並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 645件

新着順 人気順

safariの検索結果201 - 240 件 / 645件

  • WebKit Features in Safari 17.0

    Sep 18, 2023 by Jen Simmons and the Safari / WebKit Team Today’s the day for Safari 17.0. It’s now available for iOS 17 and iPadOS 17. [Update September 26th] And now, Safari 17.0 is available for macOS Ventura, and macOS Monterey, and macOS Sonoma. Safari 17.0 is also available in the vision OS Simulator, where you can test your website by downloading the latest beta of Xcode 15, which supports t

      WebKit Features in Safari 17.0
    • アダルトコンテンツの制限を有効化すると「Asian」という検索が全部弾かれるSafariの不具合が修正される

      iOSの設定からアダルトコンテンツの制限を有効化した場合、Safariで「Asian(アジア人/アジアの)」という検索が全てブロックされてしまうという不具合が修正されました。 Apple will finally fix the iOS issue that blocked searches for 'Asian' as adult content https://mashable.com/article/apple-asian-adult-content-filter-ios-fix/ iOS 14.5 no longer blocks web searches for 'Asian' in Safari with content restrictions enabled - 9to5Mac https://9to5mac.com/2021/03/30/ios-14-5-no-longe

        アダルトコンテンツの制限を有効化すると「Asian」という検索が全部弾かれるSafariの不具合が修正される
      • Introducing Private Click Measurement, PCM

        This blog post covers a new feature called Private Click Measurement, or PCM, for measuring ad clicks across websites and from iOS apps to websites. It is part of iOS and iPadOS 14.5 betas. Motivation and Goals Classic ad attribution on the web is done with cookies carrying user or device IDs. Such attribution constitutes cross-site tracking which WebKit is committed to preventing. Websites should

          Introducing Private Click Measurement, PCM
        • ウェブブラウザの相互運用性を改善する「Interop」プロジェクトとはどんなものなのか?

          ウェブサイトを閲覧する際に使用するブラウザには、Google Chrome以外にもFirefoxやSafariなどが存在しています。「どのブラウザで見てもサイトが同じように表示される」ようにするため、ウェブサイトの規格であるウェブ標準が策定されていますが、さらに互換性を向上させるために発足したのが「Interop」プロジェクトです。 The web just gets better with Interop 2024 | WebKit https://webkit.org/blog/14955/the-web-just-gets-better-with-interop/ ブラウザはウェブ標準に従うべきとされていますが、全てのブラウザが完全にウェブ標準に従うことができているわけではありません。ウェブ標準にどれくらい従っているかのチェックにはウェブプラットフォームテストなどの自動テストが使用さ

            ウェブブラウザの相互運用性を改善する「Interop」プロジェクトとはどんなものなのか?
          • Sorry Safari team

            I just wanted to spend a couple of moments talking about some of the events over the last couple of days that we're ultimately caused by me. Before I get into what happened, I just wanted to say sorry to the Safari team over at Apple for any frustration they have with what we shared at Chrome Dev Summit. I'm sorry for the misrepresentation of Safari Tech Preview's compatibility score for the Compa

              Sorry Safari team
            • Cross-browser tracking vulnerability in Tor, Safari, Chrome and Firefox - Fingerprint

                Cross-browser tracking vulnerability in Tor, Safari, Chrome and Firefox - Fingerprint
              • Apple、「macOS Sonoma 14.0」を正式公開 ~ウィジェットをデスクトップへ置けるように/ビデオ会議、ゲーム、「Safari」なども強化。「WebKit」のゼロデイ脆弱性にも対処済み

                  Apple、「macOS Sonoma 14.0」を正式公開 ~ウィジェットをデスクトップへ置けるように/ビデオ会議、ゲーム、「Safari」なども強化。「WebKit」のゼロデイ脆弱性にも対処済み
                • 「このパスワードはデータ漏えいで検出されたことがある」と警告されました!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

