reviewpointのブックマーク (692)

  • 契約結婚しようぜ - ハッピーエンドを前提として

    このブログは先週アップした下記ブログの続編であり完結編です ui0723.hatenablog.com 東京渋谷。 契約結婚の条件を交渉するために、昔よくデートした渋谷で彼女と会いました。 源泉徴収票など彼女に指定された荷物を持参して。 約束の10分間に店に到着したにも関わらず彼女はすでに待っていました。 ミスチルが流れるイヤホンを外し「ひさひぶり」と簡単な挨拶を交わします。顔のわりに小さな胸や、少し鼻にかかる声も記憶の中の彼女はそのままでした。 話すのは2年前の友人結婚式以来なので感動の再会という雰囲気はなく、そこに流れる空気はもはや商談の緊張感です。 当然です。これは楽しい恋愛のスタートではなく、契約を締結させるための交渉のテーブルなのです。 ただ、僕は (なにこれ、めっちゃ居心地いいじゃん) と感じていました。 約3年という短い期間ですが貴重な若い時間を共有した相手。 お金は無かっ

    契約結婚しようぜ - ハッピーエンドを前提として
    reviewpoint
    reviewpoint 2018/07/14
    この件は、彼女の交渉の方法が契約に至らなかった要因だと思う。子供が欲しいから結婚して欲しい、一切の責任は私がとるからと言っておいて結局、父親になれば対応が変わるので、明文化しない方法が良かったのでは?
  • 【新国立競技場】ザハ氏がパクリ指摘「知的財産権は我々にある」 | 東スポWEB

    新国立競技場の建設をめぐって22日、建築家の隈研吾氏(61)によるデザインのA案に決まったことを受け、旧計画をデザインしたザハ・ハディド氏(65)が「我々のデザインに驚くほど似ている。知的財産権は我々にある」と明言し“反撃ののろし”かと話題だ。 ザハ氏はA案を「スタジアムのレイアウトや座席配置が似ている。我々のデザインワークとコスト削減案の要素もある」とあたかもパクリと言わんばかりの指摘をした。 これに対し、この日都内で会見した隈氏は「8万人規模のスタジアムを敷地に収めようとすると(観客席が)3段になるのが合理的。ザハ案もそうしている。しかし、形状が違う。ザハ案はサドル型だが(A案は)フラットにしている。観客もウエーブしやすい。差ははっきりしている」とザハ氏の指摘を退けた。 とはいえ、ザハ氏の言う「知的財産権」という言葉は引っかかる。ザハ氏が今後法的措置を取るようなら、五輪エンブレム問題で

    【新国立競技場】ザハ氏がパクリ指摘「知的財産権は我々にある」 | 東スポWEB
  • ページが見つかりません - SANSPO.COM

    お探しのページは削除されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できない可能性があります。 次のことをお試しください。 URLが正しいかどうかを確認し(大文字・小文字の区別も含めて確認)、 間違っていた場合は正しいURLをアドレスボックスに入力 ブラウザの[戻る]ボタンをクリックして前のページに戻る

  • 「ピンク色のパーカー」がアスリートの心を落ち着かせる

  • 【イマ得】エミナルクリニック梅田院の口コミまとめ&口コミで人気の医療脱毛ランキング発表

    ネットで検索してよく出てくるエミナルクリニックの梅田院がめっちゃ気になるなぁ。 医療脱毛なのにすごい安くていい評判も聞くけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんて気になったので、エミナルクリニックの梅田院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。

  • [iPhone] 新・標準アプリ「ボイスメモ」のファイル容量(目安) | Blog!NOBON

    新しくなった iPhone OS 3.0の標準搭載アプリ「ボイスメモ」がナカナカのお気に入り♪ iPhoneに内蔵されたマイクで、メールやネットのチェックをしながらでもボイスメモを録音できちゃうし、整理も編集も簡単。メールや MMSで送信だって出来ちゃいマス:) で、気になったのが生成されるファイルの容量・・・iPhoneの限られた容量をどれだけ圧迫するのか心配になって、生成ファイルについてちょっと調べてみた..... まずは「ボイスメモ」で生成されるファイル情報から 種類:Apple ロスレス・オーディオファイル チャンネル:モノラル サンプルサイズ:16ビット サンプルレート:44.100kHz 保存場所:/ユーザ/ミュージック/iTunes/iTunesMusic/Voice Memos/ さて、肝心のファイル容量ですけど、以下の2ファイルを参考に割り出してみることにした・・・ 再生

