タグ

共感しました!に関するsconekoのブックマーク (23)

  • 須磨 2020年秋 Part1 - すまりんの てくてく ふたり旅

    今日はすまきとすまりんの愛須磨の近況をご報告させていただきます 昔の記事でちょこっと書きましたが 最近すまりんのブログを読んで下さるようになった方もおられるかと思いますので あらためてご紹介します(^_-)-☆ はじめまして(=^・^=)💛 若かりし頃の須磨⇧ 須磨という名前は『隅っこ』の古語である『すま』から来ています すまりんは子供の頃 うす暗い部屋の隅っこでを読むのが好きでした… それを見た祖母が「まぁ、すまねこみたいに…」と言っていたものでした デジタル大辞泉によれば… すま【▽隅】 すみ(隅)のこと。多く地名の「須磨」にかけて用いる。 そういうことから須磨の名前はきているのです(^_-)-☆ だけど実際の須磨は部屋のすみよりもベッドのど真ん中がお気に入り! 季節に関係なく布団にもぐっていることも布団の上にいることもあるけれど… 須磨さん さっきから何を一生懸命見ているかとい

    須磨 2020年秋 Part1 - すまりんの てくてく ふたり旅
    sconeko
    sconeko 2020/10/10
    なんと♡今日は須磨ちゃん特集なのですね(*´꒳`*)あぁーわかります。新しい物とかってこっちの方が気を使って緊張しちゃいますよね。笑 ちょっと文字数足らないので↓へお邪魔しますね😘笑
  • 餃子と唐揚げ。 - うちの ねこ神様

    今日は午前中は小雨だったのに、3時過ぎから雨は降り。 梅雨だからね(´。`)。 昨日も言ったね(笑)。 梅雨が明けるまで、いうと思うのでお付き合いを( ̄∇ ̄)アハハ。 唐突だけど・・・ 私は、一人で飲店に入れなかった。 喫茶店も無理。 マクドナルドに一人では入れるようになったのも2年前くらいから(~_~;)。 一人でお茶するくらいなら、家に帰る方が良かった。 今では、必要なら、ランチも一人で入れる(´。`)。 他の人に言うと、大抵驚かれる(笑)。 「なんで~?」と聞かれるが、「なんとなく( ̄。 ̄;)」としか答えられない(笑)。 当に、なんとなく、一人で入るのが苦手なだけだったσ(^◇^;)。 でも、今は、飲店に一人で入れる(笑)。 最近、応援したい飲店がある。 コロナ流行、緊急事態宣言、自粛で街中の人が減り、どこの飲店も大変だったと思う。 テイクアウトのお弁当販売もしてたから、

    餃子と唐揚げ。 - うちの ねこ神様
    sconeko
    sconeko 2020/06/14
    今日も雨ですね(=^x^=)私は逆に40過ぎてからの方が、おひとりさま出来なくなりました^^;以前は仕事帰りに一人呑みとかよくやってましたが。会社帰りのオジサンの気持ち、当時よくわかりましたね。ストレス発散!!笑笑
  • 20200608 今日の幸ちゃん - コウノブログ

    今日は、そこまで仕事も慌ただしくはなかったけど、 事務所に住宅太陽光発電の営業電話が掛かってきて 『個人宅では無いので間違いでは?』と対応したものの、 凄い気まずかった…。こういうの苦手…。 ▼ 想定外の電話対応などがあると、 つい、思考停止してしまう癖があって、 電話を受けた時間帯が定時直前だったから 良かったものの…。 そこから仕事が進まなかった…。_ノ乙(、ン、)_ そんな日は、幸ちゃんに癒してもらおうと、 帰宅後に幸ちゃんのところに行って もふもふしようとしたら…。 迷惑そうな顔されて、 【はたく】攻撃をらいました。(´+ω+`) 撫でることも許して貰えないとか… ホントに酷いなぁ。。゚(゚´Д`゚)゚。 そこでめげちゃダメだと、もう一度、 手を伸ばしてみたら…。 ホールドしながらガブリ! 幸ちゃんの強力な【かみつく】攻撃。 ミミズ腫れ(たまに流血)必至の大技。 幸ちゃん、かな