                  ハウツー 「このパスワードはデータ漏えいで検出されたことがある」と警告されました!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ サインインが必要なWEBサイトでユーザIDとパスワードを自動入力したところ、「このパスワードはデータ漏えいで検出されたことがある」と警告されたのですね? もしや自分の個人情報が流出したのでは、事件の被害者になってしまうのでは...そのような警告文が突然表示されたら、気が気ではありません。 この警告文は、iOS 14で追加されたiCloudキーチェーンのパスワード監視機能によるものです。SafariなどのアプリでユーザIDやパスワード、クレジットカード番号などを入力すると、それらデータを安全にiCloud上へ保存し、Face ID/Touch IDなどの方法で本人確認できた場合にすばやく取り出せる(自動入力できる)ようにすることがiCloudキーチェーンの基本的な役割

                    「このパスワードはデータ漏えいで検出されたことがある」と警告されました!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
                  • Webの技術だけで作るQRコードリーダー - Qiita

                    この記事はPWA Advent Calendar 2019の1日目の記事です。 以前、PWA Night vol.9 で、Web技術だけで作るQRコードリーダーという内容で紹介したのですが、当日は時間の問題で概要程度だったのでもう少し技術的な詳細を書きます。(当日のスライドはこちら) 作ったもの まずは、実際に見ていただくのがイメージつきやすいと思うので動作しているGIFです。 QRコードを読み込んで結果を表示するというものですが、これがブラウザで動いています。 実際に公開されていますのでよかったら使ってみてください。 サイト:https://simple-qr.netlify.com/ GitHub:https://github.com/KanDai/simple-qr-reader 確認している対応ブラウザは以下です。 Android Chrome Android Firefox iO

                      Webの技術だけで作るQRコードリーダー - Qiita
                    • iOS12.5.3とiPadOS 12.5.3が配信開始 iOS/iPadOS 14がインストールできないiPhone/iPad向け【更新】 - こぼねみ

                      Appleは日本時間3月27日、「iOS 12.5.3」「iPadOS 12.5.3」をリリースしました。 重要なセキュリティアップデートが含まれており、すべてのユーザに推奨となっています。 iOS 12.5.3 (16H41) iPadOS 12.5.3 (16H41) iOS/iPadOS 12.5.3は、iOS/iPadOS 14.xのサポートされない、iPhone 5s、iPhone 6/6 Plus、iPad Air、iPad mini2、iPad mini3、iPod touch第6世代が対象です。 写真は左からiPhone 6sシリーズ、iPhone 6シリーズ、iPhone 5s。今回のアップデートは6sよりも前のデバイスが対象(6s以降はiOS14.5.1/iPadOS 14.5.1へ) このアップデートには重要なセキュリティアップデートが含まれ、すべてのユーザに推奨され

                        iOS12.5.3とiPadOS 12.5.3が配信開始 iOS/iPadOS 14がインストールできないiPhone/iPad向け【更新】 - こぼねみ
                      • ios13から日本語フォントのboldがより太くなるケース - Qiita

                        [19/9/25 追記2]Hiragino sansとの比較 (左がios12、右がios13.1) Hiragino sansでもboldが太くなっていることを確認。 ios13からは、lang="ja"のsans-serifは、Hiragino sansで表示されている Hiragino sansを指定している場合 lang="en"でも太くなる [19/9/25 追記]ios13.1で少しだけ細くなりました(Hiragino-sans w7?) (ios13.1) ios13から、lang="ja"のテキストに sans-serif が当たった場合、より太いboldで表示される(Hiragino-sans w8?) https://output.jsbin.com/givoduv シミュレータのキャプチャ (左がios12、右がios13) font-weightばboldまたは70

                          ios13から日本語フォントのboldがより太くなるケース - Qiita
                        • モダンブラウザにおけるキー入力のキャンセル - Qiita

