ブックマーク / www.momotoyuin.com (124)

  • 【理系】学習漫画のおすすめ16選~医薬・理工農・獣医・宇宙など - 僕の人生、変な人ばっかり!

    2023年11月13日 追記・更新】 大学は文系ですが、高校三年間+予備校一年目は理系の勉強をしていました。実際に読んだ上で、理系漫画のおすすめ作品を紹介します。画像はサンプルから引用しています。 理系の学習漫画おすすめ【まとめ】 アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり/荒井ママレ ハルロック/西 決してマネしないでください。/蛇蔵 まんがサイエンス/あさりよしとお 薬屋りかちゃん/新井葉月 はたらく細胞/清水茜 コウノドリ/鈴ノ木ユウ ブラックジャック/手塚治虫 数学女子/安田まさえ 銀の匙 Silver Spoon/荒川弘 もやしもん/石川雅之 動物のお医者さん/佐々木倫子 風の谷のナウシカ/宮崎駿 プラネテス/幸村誠 宇宙兄弟/小山宙哉 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~/沖田×華 カンニンGOOD(グー)/毛内浩靖 関連記事 理系の学習漫画おすすめ【まとめ】 は

    【理系】学習漫画のおすすめ16選~医薬・理工農・獣医・宇宙など - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/06/10
  • 【仙酔峡】つつじ祭とロープウェイの様子~4年ぶりに見学再開! - 僕の人生、変な人ばっかり!

    旅行旅行サイトの絶景特集で、頻繁に取り上げられていた熊県阿蘇市の「仙酔峡」。九州にしか咲かないミヤマキリシマと呼ばれるつつじが有名です。熊地震の影響で立ち入り禁止になっていましたが、4年ぶりに見学再開したので行ってきました。見頃の時期やアクセス情報なども。 仙酔峡とは つつじ祭の様子 ロープウェイの様子 アクセスなど基情報 関連記事 仙酔峡とは 仙酔峡(せんすいきょう)は、熊県阿蘇市にある峡谷。阿蘇山高岳の北麓にあたる。標高は約900mで、眼下には阿蘇カルデラの北側に当たる阿蘇谷と北外輪山が一望できる。春にはミヤマキリシマが咲き乱れ、多くの観光客が訪れる。 仙酔峡ロープウェイの駅や、阿蘇の自然等を紹介するインフォメーションセンターがあり、阿蘇高岳、中岳への登山の拠点である。 仙人が酔うほど美しい峡谷であることからこう呼ばれている。付近には、単純温泉の仙酔峡温泉もある。 引用:W

    【仙酔峡】つつじ祭とロープウェイの様子~4年ぶりに見学再開! - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/05/18
    行ってみたいです☆
  • 【武雄の大楠めぐり】日本5位:川古の大楠などを巡ってきた - 僕の人生、変な人ばっかり!

    佐賀県の武雄市(たけおし)には、日で5番目に大きな「川古の大楠」を始め、日7位の「武雄の大楠」、「塚崎の大楠」などがあります……!! それらの巨樹を巡ってきたので紹介します。 佐賀県武雄市には、四の大樹があった 川古の大楠(かわごのおおくす) 武雄の大楠 塚崎の大楠 御船山楽園の楠 アクセスなど ちなみに1位は…… 関連記事 旅行記事セレクション 1. 【九州旅行におすすめ】紹介して評判が良かったスポットだけ紹介 2. 九州のマイナー観光地55選!! 3. 【日の巨樹ランキング】1位の蒲生のクスが凄すぎた…!!(1~20位の紹介も) 4. 東京の孤独スポット12選~己と向き合える場所 5. 【東洋のナイアガラ】3滝を比較! 佐賀県武雄市には、四の大樹があった 佐賀県には何もない…そんなふうに考えていた時期が僕にもありました……。 川古の大楠(かわごのおおくす) 全国巨木第5位にラ

    【武雄の大楠めぐり】日本5位:川古の大楠などを巡ってきた - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/05/13
  • 御船山楽園のつつじ【昼と夜、どっちに行くべき?】 - 僕の人生、変な人ばっかり!

