riyana99のブックマーク (975)

  • https://www.g7hiroshima.go.jp/topics/detail010/pdf/detail010_03_jp.pdf

    riyana99
    riyana99 2023/05/23
  • D4 リンク集 - ウーサーライトブリンガー

    当然ながら自分の観測範囲寄り とはいえ大体ここ見とけばOK ■ウェブサイト系 ・公式サイト https://diablo4.blizzard.com/ja-jp/ ・Maxroll https://maxroll.gg/d4/ 最強の情報サイト ビルドとかガイドとか色々 迷ったらここを見ておけば間違いがない。最強。 ・BeerBrick(日語) https://beerbrickd.com/ 日語ハースストーン情報の総山、BeerBrickのDiablo版 ・Diablo 4 Skill Tree Calculator https://d4builds.gg/skill-trees/ スキルシミュレータ 余談だがこの手のものは日語だとシミュレータだが 英語だとCalculatorと呼ばれることが多い豆知識 ParagonはBuild Plannerからどうぞ ・Map Guide

  • 『ディアブロ IV』では課金がキャラ性能に影響しない方針。シーズン制や有償アイテムなど、情報いろいろ公開 - AUTOMATON

    Blizzard Entertainmentは5月10日、ハクスラARPG『ディアブロ IV』のリリース後の展開について明かした。作は6月6日発売予定で、対応プラットフォームはPC(Battle.net)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S。 『ディアブロ IV』は、アクションRPG『ディアブロ(Diablo)』シリーズの最新作だ。シリーズで初めてオープンワールドのマップが採用され、プレイヤーはドルイド・ローグ・ソーサレス・バーバリアン・ネクロマンサーといったキャラクタークラスから選択し、サンクチュアリの各地を旅しながら地獄の軍勢と戦う。作は5月13日4時から2日間テストが実施予定で、6月6日には発売を控えている。 そんな作における、バトルパスやシーズン制の詳細および、ストアコンテンツの方針などが明かされている。まず、『ディアブロ IV』は1年に4つのシ

    『ディアブロ IV』では課金がキャラ性能に影響しない方針。シーズン制や有償アイテムなど、情報いろいろ公開 - AUTOMATON
    riyana99
    riyana99 2023/05/12
    OW2もバトルパスの報酬はキャラ性能とは無関係だし、同じ感じでやるんだろうね
  • 株式会社ICOMA | TATAMEL BIKE(タタメルバイク)

    の変形玩具から着想され​「CES 2023 Innovation Awards」も受賞。 折りたたむ前も後も楽しく変形します。 駐車スペースの限られる日生まれのバイクだからこそ その小さな箱型のサイズとデザインで これまでバイクが入りこめなかったあらゆる生活シーンへと 自然に溶け込みます。

    株式会社ICOMA | TATAMEL BIKE(タタメルバイク)
    riyana99
    riyana99 2023/05/07
  • 【緊急】例のツイート解体新書|shuntax

    こんばんは。shuntaxです! 今朝、私が行ったツイートに対して、一部の格ゲーおじからお気持ち表明が届きまくるという、地獄みたいな事件が起こりました…w 私もまさかこんな拡散されるタイプのツイートだとは思わず、伝わりにくい表現の部分も多かったと反省したのと、ちょっと題材大きめな部分もあり、きちんと説明しないと、なにかしらめんどくさそうな気がしたので、一旦noteにまとめてみようと思いました。 Twitterでとんでもない解釈している人がいたら、教えてあげて下さい。 そもそもの経緯例のツイートをする前日の夜、「まじっく ざ げーまー」さんがまとめた、ももち選手の記事がおもしろかったので、シェアしました。 私のタイムライン見ている人ならわかると思いますが、毎日ある記事シェア爆弾の一つです。特にコメントはせず、URLそのままシェアです。 いい記事だった翌朝起きると、なぜかこの記事がとんでもなく

