並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 1516件

新着順 人気順

youtubeの検索結果481 - 520 件 / 1516件

  • ストリーミングサイトをセルフホストしてYouTube・Twitter・Twitchなどにも配信できるオープンソースアプリ「Restreamer」を使ってみた

    世の中にはYouTubeやTwitchなど多数の配信を行うためのサービスが存在しています。そうした配信サービスを誰でも運営できるようにするオープンソースソフトウェアが「Restreamer」です。自分でホストしているサイトで配信できるだけでなく、他の配信サービスへ再配信する機能もついている便利なソフトウェアとのことなので、実際に使って使用感を試してみました。 datarhei Restreamer - Restreamer https://docs.datarhei.com/restreamer/ datarhei/restreamer: The Restreamer is a complete streaming server solution for self-hosting. It has a visually appealing user interface and no ongo

      ストリーミングサイトをセルフホストしてYouTube・Twitter・Twitchなどにも配信できるオープンソースアプリ「Restreamer」を使ってみた
    • 猫を呼んだらこんなふうに流れてきた→階段の降り方が独特な猫さんがこちら「なんちゅう降り方(笑)」

      ネコランド @NEKOLAND13 いらっしゃいませ🐱✨こちらは猫の猫による猫の為の楽園、ネコランドです🐱🏝 ノルウェージャンフォレストキャット【レイ♂】ラガマフィン【エマ♀】ミヌエット【ノーマン♂】で笑顔と癒しをお届け致します🐱YouTube【ねこらんどch】は下記から youtube.com/channel/UCl8fn…

        猫を呼んだらこんなふうに流れてきた→階段の降り方が独特な猫さんがこちら「なんちゅう降り方(笑)」
      • YouTube激変で赤字転落「UUUM」 背景に「損したくない」Z世代の感情?

        YouTube激変で赤字転落「UUUM」 背景に「損したくない」Z世代の感情?:廣瀬涼「エンタメビジネス研究所」(1/3 ページ) YouTuberのマネジメントを手掛けるUUUM(東京都港区)が過去最高の赤字を計上した。2023年5月期通期の売上高は230億円(前期比2.1%減)、営業損益は1億9000万円の赤字(前期は9億7100万円の黒字)、最終損益は10億5300万円の赤字(同4億4800万円の黒字)に転落。減収の要因の一つは、YouTubeショートの再生回数増に伴い、それらを除く長尺の動画の再生回数が当初の想定を下回ったことだ。 YouTubeショートとは、最大60秒までの縦型の動画。いわばYouTube版のTikTokだ。主に若年層がタイパ(タイムパフォーマンス)を重視するようになり、長尺のコンテンツを敬遠する傾向にある。そのあおりを受け……いや、そのような風潮を生み出した要因

          YouTube激変で赤字転落「UUUM」 背景に「損したくない」Z世代の感情?
        • YouTubeでコメント欄に「www」を入力すると表示されない謎仕様が発覚、その理由とは【やじうまWatch】

            YouTubeでコメント欄に「www」を入力すると表示されない謎仕様が発覚、その理由とは【やじうまWatch】
          • もうこれでいいじゃん! 架空のOS「Windows XP 2024」のコンセプト動画がYouTubeで公開中【やじうまWatch】

              もうこれでいいじゃん! 架空のOS「Windows XP 2024」のコンセプト動画がYouTubeで公開中【やじうまWatch】
            • 降幡 愛『ホホエミノオト』MUSIC VIDEO

              降幡 愛 3rd Single『ホホエミノオト』MUSIC VIDEO 各音楽配信サイトにて先行配信中 https://lnk.to/LZC-2744 TVアニメ「アストロノオト」OPテーマ 『ホホエミノオト』 2024/05/29 Release ▼CD予約はこちら 【通常盤】https://lnk.to/LAPS-4018 【アニメ盤】https://lnk.to/LAPS-4019 【MUSIC】 『ホホエミノオト』 作詞:森 雪之丞 作曲:本間昭光  編曲:本間昭光 【MV】 [CAST] 宮本昌枝 松尾 暁 [STAFF] Director:鳥畑恵美莉(SEP) Cinematographer:小山麻美 Assistant Camera:樋口大輔, 高橋 蓮(Schrittz), 森栄大貴(Schrittz) Lighting Director:石垣達也(DOME) L

                降幡 愛『ホホエミノオト』MUSIC VIDEO
              • 西口氏「VTuberでマーケ激変」 “オタク向け”という誤解と機会損失

                急速に市場を拡大するVTuber。“オタクのもの”と思われがちだが、ファン層は広く、ビジネスとも相性がいいという。VTuberの事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバー代表取締役社長CEOの谷郷元昭氏と、Strategy Partners(東京・港)代表取締役社長の西口一希氏が、VTuberの可能性を語り合った。

