ブックマーク / www.smilejapan.jp (11)

  • 奈良の絶景スポット。一足お先に冬枯れのナメゴ岳へ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、今日は冬枯れの山の景色を楽しみ天川村と上北山村を結ぶR309号線「行者環林道」にある絶景スポット、ナメゴ岳へ。 道すがら二上山(にじょうざん)が陽を浴びて紅葉が綺麗だったので撮影。 大和言葉で「ふたかみやま」と呼ばれている。 山頂付近には悲運の皇子・大津皇子の墓があったりする。 で、朝から少し小腹が減ったので道の駅「かつらぎ」で前から気になっていたお弁当を購入。 にじょう山弁当600円。 中身はこんな感じ。 シンプルな木こり弁当だな。 竹皮で包まれているのが今どき珍しくちょっと気になっていたんだな。 ちなみに古来から竹皮には抗菌効果があるとしてべ物を包むのに使用されていたんだな。 お味の方は可もなく不可もなくといった感じ。 まぁこのお弁当は雰囲気を楽しむものだからね。 ハイキングや山登りに持っていくとちょっとテンション上がるよね。 で、ようやく標高1546m行者還岳の登山口であ

    奈良の絶景スポット。一足お先に冬枯れのナメゴ岳へ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    saphi0402amber0901
    saphi0402amber0901 2022/11/26
    にじょう山弁当!めっちゃいい!The弁当! 笹の葉で包まれた感じとか、ほんと素敵✨ こういうお弁当好きだなー🤭
  • Photoshopで簡単加工、オートン効果で光があたる場所だけを絵画のように幻想的にしてみる。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    この写真をPhotoshopで加工してオートン効果で光をふわふわな感じにしてみると。 絵画というよりもCGゲームのような雰囲気に。 こちらの写真にオートン効果を適用すると。 遠近感がより強調される感じ。 こちらの写真にオートン効果を適用すると。 紅葉のコントラストがより強調される感じ。 こちらの写真にオートン効果を適用すると。 手前の緑がより迫りくる感じになる。 こちらの写真にオートン効果を適用すると。 シルエットの向こう側の光がより強調される感じ。 オートン効果とは通常の写真にピントをぼかした写真を重ねてもわもわ・ふわふわ感を演出するものでまぁテクニックっちゃテクニックなんだけど、全体に適用すると、いかにも的な仕上がりになることも多く、光があたっている個所にちょっとオートン効果を適用すると、そこそこ伝えたい写真に近づくのかなぁ。 なんて思う今日この頃なんだけど。 不自然感をどこまでぬぐい

    Photoshopで簡単加工、オートン効果で光があたる場所だけを絵画のように幻想的にしてみる。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    saphi0402amber0901
    saphi0402amber0901 2021/11/25
    はじめの2枚、オートン効果つけるといい感じ🤩 それ以降は素写真の方が雰囲気があって好きです! 同じ加工でもこんなに違うんですね。
  • 奈良公園で鹿同士の喧嘩に遭遇する。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さて、今日は出番が少ないEF70-300mm F4-5.6 IS II USMを持ってポカポカ陽気の奈良公園で日向ぼっこ。 特に何かを撮るという目的はないんだけど、何か撮れればと思って。 このレンズはナノUSMという高速でスムーズなAFを実現する超音波モーターを搭載しており、あまり出番はないが、なかなか手放せずにいるレンズ。 で、奈良公園を散策していると、このレンズのポテンシャルが発揮される珍事が・・・ なんと鹿がガチ喧嘩を始めたのだった。 何度も何度も頭突きを続けては押し合いを繰り返す鹿。 怯んでは立ち上がって、勢いをつけて頭突きをするもんだから、「ゴツン」って鈍い音がするんだけど。 何が原因で喧嘩が始まったのか分からないが、約3分ほど喧嘩をして勝敗が決まったようだった。 この間、周りにいる鹿たちはどうしているかというと・・・ 我関せずとのんびり横になり、口をもぐもぐとしているだけなんだ

