並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

waylandの検索結果1 - 29 件 / 29件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

waylandに関するエントリは29件あります。 linuxubuntutechfeed などが関連タグです。 人気エントリには 『偏りに満ちたWayland時代のLinux Desktopおすすめアプリ 2024 - joker1007’s diary』などがあります。
  • 偏りに満ちたWayland時代のLinux Desktopおすすめアプリ 2024 - joker1007’s diary

    最近、wayland移行も大分安定して、デスクトップで利用するアプリも多少変化したので、最近利用しているものをまとめておこうと思う。 基本的にGNONEやKDE Plasmaみたいな重厚なデスクトップ環境は使わないタイプなので、そういうラインナップになっている。 開発で必須、みたいなやつはこの記事には余り入れてない。 ウインドウマネージャー Hyprland waylandで動作するタイル型ウインドウマネージャー。ヌルヌル動くのが気持ち良いだけでなく、機能的にもよく出来ている。開発が活発なのも良い。 waylandで画面共有のために利用されるxdg-desktop-portalのために独自実装を持っていてswayでは出来なかったウインドウ単位の画面共有が出来る。 という訳でwaylandのタイル型ウインドウマネージャーといえばswayがメジャーだが、最近はHyprlandを利用している。

      偏りに満ちたWayland時代のLinux Desktopおすすめアプリ 2024 - joker1007’s diary
    • Ubuntu 21.04正式リリース。Active Directoryとネイティブ統合、最適化されたSQL Server対応、Flutter用SDK搭載、Waylandがデフォルトに、など

      Ubuntu 21.04正式リリース。Active Directoryとネイティブ統合、最適化されたSQL Server対応、Flutter用SDK搭載、Waylandがデフォルトに、など Canonicalは、主要なLinuxディストリビューションの1つであるUbuntuの最新版「Ubuntu 21.04」正式リリースを発表しました。 Ladies and gentlemen, HER! Read full announcement for Ubuntu 21.04 Hirsute Hippo here. https://t.co/QwcJVudmS5 pic.twitter.com/95aWoDeUbr — Ubuntu (@ubuntu) April 22, 2021 Ubuntuは4月と10月の6カ月ごとに新規リリースを行っており、そのリリースのうち偶数年の4月が長期サポート版(L

        Ubuntu 21.04正式リリース。Active Directoryとネイティブ統合、最適化されたSQL Server対応、Flutter用SDK搭載、Waylandがデフォルトに、など
      • 「Wine 9.0」がリリース ~新しい「WoW64」モードを導入、IME対応も改善へ/実験的な「Wayland」グラフィックドライバーも追加

          「Wine 9.0」がリリース ~新しい「WoW64」モードを導入、IME対応も改善へ/実験的な「Wayland」グラフィックドライバーも追加
        • 【Ubuntu日和】 【第33回】フォントと日本語入力の、ホントの話(Wayland編)

            【Ubuntu日和】 【第33回】フォントと日本語入力の、ホントの話(Wayland編)
          • 第717回 Ubuntu 22.04 LTSにおける、Waylandとアプリケーションの微妙な関係 | gihyo.jp

            Ubuntu Weekly Recipe 第717回Ubuntu 22.04 LTSにおける、Waylandとアプリケーションの微妙な関係 今回はUbuntu 22.04 LTS時点のWayland上で各種アプリケーションを快適に動作させる勘所を紹介します。 WaylandとX Window System 第663回で言及したように、Ubuntu 21.04、すなわち22.04 LTSの2つ前のバージョンからWaylandがデフォルトのセッションになりました(図1⁠)⁠。セッションというのは簡単に表現するとログイン時点で有効にする設定や自動実行されるプログラムのことです。 図1 「⁠Ubuntu」がWaylandセッション、「⁠Ubuntu on Xorg」がXセッション。デフォルトで前者が選択されている Waylandはディスプレイサーバーと呼ばれる機能で、これまでその役割を担っていたの

              第717回 Ubuntu 22.04 LTSにおける、Waylandとアプリケーションの微妙な関係 | gihyo.jp
            • GitHub - microsoft/wslg: Enabling the Windows Subsystem for Linux to include support for Wayland and X server related scenarios

