Webデザインに関するra_cer_Xのブックマーク (52)

  • 色彩ルールから学ぶ Webサイトの配色パターンを決める方法 | ウェブ戦略・コンサルティング UNIONNET Inc.

    2014.02.25 デザインの第一印象に重要なカラーリング、配色。 デザイナーにとってはとーーっても重要な要素ですね! 「やわらかくて楽しそうなセンスのいい感じで!」とか「信頼感と清潔感と高級感を出して!」とか「女性っぽさが足りない…」なんてむちゃブリされたことはないでしょうか?? 色を選ぶことは難しいですが、配色のルールや理論を知れば、色選びが簡単に!…なるかも。 そんな配色選択の一例をご紹介します。 初めまして。WEBデザイナーのカナンといいます。 初ブログ!のため、ゆる~い視線でお付き合いお願いします(・ω・`*)ゞ 目次 マンセル色相環 色相・彩度・明度について トーン(色調)について 配色比率 色の意味・印象 実際に色を選んでみる まとめ 参考サイト 色々な色彩ルール 1.マンセル色相環 色相とはそれぞれの色の違いのことで、下記のようにそれぞれの色を順に環(輪)にしたものを色相

    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/06/13
    【読みやすいです!】配色ルールを1記事でわかりやすくまとめている記事です。色相彩度やトーンとかPsで聞き慣れた言葉で説明してる親切な内容でした。後半の色印象リストも豊富です (´,,•ω•,,`)
  • 【未経験の人・初心者向け】photoshop(フォトショップ)の画像切り抜きツールを効率よく活用する方法 | coffeebreak

    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/06/13
    切り取りやマスク処理どうしてますか?の記事を書きました。Psはやり方が沢山あるけど全部覚えるではなく用途別に【使えるやり方】を覚えよう的な内容です。帰り電車の暇つぶしにどうぞ。
  • 何故、未経験のWebデザイナーは編集(PSD)ファイルのレイヤー構造をキレイにしておくべきなのか? | coffeebreak

    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/06/13
    Psの【レイヤー整理】大変だよね?他人のレイヤーを見て詰んだというツイートが見たから、私が長年培ったレイヤー整頓術の方法と取り入れたメリットを記事にしてみました。
  • コピペで使えるオシャレな配色パターン見本 25 (全組み合わせWebカラーコード付) - LITERALLY

    今回はひたすら配色パターンを紹介していく。探しやすいように色ごとに分け、使いやすいように解説とWebコードも合わせて紹介する。プレゼン資料、Webデザインなどで目的に合った配色をそのままコピペして使って頂ければと思う。 ▼ 目次 カラフルな配色パターン 橙系の配色パターン 青系の配色パターン 緑系の配色パターン 黄色系の配色パターン 赤系の配色パターン 高級感を表現する配色 わび・さびを表現する和風配色 シンプルに格好良いグレーの配色 カラフルな配色パターン 1. 淡い「カラフル」 ■ #FF7D7D ■ #FFD580 ■ #B3E2B4 ■ #ABE7FF ■ #B8B2EA ■ #DBDBDB 淡いカラフルな配色は、白の背景に合わせると「透明感」を出すのに効果的。カラフル系の配色は扱いづらいので、上のコードをそのままコピペして使って頂くのが良いかと思う。 2. 力強い「カラフル」 ■

    コピペで使えるオシャレな配色パターン見本 25 (全組み合わせWebカラーコード付) - LITERALLY
    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/03/04
    【ありがたい】私は配色を言語化して説明するのがヘタクソな人です(´・ω・lll)でもこの記事みたいにジャンル別のパターンがあれば説明しやすかったです (´,,•ω•,,`)16進数のコピペもできるので使ってみてください。
  • 素人でもプロ並みの配色ができるデザインパターン参考サイト21選

    更新日: 2019年7月1日公開日: 2015年10月2日素人でもプロ並みの配色ができるデザインパターン参考サイト21選 Webデザインで大変重要な要素の一つ、配色。ベテランデザイナーでさえ一度配色に悩んでしまうと悪循環からなかなか抜け出せないときもあるほど 難しい世界です。その奥深さを象徴するかのように、Web上には配色に関するツール・サイトが数多く公開されています。 覚えておくとイザというときに役に立つ、無料のオンラインツール・サイトをご紹介します。 為になる鉄板「原色大辞典」 公式サイト 「色の名前とカラーコードが一目でわかる」サイト。原色、和色、洋色の名前とカラーコードの一覧、背景色と文字色の組み合わせツールなど色に関する情報が豊富に掲載されています。他にも気分に合わせて色を選ぶツールや電車の色の一覧など、遊べて学べるサイトです。 シーン別配色見32パターン 公式サイト 株式会社