    奈良公園で鹿同士の喧嘩に遭遇する。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    saphi0402amber0901
    saphi0402amber0901 2021/11/03
    鹿が黒い( °_° )!! 私の中では鹿=茶色に白い斑点だったので新しい発見! そして、紅葉が綺麗~ 関東はほとんど黄色ばかりですよー😅
  • 標高たった493.3mの兵庫県六甲山頂駅からの下山で遭難し、24日ぶりに救助されて命が助かった理由がすごかった。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    2006年10月7日、神戸市の六甲山カンツリーハウスで職場の同僚とBBQを楽しんでいたAさん。 BBQが終わり、六甲ケーブルに乗って帰ろうとしたが、帰りのケーブルカーの切符を無くした事に気づく。 Aさんは改めて切符を買う事を渋ったのか、ケーブルカーでの下山を断念し、職場の仲間と分けれ、独り徒歩で下山をすることに。 下の六甲ケーブル下駅まではケーブルカーで約10分。 六甲山上駅から六甲ケーブル下駅までの距離は約1.7km。 小さな子供でも徒歩で登山が出来るほどの道だし、AさんがBBQで多少お酒を飲んでいても下山出来ると思ったのだろう。 だが、その日Aさんは下山することなく行方不明となってしまった。 なんと、Aさんは下山途中に足を滑らせて10mほど滑落し、骨盤を骨折してしまったのだ。 やはりお酒の影響なのかな。 Aさんは滑落後、動けなくなくなり足に凍傷を負うなどしたらしい。 そして、滑落した1

    標高たった493.3mの兵庫県六甲山頂駅からの下山で遭難し、24日ぶりに救助されて命が助かった理由がすごかった。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    saphi0402amber0901
    saphi0402amber0901 2021/10/31
    生命の神秘!
  • 緊急事態宣言の延長でも措置は緩和?ドクターストップでも試合続行って事ですか?医療崩壊を引きずりながら経済を前に進める。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    フルラウンドの試合は無理だがハーフラウンドぐらいなら戦える。 そんなイメージなのかな。 二兎を追う者は一兎をも得ず。 常に片手落ち。 最近の政府のコロナ対策のどっちつかずに疲弊するばかりだわ。 対策の徹底などと言いながら、ルールを守る国民性という精神論をあおるばかり。 まるで大東亜戦争時の日精神そのものじゃないか。 史上最悪の作戦、インパール作戦のごとく、後方支援や補給のことを軽んじ、精神論だけで、山谷を軍行させる。 まさに今回の対策は、後方支援も補給も最小限。 だから自力での営業を認めざるを負えない。 こうなると軍の規律もあったもんじゃない。(まぁ国民は軍じゃないけど) 各々が自分勝手に活動をする状態になり、規律に反旗をひるがえす人が出てくるのは当然。 規律がしっかりと示され、補給支援がしっかりと行き届いているからこそ戦えるというもの。 まるで敗軍大将の下、補給路を断たれた戦をさせられ

    緊急事態宣言の延長でも措置は緩和?ドクターストップでも試合続行って事ですか?医療崩壊を引きずりながら経済を前に進める。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    saphi0402amber0901
    saphi0402amber0901 2021/05/07
    すべてが中途半端で政府も都府県知事も何をしたいのか分からない。やるならやる!やらないならやらない!ハッキリとした姿勢を見せて欲しいものです。
  • 高品質な鉄フライパンなのにそのままお皿にもなるオシャレなFRYING PAN JIU(フライパン ジュウ)は価格も手ごろで収納もスッキリ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    こちら、取っ手がとれるオシャレなフライパン ジュウ。 シンプルながら、合理性と機能性を考慮されたこのフライパン。 「つくる」と「たべる」を一つにするというコンセプトで開発されたもので、 名のあるブランドの物ではなく、小さな町工場で作られているもの。 で、そのフライパンを製造している小さな町工場が私の住んでいる大阪八尾市の町工場だと知り、こりゃ行ってみたいと・・・ で、やってきたわけ。 1951年創業、ひたすら鉄フライパンを作り続けてきた藤田金属株式会社。 工場にショップが併設されているとの事。 ショップもなんだか洒落とるなぁ。 価格数千円の格鉄フライパンがずらりと並ぶ。 鉄フライパンって良いものなら1万以上するものもあるけど、ここにある鉄フライパンはかなり手頃なお値段。 あれもこれもと買いたくなるんだけど。 工場内もオシャレな感じ。 このフライパンの存在を自分が知らなかっただけで、けっこ