              WSLg is short for Windows Subsystem for Linux GUI and the purpose of the project is to enable support for running Linux GUI applications (X11 and Wayland) on Windows in a fully integrated desktop experience. WSLg provides an integrated experience for developers, scientists or enthusiasts that prefer or need to run Windows on their PC but also need the ability to run tools or applications which wor

                GitHub - microsoft/wslg: Enabling the Windows Subsystem for Linux to include support for Wayland and X server related scenarios
              • Sony Engineer Talks Up Using Flutter + Wayland For Their Embedded Interfaces - Phoronix

                Show Your Support: Did you know that you can get Phoronix Premium for under $4 per month? Try it today to view our site ad-free, multi-page articles on a single page, and more while the proceeds allow us to write more Linux hardware reviews. At the very least, please disable your ad-blocker. Sony Engineer Talks Up Using Flutter + Wayland For Their Embedded Interfaces Written by Michael Larabel in

                  Sony Engineer Talks Up Using Flutter + Wayland For Their Embedded Interfaces - Phoronix
                • 第666回 Waypipeを用いてWayland環境で「X転送 over SSH」っぽいことをしてみる | gihyo.jp

                  先日リリースされたUbuntu 21.04では、長年の懸案だった「Waylandセッションのデフォルト化」が再度実施されました。今後2022年4月にリリースされる予定のUbuntu 22.04 LTSに向けて、さまざまな問題を洗い出し、対応を行っていくことになります。今回はそんなWayland環境で「X転送 over SSH」っぽいことを実現してみましょう。 Waylandセッションになったということ Waylandとは2008年に登場したの次世代ディスプレイサーバーです。もともとは、X.Orgの開発者でもあったKristian Høgsbergが最小のディスプレイサーバーとウィンドウコンポジッターを組み合わせたものとして個人的に作成していたソフトウェアでした。その後、X.Orgの開発者たちがX Window System/X.Orgを置き換える次世代のディスプレイサーバーとして開発に参加

                    第666回 Waypipeを用いてWayland環境で「X転送 over SSH」っぽいことをしてみる | gihyo.jp
                  • Ubuntu 21.04 Will Use Wayland By Default

                    The upcoming Ubuntu 21.04 release will use Wayland as its default display server. Deja vu? Ubuntu developers made Wayland the default session in Ubuntu 17.10 (which was, notably, the first version of the system to use the GNOME Shell desktop). However, things weren’t perfect at the time so developers chose to switch back to Xorg for the subsequent release. But now they say they’re ready to give Wa

                      Ubuntu 21.04 Will Use Wayland By Default
                    • Hyprland - A wayland compositor that doesn't sacrifice on its looks!

                      Smooth Animations Hyprland offers smooth and responsive animations, be it when switching between windows, changing a workspace or opening an app launcher, on top of being highly customizable! Dynamic Tiling Tiling in Hyprland is dynamic, meaning it handles the placement of windows automatically based on multiple factors. Hyprland supports a variety of layouts, each with their own options to fine-t

                      • Waylandで動くタイル型ウィンドウマネージャ・swayを使う

                        これはなに? Arch Linuxを使い始めました。デスクトップ環境/ウィンドウマネージャとしてTiling Wayland Compositorのsway(swaywm)を導入したので、経緯と手こずった点のメモを残しておきます。[1] テーマはDracula。 設定はお世辞にも綺麗とはいえないdotfilesにあります。 経緯・コンセプト デスクトップを自作して、Arch Linuxをインストールしました。初めてLinuxに触れたのが今年3月(WSL)だったことを思えば、いくらか拙速の感はありますが、できるところまでは突き進んでみるつもりです。 GUI環境の選択にあたって、以下の希望がありました。 できるだけキーボードで操作したい 制約なくキーバインドをカスタムしたい 美麗なデスクトップが作りたい せっかくなのでArch Linuxっぽいことがしたい なんかModernにキメたい GNO

