ryuzinnumaのブックマーク (505)

  • http://johotankyu.com/?p=379

    http://johotankyu.com/?p=379
    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2016/01/09
    例え話って事象を単純化するために使うんだから、切りのいい数使うのがどうして悪いのかよくわからない。あと星をいっぱい点けたいんなら色付きの星にしてやれよ、って書いたら怒る人いる?
  • 君はあのトヨタカレンダーを見たか

    シルバーウィークの2日目をみなさま楽しんでいるでしょうか。 首都圏では有名ではないが、名古屋には「トヨタカレンダー」というものがある。トヨタカレンダーでは祝日は休みではなく、ただひたすら週5日の営業日(稼動日)とそれに続く2日の休日が繰り返される。その代わり、GWや年末年始の休みが長くなる。 例1:トヨタ紡織のカレンダー 例2:デンソーのカレンダー トヨタカレンダーには次のような利点がある。どちらとも、トヨタグループ工場の効率を上げるためだ。 工場の機械を止めたり動かしたりすることが非効率である。(機械の停止処理と稼働処理には思ったよりも時間がかかる) 納入する部品は、すべて5日分を1ロットとして考えるだけで済む。今週は4日しかないから普段の80%の製造量にしなくては、などと例外に対応する必要がない。 しかし、工場にとっては効率的だが人間にとってはそうではない。世間が休みなのに働いていると

    君はあのトヨタカレンダーを見たか
    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2015/09/20
    毎週2日しか休めないと不平を言える人間だけがトヨタカレンダーをけなすことができる
  • 会田誠さんの難民を日本の限界集落に住まわせて棚田を蘇らせるアイデアについての意見等

    会田誠 @makotoaida 中東などからの難民数家族が固まって、日の限界集落と化した村の古民家に住み、荒廃した棚田を蘇らせるーーのを地元自治体がサポートするーーみたいな光景が幻視されましたが、ダメなんですかね…。 2015-09-05 11:15:10 たられば @tarareba722 欧州で最優先課題となってる移民問題ってもう1700年間くらい、それこそゲルマン民族大移動の頃から定期的にモメていて、誰もが根的に解決できるとは思ってなくて、それでもなんとかよりマシな状態に出来ないかと知恵を絞っていて、これは多くの社会問題に取り組む上で参考になる姿勢だと思う。 2015-09-05 14:12:44 文月丸 @huzukimaru5050 @makotoaida 無責任でしょう。全く文化背景の違う人々を安易に難民として受け入れるのは生易しい事ではありません。欧州の移民排斥を真似た連

    会田誠さんの難民を日本の限界集落に住まわせて棚田を蘇らせるアイデアについての意見等
    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2015/09/06
    なんかもう山岳ゲリラを育成するためのプロジェクトにしか見えないんすけど。難民受け入れるんならしっかり管理しないと、いたずらに社会コスト増やすばかりですよ
  • 安保法案をわかりやすく解説したとされるイラストに驚いたり呆れたりする人々

    このイラストは8月2日1時時点で4万を超えるRTをされていますが、イラストで指摘されている問題は、集団的自衛権で対処するものではなく、警察権や個別的自衛権で対処する問題です。 ですので、安保法案を理解するのに役立つところか、誤解を振りまいているだけのイラストですので、取扱いにはご注意ください。

    安保法案をわかりやすく解説したとされるイラストに驚いたり呆れたりする人々
    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2015/08/02
    ツッコミ待ちという高度な芸風を見せていただいた、サニーゴかわいい
  • どかいさんはTwitterを使っています: "平凡な大学生が、名前を書くと死人を生き返らせる「ライフノート」を拾うというドラマ。織田信長や宮本武蔵が現代に蘇って世の中たいへんなことに��

    平凡な大学生が、名前を書くと死人を生き返らせる「ライフノート」を拾うというドラマ。織田信長や宮武蔵が現代に蘇って世の中たいへんなことに。コメディになってしまいそうだ。

    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2015/05/27
    同姓同名
  • “女子の刀剣萌え”に騙されるな! 日本刀ブームとネトウヨの根っこは同じだ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    今、日刀が空前の大ブームとなっているらしい。刀剣を扱ったやムックもバカ売れしているとネットニュースで話題になっている。これはやっぱりあれなのだろうか。世の“右傾化”というヤツと関係しているのだろうか。 たしかに、日刀は右翼思想との結びつきが非常に強い。たとえば戦中、靖国神社では、靖国刀と呼ばれる軍刀が造られ、陸軍将校らに供給されていた。これは日刀の復活を唱えた陸軍の希望によるものだったと言われている。 戦後も、三島由紀夫が陸上自衛隊東部方面総監部に乗り込みクーデターを狙った事件の際、愛蔵の日刀を身につけていたのは有名な話だ。帯刀していたのは関孫六という軍刀仕様の日刀で、三島の切腹にあたって介錯にも使われた。 近年の草の根右翼と呼ばれる人々も、日刀との関係が取りざたされる事案がしばしば見られる。 たとえば、2003年、外務省で日朝国交正常化交渉を担当していた審議官・田中均氏の自

