rintaro95のブックマーク (2,122)

  • 【グルメ・買い物】ムスブ田町おすすめ見どころガイド~どこよりも詳しい潜入レポート~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    ようこそ、ムスブ田町へ ムスブ田町。このオープンを心待ちにした住民やオフィスワーカーも多いと思います。飲店や書店、オフィスが一同に集まった再開発の目玉の施設がいよいよ日オープンしました。昨日、プレオープンに潜入して気になるレストランからオープン記念のクーポンや特典、実レポートに喫煙所からトイレまでマニアックに取材してきましたので芝浦在住かつ芝浦勤務の私、港区芝浦IT社長の田中がムスブ田町の総力レポートをお届けします。 なお、今日11時から「むすぶうどん」というさぬきうどんが先着700名に無料配布されますので行くなら早めに。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の実体験レポート記事をご覧ください。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 ムスブ田町とは? 高級ホテルも隣接 なぎさテラスも隣接 田町駅直結でアクセス良好 オフィスも充実 ムスブ田町のレストラ

    【グルメ・買い物】ムスブ田町おすすめ見どころガイド~どこよりも詳しい潜入レポート~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    rintaro95
    rintaro95 2018/11/15
    以前田町は自分のテリトリーでしたが一年以上ご無沙汰してたらこんなになったんですね!実際に行ったらその変貌ぶりにビックリするだろうな。
  • YouTube Premiumとは?有料会員の無料お試しレポート~広告消す・動画ダウンロード・音楽聴き放題~

    YouTube動画も広告なし・公式でオフライン&バックグランド再生OK YouTube Premium会員サービスが開始されました。 YouTube Premium - YouTube 月額1180円(iOSは1,550円と高い)ですが、3ヶ月無料お試しできるのでさっそく登録してみました。 YouTube有料会員に登録する方法、流れは? YouTube有料会員に登録するメリット・デメリットとは? YouTubeで稼ぐ広告収益の分配はどうなるのか? YouTubeと言うと落合陽一さん解説のYouTube副社長のも気になります。 YouTube革命 メディアを変える挑戦者たち それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の実体験レポート記事をご覧ください。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 YouTubeのPremium有料会員とは? うざい広告が消える 動画を

    YouTube Premiumとは?有料会員の無料お試しレポート~広告消す・動画ダウンロード・音楽聴き放題~
    rintaro95
    rintaro95 2018/11/14
    これ興味あったんですよね。ありがとうございます!よく分かりました。さっそくためしてみます!
  • アクセスアップ!Googleで検索1位を狙う方法をGoogleが教えてくれてた - コバろぐ

    日々、記事を書いてもなかなかアクセスが上がってこない、というのはブログ書いてたら誰もがぶち当たる問題です。 そこでみんな色んなことを試したり、ネットに落ちてる定かならざる情報を鵜呑みにしたりしてますが、それでも上がらぬアクセス。まぁそれはGoogleで上位表示されないとなかなか難しいことです。 じゃあ一体どうすりゃいいのよ!って話ですが、どうやら「Googleでサイトを見つけやすくする」方法があるらしい。 なにそれ胡散臭い。 Googleでサイトを見つけやすくする はいこれ。 Google でサイトを見つけやすくする - Search Console ヘルプ 胡散臭い、とお思いのアナタ、よく見なさいや。これは、サーチコンソールのヘルプに内にあるページです。 つまりこれは、Google神自らが「ウチで検索されやすくする方法教えたるわ」って書き殴ったテキストなのです! おお神よ!あなたは自らこ

    アクセスアップ!Googleで検索1位を狙う方法をGoogleが教えてくれてた - コバろぐ
    rintaro95
    rintaro95 2018/11/14
    以後気をつけますではなくて過去記事まで気をつける…確かにめんどくさいです…。
  • ボストン・レッドソックスの球団殿堂入りしたときのマイク・グリーンウェルのコメントwww - コバろぐ