                          追記・修正 2020/1/28: ご指摘を受け、Firefoxの綴りを正式なものに修正しました(恥ずかしながら知りませんでした)。 また、旧Edgeという表記をしていますが、現時点ではEdge Legacyというのが正しい表現かもしれません。もっと正確にはEdgeHTMLエンジンのEdgeを指します。新Edge(Chromium)は体感的にChromeと同様の動きをします。 モチベーション Markdownエディタを作っていたが、Macの動作がWindowsやLinuxとは微妙に異なり、仕様変更が余儀なくされた。 一方で、Firefoxは異なるOS間でも一貫性をもっており、素晴らしい。 ChromeはIME入力時のKeyDownイベントでevent.keyの値が非IME時と異なってくれれば制御しやすかった。、特に開始時には非IMEでの入力と区別ができないので困った。 新Edge(Chrom

                            モダンブラウザにおけるキー入力のキャンセル - Qiita
                          • Safariの新機能「パスキー」、iPhone、iPad、Macでパスワード要らずのログインを実現

                              Safariの新機能「パスキー」、iPhone、iPad、Macでパスワード要らずのログインを実現
                            • WebKit Features in Safari 17.4

                              Just like Safari 15.4 and Safari 16.4, this March’s release of Safari 17.4 is a significant one for web developers. We’re proud to announce another 46 features and 146 bug fixes. You can experience Safari 17.4 on iOS 17.4, iPadOS 17.4, macOS Sonoma 14.4, macOS Ventura, macOS Monterey, and in visionOS 1.1. Architectural improvements It’s always exciting to ship new features that you can use while b

                                WebKit Features in Safari 17.4
                              • Engadget | Technology News & Reviews

                                The best iPads for 2023: How to pick the best Apple tablet for you

                                  Engadget | Technology News & Reviews
                                • Pop — Screen sharing for remote teams

                                  Work together like you’re in the same room. Supports Mac, Windows, Linux, iOS, Android, Safari, Firefox & Chrome.

                                    Pop — Screen sharing for remote teams
                                  • Apple announces changes to iOS, Safari, and the App Store in the European Union

                                    For developers, the changes include new options for app distribution and payment processing For users, the changes include new controls and disclosures, and expanded protections to reduce privacy and security risks the DMA creates CUPERTINO, CALIFORNIA Apple today announced changes to iOS, Safari, and the App Store impacting developers’ apps in the European Union (EU) to comply with the Digital Ma

                                      Apple announces changes to iOS, Safari, and the App Store in the European Union
                                    • Safari 16で追加されたWebKit機能まとめ

                                      Appleは2022年9月12日に、iOS 16・macOS Monterey・macOS Big Sur向けにSafari 16をリリースしました。このSafari 16のWebKit機能について、SafariとWebKitのWeb Developer ExperienceチームでAppleエヴァンジェリストを務めるジェン・シモンズ氏が解説しています。 WebKit Features in Safari 16.0 | WebKit https://webkit.org/blog/13152/webkit-features-in-safari-16-0/ シモンズ氏によると、今回リリースされたSafari 16には、ベータ版にはなかった多彩な機能が盛り込まれているとのこと。Safari 16 Betaの機能については、以下の記事を読むとよく分かります。 「Safari 16 Beta」のW

                                        Safari 16で追加されたWebKit機能まとめ
                                      • Chrome・Safari・IE・Firefox・EdgeのキャッシュとCookie削除方法まとめ

                                        By jirkaejc ウェブブラウザに、ユーザーが閲覧したページの情報を一時的に保存するキャッシュや入力した情報を保存しておくCookieには、次回以降の閲覧時にウェブサイトを早く読み込んだり、IDやパスワード入力の手間を省いたりする役割があります。しかし、個人情報流出や予期せぬエラーの原因となってしまう可能性もあるため、場合によっては削除が必要になることもあります。各OSやブラウザごとに削除の手順が異なるので、キャッシュとCookieを削除する方法についてまとめてみました。 目次: ◆Windows+Chrome ◆Windows+IE ◆Windows+Firefox ◆Windows+Edge ◆macOS+Chrome ◆macOS+Safari ◆macOS+Firefox ◆iOS+Chrome ◆iOS+Safari ◆iOS+Firefox ◆Android+Chrome