    素人でもプロ並みの配色ができるデザインパターン参考サイト21選
    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/03/04
    【便利!】配色パターンがわかるサイトをズラッと紹介している記事 (´,,•ω•,,`)中にはビューワー付きのサイトもあって選択した色をデモサイトで確認もできます (´,,•ω•,,`)
  • Webデザインにおける「配色のポイント」 | ビジネスとIT活用に役立つ情報(株式会社アーティス)

    Webサイトをデザインするときの色選びは、そのサイトの印象を大きく左右するのでとても重要です。しかし、コーディングで指定できる色はおよそ1,670万色もあり、その膨大な数の色の中から適した色を選択することは難しく、悩むことが多いかと思います。色の組み合わせ方によってもまたイメージが変わってきます。 そこで今回は、色の持つイメージやWebサイトデザインにおける配色時のポイントなどをご紹介していきます。

    Webデザインにおける「配色のポイント」 | ビジネスとIT活用に役立つ情報(株式会社アーティス)
    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/03/04
    【なるほど!】色がもつ印象とテキストの可読性をよく見せる配色の基本を言語化している記事です(´,,•ω•,,`)配色は沼にハマると感覚が冴えなくなるので補助的に記事を読むのをおすすめします。
  • カテゴリー別配色アイデア100

    2017年6月30日 色彩 配色によってそのデザインの印象は大きく変わると思います。色は大切な要素のひとつですね!ということで、色の持つ印象別に配色アイデアをずらりと並べてみます。配色はおなじみ(?)のCOLOURloversから、「これは!」と思うものを選ばせて頂きました。素敵な配色がいっぱいのこのサイト、ぜひ覗いてみてください!また、今回紹介するのはあくまで一例ですので、自分なりにアレンジしてみるのも楽しいと思います。サイトの雰囲気にあう配色を探してみてください。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 配色に関するおすすめサイト COLOURlovers 色をテーマにしたコミュニティサイト、COLOURlovers。自分の考えた配色を登録したり、お気に入りの配色を保存しておくことができます。今回はこちらから配色アイデアを選びました。iPhoneアプリは「ColorSchemer」と

    カテゴリー別配色アイデア100
    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/02/27
    【便利そうだなこれ!】配色リストがズラッとあります。今デザインしている配色に近い色を探して、調整するだけで作業効率が上がるかも (´,,•ω•,,`)
  • WEBデザインで押さえるべき配色(ベース、メイン、アクセント)の基本「3つのカラー」|BLOG|株式会社エムハンド

    デザインをする際に欠かせない要素の一つとして、カラーの配色がありますよね。しっくりこない、これであってるのかな?などで悩んだ経験は1度や2度はある事と思います。 今回はWEBサイトをデザインする際に必要な、ベースカラー、メインカラー、アクセントカラーの配色や配分についての基ルールをまとめてみました。 3つのカラーとは?その比率とは? WEBサイトの配色は役割別に3つあり、それぞれに、ベースカラー、メインカラー、アクセントカラーと呼びます。各々の比率をベースカラー70%、メインカラー25%、アクセントカラー5%の割合にすると、美しい配色に仕上げることができます。 ベースカラー 最も大きな面積を占める基となる色で、余白や背景などに用いることが多い色です。メインとアクセントのカラーを引き立てる脇役的な立ち位置。 メインカラー その名の通りサイトの印象を決定づける主役の色です。 アクセントカラ

    WEBデザインで押さえるべき配色(ベース、メイン、アクセント)の基本「3つのカラー」|BLOG|株式会社エムハンド
    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/02/27
    【おさらい】ベースカラーとメインカラーを考えたのにうまくデザインできないと悩んでませんか(´・ω・lll)もしかすると意味を間違って覚えてるかもしれません
  • 【覚えておいて損は無い!】Webデザイナーとして文字のアンチエイアリス調整を身につけておこう! | coffeebreak

    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/02/26
    Webデザイン初心者向けに【文字をしっかり見せる方法】の記事を書きました。アンチエイアリスを使ったボールド調整を身につけてクッキリと目に止まる文字を作って見ましょう!
  • Webデザイン初心者さんへ、最速でデザインが上手くなる一つの方法 | デザインメモ 2.0

    うまいデザインが作れるようになりたい! 今よりも多くのデザインを任せてもらえるようになるためには、デザインの質を上げることが必要不可欠になってきます。 Webデザイン初心者さんや入社1年目の新人デザイナーさんへ、デザイン歴5年の私が今だから言える、新人デザイナーの時にやっていてよかったと思う一つのことをご紹介。 提案:1案を5案つくってみよう!ある日、社内で。 先輩デザイナー「スズキさん、この案件のトップのデザインを作ってみて?」 (音:そろそろ練習がてら1案だけ作ってもらおうかな。僕も作るけど、よさそうなのできたら僕が少し手直しして3案中の1案に加えよう。) こう頼まれたら、普通は1案だけ持っていくと思います。ですが、新人スズキは、1案だけでなく2案、多いときは5案も作って先輩のところに持っていってました。 当時は「まだまだ未熟者だから、新人らしく、とにかくたくさん作ろう!!」と勢いで