    ボストン・レッドソックスの球団殿堂入り選手の中に、マイク・グリーンウェルの名前もあります。 日のプロ野球ファン、とりわけ阪神タイガースファンは覚えているでしょう。レッドソックスの球団殿堂に入るような一流のメジャーリーガーが阪神タイガースでもプレーしたんですから。 7試合も。 球団殿堂入りしたときは、日でも報じられました。もう10年も前ですけど。 元阪神グリーンウェル氏らレ軍殿堂入り - MLBニュース : nikkansports.com マイク・グリーンウェル マイケル・ルイス・グリーンウェル(Michael Lewis "Mike" Greenwell , 1963年7月18日 - )は、アメリカ合衆国ケンタッキー州ルイビル出身の元プロ野球選手(外野手)・カーレーサー。 引用元:マイク・グリーンウェル - Wikipedia グリーンウェルは、12年間レッドソックスの伝統の左翼手と

    ボストン・レッドソックスの球団殿堂入りしたときのマイク・グリーンウェルのコメントwww - コバろぐ
    rintaro95
    rintaro95 2018/11/08
    タイガースファンにとってはある意味伝説の外国人選手ですね。来日当初からいろんなことに難癖つけまくって挙げ句の果てに「神のお告げ」・・・口アングリでしたw
  • SNSでの人間関係は気薄なのか?動物の死で支えあう関係の“絆”が存在する【共生型ネット社会】 | TOMOIKUロハス生活で丁寧な暮らしを!

    SNSでの人間関係は気薄なのか?動物の死で支えあう関係の“絆”が存在する【共生型ネット社会】 | TOMOIKUロハス生活で丁寧な暮らしを!
    rintaro95
    rintaro95 2018/11/07
    突然の別れは受け入れ難い衝撃ですね。私は娘を失ったとき自分が生きている意味を見失いました。16年間寄り添った愛犬を亡くした時は抜け殻のようでした。でも今生きてます。どうかご自愛なさいますように。
  • オカンのサンドイッチがウマい - コバろぐ

    先日実家に帰ったときに、久々に母が作るサンドイッチをべました。 オカンのサンドイッチひさびさ。 pic.twitter.com/AnlxuNr9ZC — コバヤシマサキ@はてなブログマン (@Masa_kobayasi) 2018年10月10日 これが子供のときから好きなサンドイッチで、久しぶりにったらやっぱりウマかった! オカンのサンドイッチ うまいうまいと言っても、ウチの母が作るサンドイッチ、通称「オカンのサンドイッチ」が特別ってわけではありません。 具は玉子サラダとキュウリ、ハム、トマトくらいなんです。いたって普通。 ねえ、普通ですよねぇ。 しかしこれがバカウマイ。 子供の頃、土曜日で学校が半ドンのときに(昔は土曜日も学校に行ってた。しかしお昼までで給ナシ)、家に帰ってこれが昼飯だったときの喜びったら! なんでウマいかと言うと、割と味が濃いからなんでしょうね。普通にコンビニのサ

    オカンのサンドイッチがウマい - コバろぐ
    rintaro95
    rintaro95 2018/11/03
    どんなにグルメを気取っていても結局一番美味しいのは子供の頃に食べていた母親の料理なんですよね。羨ましいな。よし!2000円出しましょう!w
  • なんでなんでやねんやねん! - コバろぐ

    あ、この記事タイトルの最初の部分は「なんで・なんで・やねん・やねん」じゃないですよ。 何で「なんでやねん」やねん!ということです。 つまり、何故1位が「なんでやねん」なんですか?ということですね。 好きな関西弁、嫌いな関西弁 武庫川女子大言語文化研究所というところが、大学生に「好きな関西弁、嫌いな関西弁」についてアンケートをしてその結果が発表されました。 関西弁:好き1位は「なんでやねん」 武庫川女子大調査 - 毎日新聞 ていうか、そのアンケートは何のために???? まあいいや。 対象の大学生は武庫川女子大と阪南大の学生151人で、8割が関西出身。当たり前ですけど。で、その結果なんですが。 好きな関西弁 まずは好きな関西弁のランキングですが、以下の通りです。 1位 なんでやねん 33票 2位 ほんま 31票 3位 めっちゃ 30票 4位 あかん 24票 5位 あほ 17票 へえええ。関西人

    なんでなんでやねんやねん! - コバろぐ
    rintaro95
    rintaro95 2018/10/28
    私が好きな関西弁は「堪忍して」です。ただし女性限定ww
  • むらたたむは聴いてて楽しいドラムを叩けるキュートなドラマーです - コバろぐ

