ryuji-hiraizumi125のブックマーク (80)

  • 爽やかな「ミント」を使った夏のレシピ 冷製スープやペースト、モヒートなど6つ - はてなニュース

    ハーブの1種「ミント」は、メントールの爽やかな風味が特徴です。繁殖力が強く、家庭で簡単に栽培できる植物としても親しまれています。デザートやドリンクに添えてある印象が強いかもしれませんが、今日はミントそのものが主役のレシピを6つ紹介します。 ■ レタスでくるむミント入り「生春巻き」 ▽ レタスの生春巻き ミント風味 | ズバうま!おつまみレシピ | アサヒビール 「レタスの生春巻き ミント風味」は、見た目も風味も夏らしい前菜です。沸騰した湯にくぐらせて冷水に取ったレタスに、好きな具材とミントの葉などを乗せて巻きます。好みでコチュジャンを添えてもおいしいとのことです。 ■ ミントと枝豆で「冷製スープ」 ▽ http://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/703873 ミントを使った、爽やかで冷たいスープはいかがですか? 味の素のレシピサイトには、ミント、枝豆、玉

    爽やかな「ミント」を使った夏のレシピ 冷製スープやペースト、モヒートなど6つ - はてなニュース
    ryuji-hiraizumi125
    ryuji-hiraizumi125 2013/08/09
    やっぱモヒートきたね。
  • 【公式】刺激と旨辛FES

    創作麺工房 鳴龍:東京都豊島区南大塚2-34-4 SKY南大塚 1F カネキッチンヌードル:東京都豊島区南長崎5-26-15 マチテラス南長崎2F-A

    【公式】刺激と旨辛FES
  • 300円で作れる超小型燻製機、試してみたよ! - ネタフル

    もしも手軽に燻製が作れたらな♪ ということで、先週末に友人宅でバーベキューなどしましたので、300円でできる超小型燻製器、試してみたい!という記事で書いた燻製機を @daidaiiroo と試してみましたよ! 100円ショップで購入できる「18cmのアルミボウルを2つと、16cmの丸網を1枚」で燻製を作るいうのが、コンセプトです(スモークウッドは別に用意します)。 ボウルを置き、アルミホイルの上に着火したスモークウッドを載せ、さらに網を載せ、その上に材を置き、ボウルで閉じます(ボウルとボウルの間には、少し隙間を作らないと酸欠で火が消えます)。 今回の材は、 ・ゆで卵 ・チーズ ・鶏肉 です。鶏肉は生のまま燻製しています。 待つこと40分くらいでしょうか? ジャジャーン! いい色に仕上がってルー! 材を入れる前に加熱しておいた方が、当たり前ですが、仕上がりは早いです。 熱源が近いせいか

    300円で作れる超小型燻製機、試してみたよ! - ネタフル
    ryuji-hiraizumi125
    ryuji-hiraizumi125 2013/08/09
    バーベキューにいいかも。
  • チューブ入りの「エバラ 焼肉のたれ」中辛とねぎ塩味の2種類で登場:ガベージニュース

    エバラ品工業は2013年7月22日、同社から発売されている「焼肉のたれ」をチューブ入りにした「チューブに入った焼肉のたれ」2種類「具たっぷり中辛」「具たっぷりねぎ塩味」について、同年8月23日から発売すると発表した。価格はそれぞれ242円(税込)。内容量70グラム(【発表リリース(PDF):「チューブに入った焼肉のたれ」新発売】)。 スポンサードリンク ↑ チューブに入った焼肉のたれ 具たっぷり中辛(左)と具たっぷりねぎ塩味(右) 今回発売される「チューブに入った焼肉のたれ」は、野菜やフルーツを加えることで、具材感を有する焼肉のたれ。具材のシャキシャキした感を残したままペースト状にしているため、液だれをせず、野菜やお肉にそのまま乗せてべることができる。また巻いてべるスタイルの「手巻き焼肉」やおにぎりの具、お弁当のトッピングなど、多種多様なシーンで使うことができる。 チューブ入

