ブックマーク / ascii.jp (2)

  • ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)

    劇場版は興行収入21億円超、累計動員数120万人を突破 BD発売後も異例のロングランが続く『ガールズ&パンツァー』 「ガルパンはいいぞ」――もはやそう表現するよりほかないほどの快進撃が続いている。テレビ、OVA、劇場版と続いた大ヒットは社会現象とも言える規模になりつつある。そして『ガールズ&パンツァー』の主人公たちが活躍する舞台、茨城県大洗町には日々多くのファンが訪れ、町の人々との交流があちこちで見られる。 どのようにして地方都市「大洗」とアニメ「ガルパン」は幸せな関係を築くことができたのだろうか? その中心人物の一人、バンダイビジュアルの杉山潔プロデューサーに詳しくお話を伺った。 1962年生まれ。大阪府出身。バンダイビジュアル所属。航空・軍事に造詣が深く、「AIR BASE SERIES」をはじめとするドキュメンタリー作品を多く手掛けている。アニメの担当作品には『青の6号』『戦闘妖精雪

    ガルパン杉山P「アニメにはまちおこしの力なんてない」 (1/6)
    senriiiii
    senriiiii 2016/08/07
    とても良い記事。良いアニメを作るのも良い街を作るのもやっぱり「人」なんだよね。
  • エースコックがカップ焼そばにマヨネーズを入れすぎた件

    べ物でやりすぎるやつら、というものが存在する。すごい量のラー油を投入しないと辛さを感じないやつ。すごい量のラーメンべないと満たされないやつ。もっともそれは個人の話だ。メーカーはそんな冒険に出たりはしない。 ……と思ったら、エースコックが動いていた。2014年1月13日に、「EDGE 鬼マヨ焼そば」を全国で発売するという。大量のマヨネーズで仕上げるのが特徴だそうだが、何しろ、「鬼」である。いかにもすごそう。パッケージにもマヨネーズを大量に入れた調理写真をデザインしている。 しかし、なぜこのような商品が生まれたのだろうか。リリースによれば、激辛メニューやメガ盛フードなど、インパクトのある品が注目を集めていることや、SNSでの情報発信を目的に、それらを購入する新しい消費行動「ネタ消費」が話題となっていることが背景にあるという。 といってもおふざけを推奨するわけではなく、消費者の「驚きニー

    エースコックがカップ焼そばにマヨネーズを入れすぎた件
    senriiiii
    senriiiii 2013/12/13
    これはマヨラー歓喜。カップ焼きそばは「大盛りイカ焼きそば」が一番だと思ってるエースコック党なので期待。
  • 1