ブックマーク / mainichi.jp (1)

  • 自動運航船で新ビジネス 造船JMUの子会社、舞鶴湾で実証実験 陸から操作、災害警戒 /京都 | 毎日新聞

    遠隔操作で舞鶴湾を自動運航する「うみかぜ」=舞鶴市千歳の舞鶴親海公園で2021年11月30日午前11時5分、塩田夫撮影 JMUディフェンスシステムズ(社・舞鶴市)は30日、遠隔操作による自動運航船「うみかぜ」の実証実験を、同市千歳の舞鶴親海公園沖の舞鶴湾で公開した。少子高齢化で人手不足が深刻化する中、台風など危険性の高い災害時の被害状況確認、原発テロに備えた24時間警戒などに応用し、新たなビジネス展開を目指す。【塩田敏夫】 同社は、JMU(ジャパンマリンユナイテッド、社・横浜市)の子会社。JMU舞鶴事業所は舞鶴市の基幹産業だった造船部門から撤退。舞鶴市は新規事業の展開を求めており、この日の実証実験は市との共催の形を取った。

    自動運航船で新ビジネス 造船JMUの子会社、舞鶴湾で実証実験 陸から操作、災害警戒 /京都 | 毎日新聞
    rakuhagi
    rakuhagi 2022/01/15
  • 1