  • 「サバ缶」が売れすぎてスーパー品薄、売り切れ またもやTVのダイエット特集で買い物客が殺到!!! (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    サバ缶」が売れすぎてスーパー品薄、売り切れ またもやTVのダイエット特集で買い物客が殺到!!! J-CASTニュース 8月6日(火)17時35分配信 「近所のスーパーからサバ缶が消えた」「サンマ缶ばかりだ」―――ツイッターで「サバ缶」がスーパーで買えなくなったという報告が相次いでいる。実際に都内のスーパーに問い合わせると売り切れていたり、一人一缶のみという制限がかかっていたりするところもある。 テレビ番組のダイエット特集で、サバ缶すと、やせるホルモンが大量に出る可能性がある、などと説明したのが原因のようで、納豆、バナナに続くパニックに発展しそうな気配もある。 ■「やせるホルモン」を出す細胞を刺激する材と説明 サバ缶が売れまくる原因になったとされる番組は2013年7月30日放送の朝日放送「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」の特集「やせるホルモンで病の元凶【肥

  • かけるだけで何でもゆで卵味になる「ゆでたまごの素」で卵かけご飯と卵ロールを作ってみました

    実際に卵を使っていないのに振りかけるとどんなものでもゆで卵味に変化し、傷みやすい卵料理と違ってピクニックなどにも持っていけるのが「ゆでたまごの素」。物のゆで卵と違ってカロリーも低くコレストロールも削減できるという「ゆでたまごの素」を今回ゲットできたので、実際に卵かけご飯や卵ロールを作ってみました。 べてるつもり~ゆでたまごの素~ http://ikiiki-ys.com/docs/tamagosio.html これがゆでたまごの素。 袋は手に持つとこれくらいの大きさです。 ふりかけると卵味が楽しめる「ゆでたまごの素」の原材料は果たしてなんだろうか……と裏面を見ると、原材料名にはただ一つ「岩塩」の文字。 早速袋から塩を出してみました。 内容量は約30g。 ピンク色の岩塩は粒子が細かいものと荒いものが入り混じっていて、日で市販されている塩とは見た目からしてちょっと違います。 指にとってペ

    かけるだけで何でもゆで卵味になる「ゆでたまごの素」で卵かけご飯と卵ロールを作ってみました
  • 「日清カップカレーライス」発売 - チンするだけで煮込んだカレーライスに

    日清品は9月2日、「日清カップカレーライス ビーフカレー 甘口」「日清カップカレーライス ビーフカレー 中辛」「日清カップカレーライス ビーフカレー 辛口」を全国で発売する。価格は各208円(税別)。 3種類の味で発売 同社は、電子レンジで調理する即席カップライス商品として「日清カップヌードルごはん」を2010年より販売している。今回発売する商品では、「日清カップヌードルごはん」と同様のボックス型容器を採用した。ライス、カレールー、具材を直接容器に入れているため、水を入れて電子レンジでチンするだけで、「煮込んだカレーライス」をべることができるという。 味は、ビーフのうまみに玉ねぎとニンジンの甘みを加えた「甘口」、スパイスの香りが特徴の「中辛」、赤唐辛子と黒コショウの辛さがアクセントの「辛口」の3種類がある。ライスはパフライスで、コシのある感が特徴。具材には、ダイスミンチ、ポテト、ニン

    「日清カップカレーライス」発売 - チンするだけで煮込んだカレーライスに
  • 東中野のラーメン店が夏季限定「ジェノベーゼ風ラーメン」-DJイベントも復活

    東中野の「らーめん燿(ひかる)」(中野区東中野4、TEL 03-3363-2235)が現在、夏限定メニュー「冷やしまぜそば和伊麺」を提供している。 昭和の世界観ただよう店内 「和伊麺」(780円)は同店夏限定の冷やしまぜそばで、和風とイタリア風のいずれかを選べる。オリジナルゴマだれベースにラーメンの一般的な具材を混ぜる和風に対し、イタリア風の混ぜそばは、ゆでた後に水で締めたラーメンにバジルソースを注ぎ、トマト、コーン、ニンニクチップ、肩ロースのチャーシュー、水菜をトッピング。麺と具材をソースに絡めるように混ぜてべるスタイルだ。 今年で14年目を迎えた同店は、店主の稲川和幸さんが17年前に練馬区石神井にラーメン店をオープン、13年前に東中野に移転したが、ラーメン店修業の前はイタリアンレストランのシェフとして働いていたこともあり、数年前からイタリアンラーメンを研究しながら、この味にたどり着い