    2023年4月18日 2023年4月の様子など追記・更新】 佐賀県武雄市にある「御船山楽園」に、つつじを見に行ってきました。写真は2019年4月20日と、2022年4月22日のものです。 御船山楽園(みふねやまらくえん)とは つつじを見に行ってきた! (花まつりレポート) ライトアップは別料金。昼と夜、どちらに行くべき? 基情報・アクセスなど 2023年のつつじ満開時のライトアップはなし 2022年4月22日の様子 2023年4月17日の様子 周辺のおすすめ観光 武雄温泉駅のカイロ堂 武雄楼門 武雄市図書館 大楠 関連記事 旅行記事セレクション 1. 【九州旅行におすすめ】紹介して評判が良かったスポットだけ紹介 2. 九州のマイナー観光地55選!! 3. 【日の巨樹ランキング】1位の蒲生のクスが凄すぎた…!!(1~20位の紹介も) 4. 東京の孤独スポット12選~己と向き合える場所

    御船山楽園のつつじ【昼と夜、どっちに行くべき?】 - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/04/25
    すごく良い所ですね!行ってみたい☆
  • 【大分】青の洞門のネモフィラ/2019年の様子(例年の見頃も) - 僕の人生、変な人ばっかり!

    青の洞門(あおのどうもん)とは、大分県中津市耶馬渓町にあるトンネルのことで、周辺では有名な景勝地です。紅葉が特に有名ですが、まずはネモフィラを見てきました。写真は、2019年4月16日のものです。 大分県中津市の耶馬渓とは 青の洞門とは そもそも、なぜネモフィラなのか? 例年の見頃 駐車場とレストハウス 福沢諭吉の逸話も 青の禅海橋 耶馬渓橋 基情報・アクセスなど おまけ:中津市の見どころ 中津城 福澤諭吉旧居・福澤記念館 ハモ料理 からあげの聖地 関連記事 旅行記事セレクション 1. 【九州旅行におすすめ】紹介して評判が良かったスポットだけ紹介 2. 九州のマイナー観光地55選!! 3. 【日の巨樹ランキング】1位の蒲生のクスが凄すぎた…!!(1~20位の紹介も) 4. 東京の孤独スポット12選~己と向き合える場所 5. 【東洋のナイアガラ】3滝を比較! 大分県中津市の耶馬渓とは

    【大分】青の洞門のネモフィラ/2019年の様子(例年の見頃も) - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/04/24
    青いお花がとってもキレイ☆
  • 薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた〜人生が変わった瞬間の話(最終回) - 僕の人生、変な人ばっかり!

    「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」第二十三話。合格発表の瞬間の話など。最終回です。 前回の記事↓↓ www.momotoyuin.com 2015年3月27日 たった一問による後悔をし続けた一ヶ月。自分を信じられなかったという自責……。とは言え、あくまで自己採点の結果であり、たった一問で合否が覆ることも事実。なので、もしかしたら……という期待も完全には捨てきれない。ただ単に過ぎてほしかった時間も、今や感情の渦から解放されたいという気持ちも付随しているように見える。 そわそわする彼女の姿から、極度の不安と恐怖だけではない、相異なる複数の感情が読み取れた。 すべての感情には過程がある。昨日のお参りもそう。この一年の努力もそう。薬学生として過ごした六年、さらに言えば予備校、高校、中学校、小学校、幼稚園……生まれた時点、もしかしたら生まれる前から全ては「今」につながっているのかもし

    薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた〜人生が変わった瞬間の話(最終回) - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/03/26
  • アニメ【ハイスコアガール】13~15話のネタバレ(Netflixで見た感想) - 僕の人生、変な人ばっかり!

