タグ

生活とtvとあとで読むに関するrikuzen_gunのブックマーク (2)

  • アニメ制作現場のお仕事アニメ「SHIROBAKO」、元気出る大好き(年明けも続く) - インターネットもぐもぐ

    TVアニメ「SHIROBAKO」がとってもおもしろい。今年は10月後半があまりに身辺がバタバタしていてドラマもアニメもクールの最初に全然チェックできなかった。SHIROBAKOも最初は見てなくて、少し生活に余裕が出てきたころに複数人にすすめられたから見たのだけど一気にハマってすごい勢いで見た。最高だ~~~! 元気出る。あと、泣ける。有名人じゃなくたって個人の名前でやってなくたってあなたの仕事は必ずちゃんと尊い。 TVアニメ「SHIROBAKO」公式サイト シロバコとは映像業界で使われる白い箱に入ったビデオテープの事でありひとつの作品が完成した際に、制作者が最初に手にする事が出来る成果物である。イラストや写真等で華やかに作られている販売用パッケージと比べれば、白い箱に入っただけのテープは地味かもしれない。しかし、そこにはクリエイター達の想いが詰まっている。 この物語は、5人の夢追う女の子を中

    アニメ制作現場のお仕事アニメ「SHIROBAKO」、元気出る大好き(年明けも続く) - インターネットもぐもぐ
    rikuzen_gun
    rikuzen_gun 2015/01/01
    >(Aパート、Bパート、Cパートの意味を最近知った)→他に最近の深夜アニメのほとんどはAパートの前のOPアニメーションの前にアバン?とかいう前回のからの流れとその少し続きを流す数分のAパート前のがありますよね
  • 戦争アニメは良くてリアル系のアニメでセックスしたり斧で殺人するのはNGな風潮

    戦争アニメないしロボットアニメの暴力描写の殆どはまず規制対象に挙がった事がない。 逆にリアル系のアニメでの殺戮や性描写はきちんとモザイク処理を施すのは何故なのか。 普通、戦争を忌避する体の日がこれほど戦争アニメやロボットアニメによる暴力行為をこれでもかと描写するのに 戦争中のそれらはむしろ称賛される節がある。 戦争を経て、人物同士の思惑とか葛藤とかで人間的に成長した姿を描きたいのだとしても、 戦争とは言え、人殺しを少年兵にやらせておいて今更何が成長なのか甚だ疑問である。 戦争アニメは昔からあったものだが、それは殆ど架空戦記と言って他ならない。 しかしながら、現在の戦争アニメはよりリアルに近い強調された現実世界、すなわち今後起こり得ると予想される 隣国が戦争を仕掛けてきた場合を想定したような作品が増加したきらいがある。 その割に、昔ながらの暴力描写がより慄然とさせる人体解体のようなグロ描写

    戦争アニメは良くてリアル系のアニメでセックスしたり斧で殺人するのはNGな風潮
  • 1