    東中野のラーメン店が夏季限定「ジェノベーゼ風ラーメン」-DJイベントも復活
  • 冷やし中華×パンケーキ 江ノ島のパンケーキ専門店「Aloha Beach Cafe」で期間限定販売 - はてなニュース

    神奈川・江ノ島のパンケーキ専門店「Aloha Beach Cafe」は7月7日(日)から、「冷やし中華パンケーキ」を9月8日(日)までの期間限定で販売します。価格は1,350円(税込)です。 ▽ 夏季限定『冷やし中華パンケーキ』新登場!江ノ島のハワイアンパンケーキ店『アロハビーチカフェ』より新メニューのお知らせです|H1GLOBAL株式会社のプレスリリース ▽ Moke's HAWAII モケスハワイ 冷やし中華パンケーキは、アボカドやささみ、トマトなどをトッピングした事系パンケーキです。胡麻だれと豆乳をベースとしたソースがかかっています。酸味のあるしょうゆだれを少々垂らすと一味違う味わいになるそうです。 Aloha Beach Cafeは、4月にオープンしたハワイアンパンケーキ店です。バナナ入りの「マカダミアナッツソースパンケーキ」や、江ノ島名物の釜揚げしらすを使った「江ノ島名物しらす

    冷やし中華×パンケーキ 江ノ島のパンケーキ専門店「Aloha Beach Cafe」で期間限定販売 - はてなニュース
    ryuji-hiraizumi125
    ryuji-hiraizumi125 2013/07/02
    想像してみると食べたくなるのは、気のせいか…。 冷やし中華味のパンケーキ。
  • 夏季限定『冷やし中華パンケーキ』新登場!江ノ島のハワイアンパンケーキ店『アロハビーチカフェ』より新メニューのお知らせです

    夏季限定『冷やし中華パンケーキ』新登場!江ノ島のハワイアンパンケーキ店『アロハビーチカフェ』より新メニューのお知らせです 江ノ島に今春オープンした、ハワイアンパンケーキ店『AlohaBeachCafe(アロハビーチカフェ)』より、夏季限定『冷やし中華パンケーキ』を新発売いたしました。 夏といえば冷やし中華! さっぱりとした新感覚のお事パンケーキはいかがでしょう? 9/8までの期間限定発売、何か良いことがありそうな2013年・夏の江ノ島にて、どうぞご賞味ください。 看板メニュー『江ノ島名物しらすパンケーキ』に引き続き、世界初の新メニュー第2弾は、プロデュース担当のパワーストーンブランド『マルラニハワイ』代表・輝咲翔が考案。 たっぷりのフレッシュな夏野菜に、鳥ササミ、ハムやアボガド等、お召かし気分のトッピングが盛り沢山! 栄養価の高いお事パンケーキが誕生いたしました。 味の決め手となるソー

    夏季限定『冷やし中華パンケーキ』新登場!江ノ島のハワイアンパンケーキ店『アロハビーチカフェ』より新メニューのお知らせです
    ryuji-hiraizumi125
    ryuji-hiraizumi125 2013/07/02
    パンケーキの冷やし中華って。。 斬新だけど、なんか興味湧くなー。
  • 焼き納豆丼 レシピ 小泉 武夫さん|みんなのきょうの料理

    小泉 武夫さん 1943年福島県の酒造家に生まれ、通の父、文学少女だった母に育てられる。東京農業大学農学部醸造学科卒業後、39歳で同大学、最年少の教授に就任。ユーモアたっぷりの文章が人気で著書は110冊以上。現在、東京農業大学名誉教授ほか多数の大学の客員教授を務める。

    焼き納豆丼 レシピ 小泉 武夫さん|みんなのきょうの料理
  • まるでお好み焼き!? 石川県では卵かけご飯がとんでもない姿になっている

    石川県の南部に位置する白山市鶴来の新グルメ「つるぎTKGY(ティーケージーワイ)」が話題だ。「TKGY」とは一体何のことかと思いきや、「たまごかけごはんやき」の略。みんなが大好きな卵かけご飯を焼いて作る一品だそう。想像するだけでおいしそうなこの新グルメ、気になる味を紹介していこう。 きっかけはお好み焼き店での気まぐれ 日三名山のひとつ「白山(はくさん)」の麓に広がる鶴来(つるぎ)地区では、白山から流れる伏流水を使ったしょう油、みそ、麹(こうじ)、酢、酒の醸造が盛んに行われている。「つるぎTKGY」は、そんな白山の水で炊き上げた石川産のご飯に、鶴来のしょう油、みそ、酢などで味付けした卵をかけて香ばしく焼き上げた、ありそうでなかったご当地グルメだ。 開発したのは鶴来商工会青年部。今から4年ほど前、ご当地グルメが盛り上がる中、石川発の新しい料理を考案しようと議論を重ねていたある日、イベントの打

