shimanopapaのブックマーク (296)

  • 夜桜 - 空のCanvas

    皆さんこんにちは。もう少しで4月。 暖かさが増す一方で急な冷え込みがあったり大変ですが皆様も体調管理にお気をつけくださいませ。 仕事帰りに夜桜を撮ってきました。 いつも通勤途中に通る公園で撮影しましたが昼とは違う表情を見せてくれます。 暗い中にも照明に照らされて幻想的な雰囲気を醸し出します。 普段、酒は飲みませんが皆さんが夜桜を肴に飲みたくなる気持ちわかるなぁ(^-^) 満開ではなくまだ5分咲きです。 桜の開花は短い期間なので静かに見守って春の訪れを祝いたいと思います。 山桜はもう少し後です。スクーターも治ったし4月には山ツーリングにも出掛けたくなりますね。 バラエティ番組でも賑わせて楽しませてくれた志村けんさんが亡くなりました。 ご冥福お祈り申し上げます。 入院して元気に回復してまたテレビで活躍してくれるだろうと期待していたので残念だし悲しいです。 世界の平和と絆が守られますように。 昔

    夜桜 - 空のCanvas
    shimanopapa
    shimanopapa 2020/03/31
    志村さん、残念です。。ご冥福を祈るばかりです。最近は手ずくりマスク用のゴム紐も品薄とか。。早く終息しますように。。
  • しろいぬカフェ - piano1228の日記

    都内は今日もポカポカ陽気でした 春🌸🌸🌷🌷ですね〜 例年ですとウキウキですが 世間はウィルスで大変な時期ですね 標準予防策で頑張りましょう❣️ お久しぶりの投稿になってしまいました。 多忙すぎて眼精疲労です。 今日は以前から行きたかったカフェに行ってきましたよ💞 しろいぬカフェ アンバーズママさんのお車に乗せていただき八幡から五香へ 4ワンでフォトを撮ってきました。 左が、ルーファスくん。はじめましてでした。 ネット引用 店内は明るくて素敵で、ゆっくりワンチャンとリラックスできる空間です。お席もソファータイプで癒されます。😊 左: アデルちゃん 中央: リリアちゃん 右: シェリー アデルちゃんとリリアちゃんでアンバーズです🌷 アンバーズちゃんは小柄で体重がシェリーより一回り小さいサイズです。抱っこしてみたら軽くて驚きでした😊 小さいサイズに憧れます💞 アンバーズちゃん

    しろいぬカフェ - piano1228の日記
    shimanopapa
    shimanopapa 2020/03/23
    いやぁ、シュリーちゃん始め、どのワンちゃんもいやされる〜!
  • アタリ?ハズレ? - 空のCanvas

    皆さんこんにちは。 先日は北風も強く寒気も最後の悪あがきで凍えろ~と居座ってましたが今日は暖かでした。 夕べは夜勤だったので朝寝て昼に起きてボンヤリ過ごしてしまって損した気分に塞いでいる私です。 スーパーで買物していると 「あれ?この商品いつから?」 なんて商品がたまにありますよね。 何気に気になった商品がこれ。 「アポロヨーグルト」 今年1月29日チョコレートの明治さんが発売50周年記念に発売したアポロヨーグルト(期間限定販売)で売り出されてます。 パッケージが可愛くて美味しそう。 べてみました。 ヨーグルト?チョコ?どっち? 酸味はあるような、でもイチゴ味がよくわからなくチョコ味のヨーグルトのような? 美味しいか不味いかと聞かれれば? 駄菓子と思えばそれなりに。 スイーツと考えれば×でした(>_<) アポロチョコの面影が無くガッカリでした。 アポロチョコが置いてけぼりですよ~。 ヨー

    アタリ?ハズレ? - 空のCanvas
    shimanopapa
    shimanopapa 2020/02/21
    いやぁ、アポロのチョコは子供の頃、よく食べたなぁ。このヨーグルトは知らなかったです。こんどスーパーで探してみま〜す
  • 小春日和 - 空のCanvas