    【2019年3月21日 テレビアニメ第2期の制作決定!! 追記】 アニメ『ハイスコアガール』13話~15話の内容とネタバレです。アニメと原作の違い、そして「どの辺りが描かれていないのか?」という点を踏まえてまとめました。ネタバレ注意です! ハイスコアガールとは ROUND13 ROUND14 ROUND15 声優 まとめ Blu-ray/DVDも発売中! テレビアニメ第2期の制作決定!! 関連記事 ハイスコアガールとは 90年代アーケードラブコメディー hi-score-girl.com ROUND12(アニメ12話)は、小春ちゃんがハルオに告白したところで終了しましたよね。これは漫画で言うと、4巻のラストor5巻の冒頭↓↓になります。 引用:ハイスコアガールコンティニュー5巻の冒頭より そして、日よりNetflix配信&BD/DVD発売された内容は、ROUND13~15。これらが原作で

    アニメ【ハイスコアガール】13~15話のネタバレ(Netflixで見た感想) - 僕の人生、変な人ばっかり!
  • 【DMC5】レッドオーブの使い方とスキルのおすすめ(攻略情報) - 僕の人生、変な人ばっかり!

    この記事では、デビルメイクライ5のおすすめスキルを紹介しています。 はじめに ネロ スキル デビルブレイカー ダンテ スキル V グリフォン シャドウ ナイトメア 余談 ネタバレ・レビューも 歴代作品についても 関連記事 はじめに この記事では、限られたレッドオーブをいかに有効に使うかという視点で書いています。 レッドオーブですが、1周目では全スキルを解放することは不可能です(習得したのは全体の5~6割ほど)。2周目以降に解放されるスキルもあります。ちなみに、レッドオーブはPSストアでも購入可能です。 プレイは上手くないけれど、デビルメイクライを楽しみたい! という人向けに。 ★あくまで、僕個人のおすすめになります。 ★ネロ・ダンテ>Vの割合で振っています。 ★三人に共通する体力(ブルーオーブ)やデビルトリガー(パープルオーブ)は、優先的に強化しても損はしないでしょう。 ★習得する前に、自

    【DMC5】レッドオーブの使い方とスキルのおすすめ(攻略情報) - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/03/11
  • 【毒親漫画】心を抉った7作品を紹介~「血の轍」以外にも - 僕の人生、変な人ばっかり!

    引用:血の轍/押見修造 【2022年4月25日 タコピーの原罪 など追記・更新】 毒親をテーマにしたものや、主人公に深く影響を与えているものなど……毒親が登場する漫画を紹介します(コミックエッセイも少しだけ紹介)。こういった内容が苦手な方や不快な思いをされる方は閲覧注意です。画像はサンプルより引用しています。 はじめに~この記事内での毒親の定義 心を抉る毒親漫画まとめ タコピーの原罪/タイザン5 血の轍/押見修造 娘の友達 トクサツガガガ/丹羽庭 愛と呪い/ふみふみこ 恋は光/秋★枝 きみが心に棲みついたS/天堂きりん 岡崎に捧ぐ/山さほ 鏡の中の少年/大島真知子 海街diary/吉田秋生 凪のお暇/コナリミサト 喧嘩稼業/木多康昭 ど根性ガエルの娘/大月悠祐子 コミックエッセイも 母がしんどい/田房永子 虐待父がようやく死んだ/あらいぴろよ ゆがみちゃん/原わた 酔うと化け物になる父が

    【毒親漫画】心を抉った7作品を紹介~「血の轍」以外にも - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/03/08
  • 薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた〜足切りにあう受験者が続出した理由 - 僕の人生、変な人ばっかり!

    「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」第二十一話。第100回薬剤師国家試験の足切りと、その余波について。 前回の記事↓↓ www.momotoyuin.com 2015年3月2日 自己採点の結果とは言え、やはり予備校の申込みをしなければ……。 午前11時からの受付を予定していたが、再びサーバーダウンを起こしている。予備校側もネット予約のみに限定しており、電話もつながらない。パソコンとスマートフォンの二台体制でアクセスするも、全くつながらず……。12時頃になり、次の予約時間は16時と表示された。その後、なんとか予約が出来たものの、この作業だけで心身が疲弊してしまった。予定というものが予定どおりにいった試しがない。 また、薬学予備校が増設するようだ。大都市はもちろん、地方にもぽつぽつ出来るとか。講師の募集なども行っており、去年よりも酷い状況だ。 「一問、たった一問。たった一問のせい

    薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた〜足切りにあう受験者が続出した理由 - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/03/05
  • 薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた〜二回目の自己採点の結果 - 僕の人生、変な人ばっかり!