    まるでお好み焼き!? 石川県では卵かけご飯がとんでもない姿になっている
    ryuji-hiraizumi125
    ryuji-hiraizumi125 2013/05/23
    普通に食べてみたい。
  • 世界のレストラン・ベスト50、日本からは2店

    デンマーク・コペンハーゲン(Copenhagen)のレストラン「ノーマ(Noma)」のシェフ、レネ・レゼッピ(René Redzepi)氏。(c)Relaxnews/DITTE ISAGER 【4月30日 Relaxnews】英レストラン業界誌「レストラン(Restaurant)」による「世界のレストラン・ベスト50(World’s 50 Best Restaurants)」が29日夜、発表され、昨年1位だったデンマークの「ノーマ(Noma)」を抜いて、2年連続第2位だったスペインの「エル・セレール・デ・カン・ロカ(El Celler de Can Roca)」が栄冠に輝いた。エル・セレール・デ・カン・ロカはレストラン格付け「ミシュランガイド(Michelin Guide)」で三つ星を獲得している。  ランキング料理評論家、シェフ、料理店主、そして900人の「通」らで構成される委員会

    世界のレストラン・ベスト50、日本からは2店
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • ガリガリ君がウルトラマンとコラボ 限定パッケージの「いちごオレ&ゼリー」登場

    ガリガリ君がウルトラマンと共演! 円谷プロ50周年記念の「ガリガリ君リッチ いちごオレ&ゼリー」が5月14日、数量限定で発売される。希望小売価格は126円。 練乳入りいちごオレ味のアイスキャンディーに、いちごオレ味のかき氷、ぷるぷる感のいちごゼリーを入れた。パッケージにはウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンゼロが登場し、隣にはスペシウム光線やエメリウム光線のポーズをまねるガリガリ君のイラストが並ぶ。また当たりが出ると、「ガリガリ君×ウルトラマンTシャツ」がもれなくもらえる。 ガリガリ君×ウルトラマンTシャツ 関連キーワード ガリガリ君 | ウルトラマン | コラボレーション | アイスクリーム advertisement 関連記事 「ガリガリ君 キウイ」登場 種の感も表現 梨、コンポタに続く人気商品となるか? ガリガリ君が熱中症からあなたを守る? ガリガリ君型の熱中指標計登場 「

    ガリガリ君がウルトラマンとコラボ 限定パッケージの「いちごオレ&ゼリー」登場
  • 伊勢新聞

    【東京】東京で今、伊勢うどんが盛り上がりを見せている。伊勢うどんを出す飲店が増えたほか、昨年七月にはファンクラブ「伊勢うどん友の会」も立ち上がった。会長でもあり、「フニャフニャでもいいじゃないか」と、伊勢うどんをこよなく愛するコラムニストの石原壮一郎さんに取材しながら、伊勢うどんの魅力やブームの一端を探った。 ◇◇ 「東京でここぞという伊勢うどんを出すお店を紹介してください」。そう石原さんにお願いしたところ、返ってきた答えが「では午後九時にゴールデン街に来て下さい」。 「午後九時にゴールデン街?」。内心不安を覚えつつ、石原さんに案内してもらったお店が、新宿ゴールデン街にある「ぺんぎん村」(新宿区歌舞伎町一―一―七)。マスターは伊勢市出身の前田英都さん。カウンター中心の十席ほどのこぢんまりとしたバーだが、なんと伊勢うどんがべられる。 前田さんによると、伊勢うどんは看板メニューで、