    [iPhone] 新・標準アプリ「ボイスメモ」のファイル容量(目安) | Blog!NOBON
  • iPhoneのボイスメモが素晴らしすぎる件について

    iPhone OS 3.0にアップデートしてみました。OS3.0でデフォルトアプリとして追加されたボイスメモがかなり素晴らしいです。今までのボイスメモアプリと比べて、バックグランドアプリとして使えるので使い勝手がよいです。音声をクリアに拾うので、内容も充分聞き直せます。試しに使ってみたのですが、1時間弱の打ち合わせを録音しても100MB程度。1分2MB程度でしょうか。ボイスメモの使い方も簡単で、アプリ起動と開始の2タッチで録音が出来ます。 ところで録音したは良いけど、どうやってPCに転送しようかと小5分くらい悩みました。iTunes上からは音声ファイルは見つけることが出来ません。ちょっと考えてDiskAidというソフトを使うことにしました。これは母艦となるPCにインストールして、iPhoneから直接ファイルをコピーしたりするソフトです。上記2点の組み合わせで簡単にボイスメモをPCに取り込め

    iPhoneのボイスメモが素晴らしすぎる件について
  • ティアック、iPhone録音アプリ「PCM Recorder」を公開

  • 大阪弁の翻訳絵本 : ニュース : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    カナダ生まれのイラストレーター、ジョン・クラッセンさんが初めて書いた絵を、絵作家の長谷川義史(はせがわよしふみ)さんが大阪弁に訳した『どこいったん』=写真=が刊行(かんこう)された。 なくなった自分の帽子(ぼうし)を探(さが)し、色々な動物に尋(たず)ね歩くクマ。やがて帽子をとった“犯人(はんにん)”が見つかって……。ちょっと怖(こわ)い結末と、大阪弁のテンポの良さが読みどころ。クレヨンハウス、1500円。

  • <三浦知良と香川真司の往復書簡> 香川選手との初対戦に秘められた不思議な縁。(Number編集部)

    香川真司 1989年、兵庫県生まれ。'06年C大阪に入団。'09年にJ2得点王となり、'10年にブンデスリーガ、ドルトムントへ。リーグ前半戦は全試合先発し8ゴール。アジア杯2011では日本代表の10番をつけ、準決勝の韓国戦まで全試合に先発出場。チームを決勝に導いたが、韓国戦後に右足小指付け根の骨折が発覚、今季の復帰は絶望的とみられている。 僕は今、ドイツのドルトムントに移籍して、ようやく半年が過ぎようとしています。チームはブンデスリーガで首位を独走していますし、ここまでは何とかいいリズムでプレーできています。 僕が、カズさんのことを初めて認識したのは、小学校1年生のころでした。特にカズダンスにはものすごく影響を受けた記憶があります。あと、シザースのフェイントもよく真似をしていましたね。その2つはカズさんの十八番ですから、特に印象に残っています。 実を言うと、僕はカズさんと小学校1年生の時に

    <三浦知良と香川真司の往復書簡> 香川選手との初対戦に秘められた不思議な縁。(Number編集部)
    reviewpoint
    reviewpoint 2011/02/03
    なんてさわやかなやりとりなんだ。若い時も尊敬され、年齢を重ねても尊敬される稀有なサッカー選手だな。派手さと対照的な努力がすごい。
  • Twitterを辞めた。

    二年近くやっていたTwitterを辞めた。 原因は色々あるが、いちばん大きいのはとあるフォロワーの存在だった。その人は一回り以上違う中年男性だったが何故か私をとても好いているらしく、普段からとにかくリプライの頻度が半端なかった。もともと彼や彼の周りは毎日ほぼ決まった時間に「起きた、おはよう」「出社なう」「帰宅なう」と呟き「おはよう」「おつかれ」「おかえり」というリプライを貰い、そしてそれに対して「おはあり」「おつあり」「おかあり」を返すような社会人クラスタ。私は学生だし、朝も夜もないような生活をしている。Twitterで挨拶は殆どしないし、非公式RTで繰り広げられるそういう会話を寧ろ目障りにも思っていたので、同じノリでリプライを飛ばされることに違和感を覚えていた。 ただそれは私の志向というか、Twitterに於けるテンションが彼らと違うというだけだ。非難するつもりも否定するつもりもさらさら