    「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」第二十話。試験番を終え、その日の深夜に行った二回目の自己採点の結果など。 前回(第十九話)の記事↓↓ www.momotoyuin.com 2015年3月1日の深夜 パソコンに解答は入力した。あとはクリックするだけだ。 「するよ?」 と言った彼女に対し、 「……いや、やっぱり一回落ち着こう」 と言った僕の方が、なぜか緊張していたと思う。人の心臓は実に良く出来ている――と感じていたことを覚えている。心臓から鼓膜へ、鼓膜から耳へ。ものすごい振動が頭の中に響いていた。気持ち的には今にも破裂しそうなのに、この状況になっても鼓動が早まるだけだったから。 今から、人の人生が変わる瞬間を見る。 道は二つあって、一つは良い方でもう一つは悪い方。ハッキリと良し悪しを言い切れるあたりが国家試験の怖ろしさだと言える。この自己採点の結果次第で、「採点する」のボタ

    薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた〜二回目の自己採点の結果 - 僕の人生、変な人ばっかり!
  • 冬季うつ病っぽいので、更新ペースを落とします - 僕の人生、変な人ばっかり!

    ブログをしばらく休みます(2019年2月5日)→更新ペースを落としてぼちぼち更新します(2019年2月21日) 去年の12月下旬くらいから、なーんかやる気が出ない・一日中だるい・モチベーションが上がらないといった症状が続いてます。 原因ははっきりしていて、美しい景色が見たいのに見れないから。冬に行きたいところがなくて、気分転換が出来ていません。どこかに行きたいと体は疼いているんですけど、頭では行きたいところがないんですよね。 そんな症状はない! としきりに言ってきた彼女も、最近は優しくなる始末。僕自身も、冬季うつ病なんてホントあるんかな~と思っていましたが、思ったよりも長引いているので「ある」んでしょうね。 色々やってはいるんですけど、一向に改善しません。 記事のストックはあっても質に自信が持てないというか。集中力も続かないので、とりあえず今月の中〜下旬あたりまでお休みします。 →ぼちぼち

    冬季うつ病っぽいので、更新ペースを落とします - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/02/06
    回復をお待ちしております。
  • 【全話まとめ】薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた(完結済み) - 僕の人生、変な人ばっかり!

    「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」の全話をまとめた記事になります。完結済み。 一話 二話~自己採点後の二週間の話 三話~過去最低合格率の余波 四話~友人たちのその後 五話~薬局でバイトを始める 六話~人生あるある発動 七話~新店舗と先輩との出会い 八話~立山黒部アルペンルート旅行 九話~バイト終了、就活へ 十話~履歴書公開など 十一話~予備校よりも大切なこと 十二話~薬学生が学んでいること 十三話~年内の勉強方法について 十四話~しるこサンドの話 十五話~親との衝突について 十六話~森永ダースとチアリーダー 十七話~一ヶ月前の不安 十八話〜国家試験五日前の発熱 十九話~国家試験直前の話 二十話~二回目の自己採点の結果 二十一話~足切りにあう受験者が続出した理由 二十二話(最新話)~合格発表までの一ヶ月 二十三話~人生が変わった瞬間の話(最終回) 一話 2014年3月2日/自

    【全話まとめ】薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた(完結済み) - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/01/31
  • 【スケジュール一覧も】期待のPS4ソフト最新発売前ランキング!!2022-2023年まとめ版 - 僕の人生、変な人ばっかり!

