ブックマーク / hinatakokage.hatenablog.com (4)

  • 子育ては別れの連続。だから今を大切にしたい。 - 日なたと木陰

    ここ最近、週末に子供部屋を作っています。倉庫になっていた部屋の不用品を処分し、家具を揃えていっています。 先日と一緒にクローゼットを組み立てて設置し、今回はついにベッドを購入しました。 ベッドはIKEAで購入しましたが、家族みんなで協力して組み立てるとちょっとしたイベントです。娘は「図工してるみたい!」と言って興奮していました。子供が自分で作った料理はよくべると言いますが家具も自分で作ったものに愛着が湧いたりするんでしょうか。 昼から作り始めて完成したのは夕方でしたが、娘は自分で作ったベッドをかなり気に入った様子で、先日まで「まだ一人で寝たくない・・・(T_T)」と不安気に言っていたのがお気に入りのぬいぐるみを並べて「これはパパとママの代わり!」と言って一人で寝てみようかなと言い出しました。 ついに娘が一人で寝る日が来ました・・・。いつか訪れると思っていました。別れはいつも急にやって来

    子育ては別れの連続。だから今を大切にしたい。 - 日なたと木陰
    ruurio
    ruurio 2017/10/29
  • 妻から言われて、家事をもっとやろうと決心した一言 - 日なたと木陰

    photo by jazzijava 先日、とある事がきっかけで私が家事をもっとやろうと思ったのはいつだったろうか?と考えました。 このブログを購読して頂いている方はご存じかも知れませんが、私はもともと家事が全くできませんでした。 家事を全くしなかった夫が家事をするようになった話 - 日なたと木陰 結婚してから少しづつ家事をするようになりましたが、から言われたあることがきっかけで家事に対する考え方が大きく変わりました。 今回はそんな話をしたいと思います。 話は子供が生まれる前まで遡ります。 妊娠中のは、大変そうでした。 お腹は大きくなりお腹の皮膚はひび割れ、横を向いても上を向いても腰が痛いと言う。 子供がお腹の中で育っているという事は嬉しいことなのですが、の体が悲鳴を上げているのも事実でした。 お腹にベビーオイルを塗り、腰をマッサージする毎日。 こんな時、夫である私にできる事は限ら

    妻から言われて、家事をもっとやろうと決心した一言 - 日なたと木陰
    ruurio
    ruurio 2014/09/21
  • 両親から子育てについて教わった11の事と、違和感を感じた事 - 日なたと木陰

    photo by Christopher.Michel お盆休みに実家へ帰省しました。と言っても実家は近く、全力で走れば10分くらいの距離です。いや12分くらいかな?どっちでも良いか・・・。 両親との関係は良好でして、先日も孫(私の子)を連れていくと「あんたももっと抱っこしてあげたら良かったわ~」と言って母に抱きしめられました。いい年したおっさんが抱きしめられるのを想像してみて下さい。今のあなたの心の状態、それが気持ち悪いという感情です。 えー話が逸れましたがその際に両親から自分を育てた際のネタバレ的な話をして貰いました。 その中で納得することと、ちょっと違うなと感じた事がありました。 今回はそんなお話です。 私自身ちゃんと育ったのかというと疑問ではありますが、私にとって自分の両親の子育て方法を知るという事はひとつの成功例を知るという事でもあります。ここでの成功とは、キャリアの事ではなく、

    両親から子育てについて教わった11の事と、違和感を感じた事 - 日なたと木陰
    ruurio
    ruurio 2014/08/24
  • うちの子には「代わりに怒ってくれる系アプリ」が効かなかった話とか小ネタとか - 日なたと木陰

    photo by barron 最近真面目な記事ばかり書いているのでどーでもいいカテゴリを増やすための記事を書きます。 当にどうでもいい内容ですので、お時間を無駄にしても良い方のみ読まれる事を推奨します。時間は命です。ある意味この記事はあなたの命を奪うに等しいかもしれません。 ※この記事はアプリ批判ではなく、アプリを使用してみたある個人による個人的な感想です。 では題です。 以前、会社の同僚から代わりに怒ってくれるアプリがあるよと教えてもらい、ん~それってどうよ?と思いながらも物は試しという事で、というかうちの子供はどんなリアクションをするのだろうという興味位から試してみた事がありました。 インストールして数日後、ついにその時はやって来ました。 私「お風呂入ろうか?」 子「もうちょっと遊びたい!」 私「入るよ!」 子「やだ!」 私「じゃあ怒ってもらおうかなー。もう電話する!」 子「そ

    うちの子には「代わりに怒ってくれる系アプリ」が効かなかった話とか小ネタとか - 日なたと木陰
    ruurio
    ruurio 2014/08/02
  • 1