    若いころ、バンドでドラム叩いてました。 今は全然叩かないけど(機会もないし、年取りすぎてきっと1分も持たない)、叩いてる人を見るのは今も好きです。 もちろん、お気に入りのドラマーというのも何人かいて、今はやっぱりむらたたむさんかなぁ。YouTubeにチャンネル持ってるし。 知ってます?むらたたむさん。めっちゃドラムうまいんだけど、めっちゃキュートなのよ。 むらたたむ さて、まずは手を抜いてWikipediaから。 むらたたむ(1992年9月25日 - )は、日の女性ドラマー。「キュートなビジュアルからは想像できないパワフルなドラミングを繰り広げる」と評された。同名義の演奏動画の再生回数は、累計1100万回(ドラムスクールのアカウントを含めると1245万回、2017年6月12日時点)。 最も好きなドラマーはトニー・ロイスター・ジュニア(英語版)で、熊谷徳明の楽器配置に影響を受けた。サウンド

    むらたたむは聴いてて楽しいドラムを叩けるキュートなドラマーです - コバろぐ
    rintaro95
    rintaro95 2018/10/27
    おお!なかなかやりますねぇ。以前同じ曲をベースのスラップで弾いていた動画を見てビビりましたが二人のセッションが見たいです!
  • 「お前ってパソコン詳しいよな?」「返答は用件による」 - コバろぐ

    経団連会長の部屋にパソコンが入り、メールをしたとかいう話が話題になってて、ぼくもいっちょ書かせていただいたわけですが。 パソコンでメールだってできる経団連会長 - コバろぐ ネットでは「うわぁ今どき!」「大丈夫かよ日…」みたいに大騒ぎだったワケですが、実はぼくは「ふーん。さもありなん」くらいにしか思ってなかったんですよね。 キーボード打つだけで拍手喝采 そう、オッサン及びジジィどもはそんなもんです。そして最近では何でもスマホで完結してるから若い人もそうらしい。 ぼくは今はリフォーム会社にいて、その前は不動産関係の会社にいたわけですが、こういう業界って特にパソコンというかデジタル全般についてそこらへんの小学生よりも疎く、キーボード打てるだけで拍手喝采だったりします。モニター見たまんまカチャカチャしてるだけでヒーローです、マジで。 チョロすぎ。 パソコン詳しいっすよね? そんな会社の中でぼく

    「お前ってパソコン詳しいよな?」「返答は用件による」 - コバろぐ
    rintaro95
    rintaro95 2018/10/25
    そちらの業界がパソコンに疎い人が多いのは意外でした。バリバリこなしてそうなイメージなので。
  • パソコンだって使える経団連会長 - コバろぐ

    「経団連会長がPC使ってメールした!」って話題になってます。なんでもパソコンを初めて部屋に持ち込み、メールを使ったとか。 いよいよペーパーレス化が格化するようです(?) すごい!経団連会長がパソコン使った! (画像引用元:https://twitter.com/r_itt_su/status/1054891364352049152) 経団連会館の23階にある会長執務室。中西が部屋の主になった5月、卓上に初めてパソコンが備えられた。中西は事務局の役員やその部下らに、メールで施策の進展状況などを問う。部屋でパソコンを操る財界総理はいなかった。 メールを受け取った職員の一人は言う。「最初は当に驚いた。これが中西さん流だ。主に紙でやり取りしてきた職員の働き方も変えようとしている」 うん、これかなり衝撃的です。一体今までどうしてたんだろう。 また、この記事の立場も何というか「…」です。「今まで何

    パソコンだって使える経団連会長 - コバろぐ
    rintaro95
    rintaro95 2018/10/24
    なんかこれを素晴らしいと持ち上げていいのか悪いのかよく分からないですね。しかし一日中エロ動画には吹きましたww
  • 「借金がある。だから、離婚してくれ」借金地獄から年商4億8千万円のプリン専門店へ。ある夫婦に起こった奇跡のストーリー - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「まほろば大仏プリン」という奈良のご当地プリンを知っていますか? ▲なめらかな口どけが特徴の「まほろば大仏プリン(小)」各378円 ▲500mlのジャンボサイズ「まほろば大仏プリン(大)」各864円は、昔懐かしい感と味わいが魅力 発売以来、数々のテレビや雑誌で取り上げられ、近鉄奈良駅など奈良観光の拠点となる場所に次々と出店。2015年、メルヘンチックすぎる店をオープンしたと同時に、そのかわいらしさから「写真映えする」と大きな話題に。 ▲店、プリンの森・カフェは、まるでおとぎの国のような佇まい 近鉄奈良駅からバス、または車でないとアクセスできない場所ながら県外からも多くの人が訪れ、連日行列ができるお店となっています。 とても順風満帆に思えるまほろば大仏プリンですが、実はその誕生初期には思いもよらない苦労がありました。 株式会社大仏プリンの社長・髙岸洋之さんは「当に奇跡的でした」と当時