    Twitterを辞めた。
    reviewpoint
    reviewpoint 2011/01/18
    ストーカー発生装置みたいなところあるからなぁ。公開性というのは興味のある人と交流できるメリットと興味のない人にからまれるデメリットがあるので、この辺の距離の持ち方がウェブサービスの難しいところ。
  • TEDトークを日本語字幕付きで観れるiPad用アプリ『TED+SUB』

    TEDの「TEDトーク」を日語字幕付きで観れるiPad用のアプリ『TED+SUB 』が無料で公開されています。 TEDの講演のうち、「翻訳プロジェクト」によって字幕が追加されたものを、iPadで閲覧することができます。 TED(Technology Entertainment Design)は、科学者から芸術家まで様々な分野からのスピーカーを招いて講演を行う「TEDカンファレンス」を主催。 講演には著名人も多く参加し、先端技術・いま地球上で起きている問題など、幅広い分野についてのスピーチを行っています。 デフォルトは英語に設定されていますが、「Setting」で言語を選択することで、タイトル・解説・字幕を日語に変更することができます。 「TEDトーク」で扱われるジャンルは非常に幅広く、その長さも短いのもので3分ほどから、長い物で20分程度まで様々です。 内容はまじめながらも、ユーモアを

    TEDトークを日本語字幕付きで観れるiPad用アプリ『TED+SUB』
  • 元新潮社編集者・宮本和英さんが、出版業界の裏話を語る語る。

    和英 @kazmiyamoto 担当編集者が情熱を持ってを出す、それを出版営業→取次→書店→アルバイト書店員と受け継いで書店の棚に並ぶ。でもここの流れにおいて、そのを必死で売ろうという情熱が形になって現れない! 沢山のの流通をこなすだけで手一杯になってしまう。そしてそのはどこかに埋没! そして返品。 2011-01-06 04:21:04 宮和英 @kazmiyamoto 著者から出版社に対して出る不満は、宣伝してくれない! 営業が動いてくれない!店頭にがない! これらの不満は解消できません。それは仕組みがダメになっているから。個々の出版社のやる気の問題だけではないのです。このを売りたい、中身が素晴らしいということを伝えられないのです。 2011-01-06 04:27:18 宮和英 @kazmiyamoto 出版流通の仕組みが個々のの良さを伝えられないから、著者自身

    元新潮社編集者・宮本和英さんが、出版業界の裏話を語る語る。
  • 今の電話番号でタダ電できるiPhoneアプリに惚れた!

    『Viber - Free Phone Calls』 バージョン:1.0.5 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) iPhoneで電話をかけると、音はこもるし、しょっちゅう切れる。スカイプもいいけど、相手のIDを知らないと電話ができないのがどーにも不便。そこで! 090や080で始まるiPhoneの電話番号を使って通話ができる『Viber - Free Phone Calls』(以下Viber)を使えば、普通の電話感覚で無料通話ができちゃうぞ! 一番感動したのは電話帳の使いやすさ。右側のViberマークが分かる? iPhoneの“連絡先”アプリに登録した人のうち、Viberで電話ができる人かが一目瞭然! 左上の“Viber”でViberユーザーのみの一覧表示もできるので、「誰が使ってたかな?」なんて探す手間も省ける。 電話帳は自動更新され、誰かがVibe

    今の電話番号でタダ電できるiPhoneアプリに惚れた!
  • 都市近郊に「野菜工場」…野村HDが事業参入へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    証券最大手の野村ホールディングス(HD)が、都市部での農業分野のコンサルティング事業に参入を検討していることが3日、明らかになった。大都市近郊の工場跡地を有効活用するため、自治体などに植物工場への転換を提案し、生鮮野菜を生産する計画だ。将来は地元企業とも連携して海外輸出も検討する予定で、早ければ2012年中の実現を目指す。 具体的には横浜市を中心にした神奈川県内の工場跡地を想定している。温度や光を人工的に制御することで効率的に農作物を生産する「植物工場」を建設し、レタスなどの野菜を栽培する。さらに、技術改良にも取り組み、葉物野菜以外の他品種の野菜生産の方法も研究する。 このほか、漢方薬などに使う付加価値の高い薬草などの生産にも取り組み、地域の雇用拡大につなげたい考えだ。