    皆さんこんにちは。 約1週間ぶりの更新です。 今日の関西は暖かく20度近くになり厚着しなくてもセーター1枚で気持ち良く過ごせました。休日が晴れたのも久しぶり。 久しぶりに近くの公園に散歩してきました。 梅の花が綺麗に咲いてます。 品種は何だっけ?楊貴妃とかいろいろありました。 青空も晴天で気持ち良いです。 菜の花ももう咲いてます。 美味しそうです。 そういえばこの芝公園って皆がよくテント張ったりしてます。 アニメやドラマの「ゆるキャン」でキャンプブームですね。 私もテント張ってみようかな? でもここは人通りが多く私は落ち着かないなぁ。 木でできたテーブル付きベンチ。 暖かくなったら公園でスケッチもいいかな。 銀マット持って行けばここで横にもなれるし。 平日が休みなので人通りも少なくゆっくりできそう。 向こうに古民家屋敷が見えます。 また入ってみようかな~(^o^) 前にも記事に書きました。

    小春日和 - 空のCanvas
    shimanopapa
    shimanopapa 2020/02/17
    今年は梅の開花も早いですね。私も見逃す前に公園に行ってこないと(;´Д`)。あ。。菜の花。。実は苦くて苦手です^^;
  • 河津桜 - piano1228の日記

    東京は曇りですが、日中の気温は15℃ 暖かいです。2月とは思えないですね😊 河津桜 河津の土手で原木がみつかり、河津地方の独持の桜であったことから、土地の名前を取って河津桜と命名されたそうです。 旧中川にふれあい橋があります。 この旧中川は東京大空襲の被害があった場所で爆撃によって火の海になり、火に追われた人たちは、熱さを避けるために川に飛び込み多くの尊い命が失われた所。毎年、灯籠流しが開催されていて今年は22回目を迎えることになります。結婚してはじめて灯籠流しを見学して、歴史を理解できた場所です。 川沿いの土手に石碑がありました。 川沿いまで徒歩で10分位で旧中川に着きます。 今日は河津桜が見頃かな?と思いお散歩してきました。ピンクの可愛いらしい桜🌸です。若い頃は今ほど感動はなかったと感じます。ひとつひとつが一生懸命に咲いて笑ってるようですね春はもうすぐそこまできてますね。 土手から

    河津桜 - piano1228の日記
    shimanopapa
    shimanopapa 2020/02/17
    河津桜は一輪一輪が大きく、ソメイヨシノとはまた違った趣がありますね。早く春にな〜れ∈^0^∋
  • EPA看護師候補者支援  〜候補者と共に〜 - piano1228の日記

    インドネシア人看護師候補者 インドネシア🇮🇩の最高平均気温は30℃前後 最低平均気温は24℃位です。いつも暖かい国から東京に住んで8ヶ月がすぎ、私の勤務する病院に入職して1ヶ月半がすぎました。 寒さに弱く洋服も夏物ばかりで冬のお洋服は少しだけ購入したようです。睡眠中も暖房をつけて過ごしていたらしく体調をくずして1名が2月のはじめから休みがちの状態。 早く回復しますように願うばかりです。まだお給料も半月分の支給のため2月のお給料もらうまで不安と言われ、差し入れしてきました。 大好きなお肉を1パックとお野菜を購入。 学習支援だけでなく、生活支援もあります。これはボランティアになりますが、喜んでくれる笑顔で嬉しくなります。 看護師国家試験 国家試験まであと1週間、お試し受験ですが 体調を戻してどうか受験できますように 訪問ありがとうございます😊

    EPA看護師候補者支援  〜候補者と共に〜 - piano1228の日記
    shimanopapa
    shimanopapa 2020/02/10
    看護師候補の方、体調が戻ることを願っています。
  • EPA看護師候補者支援 - piano1228の日記

    看護師国家試験 看護師国家試験まで2週間となりました。去年の12月17日から就労している看護師候補者はまだ、日常会話の表現も難しいレベルです。毎日学習を頑張っています。 日語は週に2回外部講師に来ていただき1回2時間の日語の文法学習をして、私との会話で日語を学んでいます。インドネシアにない日語の言語を覚えるのはかなりの苦労に思うこのごろ。 日語学習と看護師の国家試験の学習、そして専門用語の学習です。候補者は1月の後半から午前中は病棟業務をしていますが、まだまだ患者様とは会話はできないです。あと1年後にはだいぶ話せるようになるかな? 専門用語学習 覚醒:  目を覚ましている状態 含嗽:  うがいのこと 患側:  体の麻痺などの障害がある側。 反対は 健側 倦怠感: 体がだるいと感じること 掻痒感: 痒みを感じること こんな感じで毎日専門用語を学習しています。 今回の国家試験は1点で