    「借金がある。だから、離婚してくれ」借金地獄から年商4億8千万円のプリン専門店へ。ある夫婦に起こった奇跡のストーリー - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    rintaro95
    rintaro95 2018/10/24
    素敵なご夫婦に起きた奇跡!「ずるしない、ケチらない、感謝する」やっぱりその気持ちが大切なんだ。胸が熱くなる良記事でした。
  • 長男の進路が決定して思ったことをとりとめもなく書く - コバろぐ

    高校三年生のウチの長男ですが、進路が決定いたしました。 思わず嬉しくってツイート。 長男の進路が決定した。一安心。 — コバヤシマサキ@はてなブログマン (@Masa_kobayasi) 2018年10月17日 「いいね」くださったみなさん、ありがとうございます。 かなりホッとしました。そして、これからの長男の前途がうらやましい。若さは、武器だ。 ひとり緊張した日 それにしても緊張した!その進路が決定したおめでたい日、ぼくは家族で一番緊張してたんですよ。 ぼくは仕事が休みでした。カミさんは仕事、子供たちは学校。そして長男が言いました。 「9時にホームページで合格発表確認できるから見といて。中間テスト中だから俺は確認できない。そして結果LINEに入れといて。これ受験票。ここに受験番号書いてるから。」 そのときは「おーわかったー」なんて返事をしただけなんですけど、いざ家にひとりいてPCを立ち上

    長男の進路が決定して思ったことをとりとめもなく書く - コバろぐ
    rintaro95
    rintaro95 2018/10/18
    おめでとうございます!進路が決定していよいよスタートラインに立ったんですね。無事にゴール出来るよう親としては見守るだけですね!
  • 真田幸村を偲び新世界に遊び日本橋に驚いたひとり小旅行 - コバろぐ

    会社の旅行大阪に行ったはいいが、完全フリーで特にやることはない。移動日の次の日は実家に帰ってゴロゴロしたあと、夜は京都まで足を伸ばしてあのブロガーさんに合ってきました。 はじめてのおふかい - コバろぐ 今回はその次の日のお話。 前日にみんな夜の町に繰り出してて、ぼくが朝飯べたあともまだ寝てる。予定がないうえにひとりでヒマ。そこで、泊まってるホテルの近くに真田丸があったことを思い出し、とりあえずそれだけでも見てくるかって外に出たのが運の尽き。じゃあ次はあそこ行かなきゃな、あれ、これってここだったのかって結局大阪市天王寺区を中心に歩き回ってしまいました。 今回は、その顛末を。 真田幸村を偲ぶひとり小旅行 真田丸跡 泊まってたホテルから徒歩20分くらいのところに真田丸があったとは知ってたので、ブラブラと歩いて行ってみたのが今回の小旅行の最初。 真田丸ってのは、大河ドラマにもなってて人気だっ

    真田幸村を偲び新世界に遊び日本橋に驚いたひとり小旅行 - コバろぐ
    rintaro95
    rintaro95 2018/10/13
    これは歴史好きあるあるですね。しかし聖徳太子から幕末、果てはディープな新世界まで!もはや紀行文です!
  • はじめてのおふかい - コバろぐ

    大阪に来ています。会社の旅行で。大阪出身のぼくが。しかもずっと自由行動。基、つまんない。 そこで、このつまんない旅行にスパイスを加えたことを先日書きました。 つまんない旅行に行くのでちょっと楽しみを加えた - コバろぐ 色々考えた結果、人と会おう!と決めました。会いたい人と会う。ステキやん。 人と会う。その人はネットで知り合った人です。ていうかブログ書いてる人です。そうですオフ会です。初めてです。 夜に京都駅周辺で会うことになっていたので、昼は実家に帰り、夕方実家を出て京都へ。19時ごろという話だったから、京阪の七条で電車を降り、京都駅までブラブラ歩きました。 初めてのオフ会 初めてのオフ会、なわけですが、実はぼくは基ネットで知り合った人と会おうとは思ってない人です。 そもそも、ぼくは人と話をするのが苦手だし嫌いです。フルコミの飛び込み営業とかやってて何を、って思うかも知れませんが、あ