                                          Chrome・Safari・IE・Firefox・EdgeのキャッシュとCookie削除方法まとめ
                                        • WebGPU and WSL in Safari

                                          WebGPU is a new API being developed by Apple and others in the W3C which enables high-performance 3D graphics and data-parallel computation on the Web. This API represents a significant improvement over the existing WebGL API in both performance and ease of use. Starting in Safari Technology Preview release 91, beta support is available for WebGPU API and WSL, our proposal for the WebGPU shading l

                                            WebGPU and WSL in Safari
                                          • An HTML Switch Control

                                            We’re very excited to introduce a new HTML form control as part of Safari 17.4: a switch. Two switches as seen on iOS, with the second switch using a custom CSS accent-color. The HTML for this example looks roughly like this: <style> .special { accent-color: papayawhip } </style> <input type=checkbox switch checked> <input type=checkbox switch checked class=special> Switches are a popular control

                                              An HTML Switch Control
                                            • Engadget | Technology News & Reviews

                                              Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

                                                Engadget | Technology News & Reviews
                                              • iOS 14/iPadOS 14ではSafariだけでなく、ファイルアプリなどシステムベースで「WebP」フォーマットがサポート。

                                                iOS 14/iPadOS 14ではSafariだけでなく、ファイルアプリなどシステムベースで「WebP」フォーマットがサポートされています。詳細は以下から。 Appleは2020年06月に開催されたWWDC20の中で、iOS 14やmacOS 11 Big Surのデフォルトブラウザとなる「Safari v14」は、Googleが開発した画像フォーマット「WebP」が正式にサポートされ、Webサイトに利用すれば同一画像/同等画質のJPEG(非可逆圧縮)と比較して約41%、PNG(ロスレス)と比較して約33%ファイルサイズを縮小できると発表していましたが、 現地時間2020年09月16日にリリースされた「iOS 14/iPadOS 14」では、Safari v14だけでなく、ファイルやノートアプリなどiOS 14/iPadOS 14のシステムベースでWebPがネイティブサポートされているよ

                                                  iOS 14/iPadOS 14ではSafariだけでなく、ファイルアプリなどシステムベースで「WebP」フォーマットがサポート。
                                                • 【iOS13】共有メニューのメッセージ表示を非表示(オフ)にする設定方法についての調査メモ

                                                  iPhone 11(iOS13)では、Safariや写真、Twitterなどのアプリで利用できる「共有ボタン(シェアボタン)」から開く「共有シート(シェアシート)」の内容に対して大きな変更が行われています。 その変更の中でひとつ大きな変更として、共有ボタン(シェアボタン)を押すと、メッセージを送信したことのあるユーザーが一覧表示されて、すぐにメッセージを開けるようになりました。 しかしこの機能について、「間違えて送りそうになる」「毎回表示されるのが嫌だ」「スクロール量が増えて邪魔」「非表示にしたい」といった感想を持つユーザーも少なくないようです。 そこで、このメッセージの送信先表示を非表示にする方法について調べた結果についてまとめます。 目次 1. 共有ボタンにメッセージの送信先候補一覧が表示される2. 結論:非表示にする設定方法が見つけられない3. 調査:設定を探す3.1. 共有ボタンの

                                                    【iOS13】共有メニューのメッセージ表示を非表示(オフ)にする設定方法についての調査メモ
                                                  • GitHub - progfay/benefit-from-end-of-ie: List of APIs that will be available due to IE termination

                                                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                      GitHub - progfay/benefit-from-end-of-ie: List of APIs that will be available due to IE termination
                                                    • DeepLの非公式Safari機能拡張(Mac・iPhone・iPad) - 24/7 twenty-four seven

                                                      公式に提供されているChrome機能拡張とだいたい同じような使い勝手になっています。 ソースコードはこちら github.com 機能概要 ページ全体の翻訳(Proユーザーのみ) 選択したテキストを翻訳(誰でも) その他のスクリーンショット 📱 iOS app  iPad app 💻 Mac app