    EPA看護師候補者支援 - piano1228の日記
    shimanopapa
    shimanopapa 2020/02/05
    久々の訪問でごめんなさい。。国家試験合格に向けて、ご指導、頑張ってくださいね(^^)/
  • 果物の力 - 空のCanvas

    皆さんこんにちは。 約10日ぶりのブログ更新です。 2月に入り寒さも厳しいですが皆さんは変わりなくお元気でしょうか? 私は少し体調崩してました。 10日程前なので前回ブログ更新の直後ですね。 べられない日が数日続きました。 「果物の力」 病院で診てもらったところ急性胃腸炎と言う事で検査は無かったですが整腸剤の薬を貰いました。 熱や痛みは無く元気だし回復傾向にあるので経過治療してくださいとのこと。 どうやらノロさんに罹ったらしいです。 まともな事ができない日が5日続きました。 朝はバナナとヤクルト。 昼のお弁当はフルーツのカップゼリーとエナジードリンク。 夜はおかゆ。 好きなコーヒーがまずくて飲めないし普段べない柑橘類がすご~く美味しかったです。 果糖は即効性のあるエネルギー源と聞いてましたが3日間、ほぼ果物だけで済ませました。 体重は減りましたが仕事でもバテること無かったです。 今は

    果物の力 - 空のCanvas
    shimanopapa
    shimanopapa 2020/02/05
    ノロウイルス、私の数年前に。。まだまだご無理なされずに。。お大事に。
  • 風邪薬と2020カレンダー - 空のCanvas

    風邪薬と2020カレンダー 皆さんこんにちは。 冬至が近くなり寒さも番になります。 そして夏至に向け陽が少~しづつ長くなります。 皆さんお変わりありませんでしょうか? 私は・・・やらかしました。 何だかフラつくな~.体だるいな~。 初期の風邪症状です。 注意してたのにやっちゃいました(>_<) こんな時は無理せず早く休むに限ります。 幸い年末の諸用事は大体済ませたし。 インフルエンザワクチンも受けておいて良かったです。 風邪薬とタマゴ酒。 薬とアルコールは一緒に飲んじゃいけないんでしたっけ? どっちも普段は飲まないので私には劇物です。 せっかく作ったのでタマゴ酒だけにしとこっと。 ちなみに私は昔から初期の風邪にはたまご酒です。 日酒常備してないので買ってきました。 写真は普段お世話になってる方々へのクリスマスプレゼントに手作業で作った2020年度卓上カレンダーです。 10セット程作りま

    風邪薬と2020カレンダー - 空のCanvas
    shimanopapa
    shimanopapa 2019/12/23
    風邪の方はいかがですか?早くよくなりますように。私は今年はインフルの注射がうててないので、気をつけないと。。お大事にしてくださいね。
  • ロイヤルパークホテル シンフォニー - piano1228の日記

    水天宮駅直結のロイヤルパークホテルへ 今年もあと10日となりましたね。親友とクリスマス🎄ランチへ 半蔵門線 水天宮駅直結のロイヤルパークホテル ホテルは好みの落ち着いた雰囲気です。 シンフォニー前には可愛らしいピンクの飾りのツリーがあり癒されます。🎄 家族づれや友人となどでツリー前はフォトを撮る方々で賑わっていました。ようやくタイミングで撮れたフォトです。 ブッフェで、べたいものを メインディッシュは私の評価はあまり高くなかったです。ソースの味が好みではありませんでした。 デザートは視覚からは普通でしたが、 べてみると超がつく美味しさでした。 素材の味が濃厚でした。 あまりにも美味しくて2皿もべてしまいました。 ディニッシュも、甘さ控えめで上品な味。パイナップルとキーウィをいただき、しっとりとしていてべやすかったです。 クリスマスフェアで90分の時間制限で、あっという間に親友と

    ロイヤルパークホテル シンフォニー - piano1228の日記
    shimanopapa
    shimanopapa 2019/12/23
    スイーツ、おいしそう~(*^-^*)。楽しい時間はすぐ過ぎちゃいますよね~。
  • ワンパンマンが面白い - 空のCanvas

