タグ

shinichiroinabaのブックマーク (24,146)

  • もし立岩真也がカップラーメンを食べたら – sociologbook

    まず、腹が減ったということと、空腹であるということについて。血糖値が下がっている問題であるというのはその通りだ。まずはそれでよい。腹が減ったという内的な感覚がまずあり、様々な労働や生活の現場で、長時間にわたって飯をってないという事実がある。そのように私たちは腹が減ったという感覚を感じる。飯をってないという事実が、一方に結びついている場合があることを考えていくことはよいことのように思われるのだが、腹が減っているという感覚に結びついていない場合もあるだろう。それを認めてもよい。私の考えを述べればこうなる。同意する必要はない。 すると今度は、腹が減っているということを、それは個人的なことでありながら同時にこの社会に普通に存在する価値や現実に関わっているように思われるのだが、どうするかという問題がある。結局、なにごとかをなし、なにものかを摂取するということになる。それほどややこしく、こんがらが

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2023/08/28
    合掌
  • プリゴジン暗殺を予言したクリスト・グローゼフが語る「2024年米大統領選にまつわるプーチンの思惑」 | ロシア政府が“脅威”とみなし、命を狙うジャーナリスト

    調査報道機関「ベリングキャット」でロシア関連の調査を率いるクリスト・グローゼフ。彼は今年1月の時点で、「半年以内にプリゴジンがプーチンに反旗を翻す」と予測し、その通りになった。そして7月には、英紙「フィナンシャル・タイムズ」のインタビューで、「半年以内にプリゴジンが殺されるか、あるいは彼の2回目の蜂起がある」と発言してもいた。 ロシアの犯罪の数々を暴いてきた彼が、同紙に語った「ロシア国内の現実」とは──。 ※このインタビューは7月におこなわれたものです。 標高約2400メートルに位置するにもかかわらず、ここ米コロラド州・アスペンの午後は焼けつくようだ。 デンバーから5時間かけてロッキー山脈に車を走らせてきたクリスト・グローゼフは、20分の遅れを詫びた。彼は、ロシアによる数々の陰謀や暗殺を暴き出してきた民間の調査報道機関「ベリングキャット」に所属する、ロシア関連調査責任者だ。 2023年2月

    プリゴジン暗殺を予言したクリスト・グローゼフが語る「2024年米大統領選にまつわるプーチンの思惑」 | ロシア政府が“脅威”とみなし、命を狙うジャーナリスト
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2023/08/28
    “「マスクの困ったところは、あまり賢くないってことだ。こういうプロパガンダを全部読んで、それを額面通り受け取ってしまう」とグローゼフは言う。”
  • ハリウッドの「多様性」は「非現実的」。売れっ子監督が指摘「白人だけだっていい。大切なのは…」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. ハリウッドの「多様性」は「非現実的」。売れっ子監督が指摘「白人だけだっていい。大切なのは…」映画『ジョジョ・ラビット』のタイカ・ワイティティ監督が、“映画業界の多様性”について13分のスピーチを行った。「すべての番組、わたしたちが作るすべての作品に、すべての人種、すべての素性、すべての体験を盛り込むのが『多様性』だと、わたしたちは勘違いしているのです」

    ハリウッドの「多様性」は「非現実的」。売れっ子監督が指摘「白人だけだっていい。大切なのは…」
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2023/08/26
    “「あなたの映画に名ばかりのポリネシア人が出ているのは見たくないのです。わたしが見たいのは、完全にポリネシア人が管理し、ポリネシア人が書き、ポリネシア人が総指揮をするポリネシアの物語です」”
  • ”山下達郎”が炎上している裏側にはジャニーズ事務所との深い関わりがありました|これから望むこと