    20200608 今日の幸ちゃん - コウノブログ
    sconeko
    sconeko 2020/06/09
    あははっ‥幸ちゃんもフード数粒残しますか?笑)うちも必ずといっていい程やります!4粒。笑)マットの角を折り畳むなんて可愛いです(*´꒳`*)きっと隠してあとで食べようとしてるのかなぁ?笑
  • 網戸に登りたがる猫 おむすび編89 - 猫とビー玉

    以前暮らしていた外の世界、どんな気持ちで眺めているのか いつだったかテレビで、俳優の菅田将暉氏が親指と人差し指で1ミリくらいの隙間を作って「春と秋がこれしかない」と言っていた。 私は心の中で「その通り!」と激しく同意した。 春物のコートなんてもう何年も着ていない。 現実に春と秋は短くなっているらしい 菅田将暉氏のその発言に対して、誰かが「実は気象的にも短くなってるんですよ」と言って、四季の長さを示す円グラフを見せていた。 20年前のグラフでは存在感があった春と秋は、現在では半分くらい短くなっていて、12ヶ月のほとんどが夏と冬で占められていた。 秋が一番好きな私にとっては、なんとも悲しいことだ。 網戸の季節 春と秋は、エアコンの要らない貴重な季節でもある。 開け放った窓からそよいでくる風の気持ちよさに、エアコンはどう進歩しても太刀打ちできないんじゃないだろうか。 季節もいい感じになってきたか

    網戸に登りたがる猫 おむすび編89 - 猫とビー玉
    sconeko
    sconeko 2020/06/04
    ほんとですね。春も秋もない気がします。秋冬が好きなので最近はいつもがっかりします😞おむさーん、お外は危険ですよぉ!笑)うちは私も猫もクーラー好きです。笑)夫だけがクーラー駄目ですね(⌒-⌒; )
  • どうしてインスタを放置しちゃったのか自分なりに検証してみた - にゃにゃにゃ工務店

    日は 「Instagram」 (以下「インスタ」)の お話を 書かせて いただきます。 〔目次〕 放置されたインスタ 再投稿のきっかけ にゃんこに有事!? なぜ放置した? どんどん遠のく わたくしのSNS感 ごめんなさい 放置されたインスタ わたくしは インスタも やってるのですが ふと 気付くと ナント!! 二ヶ月以上も 放置 してました (゚д゚lll) 二ヶ月以上ぶりの投稿 ↓ ↓ ↓ この投稿をInstagramで見る 放置も放置… . 数ヶ月も放置してしまった… (何かが起こったりしたわけではありません。念のためー) . ムリなく ちょっとずつ再開していきますー . #ねこ # #ねこ部 #ねこすたぐらむ #にゃんすたぐらむ #ねこのいる生活 #茶トラ #茶トラ男子部 #多頭飼い にゃにゃにゃ工務店(アイコン変えた)(@junemutsumi)がシェアした投稿 - 2020年

    どうしてインスタを放置しちゃったのか自分なりに検証してみた - にゃにゃにゃ工務店
    sconeko
    sconeko 2020/06/01
    いっぱいされてるのですね(=^x^=)なんか分かります。私も一度放置するとズルズルと放置しちゃいそうなので、、何とかかんとかblog更新してます( *´艸`)笑インスタと説教…に可愛くて笑っちゃいました(=^x^=)
  • 【捨て猫祭】ほんとにやめてほしい。 - 猫に媚びる生活。(仮)

    この前ちぎれたカポックさんを一応水に浸けてみた。 はむ… まぁ、こーなりますよね。 シメジさんは緑のものは取り敢えずかじってしまうので、カポックさんは避難させました。 そっとさりげなく置いておいてもってなんでか、すぐ見つけちゃうんですよねー。 【捨て祭】 先日、高校の後輩の友達からの里親探し要請により、無事7匹のオウチがめでたく決まった話は記憶に新しいのですが、 今度は大学の先輩と後輩からも連絡がきました。 そう、 捨てのお知らせです。 先輩が拾ったコはシマミケっぽいやつ。 生後1ヶ月くらいですかね。 保護した先輩のアパートがペット不可なため、べつの友達の妹が引き取るか検討中な模様。 そして後輩のは完全に捨てだったってゆうか このコなんですが、 めっちゃカワイイこのコが、、(T-T) 以下後輩のラインの文↓ 『ダンボールに1匹で入ってたのよ… 捨てですよろしくお願いしますって書い