    皆さんこんにちは。 寒いと言っても関西は10度前後で極寒でもなく。 読者の方には氷点下まで下がったり積雪してる所もあるようです。 急な体調不良などお気をつけくださいね。 夏の酷暑を思えば寒いほうがマシかな~? と呑気に構えてます。 ただ手元が冷えるのは困るかな? と言うことで小型ヒーターを買いに行こうと思案中です。今度の休みに買いに行ってみたいです。 年末調整や他の用事は大体片付き後は年賀状と お世話になってる方々への贈呈用のカレンダー作成くらいです。 年末年始はゆっくり過ごせそう。 大掃除、エアコンの上や時計や額の裏がホコリで いっぱいだったので、この際だから隅々まで拭きまくりました。 徹底的にやり出すと止まらないのでタンスも動かして裏も掃除。 タンスの裏がすごかった(^^;) 断捨離とか流行りのように言われていますが絶対に捨てられないのが過去に描いてきた作品たちです。 今ではPCで描く

    ワンパンマンが面白い - 空のCanvas
    shimanopapa
    shimanopapa 2019/12/09
    ブログの題をみて、既にアンパンマンと勘違いでした^^;ワンパンマン、知らなかったです。みてみま~す。うぅ、大掃除、まだ何も。。が、がんばります。
  • 12月に入って - 空のCanvas

    皆さんこんにちは。 いつの間にか12月。 何かと忙しい日々ですが風邪や体調崩さず年末を迎えたいものです。 12月に入って今日からでしたっけ? スマホなど、ながら運転の罰則が厳しくなりました。今迄は1点減点だったのが3点減点と反則金。 ながら運転で事故を起した場合は6点+反則金でいきなり免許停止。と今朝のニュースで知りました。 車のも怖いですが自転車や歩きスマホも相変わらず減らないですね(>_<) 寒い冬の楽しみに温かい飲み物があります。 そして鍋物やスープ類が美味しい季節です。 鍋物では、あっさり鳥出汁鍋や豆乳鍋、豚骨スープも美味しいですね(^o^) ドリンクではコーヒーは毎朝飲んでますが夜はココアや生姜湯も美味しいです。 全国に美味しい鍋物は沢山ありますがテレビで紹介されてる鍋って土地特有の作り方があって欲そそります。 皆さんのご当地鍋ってありますか? 関西では酒粕を使った粕汁なんての

    12月に入って - 空のCanvas
    shimanopapa
    shimanopapa 2019/12/04
    わぁ、ご馳走のは写真じゃ無くて絵なんですね!!思わず手が伸びちゃいます!酒粕鍋、子供の頃、祖母が好きでよく食べてました。ちょっと大人になった気分がしてました(^o^)
  • 神宮外苑銀杏並木とランチ - piano1228の日記

    青山通りから聖徳記念絵画館を望む道のりの両側に銀杏並木が300m続いています。今年は台風の影響で銀杏の葉が少なく寂しさを感じました こちらは去年の銀杏並木です。比較してみると違いが明らかにわかりますね。 今年は雨が多くタイミングが合わなくて今日になりましたが。毎年継続して楽しんでいます。 神宮外苑から表参道まで散歩しながらアニベルセルカフェまできました。 サーモンのサラダとカフェラテです。ドレッシングが好みで美味しかったです。 ラザニアをいただいてきました。オシャレなカフェでいただくランチは最高。 シェリーもお利口さんにしていましたよ🌷 デザートはツリー🎄ケーキ 美味しかったぁ💕 天井のライトも可愛かったです✨❣️ 皆さんはどんな日でしたか? 明日からまた勤務がんばりまーす。 訪問ありがとうございます😊

    神宮外苑銀杏並木とランチ - piano1228の日記
    shimanopapa
    shimanopapa 2019/12/02
    今年の銀杏並木は少し葉が少ないとのことですが、それでも綺麗です!ランチもおいしそうで、うらやまし~(*^-^*)。シェリーちゃん、ほんとにお利巧さんですね(^^)/
  • 体重と冬支度と先輩の助言 - ずっといっしょに

    すっかり、寒くなってきました・・・ 格的な寒さを前に、相方の抗癌剤の後遺症など心配しつつ。 それでも、なんとか無事に生活しています。 そろそろマフラーな季節かな 皆様、もう、冬の衣替えはお済みでしょうね。 相方、お洋服がないのです。 相方、癌になる前の体重から20キロ強、痩せました。 着るスーツがない問題。(スーツ以外もないですけど、とりあえず、一番いっぱい着る時間が長いのはスーツですので) スラックスはベルトでどうにかなる問題じゃないし、上着も小学生が高校生のジャケット着てるんですか?!状態で・・・。 なのに、なぜか、あの男は、4月に復帰してから 「大丈夫だ。体重くらい、すぐ戻る」 と、言い続けて自分の服の見直しをしようともせず。 春を過ぎ、夏を越え、秋だからもう、寒くなったらどうするんだよと私が言うのに 「大丈夫、体重は戻る」 戻すつもりなのか、貴様~~~~!!!!(、ブチ切れ)