    私は、”山下達郎”のファンです。 出会いは、1980年に発売された「RIDE ON TIME」という楽曲でした。 それからずっと達郎さんの音楽と共に人生を歩んできました。 そんなある日、SNSのX(旧Twitter)で達郎さんが炎上していることに気づきました。 なぜ達郎さんが炎上しているのか? 調べてみると、そこにはジャニーズ事務所との深い関わりがありました。 それについて、時系列に沿って分かりやすくまとめてみました。 はじめに 達郎さんには私以外にも根強い達郎ファンがたくさんいてここ数年チケットが取りにくい状況ではありますが、2022年には運良く愛媛で行われたホールツアーに参戦することができました。 達郎さんは、「私の体力が続く限りツアーで全国を周りたい」とおっしゃっていて、その言葉どおりに2023年も6月30日から全国ホールツアーが始まっていました。 もちろん今年も参戦するつもりで近隣

    ”山下達郎”が炎上している裏側にはジャニーズ事務所との深い関わりがありました|これから望むこと
  • イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求

    イーロン・マスクウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求2023.08.24 18:00594,166 satomi 無料で広めて遮断&請求。 ウクライナに衛星スターリンクからインターネットを提供して一躍英雄になったSpace Xのイーロン・マスクCEOですが、昨年10月、南部領土紛争地域への前進の際、ネットを故意に不安定にして高額な料金を請求していたことがわかりました。 The New Yorkerが外交筋と軍部に取材して報じたもの。司令部と連絡がとれなくなってウクライナ軍はパニックに陥り、撤兵を余儀なくされたと米軍上層部は苦り切っています。 記事にはこんな通信兵の生々しい証言も。 前線まであとわずかというところでいきなり通信が途絶えて各部隊が孤立したんですよ。 突撃するときには、司令官にとって大隊からの情報が要。しかたないので、無線の届く圏内まで車で移動して自らの命を危

    イーロン・マスクがウクライナの激戦地でネットを遮断して年580億円を要求
  • 日本青年会議所は、強制わいせつや傷害致死など暴力団顔負けの集団暴力行為を繰り返してますが、なぜしれっと存続してるんでしょうか?

    回答: 青年会議所は事業として主にボランティア活動を会員の会費で行っている団体です。日青年会議所という親団体の下にエリア(関東・中部・関西など)・各県・各地方都市で子団体があります。 貴方の仰る不祥事は、調べれば分かると思いますが主に懇親会の場で起きてしまった不祥事です。懇親会とはいえ、青年会議所会員として懇親会の場に出席しているので関係ないとは言えませんが。 しかし、貴方の理屈ですと例えば ・子会社が終業後の懇親会で不祥事を起こしたら全グループ企業は廃業ですか? ・放課後に不祥事を起こした大学生がいる大学は閉校しなければなりませんか? ・貴方が所属している組織・会社の人間が...

    日本青年会議所は、強制わいせつや傷害致死など暴力団顔負けの集団暴力行為を繰り返してますが、なぜしれっと存続してるんでしょうか?
  • 弱者男性が救われる日は…多分来ない|畠山勝太/サルタック

    はじめに2017年にアメリカのいわゆる落ちこぼれ男子問題に焦点を当てた記事を書きましたが(アメリカの「落ちこぼれ男子問題」は日でも火を噴くか?)、この落ちこぼれ男子問題を放置した結果、米国でいわゆる弱者男性が生み出され続けています。 そして、この弱者男性問題を取り扱った、Of Boys and Men: Why the Modern Male Is Struggling, Why It Matters, and What to Do about Itというが昨年出版されました。Brookings研究所という、国際教育協力でも影響力が大きい、世界最大手のシンクタンクに所属する研究者が執筆しただけあり、学術的なエビデンスやデータに基づいて、なぜアメリカで弱者男性が苦境に立たされ、このイシューを解決するためにどのような対策を講じられるのかを議論していて、非常に面白いものでした。切り口は弱者男