    【捨て猫祭】ほんとにやめてほしい。 - 猫に媚びる生活。(仮)
    sconeko
    sconeko 2020/05/29
    デカくなっても可愛くてデレデレなのに小ちゃかったらもうハムハムしちゃうくらい可愛いぃ!😍笑)ご友人の旦那様の口元がなんともほっこりしましたよぉ (*´꒳`*)
  • ムダな時間なんてない ムダな時間を過ごさないためにも.. - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 一日を振り返ってみて どこか楽しかった? 何に興味深かった? すごく幸せな気持ちだったという ポイントがないと その1日は ムダに時間を使ったことになってしまいます 1日をムダにすることが無いように 豊かにしていきませんか? そうするためにも 今日一日どうだったかな?と 思い出してみて それを次の日に活かしていきませんか? どうだったかな?と 思うだけじゃなく 自己反省なポイントは 改善してもっともっと豊かにしていきましょ きのう1日 どんなことを考えさせられましたか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    ムダな時間なんてない ムダな時間を過ごさないためにも.. - 1日1分 ポジティブシンキング
  • カモメファン登場。 - うちの ねこ神様

    今日も暑かった。 エアコン付けるほどでもないし・・・。 仕事からかえって、扇風機を出した。 昨年購入した、カモメファン。 ドウシシャの製品。 風が柔らかくていい。 スタイルも好きだ。 DCモーターだから、当に静かなのもいい。 褒めすぎ(笑)。 しおんは初めて見る扇風機に興味津々(o゚▽゚)。 気になったのは・・・ コード・・・( ̄∇ ̄)アハハ。 これ、何?   byしおん 取りあえず、囓ってみるσ(^◇^;)。やめて~(>o<)。 しおん、扇風機、回ってるよ~(゚▽゚*)。 優しい風がきもちいい、カモメファン(o´∀`o)。 大好きな素敵ブロガーさんみたいに、扇風機にリボン付けてみようかな~。 そしたら、”真剣白刃取り”してくれるかなo(^-^)oワクワク。 記事紹介させて頂きます。 www.nekosam.info ねこ神様№1と№3は扇風機にもコードにも興味なし。 去年も見てるもんね

    カモメファン登場。 - うちの ねこ神様
    sconeko
    sconeko 2020/05/26
    カモメファン、お洒落で素敵です(*´꒳`*)nekoさんのお家にピッタリな雰囲気♡コードほんと冷や冷やしますね。笑)ねこさむさんのお家のピラピラ可愛くて真似っこしたくなりますよね( *´艸`)
  • ○○だねって言われたくないですか? - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 消極的な考え方から抜けだしたいと 頑張って考え出す人もいることと思います シンプルに考えてみると 消極的な考え方から殻を打ち破りたければ 前向きなことをすれば良いだけだと感じませんか ネガティブとポジティブは両立できません 自分の考えの前向きさを切らさずにいたとしたら 消極的になることはありません 大切になってくるのは 強制的に前向きに舵を切ることじゃなく 自分自身の消極的なハートを 1度しっかりと受けとめて 見なかったことにはしないこと それができた上で その気持ちを感じたい?あるいは捨て去りたい? と 自分に問いかけ自分で答えるのです どこかに旅をするのも一つの手だと思います テレビのリモコンでテレビ番組を替えるように 場所を変えてみたら マインドが変わります 結果を出している方たちは みんな あたり前のように場所を変えながら アイデアやイメージ力を いつだって新

