タグ

本とランキングに関するsally327のブックマーク (3)

  • GWを読書三昧で過したいのアナタへ、某書評ブロガーが送るお勧め本18冊!:Blogで本を紹介しちゃいます。

    2012年04月27日13:23 by tkfire85 GWを読書三昧で過したいのアナタへ、某書評ブロガーが送るお勧め18冊! カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 スクエ二の攻略 / k14 GW(ゴールデンウイーク)は今週の土曜日からスタートしますね。5月の1日、2日を休むと9連休になります。予定は人によって様々だと思います。家族で旅行に行く人。国内、海外問わず。実家に帰省して子どもの顔を見せに行く人。子どものお願いで東京ディズニーランドに行く人、色々です。でも中にはGWはまったく予定もなく人も多いはず。普段の疲れを癒すために、家でぐーたらしてるんだ!という人。特に、ビジネスマンの方!何もせずぐーたらとテレビを観たりゲームをするのはもったいないです。 せっかくの長期の休みです。これをビジネスや自己投資に活かさない手はありません。 そんな方にお勧めなのが読書。どんな高いセミナーに

    GWを読書三昧で過したいのアナタへ、某書評ブロガーが送るお勧め本18冊!:Blogで本を紹介しちゃいます。
  • スゴ本100

    いつのまにか1000エントリ超えてたので、ここらで100に絞ってみる。 このblogで「スゴ」認定されたもの、企画「この○○がスゴい」で挙げられたものを、100にまとめてご紹介。順序適当、偏見なし、ビジネス、サイエンス、エロマンガ。ブンガク、ビジュアル、なんでもアリ、啓蒙、アダルト、劇薬なんでもござれ。「ノンフィクション」、「フィクション」、そして「劇薬系・成人指定」の三立てでご紹介。番号は便宜上つけたものなので、ランキングにあらず。 こんなにスゴいに出合えたのは、すべてあなたのおかげ。いいはたくさんあるのだが、全部読んでるヒマもないし、探している時間も足りない。だからわたしは、スゴいを読んでいる「あなた」を探す。あるいはこのblogにやってきた「あなた」の言を待つ。そうしたツッコミやアドバイスをいただき、とても感謝しています。 この100リスト全て鉄板モノだが、「それをスゴ

    スゴ本100
  • 大学教師が新入生にすすめる100冊

    恒例の100冊リスト。 ただし、これまでの趣向を外した。「ベスト100ランキング」は楽しいが、変わりばえしない。毎年似たような「ベスト100」をヒネり出すのも飽きた。ホントのところ、「大学新入生」と銘打っているものの、わたしのためのブックリストなのだ。読んできたやつ、未読のやつ、読みたいやつを抽出したりふり返るためのきっかけなのだから。 だから、今回はランキングをしない。母体のリストは、「大学教師が新入生にオススメする」なんだけれど、そこからの選出はわたしの手になるもの。今までのリスト作成の過程で知り合えたものや、「読まねばリスト」に追加したもの。積読山に刺さったまま、課題と化しているものを中心に100挙げた。 もちろんこの100冊を参考にしてもいいし、母体リストから自分専用の一覧を作ってもいい。母体のリストは三千弱になるが、元となったのは、以下のリスト。ブックガイドは多々あるが、「大学

    大学教師が新入生にすすめる100冊
  • 1