    “女子の刀剣萌え”に騙されるな! 日本刀ブームとネトウヨの根っこは同じだ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2015/05/02
    馬鹿晒して敵増やしてなにがしたいのかようわからん。あと長すぎる。
  • 【エンタメよもやま話】ガトランティス星は中韓!? 「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」古代進&桐生美影インタビュー(1/5ページ)

    「古代進」小野さん、新キャラ「桐生美影」中村さん、PD郡司さんが語った“真実” 一昨年春と昨春のコラムでご紹介した日製アニメの金字塔「宇宙戦艦ヤマト」(1974年10月~75年3月、全26話)のリメイク版アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」。まず2012年4月、映画館で先行上映を始め、それを順次DVD化し、最後に昨春からテレビアニメ化をスタートさせるというこれまでとは真逆のビジネスモデルで大成功を収めました。 映画の最終章(第7章)の上映とテレビ放映をオーバーラップさせる形でフィナーレを迎えるという盛り上げ方も見事で、映画全7章もヒット。テレビ放送の方も予想以上の高視聴率を上げた局も少なくなく、推定400万人が視聴。当時熱狂した団塊ジュニア世代以上はもちろん、小学生を中心に若い世代のファンの開拓にも成功しました。 全7章のDVDとブルーレイは累計50万を売り上げ、プラモデルなど関連商品の

    【エンタメよもやま話】ガトランティス星は中韓!? 「宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟」古代進&桐生美影インタビュー(1/5ページ)
    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2014/12/29
    いやあ、そもそもガトランティス艦隊の司令官達って米海軍の提督のもじりですし、地球・ガミラス=日独ですしお寿司、いにしえの映画版で総統自らがお味方なってる流れを受け継いだだけでっしょ
  • 姉のおなかをふくらませるのは僕|秋田書店

    『ちゃりこちんぷい』の原作・坂井音太と 『メイデン/エイド』の作者・恩田チロが異色のコラボレーション!! 血の繋がらない姉弟、京子と忍。一軒家に二人で暮らしているが、 いつまでも小さな弟扱いをする京子に、ちょっと不満げな忍。 そんな二人のクッキング・コメディーが始まります♡

    姉のおなかをふくらませるのは僕|秋田書店
    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2014/11/06
    サギだけに
  • 20歳女子大生です。兄夫婦が事故で亡くなり、残された5歳の息子を私が引き取ることになりそうです | 生活の悩み | 人生の悩み | ビジネスパーソンの悩みを解消 マイナビニュース Q&A

    Q&Aトップ マイナビニュース Q&Aとは 悩みを相談 新着の悩み エキスパート一覧 ログイン HOME > 人生の悩み > 生活の悩み > 20歳女子大生です。兄夫婦が事故で亡くなり、残された5歳の息子を私が引き取ることになりそうです 20歳女子大生です。兄夫婦が事故で亡くなり、残された5歳の息子を私が引き取ることになりそうです。 私の両親も既に他界しており、私は奨学金で生活している状態です。引き取るにしても、今はまだ大学生なので、5歳の子を育てる余裕なんてありません。しかし、大好きだった兄の面影を残す甥っ子を一人にしておくこともできず…。 収入は、アルバイトも含めて月に20万円程度です。その中から大学の学費も出さなければなりません。やはり、5歳の子を育てることはできないのでしょうか?

    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2013/06/15
    兄夫婦は生命保険入ってなかったの、自損事故なの、兄夫婦に遺産はなかったの、わたし気になります。
  • 円安は日本企業にとって何のメリットもない - 政治・経済 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    ついに1ドル100円の大台を突破した円相場。日経平均株価も1万5000円を超え、アベノミクスが日経済を長引く不況から脱出させる起爆剤になるとの見方が強まっている。しかし、日企業にとって円安当に喜ばしいことなのだろうか。 大手外資系金融機関のエコノミスト、T氏が言う。 「まずは円安が急に進んだ原因を理解するべきです。アベノミクスの影響も半分ありますが、もう半分はドル高によるものです。日銀が大胆な金融緩和の実行を宣言し、日円の流通量が大幅に増えることになった。量が増えれば1円当たりの価値は薄まるから円が売られることになった。これがアベノミクスの影響です」 では、円安が進む理由となった国際情勢による影響とは? 「アメリカではリーマン・ショック対策のため、4年前から大規模な金融緩和が行なわれていました。つまりずっとドル安だったのです。しかし今はアメリカの景気が明らかに好転基調のため、近い