    ○○だねって言われたくないですか? - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 楽しそうにしてるからムカつくって言われても.. - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です いつでもおもしろそうにしている人は ウキウキしながら会話する そして 自分の話も喜んで聞いてくれる そうすると 自分も自然と笑顔になれる あの人をお手として 自分自身もおもしろそうにしてみる ただウキウキしながら話し合って… ただウキウキしながら話に耳を傾けて…… そうすると どういうわけかハッピーになってくる それから 気分良さそうに仕事をして... 気分良さそうに日々を送る…… そうしていると あれもこれも幸せになってくる 最近は 幸せに過ごすのが わたくしの趣味です 幸せそうにやっていれば 笑える毎日が手に入れられる つまらなそうにしていれば イマイチの毎日が手に入れられる 意外に そんなものかもしれませんよ 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    楽しそうにしてるからムカつくって言われても.. - 1日1分 ポジティブシンキング
    sconeko
    sconeko 2020/05/20
    その通りですね!(=^x^=)
  • バッシングしてる暇があるなら 自分を磨けよ - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です どんな時だって 自分自身のレベルを上昇させておきませんか? あなたは 世界中を見る窓ですよ 自分自身の心の持ち方次第で 視界に入ってくるものは変わってしまう 自分のレベルをアップさせていけば それに ピッタリの情報やタイミングだって見えるようになると思いませんか? 周りにある声を バッシングしているよりも まずは 自分自身をレベルを上昇させていきませんか? 自分自身がステップアップしていくために どんなところを日々心がけていますか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    バッシングしてる暇があるなら 自分を磨けよ - 1日1分 ポジティブシンキング
    sconeko
    sconeko 2020/05/12
    嫌なことがあってもあまり考えないようにする事でしょうか‥上手く言えませんが‥
  • イラっときて カチンとキレる - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 人は心穏やかになるにつれ これまで以上に 大きな成功 それに加えて 大きな影響力 もっと言うなら 大きな権威を手にできます 自分自身を 思うままに扱えるありったけの力を身につけませんか? なぜ? イラッとしたり カチンときたり キレるのか? もっと 心が広く思いやりのある人になった感じで 考えてみませんか? イラッとしたり カチンときたり キレたりして あなたにどんな良い事がありますか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    イラっときて カチンとキレる - 1日1分 ポジティブシンキング
  • お題に参戦!!「カメラロールから1枚」? - にゃにゃにゃ工務店

    今週のお題「カメラロールから1枚」 久しぶりに お題に 参戦 しますよー 「カメラロールから1枚」 って 言われましても... わたくしの スマホの アルバム... ほぼ にゃんこ... 次の ページも やっぱり にゃんこ... あ! コロッケ いたwww そして にゃんこ まだまだ にゃんこ もう スクロール しても しても にゃんこ ですよー (笑) 1枚なんて 選べっこ ないじゃ ないですかー (>_<) と、 いうことで わたくし 考えました!! そうだっ! 学生時代を 思い出し 授業中の先生の生徒指名方式! これで いこう! ということで 日の日付 5月8日に ちなんで 58枚目の 写真を さがしましょう! (笑) ~余談~ そういえば、ふと思い出したけど 「今日はー5月8日だからー...じゃあ出席番号17番!!」 (生徒一同)「って5/8関係ないじゃん!!」 って、オチねらっ

    お題に参戦!!「カメラロールから1枚」? - にゃにゃにゃ工務店
    sconeko
    sconeko 2020/05/08
    探検中のあっきーくんでしたか(*^ω^*)フフッ‥うちでもそこら中に転がっています(=^x^=)蹴っ飛ばしちゃいそうで恐いです。笑
  • 〔Stay AtHome〕パワフルな音楽を聴いて元気を出そう!! - にゃにゃにゃ工務店

    まだまだ 自粛生活の 続く中 今日は にゃにゃにゃ チョイス 元気の出る曲特集~ (youtube貼ると「著作権~」って怒られる場合があるので「itunes商品紹介」でご案内!(30秒視聴できるよ♪)) YOUNG MAN(Y.M.C.A.) /西城秀樹 YOUNG MAN (Y.M.C.A.) 西城秀樹歌謡曲¥255provided courtesy of iTunesお亡くなりに なられましたが 西城秀樹さん 28枚目の シングルで 最大の ヒット曲! 誰もが 口ずさめる 定番曲ですねー ガッツだぜ!!/ウルフルズ ガッツだぜ!! ウルフルズロック¥255provided courtesy of iTunesド 定番ですねー (笑) ウルフルズ 9作目の シングル!! やっぱ 元気 だすなら これですよねー! 勇気のしるし~リゲインのテーマ~/牛若丸三郎太 勇気のしるし~リゲインのテー