  • あなたはいくつブクマした?2010年「はてなブックマーク 年間ランキング」 - はてなニュース

    2010年のはてなブックマークで多くのブックマークを集めた人気エントリーのランキングトップ100を発表します。あなたがブックマークしたエントリーはいくつランクインしているでしょうか?(集計期間:2010年1月1日〜12月24日) 2010年 はてなブックマーク年間ランキング(2010/1/1-2010/12/24) 1位Windows XPの起動時の長いディスクアクセスは、Windows Updateの履歴が溜まりすぎていたせいだった?! - 全力HP 2位ネットで見れるすごい企画書 - NAVER まとめ 3位20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ | The Wisdom of Crowds - JP 4位radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける 5位ウェブ制作者・アフィリエイターが知っておくべき便利な62のサービス - 副業クエスト

    あなたはいくつブクマした?2010年「はてなブックマーク 年間ランキング」 - はてなニュース
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 「作家が主役」の時代――JASRAC・部分信託で何が変わる? (1/6)

    カラオケで、ボーカロイドの勢いが止まらない。 2010年のJOYSOUND年間総合ランキングで、ベスト10の半数はボーカロイドPの曲だった。初音ミクブームから3年が経過し、すっかり日常的なエンターテイメントとして定着したように見える。 2010年JOYSOUND年間総合ランキング 1位:残酷な天使のテーゼ/高橋洋子 2位 キセキ/GReeeeN 3位 春夏秋冬/Hilcrhyme 4位 magnet/minato(流星P) feat.初音ミク、巡音ルカ 5位 ハナミズキ/一青窈 6位 裏表ラバーズ/wowaka feat.初音ミク 7位 メルト/supercell 8位 炉心融解/iroha(sasaki) feat.鏡音リン 9位 Butterfly/木村カエラ 10位 ワールドイズマイン/supercell (出典:JOYSOUND公式サイト) そして、長年言われ続けてきた「カラオケで

    「作家が主役」の時代――JASRAC・部分信託で何が変わる? (1/6)
  • 独立起業できるまでアフィリエイトで稼げるようになったらする税金対策いろいろ | ゆきらん

    税金で損していませんか? 税理士に頼るほどの収入はないけれども、税金で損したくないという方。 今日は、そんなあなたのお役に立てる記事になればと思います 領収書 領収書はとりあえずなんでもかんでも貰って経費にしましょう。 絶対に貰ってください。 もらうのに慣れていない人が多いと思いますが、当に大事なことなので 経費とかそんな小さな事はどうでもいい。その分、売上を上げればいいだけと言う方でもやってください。 説明は割愛しますが、経費のカラクリを知っている人は、領収書をその額面の10%から20%ほどの金券とみています。 つまり、領収書を貰うということは、記載されている額の数パーセントのお金を貰ったのと同等の価値があるのです。 もちろんレシートでも構いませんよ。 コンビニのレシートでもOKです。 証明するものならばなんでも大丈夫です。 貰いそこねた領収書や、そもそもレシートが発行されない香典や祝

    独立起業できるまでアフィリエイトで稼げるようになったらする税金対策いろいろ | ゆきらん
  • 才能の枯渇について - 内田樹の研究室

    クリエイティヴ・ライティングの今年最後の授業で、「才能」について考える。 天賦の才能というものがある。 自己努力の成果として獲得した知識や技術とは違う、「なんだか知らないけれど、できちゃうこと」が人間にはある。 「天賦」という言葉が示すように、それは天から与えられたものである。 外部からの贈り物である。 私たちは才能を「自分の中深くにあったものが発現した」というふうな言い方でとらえるけれど、それは正確ではない。 才能は「贈り物」である。 外来のもので、たまたま今は私の手元に預けられているだけである。 それは一時的に私に負託され、それを「うまく」使うことが私に委ねられている。 どう使うのが「うまく使う」ことであるかを私は自分で考えなければならない。 私はそのように考えている。 才能を「うまく使う」というのは、それから最大の利益を引き出すということではない。 私がこれまで見聞きしてきた限りのこ

    reviewpoint
    reviewpoint 2010/12/27
    才能というか才能の社会実現の現象を、東洋的な因果応報の思想を回避して、人類学の贈与論を使って、経験則的に説明したもの。