タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp/byline/ikegai (1)

  • EU一般データ保護規則可決、そして情報社会の民主主義について(生貝直人) - 個人 - Yahoo!ニュース

    1.EU一般データ保護規則をめぐる経緯と概要2016年4月14日、欧州議会会議においてEU一般データ保護規則(General Data Protection Regulation、以下GDPR)が正式に可決された。GDPRに関わるこれまでの経緯については各所でも詳しい解説が行われてきたが、欧州委員会により当初案が提示されてから実に丸4年を経ての記念すべき最終結論である。前身であるEUデータ保護指令が、欧州各国の20世紀全体に渡るパーソナルデータの歴史と経験を成文化した規範として、全世界における法政策の中心的な参照軸とされてきたことを考えれば、GDPRの採択は、情報社会におけるグローバルなパーソナルデータ法制を巡る議論と実践が、ついに21世紀の扉を開けたことを意味すると表現しても過言ではないだろう。 同規則については2012年の当初案公表時から我が国を含む世界各国において詳細な紹介や検討が

    EU一般データ保護規則可決、そして情報社会の民主主義について(生貝直人) - 個人 - Yahoo!ニュース
    rna
    rna 2016/04/25
  • 1