    弱者男性が救われる日は…多分来ない|畠山勝太/サルタック
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2023/08/20
    “リベラルも保守も、この弱者男性問題に関して、どちらも現状認識が間違っているし、従って考案される解決策も何の役にも立たない”
  • 大学で講義をしている一人の教員として、AIが「教育」に与える影響をガッツリと考えてみた|遠藤太一郎

    noteの更新が2ヵ月ぶりになってしまいました。皆さまいかがお過ごしでしょうか? 自分の方はというと、とにかく毎日、AIおよびDAO関連の案件や講演のご依頼をいただいており、おかげさまでものすごく忙しくなっております。 特にAIに関しては、昨今のLLM(大規模言語モデル)や生成系AIの動向も相まって、25年間のAI歴の中で一番盛り上がっている印象です。 そんな自分が最近、特に大きな可能性として注目している領域が「AI × 教育」です。 実はカナメプロジェクトCEO以外に、国立の教員養成系大学である東京学芸⼤学の「教育AI研究プログラム」というところに准教授として所属しており、そこで「教育に対してAIをどのように活用するか」みたいなテーマを軸に活動をしていたりもします。 そんな背景を踏まえて、今回は、自分の中にある「AI×教育」のミライについてまとめてみました。 まずは、GPTなどのLLM

    大学で講義をしている一人の教員として、AIが「教育」に与える影響をガッツリと考えてみた|遠藤太一郎
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2023/08/15
    “有料プランユーザーに開放されたプラグインを導入することで、チャット内に閉じずに様々なサービスと連携したアクションが取れるようになりました。”
  • アルゴリズムのバイアス:合成データを用いたAIトレーニングは要注意 - OurWorld 日本語

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2023/08/11
    “いくつかのトップ企業では、Chat GPTに代表される大規模言語モデル(LLM)のようなAIシステムが、データを自ら生成し、それを活用してトレーニングを行なっているそうだ。”
  • ブランシャールのタカ派とハト派論 - himaginary’s diary

    前々回エントリでフィッチの格下げを評価したブランシャールが、自分の財政タカ派的な議論とハト派的な議論を連ツイで整理している。 1. In the world of social media, it is hard not to be pigeonholed as a dove or as a hawk (in this case on fiscal policy). People are confused if you are hawkish in some case, dovish in others. So, for the record: 2. I still believe in the importance of (r-g) and the fiscal and welfare implications of debt, and am, as a result, more rel

    ブランシャールのタカ派とハト派論 - himaginary’s diary
  • リバタリアニズム思想史 1850-2020

    吉良貴之|Kira, T. @tkira26 [お買いもの] 1850年頃からのリバタリアニズム思想史。 Zwolinski, M., & Tomasi, J. (2023). The Individualists: Radicals, Reactionaries, and the Struggle for the Soul of Libertarianism. Princeton UP. press.princeton.edu/books/hardcove… twitter.com/i/web/status/1… 2023-08-07 02:03:31 リンク press.princeton.edu The Individualists A sweeping history of libertarian thought, from radical anarchists to conser

    リバタリアニズム思想史 1850-2020
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2023/08/08
    吉良テレビ塔
  • 「人類史上最悪の性虐待事件」ジャニーズ性加害問題当事者の会が会見で主張 ジャニーズ事務所「できるだけ早く会見」 | TBS NEWS DIG

    ジャニー喜多川氏による性加害問題で大きな動きです。午後3時、会見を開いたのは国連の人権理事会の専門家です。国連人権理事会専門家 イェオパントン氏「ジャニーズ事務所のタレントが絡むセクシャルハラスメン…

    「人類史上最悪の性虐待事件」ジャニーズ性加害問題当事者の会が会見で主張 ジャニーズ事務所「できるだけ早く会見」 | TBS NEWS DIG
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2023/08/05
    “さらに、専門家が言及したのは、この問題を報じてこなかった“メディアの責任”です。「不祥事のもみ消しに加担したと伝えられています」などと言及しました。”
  • ガンダム『水星の魔女』の世界は、はたして「全然アリ」であったか - もう本でも読むしかない