                          Waylandで動くタイル型ウィンドウマネージャ・swayを使う
                        • 「Ubuntu」の「Wayland」モードで「Firefox」を実行するには

                          Jack Wallen (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2023-10-05 07:45 「Ubuntu 23.10」がまもなくリリースされる。素晴らしいリリースになりそうな雰囲気がすでに漂っている。Ubuntu 23.10の特徴の1つは、「Wayland」モードで動作する「Snap」版「Firefox」が標準で搭載されていることだ。 読者の皆さんが何を考えているのかはもう分かっている。皆さんは、すでにWaylandがデフォルトのLinuxディストリビューションを使用しており、Firefoxも問題なく動作している。しかし、だからといって、皆さんの使用するバージョンがWaylandグラフィックススタックを最大限に活用しているとは限らない。実際、皆さんのFirefoxが「XWayland」経由で実行されている可能性もある。その場合、完全なWaylandサポート

                            「Ubuntu」の「Wayland」モードで「Firefox」を実行するには
                          • WaylandでX sessionの環境変数を設定したり、初期起動をしたりする方法 - spacelyのブログ

                            Waylandではxprofileやxsessionは読まれない。 株式会社 スペースリーでEngineering Managerをやっている いちろー です。 最近仕事で開発の事を全くやっていないので、家のlinuxの環境回りからネタを引っ張って来ました。 Wayland環境では、~/.xprofileや~/.Xsessionが読まれないです。 そうすると、X sessionでの環境変数を設定したい場合に困りますよね。 例えば日本語入力の時の定番の、 export GTK_IM_MODULE='uim' export QT_IM_MODULE='uim' export XMODIFIERS='@im=uim' なんかは、Xが起動する前に設定して欲しいです。 代わりの設定方法 https://wiki.gnome.org/Initiatives/Wayland/SessionStart に

                              WaylandでX sessionの環境変数を設定したり、初期起動をしたりする方法 - spacelyのブログ
                            • Think twice about Wayland. It breaks everything!

                              Wayland.md Think twice before abandoning Xorg. Wayland breaks everything! Hence, if you are interested in existing applications to "just work" without the need for adjustments, then you may be better off avoiding Wayland. Wayland solves no issues I have but breaks almost everything I need. Even the most basic, most simple things (like xkill) - in this case with no obvious replacement. And usually

                                Think twice about Wayland. It breaks everything!
                              • GitHub - any1/wayvnc: A VNC server for wlroots based Wayland compositors

                                You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                  GitHub - any1/wayvnc: A VNC server for wlroots based Wayland compositors
                                • 2021年2月5日号 Ubuntu Core 20のリリース、Waylandの再デフォルト化 | gihyo.jp

                                  Ubuntu Core 20のリリース 2月2日、Ubuntu Core 20が正式にGA(一般公開)されました。これまでにお伝えしてきた内容から大幅な変化はないものの、注目すべきはBosch Rexroth、DELL、ABB、Rigado、Plus One Robotics、Jabilのデバイスに対応している旨が明確に宣言されている点です。リリースに伴うWebinarも予定されています。 Waylandの再デフォルト化 hirsuteにおいて、再びWaylandのデフォルト化にチャレンジされることが宣言されました。NVIDIA製GPUを搭載した環境では引き続きxorgが暗黙で利用されるものの、21.04を新規にインストールした環境ではWaylandが動作することになります。いわく、「⁠We believe now is the right time to try again, it sh

                                    2021年2月5日号 Ubuntu Core 20のリリース、Waylandの再デフォルト化 | gihyo.jp
                                  • GitHub - udevbe/greenfield: HTML5 Wayland compositor

                                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                      GitHub - udevbe/greenfield: HTML5 Wayland compositor
                                    • Ubuntu 22.04 その95 - ディスプレイサーバーを切り替えるには・XorgとWayland