                                                        DeepLの非公式Safari機能拡張(Mac・iPhone・iPad) - 24/7 twenty-four seven
                                                      • New WebKit Features in Safari 14.1

                                                        Safari 14.1 for macOS Big Sur, iPadOS 14.5, and iOS 14.5 brings new WebKit features, APIs, performance improvements, and improved compatibility for web developers. Take a look. Flexbox Gap Support Safari 14.1 now supports the gap property inside Flexbox containers, along with row-gap and column-gap. Gaps in Flexbox make it possible for web developers to create space between Flex items without reso

                                                          New WebKit Features in Safari 14.1
                                                        • Exploiting IndexedDB API information leaks in Safari 15

                                                          Martin BajanikSoftware Engineer, Core API (R&D, Security) DISCLAIMER: Fingerprint does not use this vulnerability in our products and does not provide cross-site tracking services. We focus on stopping fraud and support modern privacy trends for removing cross-site tracking entirely. We believe that vulnerabilities like this one should be discussed in the open to help browsers fix them as quickly

                                                            Exploiting IndexedDB API information leaks in Safari 15
                                                          • 大体の位置情報を示すSec-CH-Geohashヘッダ - ASnoKaze blog

                                                            Private Relayをはじめ、Proxyを通してクライアントのIPアドレスをサーバに対して隠す技術が登場しています。 ところで、Webサービスはクライアントの位置情報によって出力する情報を変えたり、最適化を行う場合があります。JavaScriptのGeolocation APIから取得することもあるでしょうが、APIアクセスなどJavaScriptが利用できない場合もあるでしょう。その場合、IPアドレスから位置情報を類推する手段(GeoIPなど)があります。 IPアドレスから位置情報をある程度推測する手法は、IPアドレスが隠されると機能しなくなります。 Private Relayではユーザが望む場合は、Webサーバに対して大体の位置情報を提供するという観点について、IETF 111の発表で触れています。 (https://datatracker.ietf.org/meeting/11

                                                              大体の位置情報を示すSec-CH-Geohashヘッダ - ASnoKaze blog
                                                            • これでSafariにも実装できる! スクロールをトリガーにしたアニメーションのポリフィル -Scroll-timeline Polyfill

                                                              先日の記事で、CSSでの実装が大きく変わる! Scroll-driven Animations スクロールをトリガーにしたアニメーションを実装する方法を紹介しました。Chrome 115から実装された新機能ですが、ネックはSafariのサポートだと思います。 Scroll-driven Animationsの仕様で定義されているScrollTimelineとViewTimelineのポリフィルがリリースされ、これでSafariでも動作します。 Scroll-timeline Polyfill -GitHub まずは、Scroll-driven Animationsの簡単な紹介を。 スクロールをトリガーにしたアニメーションは、最近のWebサイトでよく見かけます。Appleの新製品ページもスクロールをトリガーに要素をアニメーションで表示しますね。 実装にはJavaScriptを使用したり、かな

                                                                これでSafariにも実装できる! スクロールをトリガーにしたアニメーションのポリフィル -Scroll-timeline Polyfill
                                                              • Mozilla、Google、Appleがカザフスタン政府によるWebブラウザ経由のスパイ行為をブロック

                                                                米Mozillaと米Googleは8月21日(現地時間)、それぞれのWebブラウザ、FirefoxとChromeで、カザフスタンの個人のオンラインでのセキュリティとプライバシーを守る対処を講じたと発表した。カザフスタン政府による国内のネットトラフィックの傍受をブロックした。 これは、ミシガン大学のネット検閲監視プロジェクトCensored Planetによる7月23日の報告を受けたもの。報告によると、カザフスタン政府が国内のネットユーザーに対し、インターネットに接続するすべての端末とWebブラウザに政府発行のルート証明書のダウンロード、インストールを強制しているという。このルート証明書をインストールすると、中間者(MITM)攻撃の手法で、ユーザーのアカウント情報やパスワードを含むあらゆる入力、投稿を政府が読めるようになる。 MozillaとGoogleは、それぞれのWebブラウザに技術的な