    高品質な鉄フライパンなのにそのままお皿にもなるオシャレなFRYING PAN JIU(フライパン ジュウ)は価格も手ごろで収納もスッキリ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    saphi0402amber0901
    saphi0402amber0901 2021/04/27
    めちゃくちゃ南部鉄器のダクタイルと迷ったフライパンですー! やっぱり可愛いー!こっちも欲しいな~と熱が復活してしまいました😆
  • 気味の悪いSMSが来たのだけれど、「へけぬえいくほ」って何かの呪文なの?怖い。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    このメッセージ何よ? 「へけぬえいくほ1951 2837へけぬえいくほ2837へけぬえいくほ1951 1951へけぬえいくほ2837」 何じゃこりゃ。 「へけぬえいくほ」って何? 1951って何よ。 1951年ってこと? 1951年といえば昭和26年。 対日講和条約・日米安保条約同日調印 第1回NHK紅白歌合戦放送 三原山が噴火 プロレスの力道山デビュー 日航空設立 などがあった年。 2837って何よ。 2837年ってこと? 1951へけぬえいくほ2837 てどういう意味。 なんだかやりすぎ都市伝説的な? フリーメイソンの暗号? 「へけぬえいくほ」という気持ちの悪い文字面。 何かタイムトンネルみたいなものが1951年と2837年でつながっているのか。 あれっ。誰か来たようだ。 こんな時間にインターホンが・・・

    気味の悪いSMSが来たのだけれど、「へけぬえいくほ」って何かの呪文なの?怖い。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    saphi0402amber0901
    saphi0402amber0901 2020/05/05
    なんの呪文ですかー! 気になりすぎますー! Google先生、教えてくれないかな?
  • 大阪人はキャンプや登山でもお好み焼き?ワンバーナーでお好み焼きがおすすめ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さて、GWだというのに外出自粛でキャンプに行けないわけですが・・・ みなさんどのように自宅で過ごしています? 我が家は暇を持て余して余して余して余して余してアマビエ~って感じです。 って意味わからん・・・ まぁそれぐらい退屈しているということ。 で、ちょっと外出気分でもってことで、バーナーとクッカーで調理してみる。 ただ、私は調理が苦手なもんで・・・ いつもキャンプや登山ではお手軽なものしか作らない。 基的に焼くだけ、煮るだけ的なもので、洗う、切る、下ごしらえとかは全く無縁。 で、いがいにも登山やキャンプでお好み焼きを作ることが多かったりする。 どんだけ粉もん好きなんだよ!って感じですが。 いやいやこれが結構らくちんでうまいんですよ。 使う材はこれ! おはなはんのお好み焼き。 いつも行っているスーパー万代で198円程度で売っているやつです。 生卵以外はすべてそろっているんです。 1カッ