    【緊急】例のツイート解体新書|shuntax
    riyana99
    riyana99 2023/05/06
    至極真っ当な事しか言ってないのにこれで大炎上する格ゲー学級会、あたおかですわ。
  • カプコン、『ストリートファイター6』“CBT期間外も遊べる改造版”利用者に向けて「厳重な処罰を下す」と告知。所持やプレイで大会出場停止も - AUTOMATON

    カプコンは4月29日、「CAPCOM eSportsTwitterアカウントにて『ストリートファイター6』のクローズドβテスト版を「不正に遊ぶユーザー」に対して、改ざんされたソフトのプレイや所持が確認できた場合に厳重な処罰を下すと発表した。 『ストリートファイター6』は6月2日にPS4/PS5/Xbox SeriesX|S、PCSteam)向けに発売予定の格闘ゲーム。発売に先んじて2022年10月と12月にそれぞれ72時間限定のクローズドβテスト(以下、CBT)がおこなわれ、現在は体験版が配信中だ。 今回のカプコンの声明によれば、第二回CBTの募集ページによれば、CBTは「参加者のプレイ体験をチェックし、発覚した問題の修正やクオリティの向上を目的として」開催されたものだ。新キャラを含む8体のキャラクターが使用可能で、配信時はオンライン対戦にも対応していた。一方で、現在配信されている体験

    カプコン、『ストリートファイター6』“CBT期間外も遊べる改造版”利用者に向けて「厳重な処罰を下す」と告知。所持やプレイで大会出場停止も - AUTOMATON
    riyana99
    riyana99 2023/05/02
    1位100万ドルのCAPCOMCUPは来年3月だろうし、その頃には2か月のアドバンテージとかあってないようなもんじゃないかな。EVOは8月だからまぁどうしようもないけど・・・
  • Star Citizen JP Wiki

    Star Citizen JP Wiki へようこそ! 最新のゲームバージョン: Alpha 3.20.0 ニュース2023年12月14日:Alpha 3.22 Wrecks to Richesがリリース!Structural Salvageの実装、新ロケーション、新たな髪型、個人用貨物コンテナ、5隻の新しい船が実装されました。パッチノートはここから! 2023年11月16日:Alpha 3.21.1がリリース!Vehicle Tractor Beamの実装、船内不法侵入システムの改善、新ミッション、3隻の新しい船が実装されました。パッチノートはここから!

    Star Citizen JP Wiki
    riyana99
    riyana99 2023/04/22
  • 終末武器のおすすめ第2・第3スキルをまとめて紹介【6属性12本】 - かんばのグラブルブログ

    はじめに 当然のことですが、敵によってスキルは使い分けますし、各々がプレイしている環境によって変わってきます。 今回の記事は、絶対にこのスキル!というのではなく、私が使用しているスキルおよび私が考えるこのスキルが良いのではないか?というものです。 以上の点をあらかじめご了承ください。 また、私のプレイ環境を紹介しておきます。 以下のようなポジションから発信していることをご理解ください。 Rank275 6属性神石編成を使用、マグナ編成はほぼ使用しない 古戦場は7万位には毎回入るが、朝活ポチポチはせず、基はフルオートのみ 日課もフルオートメイン アルバハ・つよばは自発は毎日するが、マルチに積極的に入ってヒヒ堀りなどはしていない 課金頻度は、サプチケ・スタレはほぼ毎回購入、数ヶ月に1回ぐらいは天井までガチャを回す

    終末武器のおすすめ第2・第3スキルをまとめて紹介【6属性12本】 - かんばのグラブルブログ
    riyana99
    riyana99 2023/04/17
  • 「170以下は人権ない」で大炎上した彼女の現在

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「170以下は人権ない」で大炎上した彼女の現在
    riyana99
    riyana99 2023/04/14
    これ当時から思ってたけど発言に対して炎上の規模が異常に大きかったね、これぐらいの暴言、他のプロゲーマーもまぁまぁしてるでしょ。
  • 神ゲーになった『FFオリジン』ライトゲーマーでも最短でDLC3まで追いつける攻略手順 [23/1/29 DLC3追記]

