タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

fontとanimeに関するrxhのブックマーク (2)

  • アニメ版「シドニアの騎士」プライマリーデザイン

    少々前の話になりますが、ポリゴン・ピクチュアズさまからお声掛けいただき、2014~2015年にかけてテレビ放送されたアニメ「シドニアの騎士」(原作: 弐瓶勉さん)のプライマリーデザインを弊社 三階ラボ で担当させていただきました。 プライマリーデザインの具体的な内容は以下の2つです。 モニターグラフィックメインビジュアルの開発 シドニアフォントの作成 ともに、原作の漫画にはすでにオリジナルのデザインが存在していますが、しっかりと時間をかけて目視できる静止画とは違い、アニメのような動画では、様々な要素が一瞬しか表示されないことが多くなります。 今回は、原作の素敵なテイストを維持しつつ、アニメ向けにデザインを再構築することが主な目標でした。 モニターグラフィックメインビジュアルの開発 原作の漫画から、モニター内に表示される主なグラフィックを抽出し、機能性や視認性、汎用性を高める再デザインを行い

    アニメ版「シドニアの騎士」プライマリーデザイン
  • ゆず屋: [書体の研究] 本が出ます!&『とある科学の超電磁砲』のフォント

    ■ 『しょたけん』が屋さんに・・・ こんにちは。榊です。 上のバナーにも書いてあるように『書体の研究』が書籍化します! ももともと同人誌なので「書籍化」というよりは「商業誌化」とでも言うべきかも知れませんが、ちょっと語呂が悪いので「書籍化」としました。 詳しい情報は後日あらためてアップしたいと思いますが、とりあえず発売予定日は次の通りです。 発売日:11月3日(火) 首都圏の一部の店舗では 10月30日(金) Amazon にも先ほど登録されました(→ 『書体の研究 for Digital Creators』) 内容は、同人誌版『書体の研究』の Vol. 1~3の3冊を1つにまとめ、増補改訂したものとなっています。 「デジタルフォントの基礎知識」、「ゴシック体入門」という記事を書き下ろしたのにくわえ、「ろごたいぷっ」では『化物語』と『放課後プレイ』を追加で取りあげています(自分の趣味丸出

  • 1