    大阪人はキャンプや登山でもお好み焼き?ワンバーナーでお好み焼きがおすすめ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    saphi0402amber0901
    saphi0402amber0901 2020/05/03
    いい… クッカー欲しいなーと思いつつ、丸が良いのか四角がいいのか… 初クッカーはやっぱり丸だろうか? うーむ、めっちゃ悩みます~
  • GRⅢを持ってご近所散歩。こりゃ何気ない日常が魅力的に撮れるカメラだわ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    この写真は大阪近鉄道明寺線。 たった3駅しかない、全長2.2kmの単線です。 たった2両編成のビスタカーが可愛い。 GRⅢを持って近所を散歩するのが週末の日課となってきた今日この頃。 GRⅢとミニベロDAHONが大活躍。 それゆえ撮影した写真がかなり溜まってきたので一気に放出しようかと・・・ こんなご時世なもんで、みんな近所で三密を避けて、各々工夫しながら過ごしているわけだけど、今日は非常に面白い光景というか現象を目にした。 それは近所の緑地公園の池で釣りをしている人達の顔ぶれが変わったこと。 いつもはフナ釣りをするおじいさんばっかりだったのだが。 なんと今日は親子で小物釣りをする人や、豆竿でタナゴ釣りを楽しむお父さ んまで・・・ バンバン釣れるタナゴ。 それを見ては珍しがって集まってくるおじいさん達。 へぇ~こんな身近な場所でタナゴ釣りが楽しめるなんていいなぁ。 なんて思うわけ。 実は私

    GRⅢを持ってご近所散歩。こりゃ何気ない日常が魅力的に撮れるカメラだわ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    saphi0402amber0901
    saphi0402amber0901 2020/04/27
    素敵! いつ見ても素敵! 写真の雰囲気、とっても好きです! カメラの知識と腕がないと、こんな風に「その時」を美しく切り取ることはできませんね。
  • コロナで緊急事態宣言のさなか、息子がウイルス性の腸炎にかかっていることが発覚 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    近所の緑地公園にてGRⅢで撮影したネモフィラとマーガレット。 あたりには花のいい香が漂っている。 香りを感じるということは今日もコロナは大丈夫かな。 DAHONで近所をポタリングするのがこの頃の日課。 というかそういうことしか出来ないのが今の日常。 そんななか、息子がウイルス性の腸炎にかかっていることが発覚。 家族への感染の可能性があるので手洗い・除菌を徹底するようにとのこと。 とほほ・・・ コロナ、コロナの世の中で、自宅で過ごす時間が多くなる中、我が家ではウィルス性腸炎の感染にも気を付けなければならない。 こりゃなかなかのハードモードとなってきた。 除菌スプレーが手に入らないご時世なのに・・・ 目の前に迫るウイルス。 事実、我が家にはウイルスが存在する。 コロナではなくとも感染防止に必要なものが手に入らない。 あぁまさにこれが医療崩壊というものなのか。 テレビで流れるコロナ患者以外でも医

    コロナで緊急事態宣言のさなか、息子がウイルス性の腸炎にかかっていることが発覚 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    saphi0402amber0901
    saphi0402amber0901 2020/04/22
    立場は色々。 逆転もしかり。 ですよね。 自然災害とは違う今回のコロナ。 色々なことを考えさせられます。
  • 社会全体が高ストレスにさらされていると増える正義中毒。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    今日も自宅にて引きこもり中。 気温は2月上旬並みの寒気。 さらに雨。 とはいえちょっとカメラを持って近所を散歩。 人はいないし、雨だし、近所だし、「3密」ならぬ、「3なし」ということで、これといった被写体もなく、心が晴れぬまま帰宅。 気分の落ち込みなのか体の倦怠感なのかよく分からぬ体調だったので・・・ もしかして。 とも思ったのだが、帰宅してサッポロ一番しょうゆ味の香ばしい香りがしたので・・・ なんだ気のせいかって感じです。 さて、SNSのTLで流れてくるバイクツーリングに関する投稿。 コロナでツーリングの自粛を悲しむ投稿と誰にも接触しなければソロツーリングはOKという投稿が入り乱れている感じ。 フルフェイスのヘルメットだと飛沫もほぼなく、終始ヘルメットを脱がなければ感染リスクはないだろうと・・・ まぁそりゃそうなのだろうけど。 ならば絶対にトイレにも行くなよ。 コロナは下からも出るんだぜ

    社会全体が高ストレスにさらされていると増える正義中毒。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    saphi0402amber0901
    saphi0402amber0901 2020/04/19
    世界観が… 写真から出る世界観が… 好きだー!
  • 1