    水星の魔女』の結末と、第1話で示されていたもの g-witch.net (ネタバレがあります) アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が最終回を迎え、2シーズン計24話の放送を終えた。 おそらくアニメとしては成功の部類なのだと思う。最後まで各種SNSでは話題になっていたように見えたし、プラモデルや各種グッズもよく売れたのではないか。(ガンダムという作品はもともと、「玩具を売る」という至上命題のために製作される) 物語にもそう大きな破綻はなく、なにがしかの問題が提示され、ある程度の部分まで解決の努力がなされた。また多くの魅力的なキャラクターが登場し、それぞれに成長し、未来を向いた歩みを見せて物語を閉じた。このような、順当で過不足のない着地に失敗する作品も多い中、『水星の魔女』はよくできたアニメということになるのだろう。 しかし私が──そしておそらくは、決して少なくはない視聴者が──このアニ

    ガンダム『水星の魔女』の世界は、はたして「全然アリ」であったか - もう本でも読むしかない
  • 給料が驚きの額…約30年前に宮崎駿が描いた「新人アニメーター募集のお知らせ」が話題に

    F414-GE-400 @F414_GE_400 ジブリはこのへん理想通りにできたのだろうか。できていたとしても結局宮崎駿や高畑勲のような一部の突出した才能のある人間に支えられていただけだったのではないだろうか…。でも理想を追ったのは評価したいし宮崎らしいと思う。 twitter.com/harawata_26/st… 2018-01-15 09:44:21

    給料が驚きの額…約30年前に宮崎駿が描いた「新人アニメーター募集のお知らせ」が話題に
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2023/08/04
    思うところあってサルベージ
  • TBSの“黒い”「抗議書」を受け取ったジャーナリストは戦慄した…!「news23」“身バレ報道”、その後の顛末とTBSの「原因究明、謝罪なし」に見る「泥沼の危機」(窪田 新之助,藤岡 雅) @moneygendai

    TBSの「調査報道ユニット」が解体された――。報道関係者の間でこんな情報が駆け巡ったのは、7月上旬のこと。『news23』でJA共済の問題を特集した際、インタビュー映像の加工処理が杜撰だったことから、告発したJA職員たちが職場で「身バレ」したことが要因とされている。 TBSは「解体」について否定しているが、複数の関係者の話によれば「同ユニットの記者たちは専従を解かれ各部署にバラバラに配属されてしまった」というから、事実上の解散と言っていいだろう。 前編『これは最悪…!「news23」“身バレ報道”、「決死の内部告発」でJA職員が受けた「おぞましき仕打ち」の中身と「TBS敏腕記者たちの哀しき末路」』で詳しい経緯を説明したが、実はこの問題、筆者が『週刊現代』(5月1日発売号)とWebニュースサイトの「現代ビジネス」で、報道被害を訴える身バレした二人の職員の悲痛な訴えを報じて明るみになったものだ

    TBSの“黒い”「抗議書」を受け取ったジャーナリストは戦慄した…!「news23」“身バレ報道”、その後の顛末とTBSの「原因究明、謝罪なし」に見る「泥沼の危機」(窪田 新之助,藤岡 雅) @moneygendai
  • これは最悪…!「news23」“身バレ報道”、「決死の内部告発」でJA職員が受けた「おぞましき仕打ち」の中身と「TBS敏腕記者たちの哀しき末路」(窪田 新之助,藤岡 雅) @moneygendai

