ブックマーク / qiita.com/yu-nakasatomi (1)

  • 新世代ターミナルエミュレータWarpが最高なのです - Qiita

    Mac OSで作業する場合、ターミナルエミュレータといったらデフォルトのターミナルかiTerm2を使うことが多いんじゃないかと思います。 自分は「みんな使ってるからなんか嫌」という理由でiTerm2は頑なに使わずデフォルトのターミナルを使い続けて来た(まあ不満はなかった)のですが、ついにこの度、長年求めていたものを発見しました。 それがRust言語製の新世代ターミナルエミュレータ、Warpです。 Warpは多くの便利機能に加え、モダンでかっこいいUIとコードエディタのような使い心地で、一度使ったらもう今までのターミナルには戻れなくなりました。 当にテキストエディタのような操作感で、コマンドの入力と出力が1つのブロックになっており、非常に見やすく、コピペなども楽ちん。コマンドの補完等もめっちゃスマートです。 デフォルトで何も設定をいじらずともgitのブランチを表示してくれるのもいいですねー

    新世代ターミナルエミュレータWarpが最高なのです - Qiita
    sakuro
    sakuro 2023/07/24
    alacritty(Mac)とwt(Windows)使ってます。alacrittyはWIndowsでも動くので乗り換え思案中。
  • 1