    Webデザイン初心者さんへ、最速でデザインが上手くなる一つの方法 | デザインメモ 2.0
    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/02/26
    【大切な事】「待たない」という考え方がとてもとても大切 (´,,•ω•,,`)待つクセがつくと、いつまでもネットで調べたり考え込んだりします(´・ω・lll)すぐ聞くが近道(´,,•ω•,,`)
  • “描いて伝える技術”を身につけよう | デザイニアになろう!

    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/02/26
    【お宝記事!】昨日の自分のツイートに近い記事があったのでアウトプット。依頼ズレの軌道修正ができそうな内容で、図や表を加えて会話を確認していけば共有の精度が上がりそうです!
  • うっかりミスをなくそう!デザイナーがデザイン提出前にチェックすべき5つのこと | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    1. マージンは整えられているか これは先輩に指摘されたランキングで堂々の1位を飾るほど、幾度となくミスを繰り返してきました。 特に焦っているときほど、「あとで調整すればいいや!」と後回しにしてしまい、結局忘れて提出してしまうことが多いです。非常に細かい部分ですが、ここをきちんと整えられるか否かでクオリティーに違いが出てくるので、自然と身につくまで繰り返しチェックしていきたい項目です^^ 特にボタンの中の文字は目立つので厳重注意です。 実践した改善方法 慣れないうちは、とりあえず測ってみましょう。 自分は「整列・分布」ツールで揃えたあとに、選択範囲ツールで測ってしまうことが多いですが、Photoshop CCからは配置のときにガイドが出てくれる便利な世の中になっています。 テキストの後ろの余分な箇所は、カーニングで削るとセンターに調整しやすいですよ^^ これは先輩デザイナーについ半年くらい

    うっかりミスをなくそう!デザイナーがデザイン提出前にチェックすべき5つのこと | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/02/19
    【これは助かる!】提出前のデザイン見直しと、うっかり防ぐ改善方法をセットで解説してる記事です。今から20ページの納品がある私にはぴったりな記事かも!
  • 【必ず通る道】駆け出しWebデザイナーのあるある10選 | Handy Web Design

    Webデザインの勉強を始めたばかりのころ、駆け出しで大変だったころ、きっとみんな1回はこう思ったことあるはず!と思って過去を振り返りつつ書いてみました。 というか今も変わらずあるような気もするけど、気にしないでおきます・・・。 ではどうぞ! イラレ・フォトショを恨む 何時間もかけて作っていたデザインがパソコンの機嫌ひとつで落ちて、また途中(もしくは最初)からやり直し・・・。消えた瞬間は10秒ぐらい時が止まりました。 今は自動保存機能や復元機能があるので、ほんと便利になりましたね。逆にいま勉強してる人たちは恨むこともないのかも・・・? IEを心の底から恨む IE(インターネットエクスプローラ)って元祖ブラウザ、ブラウザの中のブラウザ、みたいな立ち位置なのにどうしてIEだけ対応してないの?なんで表示が崩れるの?っていまだに思います。 古いバージョンのIEは早く蒸発してほしい・・・(できるだけ空

    【必ず通る道】駆け出しWebデザイナーのあるある10選 | Handy Web Design
    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/02/19
    【未来の話】Webデザイナーを目指す人にこれから起こる事をまとめた記事です。読むと落ち込むだり悩んだりするかもしれませんが、先輩たちも全員やらかした事。大丈夫だよ!みんな全て乗り越える(´,,•ω•,,`)
  • 独学WEBデザイナーの私が考えるデザインの上達方法 | 株式会社リースエンタープライズ

    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/02/19
    【Webデザイン始めたての人】に気付いて欲しい事を書いてる記事です。説明文のボールド文字だけでもデザイン力の上達に繋がる事を書いてるので読み込んで欲しいと思いました!
  • 【簡単!】気持ちのよい文字組み(カーニング)をマスターしてWebデザインスキルを磨こう! | coffeebreak

    【簡単!】気持ちのよい文字組み(カーニング)をマスターしてWebデザインスキルを磨こう! | coffeebreak
    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/02/13
    Webデザイン初心者向けに【文字組みは難しくないよ】という記事を書きました。文字組みの自動処理と程よい距離感覚を身につけてキレイで整頓したキャッチを作ってみましょう!
  • デザイン上達に必要なのは努力じゃない。「目」だ。 | デザイニアになろう!