                                      ディスプレイサーバーを切り替えるには「Ubuntu」はデフォルトで2種類のディスプレイサーバーを提供しています。 ディスプレイサーバーディスプレイサーバーの主な役割は、GPUと入力デバイスの制御及び仲介です。 「Ubuntu」ではディスプレイサーバーに「Xorg(X11)」と「Wayland」を提供しています。 「Xorg」は昔からある従来のディスプレイサーバーです。 一方「Wayland」は「Xorg」を置き換える新しいディスプレイサーバーです。 Waylandのデフォルト化以前から「Ubuntu」では「Wayland」の採用にあたり「Wayland」のデフォルト化を何度も検討してきました。 しかし「Wayland」に対応していないアプリやドライバーの存在など、ユーザーに十分な使い勝手を提供できない困難な状況があり、「Wayland」をデフォルトとして採用する案は何度も見送られてきた経緯

                                        Ubuntu 22.04 その95 - ディスプレイサーバーを切り替えるには・XorgとWayland
                                      • GitHub - riverwm/river: [mirror] A dynamic tiling Wayland compositor

                                        River is a dynamic tiling Wayland compositor with flexible runtime configuration. Install from your package manager — Join us at #river on irc.libera.chat — Read our man pages, wiki, and Code of Conduct The main repository is on codeberg, which is where the issue tracker may be found and where contributions are accepted. Read-only mirrors exist on sourcehut and github. Note: river has not yet seen

                                          GitHub - riverwm/river: [mirror] A dynamic tiling Wayland compositor
                                        • GitHub - bugaevc/wl-clipboard: Command-line copy/paste utilities for Wayland

                                          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

                                            GitHub - bugaevc/wl-clipboard: Command-line copy/paste utilities for Wayland
                                          • Waylandで日本語入力への道: 下調べ編 - Gentoo metalog

                                            adventar.org Kernel/VM Advent Calendarの何日目かの記事です. このカレンダーは btrfsやext4・XFSなどにも採用されている最先端のファイルシステム技術である delayed allocationを採用しています. したがって人々が本当に記事を書くぞ!となった時に, 随時 allocされるため, 非常に効率がよくなると言われています. さて, Linuxデスクトップ元年と言われた今年2023年もそろそろ終わりそうです. 元年が終わるまでには片付けたいことがあります. そうwaylandへの移行です. 長年のXを片付けて, waylandで新しい気持ちで新年を迎えていきたいものです. waylandへの移行にあたって問題になるのが日本語入力です. といっても, fcitx5を使えばだいたいいいわけですが…本ブログの読者のみなさまは高い漢字入力の意識

                                              Waylandで日本語入力への道: 下調べ編 - Gentoo metalog
                                            • Wayland環境に移行してHyprlandを使ってみて3日程度経ったので感想を書く - joker1007’s diary

                                              ふと思い立って(テスト前に掃除したくなるやつ)、一度試して挫折したwayland環境移行を試してみようと再度やってみたら、割と使えそうな感じだったので常用目指して真面目に設定してみた。 今回はi3ベースのswayじゃなくてHyprlandというどっちかというとAwesomeに近いcompositorを使ってみた。ちなみにディストリはGentoo Linuxだ。 Hyprlandは割とビジュアルにこだわっていて、ウインドウを開いたり移動したりするとウニョウニョ動いて楽しい。 Hyprlandの大きな利点は、独自のxdg-desktop-portalが準備されていて、wayland環境でもウインドウ単位のスクリーンシェアがちゃんと動作すること。 swayだとxdg-desktop-portal-wlrを使うことになるんだが、これはモニタ単位のスクリーンシェアしか出来ない。これが不便だったので常

                                                Wayland環境に移行してHyprlandを使ってみて3日程度経ったので感想を書く - joker1007’s diary
                                              • Linux版のSteamでWindowsのゲームをする話(主にGNOME+Wayland環境) - Plan 9とGo言語のブログ

                                                最近、SteamをLinuxにインストールしてWindowsのゲームを遊んでいます。Steamのインストール自体はそんなに困ることはありませんでしたが、コントローラーやパフォーマンスのところでいくつか悩んだところがあったので忘れないように記事にします。グラフィックスやハードウェア関連は本当に素人なので勘が働かなくて難しかったですね... 今どきのLinux事情 手元の環境 2022年12月現在、私物では2021年のVAIO Z勝色特別仕様にArch Linuxを入れて使っています。セットアップは12インチMacBookにArch Linuxをインストールしたときの内容とほとんど同じですが、ゲームに関係ありそうな要素はこの辺りでしょうか。 GNOME Wayland PipeWire+WirePlumber Steamのインストール Steamを動作させるには32bitアプリケーションのサポ