    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2013/05/20
    円安で中国韓国等からの輸入品が高くなると国産製品に置換されます。輸入してるのは代替の効かないエネルギーや資源だけじゃないんだよ。メリットがないの、ふーん
  • 日本は人種差別の少ない社会を構成しているという調査結果: 極東ブログ

    15日だったがワシントンポストに、人種差別の度合いを世界地図に表示した記事が掲載され、話題になっていた。「世界でもっとも人種的な許容度の高い国と低い国を示した興味深い地図」(参照)という記事だ。読んだ人が一応に、おやっと思うらしく、タブロイド紙のメールは「君はびっくりするよ」とサブタイトルを付けていた(参照)。 びっくりするだろうか。一目見ると、びっくりするのではないか。こんな感じだ。青色と赤色の二極からグラデーションになっていて、青色が濃いほど人種差別は少ない社会であり、赤色が濃いほど人種差別が多い社会という色分けである。 誰もが自国を見る。日はどうかなと見ると、基、青い。つまり、人種差別の少ない社会だというのだ。 日の西に赤色の国があるなと見ると、韓国である。中国は中間的。台湾も青色国で日より人種差別が少ない。フィリピンも赤色になっている。このあたりで、ちょっと誰もが首をかしげ

    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2013/05/19
    日本と韓国は、単一民族・外国人の流入の急増・隣国との確執など条件的にそう変わらないのに、外国人に対する許容度で大きな差がある。排外度に差が出るのは、ま、民族性ですね
  • シカがフロントガラス破りバス車内に(17日) | ロイタービデオ

    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2013/05/18
    鹿つぇー
  • 『夏への扉』はとんでもない愚作なので褒めないでください

    hatena内でオススメのSFをリストアップするのが流行だ。 ホコリの被った旧作(「古典」ではない)ばかり挙げられていて当に辟易する。 SFはアイデアの新奇性、センス・オブ・ワンダーが重要なのであって、 今さらヴェルヌやウェルズを読んだところで、価値はない(ギブスンやディックも同様)。 そしてこういう「オススメSF」の話題になると必ず出てくるので『夏への扉』を薦めてくるやつだ。 はっきり言えるが『夏への扉』を薦めるやつは見る目がなく、センスに欠けていて、信用できないってことだ。 私もその手合いに騙されて、貴重な時間を無駄にしてしまった。 『夏への扉』は読まなくて結構。今からその理由を端的に3つ述べる。 『夏への扉』は決して小説ではない。『夏への扉』は好きなら読んでおくべき、みたいな薦め方もされる。 読んでみて驚いたのだが、これはまったくもって小説ではない。 なぜならはストーリーの

    『夏への扉』はとんでもない愚作なので褒めないでください
    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2013/05/12
    お前はハインラインか、っていう不遜さに溢れとりますねえ
  • 財務相に聞いた「二千円札」の今後 | ニコニコニュース

    日銀が公開した2013年度の日銀行円発注計画で、二千円札の製造量が今年もゼロになることがわかった。これで04年度から10年連続で製造が見送られた形だ。 【大きな図表や画像をもっと見る】 そもそも二千円札は、00年7月の九州・沖縄サミットをきっかけに発行されたが、一時的なブーム以降は普及が進まなかった。ピーク時に5億枚あった流通量も、現時点では1億枚強(紙幣全体の1%以下)に減少。日銀には大量の在庫が眠っており、新しく刷る理由がないというのが実情のようだ。 不人気の理由には、自販機やATMの対応が進まなかったことや、日人の感覚に「2」のつく紙幣がなじまなかったことなど諸説あるが、国として結果を分析するような動きは見られない。新紙幣発行の権限を持つ財務省も、「国民の利用する銀行券の券種は、個々の購買活動を踏まえた選択次第であり、二千円札が利用されない原因を特定することは困難」と、首をひねる

    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2013/04/07
    財務相と聞いてやって来ました。はやく財務省に訂正しなさい
  • 米倉会長、安倍氏にかみつく

    経団連の米倉弘昌会長は10日の会見で自民党の安倍晋三総裁が9日のテレビ番組で消増税に対し「何がなんでも上げるというわけではない。景気動向をみたうえで」と消極姿勢をみせたことに「自民党総裁としてふさわしい発言か」と苦言を呈し、「もっと力強く、消費税を上げて経済も活性化するんだという意気込みを見せてほしい」と注文した。 また環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉への参加表明をしていない野田佳彦首相にも「日だけがモタモタしている。がんばってもらいたい」とエールを送った。 各世論調査で衆院選で自民党が過半数を占めるという結果が出ていることには「コメントは差し控えたい」としている。 また北朝鮮が「人工衛星」と主張する長距離弾道ミサイルの発射予告期間が始まったことについて「残念でしかたがない。国家として国際ルールは守るべきだ」と強く非難した。そのうえで「(人工衛星といわれているが)実態的には