                  西口氏「VTuberでマーケ激変」 “オタク向け”という誤解と機会損失
                • 【MV】Creepy Nuts - 二度寝(Nidone)

                  TBS系 金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』主題歌 ■CD/Download/Streaming:https://smar.lnk.to/xmKdas ■Music Credit Lyrics:R-Shitei Music & Arrangement:DJ Matsunaga Guitar Arrangement / Guitar : Kazuki Isogai Vocal Recording Engineer: Shinsaku Takane Mixing Engineer:Masahito Komori Mastering Engineer : Tsubasa Yamazaki ■Video Credit Director:Daiki Kamoshita cast:Eima Saito / Kenji Inoue / Remi Niinai / Ryota Inoue / Ma

                    【MV】Creepy Nuts - 二度寝(Nidone)
                  • うれしいニュース、100種を超える新種の海洋生物がチリの海底山脈で発見される : カラパイア

                    新種発見のニュースは心躍らされるものだが、今回発見されたのは100種を超える深海の海洋生物だ。 南米チリからイースター島まで横たわる海底山脈で見つかったという。 珍しい深海の生物たちは、サンゴ・ガラス海綿・ウニ・端脚類・ロブスターなどバラエティ豊かだ。また、新種ではないが、ユニークで奇妙な魚やイカなどとの出会いもたくさんあった。 海は地球の表面積の約70%を占めるが、ほとんどが探査されていない。海洋生物はまだほんの一部しか発見されておらず、今後も新たな発見が続々とありそうだ。

                      うれしいニュース、100種を超える新種の海洋生物がチリの海底山脈で発見される : カラパイア
                    • 【2025年放送決定!】TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期 ティザーPV

                      TVアニメ『薬屋のひとりごと』 第2期 2025年放送決定! ティザービジュアル&ティザーPV解禁! 猫猫と壬氏の前に立ちはだかる新たな事件。 ふたりを待ち受ける未来とは? ふたたび、謎解きの幕が上がる―! 原作者・日向夏先生、キャラクター原案・しのとうこ先生、 猫猫役 悠木碧、壬氏役 大塚剛央からのコメントも到着✨ ▶ 第1期は各種配信プラットフォームでも好評配信中! 【スタッフ】 原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊) キャラクター原案:しのとうこ 製作:「薬屋のひとりごと」製作委員会 【キャスト】 猫猫:悠木碧 壬氏:大塚剛央 ほか #薬屋のひとりごと ##TheApothecaryDiaries #悠木碧 ----------------------------------------------- TOHO animation ポータルサ

                        【2025年放送決定!】TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期 ティザーPV
                      • 今になってジャニーズが崩壊してくれたのはすごく助かる

                        ジャニーズがなくなってそのファンがホストに流れるんじゃないかって話が出てるけど、 丁度ホスト業界も転換期にはいってきてるのね。 特に今のホスト業界のトップが取り組んでいるのは「カジュアル化」。 例えば、今やトップグループは各店舗や各自でYoutubeチャンネル持ってるのは普通だし、 再生回数も普通に10万くらいは回る。 人気チャンネルはディレクターを立て、ドラマ仕立ての動画を作成しており人気が高い。 キャストにtiktokを積極的にやらせたり、とにかく受け口を広く持とうとしている。 俺は俺以外かで有名なローランドのグループでは、人気メンバーが自分のチャンネルで配信を行い 投げ銭で1千万円以上のシャンパンタワーを立ててたり平気でしている。 これまでホストってホストクラブとかいうイカガワシイ場所でしか触れることができない文化だったけど (ローランドや城咲仁、どっこい翔平といった一部の人気ホスト

                          今になってジャニーズが崩壊してくれたのはすごく助かる
                        • Youtube日本語再生 - 英語の動画を自動で日本語音声に変換再生

                          Youtube日本語再生海外のYoutube動画を日本語音声で再生します。 TEDPodcastTalk ShowInterviewNewsRadio ShowStorytellingLecture

                          • 100万時間以上のYouTube動画をOpenAIがAIモデルのトレーニングに利用していたことが判明

                            OpenAIが、AIモデルのトレーニングに用いるために100万時間を超える分量のYouTube動画をダウンロードして利用していたことがThe NewYork Timesの指摘でわかりました。なお、YouTubeと同じ親会社AlphabetのもとにいるGoogleは、OpenAIの行為に気付いていましたが、自分たちも独自のAIモデルのトレーニングにYouTubeの動画を活用していたため、行動を起こさなかったとのことです。 How Tech Giants Cut Corners to Harvest Data for A.I. - The New York Times https://www.nytimes.com/2024/04/06/technology/tech-giants-harvest-data-artificial-intelligence.html Google reporte