    〔Stay AtHome〕パワフルな音楽を聴いて元気を出そう!! - にゃにゃにゃ工務店
    sconeko
    sconeko 2020/05/02
    テレビの前で静かにして!笑)シッ!とか余計なのまで録音されてしまうの(⌒-⌒; )笑)リゲインも懐かしいですね!
  • 上司の指示より猫の指示 おむすび編71 - 猫とビー玉

    上司とは無感情で接するべし この状況下で勤務時間が短縮され、ただでさえ忙しい時期と重なって、職場の皆は殺気立って仕事している。 そんな中、ひとり余裕の空気を醸し出す上司。 その上司と同僚の間でこんな会話がされていた。 上司「あの資料(緊急性はない)できた?」 同僚「全然できてません」(今はそれどころじゃないことを察してくれ) 上司「じゃあ、もうあの資料作るのやめる?」 同僚「・・・いえ、必要なものだからやめません」 私は心の中でこっそり、苦笑いしてしまった。 今の私たちのストレスより、資料を決めた期限までに配布することの方が大切なんだよね。 上司の言うことに納得できなくて議論になって、上司がカッとして大きな声を出すのが嫌なので、私は納得できなくても直ちに「はい、わかりました」と言って、さっさと幕引きをする癖がついた。 最近は「はい」や「わかりました」など、心にもないことを言うのも給料のうち

    上司の指示より猫の指示 おむすび編71 - 猫とビー玉
    sconeko
    sconeko 2020/04/29
    おむさんやっぱり可愛い(*´꒳`*)『えびねー』と呼びつける時のおむさんがいつもたまらなく可愛いのです。笑)私も過去に思った事ありますが、出来ない上司に限って何故かすぐキレる‥笑
  • ありのまま生き ありのままの自分を受けいれることで 幸せになる - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 人生は素晴らしいことばかりじゃなく 思い通りにいかないことだらけですよね ? ありのままの現在の状況を受けいれられず 拒否したり反抗したりしてしまいます こんなはずはない… 何かしら間違っている… どんな理由で自分ばっかり…と しかし これらの反抗それこそが いらない苦悩を呼び起こしていることには どうしても気づくことができません 著名人と言われているような方たちは 何が何でも ありのままの現在の状況を 迎え入れるパワーをもっています 何があっても不平や不満を言ったり 溜め息をはいたりしません よけいな反抗はしないで ありのままの現在の状況と 謙虚に上手にやっていこうとします お金に余裕のある家庭に生まれるのは嬉しいですが 貧しいの家庭に生まれるのもまた幸せなことです 大切になってくるのは 何を与えられているかではなく 与えられているものを どう活用できるかじゃないで

    ありのまま生き ありのままの自分を受けいれることで 幸せになる - 1日1分 ポジティブシンキング
    sconeko
    sconeko 2020/04/29
    不満ばかりの自分を反省しなければですね‥はぁ。(また溜息^^;
  • 飲む!サラダ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    長女が夕べ仕事帰りに買ってきてくれました。 「飲む!サラダ」ですって。 フタを開けると。 スープと具(野菜とお豆とマカロニ)が別々になっています。 具をスープに入れます。 具を入れて、軽~く混ぜます。 出来上がり。 朝にもランチにもぴったり。 最近はコンビニでもスーパーでも、お手軽でなおかつ美味しく栄養あるお惣菜がたくさんありますね。 以前テレビでいってました。 「昔は独り暮らしの子供に『コンビニ弁当ばかりべてるんじゃないよ。』と言ったもんだけど、今は『しっかりべなさいよ。コンビニ行けば栄養あるお惣菜たくさん売ってるんだから。』に変わってきてる。」 なるほどね。 納得! 日緑茶センター 飲むサラダ マテ茶 100パック メディア: 品&飲料

    飲む!サラダ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    sconeko
    sconeko 2020/04/28
    お惣菜便利ですよね^ ^うちは家族2人なので揚げ物やら 作るよりも買った方が安上がりで済みます^ ^サラダ美味しそー。
  • 実家のオダマキ。 - うちの ねこ神様

