ブックマーク / www.cheap-delicious.com (3)

  • ご飯何杯でもイケる!簡単ジューシで旨い油淋鶏の作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    どうもはらぺこグリズリーです。 今回はご飯がとびっきり進むおかず、油淋鶏をご紹介させて頂きます。 材料・費用 1、カット鶏もも肉 250g 220円 E、サラダ油 大さじ3 ★ネギソースの材料 1、長ネギ(みじん切り) 1 40円 A、酒 大さじ2 B、砂糖 大さじ1 C、酢 大さじ1 D、醤油 大さじ3 計、260円 作り方 1、鳥もも200gに醤油大さじ1、酒大さじ1を加えて10分漬け込む 2、漬け込んだ肉に片栗粉大さじ2をしっかりつける 3、フライパンにサラダ油大さじ3、鶏肉を入れて、蓋をして中火と弱火と間の温度で肉に火が通るまで両面カリカリに揚げ焼く 4、キッチンペーパーを使ってフライパンの油を拭き取る 5、ネギソースの材料を4に入れて中火で鶏肉と絡める あとがき ネギソースとカッリカリ鶏肉が絡まって甘辛い味わいが当にご飯が進ませてくれます。 ジューシーでとっても美味しいので良

    ご飯何杯でもイケる!簡単ジューシで旨い油淋鶏の作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
    satohu20xx
    satohu20xx 2018/05/29
    うまそう
  • 【旨すぎ注意】食べるラー油で絶品よだれ鶏の作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    こんにちは!はらぺこグリズリーです! なんか逆に最近は辛めのものばっかりべているような気がします。 今回ご紹介する「よだれ鶏」も四川料理だそうで、実際辛めですがホントにマジでウマいです! 材料・費用 1、鶏むね肉 1枚 150円 2、にんにく 1片 40円 3、鷹の爪 2  66円 A、ナッツ(豆ならなんでもOK!なくてもOK!) 10粒程度 B、醤油 大さじ1 C、ごま油 大さじ3 D、みりん 小さじ1 E、山椒  大さじ1 F、べるラー油 大さじ1 計、256円 作り方 1、鍋に沸騰お湯を沸かす 2、鍋の火を止めて鶏むね肉1枚を入れて蓋をして25分放置する 3、にんにく1個をみじん切りに、鷹の爪2を輪切りに切る。ナッツがあればナッツもみじん切りに切る。 4、フライパンにごま油大さじ3、にんにく、鷹の爪、山椒大さじ1を入れて少し泡が出るまで中火で炒めて泡でてきたらすぐに弱火にする

    【旨すぎ注意】食べるラー油で絶品よだれ鶏の作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
  • 最高に美味しい和風キーマカレーの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    皆様、先日は当ブログの書籍化に伴い多くの祝福コメントや、中には祝福メールまでしてくださり、当にありがとうございます。 cheap-delicious.hatenablog.com 筆者ごときのブロガーの書籍化でこれだけお祝いしてもらえると思っていなかったので正直、戸惑いながら嬉しさを噛み締めております。 また、発売初日にアマゾンベストセラー1位、3日後にamazonで在庫切れ、6日後には重版出来! その後毎週のように重版がかかり現在8万部突破という事実に、筆者自身が未だに戸惑っております。 そこでなんとか読者の皆様にお礼できないかと考えた結果、やはり「旨いものでお返しするしかない...」と思いました。 どのレシピにするかは非常に迷いましたが、今回ご紹介するのは筆者の渾身のキーマカレーです! コンセプトは日人向けのべやすいキーマカレーです。 筆者の友人でココイチやバーモンドカレーなどの

    最高に美味しい和風キーマカレーの作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
    satohu20xx
    satohu20xx 2017/04/21
    うまそう
  • 1