                                                  Linux版のSteamでWindowsのゲームをする話(主にGNOME+Wayland環境) - Plan 9とGo言語のブログ
                                                • Firefox 75 On Wayland Now To Have Full WebGL, Working VA-API Acceleration - Phoronix

                                                  Firefox 75 On Wayland Now To Have Full WebGL, Working VA-API Acceleration Written by Michael Larabel in Mozilla on 3 March 2020 at 07:24 AM EST. 182 Comments Firefox 75 due to be released next month should finally have its native Wayland support in good order. Merged yesterday were the Firefox Wayland patches for VA-API video acceleration support in conjunction with FFmpeg. This FFmpeg VA-API supp

                                                    Firefox 75 On Wayland Now To Have Full WebGL, Working VA-API Acceleration - Phoronix
                                                  • Vim-like Layer for Xorg and Wayland | Ceda EI's Blog

                                                    The Goal Insert Mode# Normal Mode# Inspired by vim, I wanted to create a layer on top of my keyboard which worked like a shortcut layer. So, to start off, I found out about XKB1. XKB is the Xorg Keyboard Extension which tells Xorg on how to react to input from keyboard. After reading through some source code, I found out that Xorg has support for function keys F1 - F352. The general idea here was:

                                                    • GitHub - YaLTeR/niri: A scrollable-tiling Wayland compositor.

                                                      You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                        GitHub - YaLTeR/niri: A scrollable-tiling Wayland compositor.
                                                      • Ubuntu(Wayland) 環境で Alacritty で日本語を入力できるようにする方法 - Qiita

                                                        Alacritty は Rust で書かれたターミナルエミュレーターです。 Rust で書かれているので、高速かつ安全なことが大きな特徴のターミナルエミュレーターと言えると思いますが、現時点では日本語サポートが微妙だったりといろいろと問題があります。 特に、Wayland 環境で使用した際には全く日本語の入力ができなくなってしまう問題が知られています。この問題を回避して快適に Alacritty を使う方法をこの記事では紹介したいと思います。 TL;DR 環境変数に WINIT_UNIX_BACKEND=x11 を指定し、バックエンドを X11 に変更して使用する。 /usr/share/applications/com.alacritty.Alacritty.desktop にあるファイルを ~/.local/share/applications/com.alacritty.Alacri

                                                          Ubuntu(Wayland) 環境で Alacritty で日本語を入力できるようにする方法 - Qiita
                                                        • ライブ配信ソフト「OBS Studio」にNVIDIAのノイズ除去が統合 ~dGPU搭載ラップトップでの不便も解消/v27.0が公開。Linuxでは「Wayland」をサポート

                                                            ライブ配信ソフト「OBS Studio」にNVIDIAのノイズ除去が統合 ~dGPU搭載ラップトップでの不便も解消/v27.0が公開。Linuxでは「Wayland」をサポート
                                                          • Firefox 75がLinux向けディスプレイサーバーのWaylandをサポート

                                                            By Sandeep Kumar 2020年4月にリリース予定のFirefox 75で、Linux向けのディスプレイサーバーであるWaylandがサポートされることが明らかになりました。 Firefox 75 On Wayland Now To Have Full WebGL, Working VA-API Acceleration - Phoronix https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Firefox-75-Wayland-Great-Shape Waylandは2012年に、軽量かつ、開発や保守が簡単なディスプレイサーバーの実現を目的として誕生しました。以下の画像はWaylandによるディスプレイ表示のデモ画面です。 2020年3月2日(月)、Waylandのリポジトリに、動画や音声の記録・変換・再生を行うソフトウェ

                                                              Firefox 75がLinux向けディスプレイサーバーのWaylandをサポート
                                                            1

                                                            新着記事