    『FFオリジン』(STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN、ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン、SOPFFO)のDLCがめちゃくちゃ面白いです。 元々の『SEKIRO』風パリィ&体幹管理アクションと全35種(派生含むと105種)のジョブチェンジを掛け合わせた戦闘システムに、DLC2では『不思議のダンジョン』のようなローグライク(ローグライト)要素が加わり、ローグライク好きの私にとってはこのDLC2だけで2022年ベストゲームと言っても過言ではありません。 DLCストーリーも最高でした。 ちなみに、2022年4大GOTYを制覇した『エルデンリング』と並んでPSの「USERS’ CHOICE AWARD」を受賞しておりプレイヤーからの評価も非常に高いです。 [追記] Epic版(★4.5)から1年遅れで発売されたStea

    神ゲーになった『FFオリジン』ライトゲーマーでも最短でDLC3まで追いつける攻略手順 [23/1/29 DLC3追記]
    riyana99
    riyana99 2023/04/14
  • https://twitter.com/you629/status/1643526842719272960?s=12&t=MG9OjWBzgRBzRepN34_L0g

    riyana99
    riyana99 2023/04/06
  • 『FFXIV』と装備が好きすぎて、ファンサイトを立ち上げた光の戦士(エレメス)の偉業――そのサイトの名前は『FF14 装備手帳』、ページ数は約3500でSS総数は45000枚以上!?

    なんか明らかにすごそうなエレゼン(エレメス)がいたのでお声がけしたら、なんかインタビューできることになりました。 ゴーグル2エレメス組 「エオルゼアは広大だ」──。 これはゲーム内のマップ、ゲームのボリュームももちろんだが、それだけを指すものではない。それらは“広大”という言葉の中の一つである。あくまで個人の主観だが、エオルゼアでもっとも広大なのは「プレイヤーのあり方」だと思う。 そこには高難易度コンテンツをひたすら駆け抜ける人、重厚な世界観に浸る人、ロールプレイを楽しむ人、ファッションを楽しむ人、商人のように市場を見定め、商品を売り捌く人……。 とにかく多種多様なプレイスタイルが存在し、それらが許容されている。おかげで筆者のメインストーリーは一向に進んでいない。 なぜなら、ログインしては他のプレイヤーとお喋りばかりしているからだ。プレイスキルはまったく上達せず、ネタマクロだけが延々と増え

    『FFXIV』と装備が好きすぎて、ファンサイトを立ち上げた光の戦士(エレメス)の偉業――そのサイトの名前は『FF14 装備手帳』、ページ数は約3500でSS総数は45000枚以上!?
    riyana99
    riyana99 2023/04/03
    この人、何回かエキルレでマッチングしたけどまぁまぁ荒いプレイしてたな
  • Last Epochを非公式で日本語化(復活!?)|だしまき

    Ver0.9.2(2023/9/8)から日語化しているとゲームが起動しなくなりました。 が、正式リリースのVer1.0で以前の方法で表示が出来るようになってます! おやくそくこの日語化方法はメーカーが想定外の外部ツールを使う方法なので特にオンラインプレイは最悪の場合 アカウントが無効(BAN)になる場合がありますので 必ず自己責任 で行って下さい。 心配な方は「Full Offlineをプレイ」で遊びましょう。 やりかた日語化の最低限の手順を記載しています。 追加設定については後述のおぷしょんを参照して下さい。 Last Epoch フォルダSteamのライブラリのLast Epochを右クリックして管理>ローカルファイルを閲覧でLEフォルダを開いておく > Steam\steamapps\common\Last Epoch ランタイムMelonLoaderに必要な以下の2つのランタ