    体重と冬支度と先輩の助言 - ずっといっしょに
    shimanopapa
    shimanopapa 2019/11/25
    70キロならベスト体重かも!きっと少しずつ慣れられることと思います!かっこいいスートを新調すれば、もっと欲しいって思えるかと(^o^)
  • 2日連続の好観測 - 空のCanvas

    昨日は夜9時過ぎ頃?東から西に向かって大きな流れ星を見ました。 3秒くらいでしょうか?青白く大きな閃光がスーッと夜空を通り抜けました。 昨年の今頃も見たんですよね。地球が流星群の中を通過してるんでしょうか? 昨年の火球の記事はこちら↓。 satoue.hatenablog.com そして今日はまるで金色の夕陽です。 夕陽にもピンク色や薄紫のパープル色も綺麗ですが今日の金色は大阪では滅多に見れない色。昨日の流れ星と今日と合わせてラッキーな天体観測でした。 冬は空気が澄んでるので星空も良く見えます。 夜中一晩寝袋にくるまって夜空見えげれば流星いっぱい見れそうですが・・・ プラネタリウム行きたい気持ちになります。 先週は紅葉を見に隣の市まで滝道を登りましたが近くの公園の方が綺麗に紅葉してる事に後で気付きました。 何気に写した公園の写真。 木の幹と木漏れ日。どうってことないのですが。 こんな公園の

    2日連続の好観測 - 空のCanvas
    shimanopapa
    shimanopapa 2019/11/25
    流れ星、いいですね。願い事を言う前に消えてしまうのですが、見られるとやはりうれしいです。今、宵の明星の金星と木星が接近して見られるとか。5時ぐらいにお時間が合ったらぜひ!絵画の方、色つけ楽しみです。
  • 紅葉を見に - 空のCanvas

    紅葉を見に 皆さんこんにちは。今週から全国的に冷え込みが厳しくなりそうです。 前回の「森とリスと楽団と」にコメント寄せて頂いた皆様ありがとうございました。 すぐに返事ができずご迷惑もおかけしました。 絵にはモデル様がいらっしゃいます。 下手には描けないなと気合い入れて朝から晩までの作業でしたが今回の絵を通して勉強や新しい発見も多くありました。 そして皆様の嬉しいコメントに励まされまたこのタッチで何か描きたいなと思うのでした。 当に感謝です。 紅葉を見に行ってきました。 大阪の北摂の方で箕面の大滝です。 阪急電車の箕面駅からすぐ、箕面大滝へのハイキングコースがあります。 街中の喧騒と真逆の静けさ、空気はしっとり葉音のかすれる音、散歩道沿いに清流が流れてて気持ち良いですね。 途中に弁財天様の神社があります。 手を清めてお参りしました。 今年も残り僅か。無病息災、お守りくださいますように。 箕

    紅葉を見に - 空のCanvas
    shimanopapa
    shimanopapa 2019/11/18
    箕面の大滝、一度行ってみたいと思っています!私は愛知の香嵐渓ってところに、毎年、紅葉狩りに出かけてます。そこにもモミジの葉のあげたものがあり、時々いただいてます(*^-^*)
  • シェリーの首飾り - piano1228の日記

    昨日(id: mocharina09)さんからシェリーの首飾りが届きました。idコールできなかった💦 大きさは直径4cm大です。よく観ると刺繍がかなり繊細でお花や果物の模様に手がこんでいます。 シェリーの顔の立体感も細かく工夫されているのがわかりました。 シェリーに飾ってみた写真です。親バカですが凄ーく似合っています💓😊 シェリーはカメラを向けると正面をなかなか見てくれないです。鏡やカメラが苦手なんです💦 でも素敵な作品です〜💓 左鼻の横が黒く、そこまで表してくれました。 可愛い❤️ 可愛い❤️ これからはもっと作品を頼もうかしらと考えています。その時はよろしくお願いします😍 訪問ありがとうございました😊