    2023年11月2日 追記・更新】 ドラクエ12、キングダムハーツ4、龍が如く7外伝、ペルソナ5 タクティカ……。今後発売されるソフト情報を一覧に、その中でも特に期待されているPS4ソフトをランキングにしました。 ★開発中のソフトや延期情報も随時更新しています★ 現在判明している発売スケジュールの一覧から 2023年に発売が決定しているソフト 期待のPS4ソフト発売前ランキング! 9位:恐怖の世界 8位:プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠 7位:呪術廻戦 戦華双乱 6位:Under the Waves (アンダー・ザ・ウェーブス) 5位:ユニコーンオーバーロード 4位:ペルソナ5 タクティカ 3位:龍が如く7外伝 名を消した男 2位:龍が如く8 1位:STAR OCEAN THE SECOND STORY R 発売日が未定の注目作品 2022年以降発売予定・発売時期未定・開発中のソフ

    【スケジュール一覧も】期待のPS4ソフト最新発売前ランキング!!2022-2023年まとめ版 - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/01/30
  • 薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた〜国家試験五日前の発熱 - 僕の人生、変な人ばっかり!

    「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」第十八話。国家試験五日前に、彼女が発熱してしまった話。 2015年2月23日 2015年2月24日 この記事のつづき www.momotoyuin.com 2015年2月23日 国家試験五日前、彼女が発熱した。 「病は気から」という言葉があるが、今回のケースはまるで当てはまらない。ここまで気を張ってきたから緩んだ~とか、体調管理をどこか怠ったんじゃないか~とか、そういう類の理由はあり得ない。それは身近に見てきた僕が証明する。 入学以降、予備校を初めて欠席した。 前々から思っていたのだが、体調管理ってなんだろう。具体的に記述すると、 外から帰ったら手洗いうがい(鼻うがい) 栄養のあるものをべる 湯船に浸かる リラックスする 歯と舌を磨く 睡眠時間を確保するために早く寝る 良好な精神状態を保つ 思い当たるのはこの程度だろうか。ただ、物事に絶対

    薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた〜国家試験五日前の発熱 - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/01/28
  • 【ヴェスペリア REMASTER】クリアした感想/長文レビュー(PS4版) - 僕の人生、変な人ばっかり!

    【2021年9月16日 アライズのレビュー 追記・更新】 2019年1月11日に発売された『テイルズオブヴェスペリア REMASTER』をクリアした感想・評価です(長文です)。 テイルズオブヴェスペリア REMASTERとは ストーリー 感想・評価について 最初は面白くなかったが…… ヴェスペリアの魅力 ストーリーが王道 ユーリの際立つ魅力が、今の時代に合う サブイベントがとにかく豊富 音楽も耳に残る 敵キャラにも背景がある 定番の演出も バトルのコツ スタメンは? 一番の難所は序盤の【ガットゥーゾ】 バトルがめんどくさい場合は 合成のすすめ コスプレを楽しもう! グレードのおすすめ 追加要素は? アニメの質が低い ケロロ軍曹の衣装がない!! クリア時間は? 攻略サイトを見るのがおすすめ 主題歌や声優の紹介 主題歌:BONNIE PINK   鐘を鳴らして 声優一覧 おまけ:テイルズシリー

    【ヴェスペリア REMASTER】クリアした感想/長文レビュー(PS4版) - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/01/18
  • 薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた~一ヶ月前の不安 - 僕の人生、変な人ばっかり!

    「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」第十七話。年末年始〜一ヶ月前の不安・勉強について、など。 2014年12月下旬~2015年1月初旬 2015年1月27日(国家試験日の一ヶ月前) この記事のつづき www.momotoyuin.com 2014年12月下旬~2015年1月初旬 9月から始まった予備校。彼女は一度も遅刻・欠席することなく通った。 土曜の午前・午後のどちらかのみ、買い物や外に行ったり、友人のこまちと出かけたり……日曜日は復習だけでなく、月~金曜日の授業の準備に充てていた。休みと言える日はなく、毎日一定時間は勉強。 そして、それは正月も同じだった。僕が「笑ってはいけないシリーズ」のジミーちゃんを見てケラケラ笑っていた同じ部屋で、彼女は勉強をしていたらしい(なんかすみません)。年明けに提出しなければならない課題が多かったとは言え、全く同じ行動を続けただけでもすごい

    薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた~一ヶ月前の不安 - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/01/13
  • 【決済アプリ】おすすめ5社の比較と対応可コンビニ(楽天ペイ/PayPay/LINE Pay/d払い/Origami Pay) - 僕の人生、変な人ばっかり!