    Last Epochを非公式で日本語化(復活!?)|だしまき
    riyana99
    riyana99 2023/04/01
  • 車で訪れないと食べられない味がある! 街道沿いの愛されロードサイドグルメを巡った(江ノ島茂道) #くるまも - くるまも|三井住友海上

    駅から離れた場所に存在し、国道や県道などの大通り沿いでしか見ない店がある。それを「ロードサイド店舗」と呼び、その中には独自の進化を遂げた「ロードサイドグルメ(街道グルメ)」が存在する。 今回、専門家にアドバイスをもらって、おすすめのロードサイドグルメを味わってきた。 長年にわたって地域の人やドライバーたちに愛される名店。そこには大手チェーンでは体験できない独特の味と魅力があった。 そもそも「ロードサイドグルメ」とは ロードサイドグルメを求めて。東京から茨城へドライブ 【1店目・るぽ】「アイドルセット」とパフェで笑顔になる 【2店目・ゆにろーず取手店】スタミナ丼でスタミナをゲットする 【3店目・とん平堂】「もつ煮定」で地域に根付いたを味わう 【おまけ】個性派揃い! おすすめロードサイドグルメ この記事を書いた人:江ノ島茂道(えのしま・しげみち) 1988年神奈川県生まれ。普通の会社員。

    車で訪れないと食べられない味がある! 街道沿いの愛されロードサイドグルメを巡った(江ノ島茂道) #くるまも - くるまも|三井住友海上
    riyana99
    riyana99 2023/03/31
    デイリーポータルかと思って開いたらデイリーポータルじゃなかった
  • Grim Dawn 日本語wiki Wiki*

    諸注意 ビルド例の投稿 クラスリスト コメント 諸注意 各ビルド例で使われているGrim Dawn Build Calculator上では、 クエスト報酬として追加で貰える、下記略表の スキルポイント/属性値 が最初から全て取得された状態となっています。 (最大Lv時点での実際のキャラクターとのポイント差分が出る場合は、該当クエストを未消化の可能性が有ります)

    Grim Dawn 日本語wiki Wiki*
    riyana99
    riyana99 2023/03/30
  • 中村うさぎ、ラノベ黎明期から様変わり「異世界転生」氾濫に喝「テンプレ小説ばかり、書いてて恥ずかしくないのかな」

    中村うさぎ、ラノベ黎明期から様変わり「異世界転生」氾濫に喝「テンプレ小説ばかり、書いてて恥ずかしくないのかな」 あらゆる大手出版社から刊行され、巨大な市場に成長しているライトノベル。メディアミックスも好調で、その勢いはとどまるところを知らない。そんなライトノベルの黎明期はいったいどのようなものだったのか。黎明期にラノベ作家としても活躍をしていた中村うさぎに今だからこそ話せるデビューまでの経緯と、当時のライトノベル界の話をじっくりとうかがった。 売れっ子ライトノベル作家であった中村うさぎ 中村といえば自身の買い物依存症から、美容整形、ホストクラブ、そして風俗とあらゆるジャンルを網羅したエッセイストとして名高く、マツコ・デラックスを発掘して芸能界進出へ導いたことでも知られるが、1990年代には『ゴクドーくん漫遊記』を筆頭にヒットを連発していた売れっ子ライトノベル作家であった。その後の活躍が有名

    中村うさぎ、ラノベ黎明期から様変わり「異世界転生」氾濫に喝「テンプレ小説ばかり、書いてて恥ずかしくないのかな」
    riyana99
    riyana99 2023/03/29
    今というか割と前からなろうのランキングは女性主人公の異世界恋愛系が上位の大半を占めてるんだが、なろう系が~とか言う人たちはここらへんの流行の変遷とか全然追えてないよね
  • (23/9/1 更新)AUTOMATIC1111簡単導入!PythonもGitも必要無しのスタンドアローンセットアップ法|niel