                              100万時間以上のYouTube動画をOpenAIがAIモデルのトレーニングに利用していたことが判明
                            • 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』特報【5月24日(金)公開】

                              累計1,900万ダウンロードを超える驚異のクロスメディアコンテンツ 『ウマ娘 プリティーダービー』がついに映画化! 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』 2024年5月24日(金)公開決定! ■INTRODUCTION 「ウマ娘」―彼女たちは走るために生まれてきた。 ときに数奇で、ときに輝かしい歴史を持つ別世界の名前と共に生まれ、その魂を受け継いで走る。 瞳の先にあるゴールだけを目指して―。 ■STORY 走りで最強を目指すと豪語するジャングルポケットは<トゥインクル・シリーズ>でのフジキセキの走りに衝撃を受け、レースの世界に飛び込む。 トレーナーと共にデビューを果たしたジャングルポケットは、一生に一度しか走れない栄誉あるクラシック三冠レースに挑む。 しかしそこに立ちふさがったのはアグネスタキオンやマンハッタンカフェといった同世代のライバルたちだった。 新時代の扉を開く熱き

                                劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』特報【5月24日(金)公開】
                              • TVアニメ『逃げ上手の若君』第1弾PV

                                #逃げ上手の若君 #CloverWorks #逃げ若 「勝つまで逃げよ」 幼き少年少女たちが挑むのは――天下を取り戻す鬼ごっこ! TVアニメ『逃げ上手の若君』2024年放送! ◆スタッフ 原作 : #松井優征(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督 : 山﨑雄太 シリーズ構成 : 冨田頼子 キャラクターデザイン・総作画監督 : 西谷泰史 副監督 : 川上雄介 プロップデザイン : よごいぬ サブキャラクターデザイン : 高橋沙妃 色彩設計 : 中島和子 美術監督 : 小島あゆみ 美術設定 : taracod/takao 建築考証 : 鴎 利一 タイポグラフィ : 濱 祐斗 特殊効果 : 入佐芽詠美 撮影監督 : 佐久間悠也 CG ディレクター : 有沢包三/宮地克明 編集 : 平木大輔 音響監督 : 藤田亜紀子 音楽 : GEMBI/立山秋航 音響効果 : 三井友和 制作 : #C

                                  TVアニメ『逃げ上手の若君』第1弾PV
                                • 『フェス・ゴジラ4 オペレーション ジェットジャガー』本編

                                  昨年の「フェス・ゴジラ3ガイガン来襲」に続く、第4弾!8月下旬、東宝スタジオに再集結した中川組。ジェットジャガー50企画として実施した、「ジェットジャガー スーツ再現プロジェクト」で制作されたジェットジャガースーツと、フェス特撮第2弾『ゴジラVSヘドラ』、第3弾『フェス・ゴジラ3 ガイガン来襲』で使用されていた、映画『ゴジラ FINAL WARS』のゴジラスーツを使い、人型というジェットジャガーの特徴を活かし、これまでのフェス特撮には無いスピード感あふれる大迫力アクションが実現。壮絶なアクションバトルを繰り広げます。はたして、ゴジラ対ジェットジャガーの闘いのゆくえはどうなるのか・・・。 ジェットジャガーの良心回路は作用するのか・・・。 そして、最後に待ち受ける衝撃の展開とは・・・!? ※本作は11月11日までの限定アーカイブ配信です。ご了承ください。

                                    『フェス・ゴジラ4 オペレーション ジェットジャガー』本編
                                  • VTuber市場、23年度には800億円に到達見込み 「同人誌」や「TCG」と同規模に 矢野経済研調べ

                                    「VTuberはアバターで活動しているため、そのキャラクターデザインを用いたグッズ販売などのIPライセンスビジネスの展開が見られる。また、VTuberは純粋なアニメキャラクターではなく、演者(中の人)のオリジナリティーを反映したキャラクターを形作っていくという特性もあり、その人らしい『生の声』で情報発信するインフルエンサーとして、企業とのタイアップ広告などでの活躍も期待される」(矢野経済研究所) 22年以降、VTuber事務所を運営するANYCOLOR(東京都港区)やカバー(東京都中央区)などがグロース市場に上場している。また、海外からの人気も高く、大手事務所を中心に海外でVTuber事務所を設立する動きもある。これらから同研究所は「VTuberは新興コンテンツとしての地位を確立してきている」と指摘している。 関連記事 “身体の治療”で休止中だったVTuberに違反行為発覚、契約解除に V