    【2019年7月1日 対応可のコンビニの情報を追記】 スマホアプリを使用したキャッシュレス決済が広まりつつあります。そこで、決済アプリの比較・おすすめなどの情報をまとめました。メリットだけでなく、デメリットも書いております。 はじめに〜スマホ決済のメリット スマホ決済アプリおすすめ5社!! 楽天ペイ PayPay LINE Pay d払い / ドコモ払い Origami Pay 他にもありますが…… デメリットも 主要コンビニで使える決済アプリは? まとめ おまけ:おすすめのアプリと書籍の紹介 アプリ:マネーフォワードで家計簿管理を! おすすめの書籍 関連記事 はじめに〜スマホ決済のメリット お金は好きですが、小銭をジャラジャラ持つのは苦手。そこで、約10年前から財布を持たずに、電子マネーやクレジットカード(当時は学生)を持つようになりました。 スマホ決済のメリットは 使用することで、紐付

    【決済アプリ】おすすめ5社の比較と対応可コンビニ(楽天ペイ/PayPay/LINE Pay/d払い/Origami Pay) - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/01/08
    今度、楽天ペイ使ってみようかな。
  • 薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた~森永ダースとチアリーダー - 僕の人生、変な人ばっかり!

    「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」第十六話。名古屋で見た驚異的な女の子の話。 2014年12月中旬(曖昧) この記事のつづき www.momotoyuin.com 2014年12月中旬(曖昧) 予備校が休みの日。行きつけのレストランへ向かうため、名古屋市営地下鉄東山線の郷駅からバスに乗った。十九時くらいだったと思う。 バスの席って、足が入らないからあまり好きじゃない。正確に言うと、ひざが前の座席に当たる。だから、最後尾の真ん中付近に座ることにしている。ちなみに、彼女は最後尾の端に座る。 この日も無事に希望の席に座り、「今日も混んどるなあ」と思っていたら、僕らの前の席に一人の女の子が座った。重そうな旅行バッグを抱え、ジャージ姿で髪をきれいに結い上げているその姿はまさにチアリーダー。 女の子はバッグを隣に置き、その中からダースを取り出した。ダースとは、チョコレート菓子の森永ダ

    薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた~森永ダースとチアリーダー - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/01/05
  • 【シロヤベーカリー】全メニュー&全店舗情報を写真で紹介していく - 僕の人生、変な人ばっかり!

    2023年10月5日 小倉店が臨時休業 など追記・更新】 福岡県北九州市が誇るシロヤベーカリー。店、黒崎店、小倉店、博多店と周ってきたので、その写真とおすすめメニューを紹介します。また、通販やお取り寄せについても書いています。 シロヤベーカリーとは 人気の理由はシンプル 2023年8月の新メニューなど(追記) 全メニューとおすすめ 個人的なおすすめ 店舗情報 黒崎店(店) 藤田店 小倉店 博多駅いっぴん通り店 レイリア大橋店 小倉井筒屋のタウンズベーカリー 番外:ネスカフェ博多 出来たてをべたい場合は 通販・お取り寄せは? 近所の店舗のおすすめも サンドウィッチファクトリーOCM 関連記事 ★2023年10月23日~老朽化に伴う店舗改装のため、臨時休業されるとのこと。3、4週間を見込んでいるそうです★ シロヤベーカリーとは 九州の玄関口、北九州市。この街で私たち「シロヤ」は産声をあ

    【シロヤベーカリー】全メニュー&全店舗情報を写真で紹介していく - 僕の人生、変な人ばっかり!
    satomi77
    satomi77 2019/01/04
    オムレット、めっちゃ食べたいです☆