    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2012/12/10
    首相候補に苦言を呈してる俺格好いいと思ってるけど、実は自分の馬鹿さ加減を晒しているだけっていうのがまったく見えていない老害ジジイの米倉さんチーッス
  • 日笠陽子のひよっ子記 : さいかい - ライブドアブログ

    2012年12月07日 さいかい モモノキのとある収録の帰り際、エレベーターでたまたま一緒になった方から突然声をかけられる。ドキーーッとしたらななななんと!もしドラの原作者、岩崎先生だった!とっってもおひさしぶりなうえにこんな偶然あるんだろうか!!!うれしーヾ(^▽^)ノ 最近素敵な偶然が多くてなんかうきうき!

    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2012/12/07
    出たな妖怪ぬらりひょん!
  • 南キャン・山里「不仲だった南海キャンディーズ」

    2012年09月22日放送の「ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ!」にて、南海キャンディーズ・山里亮太がゲスト出演していた。そこで、南海キャンディーズが不仲だったことについて語っていた。 ブラマヨ・吉田「ピンも仕事があると、コンビでの仕事がでけへんやろ?だから仲が悪いのかなぁって思ってしまうんやけど」 山里「正直、めちゃくちゃ仲が悪かったです」 ブラマヨ・吉田「いつくらい?」 山里「これ言うと、多分みなさん引くと思いますけど、仲良くなったのは、しずちゃん(山崎静代)がオリンピックを目指し始めた頃です」 ブラマヨ・小杉「えぇ~めっちゃ最近やん」 ブラマヨ・吉田「ほんなら、アイツがオリンピックに行くってことになったときは、やっぱり仲が悪かった?」 山里「正直、仲が悪かったです。それは全て、僕のダメな嫉妬なんです」 ブラマヨ・吉田「しずちゃんに嫉妬してたん?」 山里「僕はコンビ結成してから、

    南キャン・山里「不仲だった南海キャンディーズ」
  • 【少額融資も】豊橋市対応の金貸し屋3選!審査なしという訳ではないですが…

    銀行や大手消費者金融では借りれなかったあなたへ 銀行や大手消費者金融で借りれなかった場合には、中小消費者金融の融資に挑戦してみてはいかがでしょうか? 数多くの中小消費者金融の中から、独自審査の会社をわずか3つだけ厳選してみました。 どうしてもお困りのあなたは、一度審査を試してみることをおすすめします。 中小消費者金融でも借りれなかった…というあなたへ 「上記の3社でも借りられなかった…」 というあなたは、おそらく ・すでに他社借り入れが複数ある ・年収の3分の1以上の借り入れがある(総量規制オーバー) などに当てはまるのではないでしょうか? この場合、もはや他のどの消費者金融でも新たな借り入れをするのはかなり厳しいです。 なので、これからはおまとめローン(借換ローン)で借金を一つにまとめ、金利を抑えることを考えてみてはいかがでしょうか? おまとめローンは総量規制対象外なので、例え総量規制を

    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2012/09/23
    長生きする人は云々、なんて言わない
  • 日経 常軌逸した「反日」を許してはならない  :日本経済新聞 - finalventの日記

    まったくね。日頃、ヘイトスピーチだの民族差別だの言っている人はこの事態にきちんとダブスタを通しているのかな。

    日経 常軌逸した「反日」を許してはならない  :日本経済新聞 - finalventの日記
    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2012/09/16
    こういう時彼らは頭を低くして元気が出るネタがでるまで大人しくしてるんです。まあのぶてるあたりがすぐに舌禍事件引き起こすだろうし
  • 【これで君も】正しい送りバント【送りバントの鬼】

    このままでは蟹速がゲームブログ化してしまいそうなので、たまにはこういう記事もありでしょう(独断)。異論は認めません なぜこんな記事を書いているんだろう・・・・・と思ったあなた。8/22のデイリーの一面を読めばきっと分かると思います 1.バントとは? バント(英: Bunt)は、野球、(ファストピッチ)ソフトボールにおける打撃技術(方法)のひとつであり、ルールでは「バットをスイングしないで、内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球[1]」と定義される。この基準に基づき、通常の打撃なのかバントなのかの判断は審判員によって行われる。また、プレイの結果として犠牲バントを記録するかどうかの判断は公式記録員によって行われる。 犠牲バント(ぎせいバント)とは、野球で、打者がアウトになる代わりに、走者を進塁させることを目的としたバントのことである。公認野球規則10.08により定められている。英語では

    【これで君も】正しい送りバント【送りバントの鬼】
    ryuzinnuma
    ryuzinnuma 2012/08/22
    阪神ファン乙です