    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/02/13
    【なるほど!】目で鍛える。まっすぐな理由で分かりやすいです。同じデザイン構成でも何が違うのか見えてくると思います (´,,•ω•,,`)
  • 実務経験3年すぎた現役Webデザイナーのリアル【勉強方法編】 - IT系女子ログ

    (7月25日、コーディング編更新しました。) 私がWebのスキルアップのために行っている勉強方法をすべてご紹介します。 たくさんありますが、「今日は模写をしてみよう」とか、「今日は案出ししてみよう」とか、楽しんで勉強するのが一番だと思います。 今まで自分に合っているものを優先して取り入れてきましたが、「もっと効率いい方法があるよ!」というアイデアがあれば、ぜひ教えていただきたいです! デザイン編 忙しくてもできること 毎日5分でもデザインを観察する ニュースを見る、読む いいと感じたデザインを自分なりに消化してから制作に取り入れる 部分的でもいいので2案以上作る 周りの人に自分から意見をいただきにいく 意見をいただいたら要点を控えておく 提出する時には自分の言葉での説明も添える 広告を見て、伝えたい内容や狙いを考察する 時間あるときにしたいこと 思い浮かんだ案をできるだけ作ってみる 素敵だ

    実務経験3年すぎた現役Webデザイナーのリアル【勉強方法編】 - IT系女子ログ
    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/02/12
    【お宝記事!】デザイン編とコーディング編を1本にまとめたボリューム満点の記事 (´,,•ω•,,`)これ、全部やりこんだらデザイン力はかなり上がりますね(´,,•ω•,,`)
  • [CSS] 子要素の上下marginが効かなかったり親要素marginに影響するのは困るので、阻止する。 - Qiita

    Help us understand the problem. What are the problem?

    [CSS] 子要素の上下marginが効かなかったり親要素marginに影響するのは困るので、阻止する。 - Qiita
    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/02/12
    子要素の幅がでかすぎて親要素の幅が効かない時の対処法 (´,,•ω•,,`)CSS描き慣れない時はそく遭遇するヤツなのでチェックして見ましょう (´,,•ω•,,`)
  • Vue.jsでドラクエ風のポートフォリオを作った話 ① - Qiita

    TL;DR Vue.jsを使ってドラクエ風ポートフォリオを作りました できあがったものがこちら GitHubはこちら ← New ドラクエ風ポートフォリオサイトが一応できた。(レスポンシブ未対応) なおポートフォリオの役目を果たしているかは不明なので、正しくは 「ドラクエ風ポートフォリオ風サイト」https://t.co/atlgBcB9B0 #ポートフォリオ#ドラクエ pic.twitter.com/yJ45hZGH7c — iwathi (@iwathi) November 8, 2018 あらすじ 前からポートフォリオを作ろうと思っていたのですが、普通に作るだけでは芸がないかと思い、「ドラクエ風RPG」をイメージして作っています。 フロントエンドの実務経験がないので、実装期間は10日間(約2時間/日)ほどでした。 できたもの ドラクエ風ポートフォリオ ちょっと触っていただければ分かる

    Vue.jsでドラクエ風のポートフォリオを作った話 ① - Qiita
    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/02/05
    ドラクエ風ポートフォリオの記事 (´,,•ω•,,`)実力見せるには良い企画かもしれませんね。でも、html、css、jsで似た事は出来そうだけど実装するには難易度高いか。
  • 意外な落とし穴!?CSSコーディングにおける iPhone での注意点・3つの事例 | SiTest (サイテスト) ブログ

    こんにちは、プロダクト開発チーム エンジニアの森永です。 以前の記事「モバイルファーストの時代。スマートフォン用ブラウザは2017年以降どうなる?」でも書きましたように、Webサイトの作成においてはモバイル用サイトを重視する傾向が強まってきております。 スマートフォン用ブラウザの機能もPC用ブラウザと比べて遜色ないレベルに近づいてきており、画面サイズに気をつければHTMLCSSのコーディングは同じ感覚で出来るようになってきています。 しかしながら、PCで確認すると問題ないのにスマートフォンで見ると想定していた表示と異なっていたり画面が崩れていたりすることもまだしばしば発生することが現実問題として多々あります。 今回は、iPhoneCSSコーディングを行って実際に発生した3つの事例、およびその対応策について紹介いたします。 入力フォームなどのボタンが PCAndroid スマートフ

    意外な落とし穴!?CSSコーディングにおける iPhone での注意点・3つの事例 | SiTest (サイテスト) ブログ
    ra_cer_X
    ra_cer_X 2019/02/05
    【参考に】CSSとスマホの仕様を知らないでデザインすると後で深い沼に入り大変という事をあらためて再認識しました。