    今日も実家へ行ってきた。 マスクをして、バスの座席は他の人と距離が保てる位置に座って。 実家に着くと、父が庭の手入れをしていた。 楽しみにしているシャクヤクはまだ蕾。 でも、紫色の、清楚な花が咲いていた。 「この花、なんて名前?」と聞くと、「これは、オダマキ。」と教えてくれた。 写真を撮っていると、「もうすぐ、アヤメが綺麗に咲くよ。」と言って笑っていた。 毎年同じように咲いてたのに、写真なんて撮らなかった私を不思議に思ったのか「なんで、撮るんや?」と父に聞かれた。 「なんか、コロナ(騒動)になってから、花とか見たら綺麗で癒やされるな~って思って(撮ってる)。」 と答えたら、納得したのか納得してないのか分からないけど「そうか。」と笑いながら家に入っていった(笑)。 確かに、私の答えは抽象的というか、ぼんやりとした答えのような気がするな(´д`)。 花は美しく咲く。 実家のオダマキ。清楚で美し

    実家のオダマキ。 - うちの ねこ神様
    sconeko
    sconeko 2020/04/27
    ご両親様の事とても感慨深いものがあります。nekoさんの優しさは確実に届いておられるのだろうなと。うちの場合もこんな私を頼りにしてる。と冗談まじりに言ってくれます。以前では考えられない事だなと‥
  • 〔一時間を埋めよ〕大の苦手の裁縫に果敢のチャレンジする朝 - にゃにゃにゃ工務店

    先日 書きましたが この騒動で 職場が 営業短縮。 ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 朝の 一時間を 持て余し 気味です (;´Д`) で、 日は 毛布の 補修を したいと 思います。 端っこの バイアス? 完全に ほつれて 取っ手 状態! 寝返り 打つたびに 毛布を かついで ます(;´Д`) そもそも ですねー 普通 こんなとこ ほつれないんじゃ ないの? 誰かさんが (というか、私以外の全員) 「開けてー」 「入れてー」 って バリバリ するから ほつれ ちゃった んじゃ ないかな? (;´Д`) ちょっと ちょっと 補修 するんだから 踏まないで ください (;´Д`) だいたい ですねー わたくし、 お裁縫とか 手芸とか もー 苦手中の 苦手 (;´Д`) お友達 ブログで 「まきびし」 みても 「手作りマスク」 みても 「いいなぁー...」 と

    〔一時間を埋めよ〕大の苦手の裁縫に果敢のチャレンジする朝 - にゃにゃにゃ工務店
    sconeko
    sconeko 2020/04/26
    いや、縫えていればいいのです!縫えてさえいれば〜(*゚▽゚*)笑。私はお裁縫も料理も苦手です。笑)よく主婦つとまるなって感じです( ;∀;)縫ってる毛布にお尻のっけちゃって可愛いな(о´∀`о)
  • ゴールデンウィーク・・・。 - うちの ねこ神様

    明日からゴールデンウィークに入る会社もあるとニュースで言っていた。 今年は、ゴールデンウィーク何しよう・・・。 4年前の転居の際にした、断捨離。 もう一度色々、見直そうかな・・・。 マンションの収納は少ないしね(笑)。 でも、収納はこれくらいがちょうど良いと思える、終活を考えている私。 転居の時に、2階建ての自宅から出てきた大量の荷物に、娘が一言。 「引っ越し、お母さんが生きてる間で良かった・・・(=_=)。」 娘の言うとおりだ(笑)。 戸建ては収納も広い。 家を建てる時には収納を広めに設計するようお願いした。 必要だと思ったし、実際、子育てする中では、物は増えていき多くの品物が収納できて助かった。 おかげで(?)クローゼットの中には、まだまだ使えるけど、もう使わない物がたくさんあった(笑)。 私が死ぬまで以前の家にいたとして、子ども達がその後を片付ける事になった時、大量の荷物を仕分けする

    ゴールデンウィーク・・・。 - うちの ねこ神様
    sconeko
    sconeko 2020/04/25
    私も同じくもっともっと物減らしたいです。若い頃に感じなかった、あっちこっち痛い病でほんと掃除やらが苦痛になってきました^^;笑。わぁ−ガンちゃんの話、大歓迎です(*´꒳`*)