                                                                  Mozilla、Google、Appleがカザフスタン政府によるWebブラウザ経由のスパイ行為をブロック
                                                                • 今からはじめるITP2.4(?)対応|AD EBiS マーテック研究会

                                                                  朝起きたらSlackに新しいメッセージが届いていました。 (と書いて、もう1週間経っていますが) 次期ITPで実装されると思われる機能です。現時点ですでに3種類の変更が見えてきているので、一旦まとめておきたいと思います。前回はITP3としてリリースされると思っていたものが2.1,2.2,2.3に分割されてリリースされたので、バージョン番号の予測だけやめておきます。時期としては早くても3月(Safari 13.1)でしょうかね。 3rd party cookieの規制強化まずは3rd party cookieの規制強化です。Safariの今までの3rd party cookieの制限を(色々省略して)まとめると ・バージョン1.0(2003年)から持っていないcookieの読み書きをデフォルトでブロック ・ITP1.0からはさらにインタラクション(click, 入力)の記録がなく、そしてトラ

                                                                    今からはじめるITP2.4(?)対応|AD EBiS マーテック研究会
                                                                  • プライバシー重視のブラウザ「Brave」がiOS14でデフォルトとして設定可能に - iPhone Mania

                                                                    iOS14ではSafari以外のブラウザをデフォルトとして設定できるようになりましたが、ユーザーのプライバシー保護に重点を置いたブラウザ「Brave」も選択肢に加えられたと伝えられています。 パフォーマンスはSafariよりも最大6倍速い? 今週Braveのアップデートで、iOS14でのデフォルトブラウザサポートが追加され、iPhone・iPadでデフォルトブラウザとして使用可能になりました。 Braveは、ユーザーのプライバシー保護を重視しており、パフォーマンス面においてもSafariよりも3倍〜6倍高速と謳われています。 Braveのプライバシー機能には以下の項目が含まれます。 内蔵されたサードパーティーアドブロック ポップアップブロッカー バッテリー消費の節約とデータの保護 トラッキングからの保護 HTTPS Everywhere(通信を暗号化された通信“HTTPS”に置き換えるブラ

                                                                      プライバシー重視のブラウザ「Brave」がiOS14でデフォルトとして設定可能に - iPhone Mania
                                                                    • iOS/iPadOS 17.4でSafariが日本語縦書きをサポート。WebKitが最新のWeb標準に対応 | テクノエッジ TechnoEdge

                                                                      ITジャーナリスト/Publickeyブロガー。IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。 Appleは、3月5日付でリリースされたiOS 17.4、iPadOS 17.4、現在ベータ版のmacOS Sonoma 14.4などにバンドルされるWebブラウザ「Safari 17.4」で、日本語の縦書き表示が可能になったことを明らかにしました。 AppleはこのSafari 17.4で、過去21年間使われてきたレンダリングエンジンであるWebkitのレガシーなラインレイアウトエンジンをついに廃止し、インラインレイアウトエンジンの全面的な書き換えを完了したことを報告しています。 これにより、最新のWeb標準での相互運用性が向上し、インラインレイアウトのバグが減り、パフォーマンスが向上し、安定性が改善され、新しい機能をはるかに簡単に実装で

                                                                        iOS/iPadOS 17.4でSafariが日本語縦書きをサポート。WebKitが最新のWeb標準に対応 | テクノエッジ TechnoEdge
                                                                      • 【Mac】macOS Big Sur (macOS 11)の「User_Agent」メモ(「Mac OS X」表記やバージョン番号について)

                                                                        macOSの最新版である「macOS Big Sur」より、今まで長いことバージョンが「10」系であったところからバージョンが「11」系に大きく変わりました。 その影響で、従来からUser_Agentで利用されていた「Mac OS X」という表記からの変更があったのか無かったのかが気になったので、確認してみました。 「Mac OS X」の「X」は「テン」と読み「10」に相当する文字なのですが、「Mac OS X」→「OS X」→「macOS」のように名前が変わる中でバージョン番号というより「バージョン番号が10のときに作ったOSの名前」、のような印象があり、加えてもうUser_Agentがあんまりそこまで大きく変わることもないような、などなど思いつつ。 目次 1. 従来のMac OS XでのUser_Agent例2. Chrome3. Safari4. Edge(Chromium版)5.