    (23/9/1 更新)AUTOMATIC1111簡単導入!PythonもGitも必要無しのスタンドアローンセットアップ法 ■AUTOMATIC1111 WebUIとはAUTOMATIC1111氏という方が作った『お絵描きAI StableDiffusionをわかりやすく簡単に使う為のWebUI型(ブラウザを使用して操作するタイプ)のアプリケーション』のことです。 機能も豊富で更新も頻繁にあり、Windowsローカル環境でStableDiffusionを使うなら間違いなくコレです。記事はその素晴らしいWebUIを公式とは違う方法で簡単に導入する為の、やや初心者向けの解説記事です。 ■記事の導入方法の特徴1.PythonとGitインストール不要!PythonやGitのややこしいインストール作業は必要ありません。全て内包済みの専用セットを用意してあるので、それをダウンロードしてセットアップを

    (23/9/1 更新)AUTOMATIC1111簡単導入!PythonもGitも必要無しのスタンドアローンセットアップ法|niel
    riyana99
    riyana99 2023/03/28
  • なろう系の停滞とラノベが迎えるべき新時代

    前書き ゼミ生の皆様こんにちは、語屋アヤ(@ridertwsibu)です。 オタク文化には古くからWeb小説界隈が存在する。 私もその中にいて、多分人からみるととんでもない辺境にポツンと住んでいる。 他の創作者達とは長らく距離を置き気味だったけど、こっちから一方的に観察する行為はずっと続けてきた。 Web小説界隈はあまり治安がよくない類いなのだが、中でも所謂なろう系と非なろう系は両者がよくいがみ合い、攻撃し合っていることでも有名だ。 そんな中で、名興文庫という出版社が『ライトノベルとは何か』や『ライトノベルの未来』といった記事を掲載した。 これがきっかけでTwitter小説創作界隈は、また暫く燃えさかることになったのだ。 簡潔に言えばこれらは、なろう系に対して強い攻撃性を持っており、ハッキリいうと記事の中身もあまり良い内容ではなかった。 なので、あえてここでリンクを貼ることもしない。 私

    なろう系の停滞とラノベが迎えるべき新時代
    riyana99
    riyana99 2023/03/27
    2ページ目から急に怪しくなってくるな、最終的に出てくるのがライダーとFGOの2次創作とかどう受け止めればいいのか分からん・・・
  • たるたろす

    10周年アプデとして実装されたマグナ3マルチバトル。従来の青箱に加えて緑箱が報酬に追加されました。この記事では合計1000個の青箱&緑箱からのドロップトレジャーを集計してみました。

    たるたろす
    riyana99
    riyana99 2023/03/27
  • [GDC 2023]Steamにおける「低評価」レビューを事前に食い止めるには。フォーラムの活用法を示唆する講演をレポート

    [GDC 2023Steamにおける「低評価」レビューを事前にい止めるには。フォーラムの活用法を示唆する講演をレポート ライター:徳岡正肇 世の中には数多くのPCゲームダウンロード販売サイトが存在するが,その中でもSteamの存在感はいまだに強く,GDC 2023でも「Steamで売る」ことを前提とした講演は非常に多い。 Steamというプラットフォームは,ただゲームを販売するサービスというだけでなく,ユーザーと開発者が相互に交流する場としても機能している。なかでもForumはその筆頭で,バグ報告から次期パッチに期待すること,ちょっとした小ネタや攻略情報まで,熱心なファンによる書き込みが見られることも少なくない。 そして当然ながら,Forumは「ユーザーが開発者にモノ申す」場としても機能する。そしてこの「訴えたいことがある」という思いは,ときにSteamの別の機能を用いて発揮されること

    [GDC 2023]Steamにおける「低評価」レビューを事前に食い止めるには。フォーラムの活用法を示唆する講演をレポート
    riyana99
    riyana99 2023/03/24
    大作だと自分の低スぺPCで動かないだけですぐに最適化不足とかいって低評価が大量につくんだからコントロール出来ないでしょこんなん