タグ

ブックマーク / www.designstoriesinc.com (2)

  • 滞仏日記「日本らしさは孤独である。哲学者アドリアン、かく語りき」

    JINSEI STORIES 滞仏日記「日らしさは孤独である。哲学者アドリアン、かく語りき」 Posted on 2020/05/16 辻 仁成 作家 パリ 某月某日、パリが解放されたので、うろちょろしていたら、出会い頭にアドリアンとばったり出くわした。ぼくを見つけるなり、笑顔を浮かべ、ここであったが百年目みたいな顔をした。手を振り上げ、よお、エクリヴァン(作家)、と大げさに言った。ぼくは急いでいたので、やあ、フィロゾフ(哲学者)と呟き、行こうとしたら、通せんぼされ、 「マスクマスクマスク!見て見ろよ、日の作家よ、このフランス人の体たらく」 と吐き捨てた。2ケ月に及んだロックダウンが解除されたのだ、しかも、快晴が続いている。人々が外を歩き回りたくなるのは普通のことだった。しかし、たしかに7割から8割の人がマスクをつけていた。 「フランス人は歴史的にも集う文化だった。握手なんて生ぬる

    滞仏日記「日本らしさは孤独である。哲学者アドリアン、かく語りき」
    shantihtown
    shantihtown 2020/05/17
    “日本は島国だし、アジアの外れにあるし、世界が沈没しかけても、農業を再建して、新しい鎖国をやったら、生き残れるんじゃないか?中国やアメリカとは距離をとること。農業を他国に任せちゃだめだ”
  • 退屈日記「これは役立つ、辻家の外から持ち運んだ商品の完全消毒術」

    JINSEI STORIES 退屈日記「これは役立つ、辻家の外から持ち運んだ商品の完全消毒術」 Posted on 2020/04/05 辻 仁成 作家 パリ 某月某日、「パパ、スーパーに行って買って来たものがすべて安全と言えないでしょ」と息子が言い出し、二人で研究を重ね、辻家では買ったものを全て消毒することにしている。皆さんも不安だと思うので、参考になるかわからないけれど、以下、まとめてみた。そこまでやるのかという意見もあるだろうが、コロナ戦争下で家族を守る、自分の身を守るためにやり過ぎはない。「神経質な奴ら目、病気じゃん」と笑っている人から感染していくことを覚えておくこと。ぼくはコロナ潰しゲ―ムと息子と命名し、割とゲーム感覚で日々取り組んでいる。そうすることでストレスもなく、日々を乗り越えられてきた。がんばろう。 「辻式商品完全除菌術」 1、 買って来たものは消毒液をキッチンペーパーに

    退屈日記「これは役立つ、辻家の外から持ち運んだ商品の完全消毒術」
    shantihtown
    shantihtown 2020/04/14
    “スーパーで買ったものの容器は全てウイルスがいると疑うべき。あとは、ぼくもそうだけど、自己判断。ここまでやって感染するならば地球は滅びると笑って済ませる”
  • 1