                                      VTuber市場、23年度には800億円に到達見込み 「同人誌」や「TCG」と同規模に 矢野経済研調べ
                                    • 大手YouTuber事務所UUUM、最終損失10億円へ…通期下方修正、YouTubeショートショックなど(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

                                      大手YouTuber事務所のUUUMが通期業績予想を下方修正し、最終損失が10億5000万円の見通しとなることがわかった。7月10日、適時開示で公表した。 【全画像をみる】大手YouTuber事務所UUUM、最終損失10億円へ…通期下方修正、YouTubeショートショックなど UUUMは4月14日に開示した業績予想では、営業益5~7億円、最終利益0~1億2000万円の見通しを公表していた。 UUUMは修正の理由として、YouTubeショートの再生数が増加したことから「YouTubeショートを除く動画再生回数が当初の想定を下回る推移をしたこと」、所属タレントなどの「P2C(Person to Consumer)ブランド」の評価損を背景に、「販売費及び一般管理費が約1.7億円増加」したこと、保有する投資有価証券の評価損3.1億円を特別損失として計上したことを挙げている。 P2Cブランドの棚卸資

                                        大手YouTuber事務所UUUM、最終損失10億円へ…通期下方修正、YouTubeショートショックなど(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
                                      • 「VTuber×生成AI」ビジネスの可能性 ホロライブ運営企業の代表は「考えていない」 その理由は?

                                        生成AIを使ったVTuberは、ビジネスとして考えていない──VTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバーの社長兼CEO・谷郷元昭さんはそのように断言した。同社は1月30日、記者向けに「VTuber市場に関する勉強会」を開催。生成AIを活用したVTuberビジネスは、現状では展望がないというが、それは一体なぜか。 ホロライブプロダクションでは2023年9月、所属VTuberの博衣こよりさんがAIチャットソフト「AIこより」を自身の生配信で登場させていた。博衣こよりさんの基本情報や性格を学習しており、質問をすると博衣こよりさんの声で回答を読み上げる。生配信には、博衣こよりさんと同じ姿で登場。最新技術を使った配信は、SNSなどで話題になった。 (関連記事:VTuber「博衣こより」のAIチャット「AIこより」 カバーが開発背景紹介 作ったのは新卒エンジニア) 今後カバーでは、

                                          「VTuber×生成AI」ビジネスの可能性 ホロライブ運営企業の代表は「考えていない」 その理由は?
                                        • 病院に突撃し「医者辞めたら?」「やったことは絶対に返ってくるからな」 カップルYouTuber、ブチギレ動画を謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                            病院に突撃し「医者辞めたら?」「やったことは絶対に返ってくるからな」 カップルYouTuber、ブチギレ動画を謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                          • 7月8日札幌で母ヒグマを殺処分 炎上狙いのユーチューバーの餌付け責任を問う |日本熊森協会

                                            熊森から 3頭の食べ盛りの子供たちを飢えさせないように、ヒグマのおかあさん、餌探しに一生懸命だったんだろうと思われます。 熊森が母グマ駆除のニュースを察知したのは7月8日土曜日です。 土日は行政がお休みで連絡がつかないため、こういう時いつもやきもきしながら月曜を待ちます。もちろん、行政担当者の皆さんは土日でも携帯電話で連絡を取り合い、すぐ動かれていますが、守衛さんに尋ねても携帯の番号を教えてもらえません。 さっそく7月9日(月)、札幌市担当課に電話してみました。 熊森:和歌山県の猟友会の方に、猟師間には「三つ熊獲るな」(=親子グマは、獲るな)という不文律があると聞きましたが、北海道にはそのような言葉はないのですか? 札幌市:聞いたことないです。 熊森:5月の初めごろから札幌市の住宅地の横で、若い男性のユーチューバーたちがピザなどでクマを山からおびき出しておもしろおかしくキャーキャー騒いで、

                                              7月8日札幌で母ヒグマを殺処分 炎上狙いのユーチューバーの餌付け責任を問う |日本熊森協会
                                            • Googleの生成AI「Bard」、日本語でもGmailやYouTube、Googleマップと連携可能に

                                              Googleの生成AI「Bard」、日本語でもGmailやYouTube、Googleマップと連携可能に 米Googleは12月19日、生成AIチャット「Bard」について、GmailやYouTube、Googleマップなどとの連携機能を日本語でも利用可能にした。 GmailやYouTube、Googleマップに加え、GoogleドキュメントやGoogleドライブなどとも連携できる。公式ブログでは「○○君がメールしていた、富士登山の日程はいつ?」という質問に対し、Gmail上のデータを基に「○○君が提案した富士登山の日程は、2023年8月1日から8月4日」と回答する例を公開している。 他にも「××までの道のりを教えて」と聞くと、Bard上でGoogleマップを表示したり、「××でできる遊びを教えて」と聞くと、同様にYouTubeの動画を表示したりして回答するようになった。 今回の機能でBa