  • 冷凍カツオ、価格急騰 関係者、高止まり懸念 | 静岡新聞

    鰹節(かつおぶし)などの原料となる冷凍カツオの価格が今年に入り急騰している。国際価格高騰に、このところの円安が追い打ち。焼津市の市場ではこの1年で2倍近く値上がりし、水産加工業者の経営を圧迫する。国際的な資源保護を背景に、価格は高止まりで推移する可能性もあり、関係業界に懸念する声が広がっている。  4月初旬、焼津市の焼津港で冷凍カツオは1キロ250円と1年前の2倍近い今年最高値を付けた。ほぼ同時期、鹿児島市の山川港でも257円と2010年の水準から約2倍の最高値に。あまりの急騰は、市場関係者や全国の鰹節業者を驚かせた。  両県の鰹節組合などによると、鳥インフルエンザなどの影響による魚ブームで、近年は世界的にツナ缶の需要が拡大。不漁や太平洋での国際漁獲規制強化もあって、国際相場となるタイ・バンコク市場の相場は昨年来、高騰を続ける。  さらに円安を背景に、これまで日に水揚げされていたカツオ

  • 列車の中に“ライブキッチン”、食を楽しむJR東日本の特別な観光列車。

    JR東日が東北への旅行活性化を目的として、今秋以降に八戸線で運転を予定している観光列車「Tohoku Emotion」。そんな特別な列車の“”に関する情報が公開された(//www.jreast.co.jp/tohokuemotion/)。 「Tohoku Emotion」のメインコンテンツとなる“”については、東京・銀座「アロマフレスカ」オーナーシェフの原田慎次氏と、岩手県奥州市「ロレオール」オーナーシェフの伊藤勝康氏がメニューを監修。運行開始当初の半年を原田シェフ、次の半年を伊藤シェフが担当する。また、季節に合わせたメニューの変更も予定しており、2度目、3度得の乗車でも楽しめる仕掛けだ。 列車内空間には、かつて「amadana」のデザインを担当していたことでも知られる、インテンショナリーズの鄭秀和氏を起用。岩手県久慈の「琥珀」や、青森県の「こぎん刺し」のほか、東北地方に広がるさまざ

    列車の中に“ライブキッチン”、食を楽しむJR東日本の特別な観光列車。
  • ミスド、甘ずっぱいカルピス味の新シリーズ登場 - モデルプレス

    ミスタードーナツは6月10日より、“クールミスド”シリーズ第1弾として、カルピスを使ったドーナツやドリンクなどを販売する「misdo×カルピスキャンペーン」を実施する。 キャンペーンでは、カルピスが1919年7月7日(七夕)に発売されたことにちなみ、彦星と織姫をイメージした星型のドーナツをはじめ、甘ずっぱいカルピスの味わいが楽しめるクリームやソーダ風味のチョコを使用したドーナツ、カルピスを使用したドリンクなど、夏の暑い時期にも爽やかでべやすいドーナツとドリンクを取り揃える。 さらに、カルピスのトレードマークでもある水玉模様と、ミスタードーナツのオリジナルキャラクターの「ポン・デ・ライオン」と「フレンチウーラー」をデザインした「misdo×カルピス」グラス&マドラーとのセットも販売。グラスには、カルピスを希釈する際に便利な濃度調整用のドーナツ柄の目盛がついており、コラボレーションならではの

    ミスド、甘ずっぱいカルピス味の新シリーズ登場 - モデルプレス
  • 日本農業新聞

    [新型コロナ] 逆境越え新たな仲間 コロナ禍で農福連携拡大 北海道 新型コロナウイルス禍を背景に、北海道で農福連携が広がっている。仕事を失った障害者が新たな受け入れ先となった農業現場で活躍。実現には生産者やJAの他、福祉事業所、行政が協力する。コロナ禍の終息後も雇用を継続する機運も高まってきた。(関山大樹、望月悠希) ホテル休業選花で活躍 七飯町にあるJA新はこだての花き共選施設では、パート従業員がカーネーションを規格ごとに手際よく選別していた。「初めての作業で不安はあるけれど、やりがいがある」。函館市在住の鳴海潤さん(24)は、人手不足の共選施設に加わった新たな戦力だ。 鳴海さんは障害者らの自立を目標とする就労継続支援A型の事業を行う函館恵愛会の利用者だ。同会が運営しているクレドホテル函館で清掃などの仕事をしていた。しかし、ホテルはコロナ禍で4月下旬から5月まで休業したため、他の仕事を確