    シェリーの首飾り - piano1228の日記
    shimanopapa
    shimanopapa 2019/11/18
    わぁ、シェリーちゃんにそっくりでよく似合ってますね!!かわいい~。
  • 森とリスと楽団と - 空のCanvas

    皆さんこんにちは。 寒いと布団から出たくなくなりますね。 気合いで起きるのにエイヤ~ッと布団を蹴ってウルトラマンポーズをとりたくなります。 今日は休みでしたが久しぶりに早起きしてCGの絵を描いてました。 「森とリスと楽団と」 確か梅雨時期に描くと言っておきながら手付かずで随分お待たせしてしまいました。 楽器と言えば昔からバンドしてる人達とは縁がありました。 よくリハーサルやオーディション、ライブにも連れてってもらったし。 楽器を触らせてもらってもギターのコードとかちんぷんかんぷんで。 ドラムなんて、カッコいいと思うけど忙しなく叩くのは性に合いません。 ピアノは憧れでしたが楽譜なんて読めません。 指がそんな器用じゃないし。 みんな普段は普通なのに演奏となるとすごく熱心なんですよね。 音楽好きは回りに沢山いても絵を描くのが好きと言う人はいませんでした。 仕事や学生時代にはいたけど一般の人では皆

    森とリスと楽団と - 空のCanvas
    shimanopapa
    shimanopapa 2019/11/12
    いやぁ、いつもsatoueさんの絵には感動させられます。リアルなタッチの楽器と少し抽象的な人物と背景が、なんとも言えない調和している感じがします(すみません、素人なのに勝手なことを書いてま~す)
  • 舎鈴  亀戸店 - piano1228の日記

    数ヶ月ぶりに我慢していた麺類をべたくなり長女と遅めのランチ 〜舎鈴〜 長女からのオススメで舎鈴でつけ麺をべてきました。 亀戸東口をでると真向かいにあります。六厘舎系のつけ麺とラーメンの舎鈴。近くにあるのは知りませんでした。 私がいただいたのは、海老つけ麺 小さいお皿に入っている油? に海老のエキスが入っていました。スープに入れる方や麺にかける方さまざまですが、私は麺にかけていただきました。なぜかというと、最初から最後まで海老の香りを楽しむためです。スープにいれると麺に平等に海老の香りがつかないかもと考えたのです😊 べてみると海老の香りがプーンと広がり麺に絡み美味しく感じます。見たときは濃厚スープですが、意外にあっさりした味でした。 麺は太麺でもっちりしています。つけ麺の量が並でも多く、小でもいいかなと感じました。はじめての来店でしたので量がわかりませんでした。 カウンターにはスープ

    舎鈴  亀戸店 - piano1228の日記
    shimanopapa
    shimanopapa 2019/11/12
    太麺で食べ応えがありそう!エビの風味も食欲をそそりどうですね~。うちの近くにもエビ風味が効いたラーメン屋さんがあり美味しいです。つけ汁にご飯入れて〆るとたまらないです。
  • ゆっくりのんびり - 空のCanvas

    皆さんこんにちは。 涼しくって今が一番過ごしやすい季節です。 この前、不用品の整理をしていて重い荷物を持ち上げた時に背中にズキッと痛みが・・・ ギックリ腰をする手前でした(>_<) 覚えのある痛みだったので寸止めで助かりました。怖い怖い。 皆さんも寒い時期にはお気をつけくださいませ。 少しの間コルセットを巻いて仕事に出ます。(>_<) 10日程前、中古PCを買いました。 satoue.hatenablog.com 画面に直接ペンで入力できるので便利です。 100均のらくがき帳。 スケッチやアイデアを描いて溜め込んでます。 水彩画は画用紙にそのまま描くけれど。 スキャンしてPCに一括整理して何時でも描けるようにできなかな? モニタが脱着できるのでトレース台替わりに使えます。 拡大できるし輝度も調整できるのでトレースしやすいです。 でもこのPCCPUがarom4coreなので重たいCGには不

    ゆっくりのんびり - 空のCanvas
    shimanopapa
    shimanopapa 2019/11/05
    ギックリ腰、大事ないご様子、よかったです。私も少し前、やらかして。。1週間ほどトレッキング用のストックをついて歩いてました^^;ペン入力のPC、CGをなされる方にはとても便利そう!