                                                Googleの生成AI「Bard」、日本語でもGmailやYouTube、Googleマップと連携可能に
                                              • ストリートピアノの相次ぐ撤去の裏に“弾いてみた”系YouTuberの存在?「目立つために派手な演奏」「見物人の映りこみは許されるの?」“営利目的”の利用は禁止のはずだが… | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                                マナー違反で撤去されるストリートピアノ路上や公共スペースに設置され、誰でも自由に弾くことができるストリートピアノ。その発祥は2008年のイギリスといわれており、日本では2011年に鹿児島県鹿児島市の鹿児島中央駅一番街商店街で設置されたのが初めてとされる。 ストリートピアノ情報サイト「だれでもピアノ」によると、2018年を節目に国内のストリートピアノ文化は急速に発展し、2023年8月時点でその数は600ヶ所以上となっている。この背景について音楽ライターはこう語る。 「ここ数年、『ハラミちゃん』や『よみぃ』といったストリートピアノを演奏して爆発的な再生回数を記録する、いわゆる“弾いてみた”系動画のYouTuberが増えています。 そうした影響で市民の人たちから『ウチにもストリートピアノを設置してほしい』という要望が高まった結果、全国的に設置数が増えたのではないかと思います」

                                                  ストリートピアノの相次ぐ撤去の裏に“弾いてみた”系YouTuberの存在?「目立つために派手な演奏」「見物人の映りこみは許されるの?」“営利目的”の利用は禁止のはずだが… | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                                • ガザ住民の普段の暮らしぶりについて調べてみた。

                                                  異常者さんによる最近のパレスチナ情勢の解説 - Togetter https://togetter.com/li/2238139 調べるきっかけとなった記事。 一連の投稿をパッと見ただけでは「実はカタールの映像を用いたフェイクプロパガンダ」のような可能性まで連想したけど、これが本当にガザなら、同じような暮らしぶりの映像が他にもたくさんあるはずだろうから、自分で探してみようと思い立った。 TikTokには不慣れなのでYouTubeにはなってしまうんだけど、Gaza で検索しても戦争以外の動画は本当に少ない。検索結果を再生回数順に並べ替えたり、Gaza vlog で検索したりした。 上流階級ガザの壁の内側の生活とはどんなものか (公式英語字幕あり = 自動翻訳の日本語字幕に切り替えても精度が高い) The New York Times - What Life Is Like on Gaza’s

                                                    ガザ住民の普段の暮らしぶりについて調べてみた。
                                                  • 陰謀論は嫌いだけど「世界はトウモロコシに支配されている」は信じそうになった話…穀物の奴隷や小麦の奴隷の陰謀論も

                                                    誘拐卿くぅじー@国営人攫い系VTuber @Kuzy_Youtube 陰謀論は嫌いですが居酒屋で酔っ払ったおっさんに大真面目で「世界はトウモロコシに支配されている」って言われた時は信じそうになった 2024-03-01 20:19:42

                                                      陰謀論は嫌いだけど「世界はトウモロコシに支配されている」は信じそうになった話…穀物の奴隷や小麦の奴隷の陰謀論も
                                                    • 『古畑任三郎vs霜降り明星』を書いた放送作家・前田知礼のラジオ愛 | Radio Holic~ラジオとハガキ職人~ | WANI BOOKS NewsCrunch(ニュースクランチ)

                                                      ハガキ職人の生態や現在に迫る「Radio Holic~ラジオとハガキ職人~」。蓮見翔(ダウ90000)のソロchなどの作家を務めるR.N「だるまボーイ」こと前田知礼に話を聞いた。 現在はradikoの普及もあり、以前より幅広い層に聴かれるようになったラジオ。そのラジオに欠かせないのがハガキ職人(現在はメール職人と呼ばれることも多い)の存在だ。その日のテーマやコーナーに合った投稿を続ける「ハガキ職人」。同じラジオネームを何度も聞いたり、違う番組で同じラジオネームを聞いて驚いた経験が、ラジオ好きであれば一度はあると思う。 そんなハガキ職人の生態や現在に迫る「Radio Holic~ラジオとハガキ職人~」。今回は、蓮見翔(ダウ90000)のソロチャンネル『蓮見水族館official YouTube channel』の作家や、ラジオに魅了された高校生が主人公のドラマ『僕たちの校内放送』(フジテレビ

