タグ

仮想化に関するsahiro316のブックマーク (4)

  • Citrix、OpenStack Foundationへの協賛とクラウド相互運用規格サポートを発表

    Citrixは4月21日(米国現地時間)、OpenStack Foundationの企業スポンサーとして協賛したことを発表した。同団体の協賛者コミュニティに参画することで、Citrixは標準ベースのクラウドプラットフォームにおける相互運用性を推進し、ますます高まるプライベート、パブリック、ハイブリッドといったクラウドソリューションへの選択肢と柔軟性に対する要求に応えるという継続的なコミットメントを示した。CitrixのNetScalerとXenServerソリューションは今日、世界の大手クラウドインフラストラクチャプロバイダー間でコアなインフラストラクチャとして使用されているが、日の発表により、OpenStackで自社クラウドを構築するユーザーもこれらのCitrix製品を利用することが可能になる。 Citrixはアプリケーション、モビリティ、ネットワーキング、そしてクラウドサービスのリー

    sahiro316
    sahiro316 2015/05/12
    CloudStack担いでいるCitrixがOpenStackにも参入?
  • RHEL7/CentOS7のLinux KVMリソース割り当て機能 - めもめも

    RHEL7/CentOS7では、virshコマンドから仮想マシンに対するリソース割り当てを制御できるようになっていますので、そのあたりを説明します。 CPU Pinning 仮想マシンに割り当てた仮想CPUごとに、その仮想CPUが使用する物理コア(その仮想CPUの処理に割り当てられる物理コア)を制限することができます。 たとえば、物理4コアの環境で、仮想CPUを2個割り当てた仮想マシン「vm01」を作成します。デフォルトでは、すべての仮想CPUは、すべての物理コアを使用することができます。 # virsh vcpuinfo vm01 VCPU: 0 CPU: 0 状態: 実行中 CPU 時間: 24.2s CPU アフィニティー: yyyy VCPU: 1 CPU: 3 状態: 実行中 CPU 時間: 5.8s CPU アフィニティー: yyyy上記の「CPUアフィニティー」が、4個の物理

    RHEL7/CentOS7のLinux KVMリソース割り当て機能 - めもめも
    sahiro316
    sahiro316 2015/05/11
    弄ってみたいとは思うのだけれど、仮想化サービス動かすには物理サーバーが必要なのでな。
  • さくらのクラウド、Amazon EC2の半額以下で11月開始へ - @IT

    2011/09/06 さくらインターネットが、11月15日に竣工する北海道・石狩の新データセンターで、竣工と同時に格的なクラウドサービス「さくらのクラウド」の提供を開始することを明らかにした。9月5日に東京・新宿で開かれたユーザー向けイベント「さくらの夕べ」で、田中邦裕社長自らが語った。 「昨年11月のクラウドコンピューティングEXPOで、さももうすぐ出るかのように言ってしまいましたけれども、ようやく明日ベータサービスのリリース予定です」 昨年の時点で、後発となるクラウドサービスのコンセプトを「何の変哲もないIaaS型クラウドを圧倒的なコストパフォーマンスで提供する」と語っていた田中社長だが、改めて「開発者志向のシンプルクラウド」という設計目標を強調。公式発表前ながら、「同一スペックであれば、Amazon EC2の1/3から1/2の料金にできると思う」と話し、国内の競合サービスや、機能や

    sahiro316
    sahiro316 2011/09/15
    「ストレージの実装はNFS」というのは意外だったかも。>「さくらのクラウド」 「仮想スイッチ、仮想ブリッジが使える」のは素晴らしきかな。
  • Sheepdog Project

    Overview Sheepdog is a distributed storage system for KVM. It provides highly available block level storage volumes that can be attached to KVM virtual machines. Sheepdog supports advanced volume management features such as snapshot, cloning, and thin provisioning. sheep is a disk I/O management process, dog is a cluster management process, and KVM is patched virtual machine monitor

    sahiro316
    sahiro316 2011/03/02
    KVM向けの分散ファイルシステム。NTTの中の人たちが開発してるもより。NILFS2ともどもいろいろ期待。
  • 1