                                                                          【Mac】macOS Big Sur (macOS 11)の「User_Agent」メモ(「Mac OS X」表記やバージョン番号について)
                                                                        • GitHub - zachleat/browser-window: Used in demos as a way to fake a Safari-esque web browser window.

                                                                          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

                                                                            GitHub - zachleat/browser-window: Used in demos as a way to fake a Safari-esque web browser window.
                                                                          • New WebKit Features in Safari 14

                                                                            With the release of Safari 14 for macOS Big Sur, iPadOS 14, iOS 14, and watchOS 7, WebKit brings significant improvements to performance and privacy along with a host of new features for web developers. Take a look at all of the improvements WebKit is adding with the release of Safari 14. Safari Web Extensions This release brings support for Safari Web Extensions. They are a type of extension prim

                                                                            • 入力フォームに対してIMEの確定を待ってからEnterでなんかするやつ - 私が歌川です

                                                                              入力フォームがあって、Enterを押して入力したテキストをリストに追加したいとしましょう。↓こちらでお試しできます。 ここに追加されるよ こういう感じで実装できます。簡単ですね。 (() => { const list = document.querySelector("#list_1"); const input = document.querySelector("#input_1"); input.addEventListener("keydown", (e) => { if (e.key !== "Enter") { return; } e.preventDefault(); const text = e.target.value; const li = document.createElement("li"); li.textContent = text; list.appendC

                                                                                入力フォームに対してIMEの確定を待ってからEnterでなんかするやつ - 私が歌川です
                                                                              • Apple、iOS 14/macOS 11 Big Surのデフォルトブラウザ「Safari 14」がWebPフォーマットをサポートしたことで、App Storeのスクリーンショットを「WebP」に変更。

                                                                                AppleがiOS 14/macOS 11 Big Surのデフォルトブラウザ「Safari 14」がWebPフォーマットをサポートしたことで、App Storeのスクリーンショットを「WebP」に変更しています。詳細は以下から。 Appleは2020年09月にリリースした「iOS 14/iPadOS 14」および11月にリリースした「macOS 11 Big Sur」のSafari 14とシステムベースで、Googleが開発した画像フォーマット「WebP」を正式にサポートしましたが、 これに伴い、MacやiPhone/iPadのApp StoreのスクリーンショットやAppleのWebサイト/サポートページで利用している画像フォーマットをWebPに変更しているようです。

                                                                                  Apple、iOS 14/macOS 11 Big Surのデフォルトブラウザ「Safari 14」がWebPフォーマットをサポートしたことで、App Storeのスクリーンショットを「WebP」に変更。
                                                                                • Appleは間もなくオンライン上のトラッキングをセキュリティ上の脆弱性と同様に扱うようになる

                                                                                  by FirmBee Appleが中心となって開発しているオープンソースのHTMLレンダリングエンジンの「WebKit」が、公式ブログ上で新しい追跡防止ポリシーの「WebKit Tracking Prevention Policy」を発表しました。この追跡防止ポリシーにより、Appleはオンライン上で使用されているトラッキングツールの多くをセキュリティ上の脆弱性と同様に扱うようになると海外メディアのTNWが指摘しています。 Apple will soon treat online web tracking the same as a security vulnerability https://thenextweb.com/privacy/2019/08/16/apple-will-soon-treat-online-web-tracking-the-same-as-a-security-

                                                                                    Appleは間もなくオンライン上のトラッキングをセキュリティ上の脆弱性と同様に扱うようになる