                                                        『古畑任三郎vs霜降り明星』を書いた放送作家・前田知礼のラジオ愛 | Radio Holic~ラジオとハガキ職人~ | WANI BOOKS NewsCrunch(ニュースクランチ)
                                                      • 「Fate/Grand Order」Memorial Movie 2023

                                                        テーマソング 『flowers』Hana Hope 「神話(ものがたり)のはじまり、その先へ」 「Fate/Grand Order」に登場するキャラクタ―たちは、 それぞれ伝説や逸話を持つ英雄たち。 サーヴァントはあなたと出会い、また新たな物語を紡ぐ。 「神話が、伝説が、あなたとの物語になる」 全編新作のアニメPV「Memorial Movie 2023」。 【テーマソング】 『flowers』Hana Hope Listen▷ https://smar.lnk.to/Yi0fAzLY 作詞 雨野どんぐり 作曲・編曲 田中隼人 (Sony Music Labels) 楽曲協力 田坂健太 【アニメーションスタッフ】 絵コンテ・演出 シュウ浩嵩 作画監督 シュウ浩嵩     田中裕介     川上大志     大塚八愛 原画 梁 博雅

                                                          「Fate/Grand Order」Memorial Movie 2023
                                                        • NewJeans (뉴진스) 'ASAP' Official MV

                                                          NewJeans (뉴진스) 'ASAP' Official MV Producer: MIN HEE JIN Music Video Director: Jakyoung Kim © 2023 ADOR. All Rights Reserved. Connect with NewJeans PHONING https://phoning.onelink.me/KG15/n7452q87 OFFICIAL YOUTUBE https://www.youtube.com/c/NewJeans_official OFFICIAL WEBSITE https://newjeans.kr OFFICIAL INSTAGRAM https://www.instagram.com/newjeans_official OFFICIAL TWITTER https://twitter.com/Ne

                                                            NewJeans (뉴진스) 'ASAP' Official MV
                                                          • Ruby on Railsはどのように生まれ、発展してきたのか[後編]。作者DHH氏やコアチームが語る動画「Ruby on Rails: The Documentary」が公開

                                                            Ruby on Railsはどのように生まれ、発展してきたのか[後編]。作者DHH氏やコアチームが語る動画「Ruby on Rails: The Documentary」が公開 最も有名なWebアプリケーションフレームワークの1つである「Ruby on Rails」は、もともと37signals社が社内向けに開発したフレームワークでした。 現在ではGitHubやShopifyなど大規模なWebサービスを支えるRuby on Railsも、登場初期には「スケールしない」という批判にさらされ、また競合となるフレームワークが登場するなどの経緯を経ています。 こうしたRuby on Railsのこれまでを、作者であるDavid Heinemeier Hansson(以下、DHH)氏や関係者が振り返る動画「Ruby on Rails: The Documentaryが、昨年(2023年)11月に公開

                                                              Ruby on Railsはどのように生まれ、発展してきたのか[後編]。作者DHH氏やコアチームが語る動画「Ruby on Rails: The Documentary」が公開
                                                            • 任天堂社長の古川氏、「めちゃくちゃ『ファイアーエムブレム』ファン」だと元関係者にバラされる。好きすぎて自分のクレジットを見て落ち込んだ - AUTOMATON

                                                              任天堂の古川俊太郎社長が「『ファイアーエムブレム』シリーズの大ファンである」との情報が、とあるYouTubeチャンネルにて明かされていた。この情報がファンの間で改めて注目を集め、話題となっている。 古川氏は、任天堂の第6代代表取締役社長だ。同氏は1994年に任天堂に入社し、欧州統括会社にて同社の欧州展開を支えた。後には株式会社ポケモンの社外取締役や経営企画室長、常務執行役員などの要職を務めた人物だ。2018年には、前任の君島達己氏にかわり代表取締役社長に就任。岩田聡氏の秘書を務めるなど同氏との繋がりが話題にあがるほか、ゲーム好きでも知られる人物だ。 『ファイアーエムブレム 風花雪月』 そんな古川氏は、『ファイアーエムブレム』シリーズの大ファンだという。伝えたのは、元Nintendo of America(以下、NoA)社員のKrysta Yang氏だ。同氏は2022年にNoAを退社後、同じ

                                                                任天堂社長の古川氏、「めちゃくちゃ『ファイアーエムブレム』ファン」だと元関係者にバラされる。好きすぎて自分のクレジットを見て落ち込んだ - AUTOMATON
                                                              • YouTubeで広がるマルウェアに警戒を、ダウンロードは増加の一途

