タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (3)

  • iPhoneで睡眠分析できるようになった、ってホント? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

    ハウツー iPhone睡眠分析できるようになった、ってホント? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ 説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、『iPhone睡眠分析できるようになった、ってホント?』という質問に答えます。 *** 当です。というより、iOS 8のとき『ヘルスケア』アプリが登場して以来、サードパーティ製アプリや周辺機器を利用することで実現できていました。9月に公開されたiOS 10では、標準装備の『時計』アプリに用意された新機能「ベッドタイム」をセットアップすることで、睡眠分析を行うことが可能となっています。つまり、iOS 10からは睡眠分析機能が標準装備化されたというわけです

    iPhoneで睡眠分析できるようになった、ってホント? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
    seibe2
    seibe2 2016/09/25
    OS標準で睡眠分析つくようになったのか
  • ワコム、10万円以下の高性能な小型液晶ペンタブレット「Cintiq 13HD」発表

    ワコムは19日、持ち運びに便利な小型の液晶ペンタブレット「Cintiq 13HD」を発表した。発売日は4月中旬予定。同社のWeb通販サイト「ワコムストア」での販売価格は9万9,800円。 「Cintiq 13HD」は、フルHD(1920x1080ドット)対応の13.3型、1677万色表示のIPS液晶パネルを搭載したWindows/Mac対応の最新液晶ペンタブレット。視野角は178(水平/垂直)、コントラスト比は700:1、最大輝度は250cd/平方メートル。付属のスタンドでチルト角度の調節(22°、35°、50°)が可能で、スタンドを外し平置きすることもできる。ディスプレイケーブル、USBケーブル、電源ケーブルを1にまとめた専用の接続ケーブルが付属。体の大きさは375mmx248mmx14mm(WxHxD)、重量は1.2㎏と、持ち運びが可能なサイズとなっている。 また、同製品には、「I

    ワコム、10万円以下の高性能な小型液晶ペンタブレット「Cintiq 13HD」発表
    seibe2
    seibe2 2013/03/20
    うを
  • プロ棋士11名が"人狼"で心理戦に挑む! 世界初「将棋棋士人狼」が2/18ニコ生

    3月23日(土)より開催されるプロ棋士とコンピュータ将棋による将棋棋戦「第2回将棋電王戦」を記念したプレイベント、現役プロ棋士11名参加による推理コミュニケーションゲーム「人狼」が2月18日(月)に行われ、この模様がニコニコ生放送で生中継されることが決定した。 「人狼」とは、アメリカゲームメーカー「Loony Labs.」が2001年に発売したパーティーゲームが発端となり、日では「汝は人狼なりや?」や「人狼」というゲーム名で普及。プレイヤーが市民と市民に扮した狼(人狼)となり、正体がばれないように他のプレイヤーと会話を通じて駆け引きしながら、相手の正体を探っていくゲームとなる。ここ数年、ネットを中心に盛り上がりを見せ、世界中で多くのファンに楽しまれている。 その騙し合いを繰り返す高度な心理戦が醍醐味のこのゲームに、今回初めて将棋界から中田功七段、片上大輔六段、村中秀史六段、千葉幸生六段

    プロ棋士11名が"人狼"で心理戦に挑む! 世界初「将棋棋士人狼」が2/18ニコ生
    seibe2
    seibe2 2013/02/15
    これは見たい
  • 1