    はじめてのおふかい - コバろぐ
    rintaro95
    rintaro95 2018/10/12
    次の京都は是非私と!
  • つまんない旅行に行くのでちょっと楽しみを加えた - コバろぐ

    実は、10月9日~12日に旅行に行くんですけど、これがつまんない旅行なんです。実際、行きたくないんです。 行き先は、大阪。 いや、大阪はつまんなくないけど。ぼくが日一好きな町だし。 つまんない旅行 この旅行がつまんないのは、要はこれが会社の旅行だからです。1年間の売上が一定以上いったやつは褒美としていかせてやる、みたいなやつ。ぼくらはフルコミ営業で会社員ではないので「社員旅行」というのはちょっと違うんですけど、まぁ同じようなもんですね。そりゃつまんないって。 しかも、行先は大阪。あのー、ワタシ大阪出身なんやけど。里帰りですか。 特にみんなで何かやるとかどこに行くとかなくて完全フリーなのが救いですけど、だったら別に行きたくない。売上が下のやつらと残って仕事したほうが稼げるし。 ああ、つまんない。 というわけで、ここでぼくがアホなガキだったら「つまんない旅行に行かせるから会社やめたった」とか

    つまんない旅行に行くのでちょっと楽しみを加えた - コバろぐ
    rintaro95
    rintaro95 2018/10/07
    炎上するアホなガキには思わず吹き出しましたwこれは例えば東京に住んでる私が京都に連れて行ってやると言われたようなもんでよね…微妙。
  • 大谷翔平、2018年の打撃成績。そして2019年の展望 - コバろぐ

    ロサンゼルス・エンゼルスが今季最終戦を終えました。ということは、エンゼルスに所属する大谷翔平選手も今季終了ということ。 そこで、大谷翔平選手の打撃成績をチェックしてみました。 大谷翔平2018年の打撃成績 大谷翔平選手の打撃成績は以下のとおり。 試合数:104試合 打席:326打席 安打:93安打 二塁打:21 三塁打:2 塁打:22 打点:61打点 四死球:37個 三振:102個 盗塁:10個 打率:.285 出塁率:.361 長打率:.564 OPS:.925 どこからどうみても合格点です。普通に強打者です。 二刀流ゆえに規定打席には達していませんが、もし打者に専念していて普通に試合に出たと仮定すると600弱打席に立てるわけですから、40以上ホームランを打っていたとしてもおかしくはない。 そう考えると、日人打者1年目としては松井秀喜選手よりも、城島健司選手よりも上だと言って

    大谷翔平、2018年の打撃成績。そして2019年の展望 - コバろぐ
    rintaro95
    rintaro95 2018/10/02
    誰だったか大谷は一年おきに投手と打者を年間通じて専念させてみたいと言ってましたが、それでどれくらいの成績を残せるのか見てみたいですね。
  • 【世界のニュース】太平洋を49日間漂流、オットセイにタコで殴られた男など5本 - 自由ネコ

    世界は広いし、ネットは広大だわ。 興味深いニュースが「これでもか~これでもか~」と配信され続けております。 今回、このブログでは、自由ネコ独自のフィルターを通して厳選した世界のニュースを5、お届けしたいと思います。 1.太平洋独りぼっち。49日間に及ぶソロ活動(漂流)の末、無事生還!(インドネシア) CNN.co.jp : 太平洋を49日間漂流 インドネシアの19歳男性、日を経て無事帰国 インドネシア・ジャカルタ(CNN) インドネシア外務省は25日までに、49日間にわたって太平洋上を漂流していた19歳の男性が救助され、日で手当てを受けて無事帰国したと発表した。 救助されたのはアルディ・ノフェル・アディランさん(19)。北スラウェシ州マナドの沖合125キロの海上に浮かべた「ロンポン」と呼ばれる漁獲用の筏(いかだ)で、照明管理の仕事をしていた。 いや~、これすごいね。 アディランさん、