                                                                Fortinetは1月8日(米国時間)、「Deceptive Cracked Software Spreads Lumma Variant on YouTube|FortiGuard Labs」において、YouTubeを悪用して情報窃取マルウェア「Lumma Stealer」の亜種を配布する脅威グループを発見したと伝えた。 Deceptive Cracked Software Spreads Lumma Variant on YouTube|FortiGuard Labs 動画に悪意あるファイルへの短縮URLが埋め込まれている 脅威グループはYouTubeアカウントを侵害し、他人のアカウントでクラックされたソフトウェアを宣伝する動画をアップロードすることが確認されている。この動画には悪意あるファイルへの短縮URLが埋め込まれており、動画を視聴したユーザーを誘導する。 短縮URLのリンク先は

                                                                  YouTubeで広がるマルウェアに警戒を、ダウンロードは増加の一途
                                                                • 「桜井政博のゲーム作るには」が2024年内に終了すると発表。桜井政博氏が開発秘話を交えて「ゲーム開発のノウハウ」を紹介した人気チャンネル

                                                                  「桜井政博のゲーム作るには」は『星のカービィ』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズのクリエイターとして知られているゲームデザイナーおよびゲームディレクターの桜井政博氏が、自らゲーム開発やゲームの「面白さ」を生み出す原理を紹介するYouTubeチャンネルだ。 「世界中の“ゲームの面白さ”を少しだけ底上げする」べく、収益化せずに運営されており、2022年の8月24日のチャンネル開設から僅か5日間で日英合計の登録者数が65万人を突破。その後、同年の12月28日には日英合計で登録者数が100万人を突破し、人気のYouTubeチャンネルとなっていた。

                                                                    「桜井政博のゲーム作るには」が2024年内に終了すると発表。桜井政博氏が開発秘話を交えて「ゲーム開発のノウハウ」を紹介した人気チャンネル
                                                                  • 祭ばやしが聞こえる

                                                                    【祭りばやしが聞こえる】「ドキュメンタリーは自分の思いを描く創作である」と言い切った伝説のドキュメンタリスト木村栄文による、門外不出の傑作。テキ屋(香具師)の人生と胸の内を、作家・森崎和江と木村の視点で描く。(1975年1月24日放送『祭りばやしが聞こえる』、第30回文化庁芸術祭賞優秀賞受賞) 筥崎宮(福岡市)の秋祭り・放生会(ほうじょうや)には数百の露店がひしめく。旅から旅へ、浮き草稼業のしがない露天商は、歌人の顔も持つ。露店を束ねる大親分の姿からは、現代社会に飲み込まれつつあるテキ屋の伝統的な世界が見える。木村は裏社会の大物にもインタビューし、テキ屋の若者と酌み交わす。森崎和江は番組にこんな言葉を添える。 「私はこの後も、折に触れて祭りに出かけていくことでしょう。そして、感じ続けると思います。家を飛び出してテキ屋になった若者の心や、彼を案じている親御さんのことや、雨の日のお年寄りのテ

                                                                      祭ばやしが聞こえる
                                                                    • 藤井隆 - ナンダカンダ / THE FIRST TAKE

                                                                      「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。第335回は、芸人、俳優、歌手、音楽プロデューサーとマルチに活躍する藤井隆が初登場。披露するのは、リリースから23年を経たいまも老若男女に親しまれ、再び反響を呼んでいる「ナンダカンダ」。音楽プロデューサーの浅倉大...

                                                                        藤井隆 - ナンダカンダ / THE FIRST TAKE
                                                                      • 【和訳】ビリー・アイリッシュ - LUNCH / HIT ME HARD AND SOFT【ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト】 - YouTube

                                                                        ■Streaming / Download:https://umj.lnk.to/BE_HMHAS 5月17日(金)リリース Billie Eilish(ビリー・アイリッシュ) 『HIT ME HARD AND SOFT』 【収録楽曲】 1. SKINNY/スキニー 2. LUNCH/ランチ 3. CHIHIRO/チヒロ 4. BIRDS OF A FEATHER/バーズ・オブ・ア・フェザー 5. WILDFLOWER/ワイルドフラワー 6. THE GREATEST/ザ・グレイテスト 7. L’AMOUR DE MA VIE /ラムール・ドゥ・マ・ヴィ 8. THE DINER/ザ・ダイナー 9. BITTERSUITE/ビタースイート 10. BLUE/ブルー 前作『ハピアー・ザン・エヴァー』から約3年、遂にリリースされる全世界待望の3rdアルバム。その表現はさらに深く、さらに進

                                                                          【和訳】ビリー・アイリッシュ - LUNCH / HIT ME HARD AND SOFT【ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト】 - YouTube
                                                                        • 公開24時間で1万超再生「ナウシカ実写版」の裏側

                                                                          ストリーミングサービスの普及により、日本アニメの人気が世界でますます上昇している。それはブラジルでも同じで、人気アニメ作品が子どもたちを夢中にさせている。 そんななか、宮崎駿監督の不朽の名作『風の谷のナウシカ』(以下、『ナウシカ』)を題材にした実写短編動画『Wind Princess(風の姫)』が10月26日、ユーチューブで世界に向けて無料公開された。 公開24時間で視聴回数1万3900回を数えるなど、好調な滑り出しを記録している。なぜ、ブラジル人の彼がナウシカを再現しようと思ったのか。同作を自主制作したクリス・テックス監督を訪ねた(『Wind Princess』の動画URLは記事の最後でご紹介します)。 宮崎作品の衝撃から映画制作の道へ 「すみませんが、靴を脱いでください」と招かれた家は、サンパウロ郊外の集合住宅の一室。東京のコンパクトなアパートのようで、そこにはジブリのグッズや、パンデ

                                                                            公開24時間で1万超再生「ナウシカ実写版」の裏側
                                                                          • TVアニメ「ダンジョン飯」ノンクレジットオープニング(第2シーズン)5人ver|「運命」sumika

                                                                            sumikaが歌うTVアニメ「ダンジョン飯」第2シーズンオープニング主題歌「運命」 ノンクレジットオープニング映像の、第20話よりオンエアされた「5人ver」を公開! TVアニメ「ダンジョン飯」2024年4月より 第2シーズン放送&配信! 全国28局にて連続2クール放送中! Netflixほか各配信サイトにて地上波同時配信中! 最新情報は ▶ https://delicious-in-dungeon.com/ 「運命」配信▶https://sumika.lnk.to/unmei ◤ Official WEB ◢ 日本語公式)https://delicious-in-dungeon.com/ Official English site)https://delicious-in-dungeon.com/en/ ◤ Official X ◢ 日本語公式)https://twitter.c

                                                                              TVアニメ「ダンジョン飯」ノンクレジットオープニング(第2シーズン)5人ver|「運命」sumika
                                                                            • AIアンドロイドが即興歌を披露するも放送事故レベルのホラー…「政治のサーカス」「なんで真実をニュースで言えない」尖りすぎた歌詞が最高にロック

                                                                              報道ステーション+土日ステ @hst_tvasahi 報ステコンテンツを毎日投稿します! ▽報ステスポーツ @hst_sports ▽サタステ @Station_sat ▽サンステ@Station_sun ▽テレ朝news @tv_asahi_news ▽Youtube youtube.com/user/ANNnewsCH #報ステ #報ステのD2C tv-asahi.co.jp/hst/ 報道ステーション+土日ステ @hst_tvasahi 夜9:54から #スマホでも報ステ TVerでも #リアルタイム配信 ▼国土交通省は全国の #ビッグモーター の店舗など34カ所で一斉に立ち入り検査 ▼国連のグテーレス事務総長は「#地球沸騰 の時代が到来した」と危機感 ▼先月、パリの劇場で初めて上演された #アンドロイドが歌うオペラ。スタジオに生出演 2023-07-28 20:56:53

                                                                                AIアンドロイドが即興歌を披露するも放送事故レベルのホラー…「政治のサーカス」「なんで真実をニュースで言えない」尖りすぎた歌詞が最高にロック
                                                                              • 「Notion」の対抗馬「Microsoft Loop」がソースコードの埋め込みに対応/「Planner」「To Do」、「Trello」「Jira」、「YouTube」など連携可能なアプリも拡大

                                                                                  「Notion」の対抗馬「Microsoft Loop」がソースコードの埋め込みに対応/「Planner」「To Do」、「Trello」「Jira」、「YouTube」など連携可能なアプリも拡大
                                                                                • 無料でYouTubeを広告や追跡なしで見ることができるオープンソースアプリ「NewPipe」をインストールしてみた

                                                                                  「NewPipe」は、煩わしい広告なしでYouTubeやPeerTubeなどの動画共有サービスを利用できるオープンソースのアプリです。GoogleのライブラリやYouTubeのAPIを使用しておらず、YouTubeアカウントでのログインも不要だというNewPipeを実際にAndroidスマートフォンに導入してみました。 NewPipe - a free YouTube client https://newpipe.net/ NewPipe/doc/README.ja.md at dev · TeamNewPipe/NewPipe · GitHub https://github.com/TeamNewPipe/NewPipe/blob/dev/doc/README.ja.md AndroidのGoogle Chromeで上記のリンクからGitHubのリポジトリにアクセスしたのが以下。なお、日

                                                                                    無料でYouTubeを広告や追跡なしで見ることができるオープンソースアプリ「NewPipe」をインストールしてみた