    【世界のニュース】太平洋を49日間漂流、オットセイにタコで殴られた男など5本 - 自由ネコ
    rintaro95
    rintaro95 2018/09/28
    吉村昭の「漂流」大好きな作品です。同じ漂流ものでは井上靖の「おろしや国酔夢譚」が有名ですが作品として「漂流」の方が断然おすすめですね!
  • ジムキャリー主演の「イエスマン」を観たハナシ - 働けおっさんブロガー

    久々に映画を観ました。 そもそもジム・キャリーのことがそれほど好きではなく、なんだか顔の演技が凄すぎて、わざとらし過ぎて、何となく避けていて、彼の映画は「マスク」依頼ほとんど観ていません。 それでも観たのは「無料」というキーワードと、最近インプットする時間が少ないと感じたからで、要するに「タダで映画を観て、ブログのネタにしよう」ということです。 そもそもこの映画の評判はどこかで耳にしていて、なかなか面白いと聞いていましたので、何となく「保証付き」という感覚で観ました。 簡単なあらすじ これまで「ノー」と言い続けてきたカール(ジム・キャリー)が、このままではいけないと、「全てにイエスを!」というセミナーに参加し、それで人生が好転し始めます。ところがひょんなことからどんでん返しが起こり始め・・・ gyao.yahoo.co.jp 簡単な感想 面白かった! もちろん映画の中の話ですから、「そんな

    ジムキャリー主演の「イエスマン」を観たハナシ - 働けおっさんブロガー
    rintaro95
    rintaro95 2018/09/26
    これは大好きな作品です。何かを変えたいそう思う人は観るべきですね。
  • 何故メジャーへ行くと日本人投手は肘を故障するのか?(大谷翔平、右ひじトミー・ジョン手術へ) - 自由ネコ

    今年メジャーリーグに挑戦した大谷翔平投手が右肘のじん帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)をすることが決まったそうです。 大谷は、まだメジャーのマウンドで数か月しか投げていないのに…早くも故障? これちょっとおかしいなぁ。 違和感ありまくりなので、真面目に調べてみました。 ダルビッシュしかり。田中マー君しかり。何故、メジャーへ行くと肘を故障してしまうのか? おそらくね、ダルビッシュも、マー君も、大谷もね、メジャーに挑戦して無かったら、肘、壊してないと思うんですよね。 (故障するとしても、もっと後か、症状が軽いか) ということはだ。 何か原因があるはずなんですよ。 日とメジャーの違い。 ある意味、必然とも言えるような、怪我する要因があるに違いない。 ということで、気になってしょうがないので調べてみました。 日人投手がアメリカへ渡ると、何故か故障してしまう原因は、いくつか挙げられそうですね。

    何故メジャーへ行くと日本人投手は肘を故障するのか?(大谷翔平、右ひじトミー・ジョン手術へ) - 自由ネコ
    rintaro95
    rintaro95 2018/09/26
    これは鋭い考察でした。しかし小学生時代からひじ痛を発症しているのにはビックリ!
  • 嫁さんと結婚してよかった・・・と、しみじみ思うことのハナシ - 働けおっさんブロガー

    結婚して20年、嫁さんと結婚してよかったなぁ~と ふと、そんなことを思ったので、書いてみます。 旦那が会社を辞めても動じない 嫁さんと結婚してよかったことのナンバーワンであり、全てかもしれません。 自分が会社を辞めたのが46歳。まだまだ働ける年齢で、健康上にも精神的にも問題があったわけではないので、会社を辞めることについて、普通の嫁さんだったら「なぜ辞めるの!?」「辞めてどうするの!?」「お金どうするの!?」「私はどうなるの!?」なんてことを言われそうな気がするのですが、うちの嫁さんはそういうことを言いませんでした。 もちろん全く動じないわけではありませんが、会社に対して不満を持っていたことは知っていたので予測をしていたのか、会社を辞めることを告げると、一瞬だけガクッと肩を落としましたが、すぐに「ま、なんとかなるでしょ」と顔を上げて言いました。 自分たちには子どもがいなくて、家のローンを含

    嫁さんと結婚してよかった・・・と、しみじみ思うことのハナシ - 働けおっさんブロガー
    rintaro95
    rintaro95 2018/09/12
    こういうことを堂々と言えるご主人も、ご主人にそう言わせる奥さんも素敵です!これからもお幸せに!