    報道関係者に広がった衝撃 TBSの「調査報道ユニット」が6月末、誕生からわずか2年で解体された――。こんな情報が、報道関係者に衝撃を与えている。 TBS社長室広報・IR部は、筆者の取材に対して「調査報道ユニットが解体されたという事実はなく、引き続き取材活動を行っています」と否定しているが、現場の記者や関係者の認識は事実上の解散である。複数の関係者の話をまとめると、その経緯は次のようなものだ。 「同ユニットは、政治部、社会部など局内から敏腕記者が集められ独自ネタを追いかける専従部隊だったが、今回、記者たちは各部署に配置換えされることとなり、ユニットの記者たちは雲散霧消してしまった。この処分の原因となったのが、 JA職員の“身バレ報道”だった」 実はこの“身バレ報道”の問題は、筆者が『週刊現代』(5月1日発売号)とWebニュースサイトの「現代ビジネス」で、報道被害を訴える二人の職員の悲痛な訴え

    これは最悪…!「news23」“身バレ報道”、「決死の内部告発」でJA職員が受けた「おぞましき仕打ち」の中身と「TBS敏腕記者たちの哀しき末路」(窪田 新之助,藤岡 雅) @moneygendai
  • 松屋の券売機が「最悪のUI」「使いにく過ぎる」と話題に 松屋に見解を聞いてみるも「回答は難しい」

    チェーンの「松屋」で使用されている券売機に、「最悪のUI」「触れる者全員に困惑を与える」など不満の声が集まっています。この件について松屋に取材を試みましたが、「回答は難しい」として回答は得られませんでした 2021年ごろから縦長画面の券売機が登場していましたが、最近になり新型券売機が登場。この新型の券売機が、特に使いにくいと話題になっています。 不満の内容は多岐にわたり、商品の宣伝のような大きなバナーが邪魔、「全取消」ボタンが間違えて押してしまいそうな位置にある、「ご一緒にいかがですか?」に表示されたサラダを購入するとサラダが2つになるケースがある、ボタンの配置がバラバラ過ぎるなどさまざま。 1つ1つの不備はそこまででもないのかもしれませんが、それらが積もり積もって全体として「使いにくい」と感じさせる要因になっているようです。中には、「わざと使いにくくしてモバイルオーダーにシフトさせた

    松屋の券売機が「最悪のUI」「使いにく過ぎる」と話題に 松屋に見解を聞いてみるも「回答は難しい」
  • 研究メモ 『所有と国家のゆくえ』+ちょっとだけ本田ブログ閉鎖事件(追記あり)

    今日は泊り込みの介助(介護)の仕事の日。寝付けないのでパソコンを借りて書くことにした。時期的には、『所有と国家のゆくえ』で扱われているネタについて時間をかけて書きたくないし、田ブログ閉鎖事件についてはもっとそうだ。最近はそういうことについてあまり考えていない。だけど、せっかくだし、なるべく単純に、書くことにしよう。あまりの内容には触れずに、立岩氏と稲葉氏の立ち位置について書く。 所有と国家のゆくえ (NHKブックス) 作者: 稲葉振一郎,立岩真也出版社/メーカー: 日放送出版協会発売日: 2006/08/01メディア: 単行購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ (57件) を見る 『所有と国家のゆくえ』についてはブログ上では 『所有と国家のゆくえ』反響 http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20060903/p2 『所有について

    研究メモ 『所有と国家のゆくえ』+ちょっとだけ本田ブログ閉鎖事件(追記あり)
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2023/08/02
    サルベージ
  • 吾輩はゲイである

    長年アメリカで暮らしてきたが、何の主義主張もないゲイにとってあそこで生きるのが年々厳しくなっている ハリウッド作品にLGBTが取り入れられまくっても、欧米の同性愛へのオープンさが持て囃されていても、キリスト教系の同性愛嫌悪が激しすぎるのと、政治と深く関わりすぎて実態はそんなに素晴らしいものじゃないという話をしたい スペック↓ 30代子なしゲイ パートナーはアメリカ結婚はしていない 生まれはアメリカだけど 人生半分くらい日にも住んだ 少し前から日企業で働いて行き来してる 欧米ではゲイは昔から富裕層の娯楽的な側面もある。そういうインフルエンサーやセレブリティの発信する視点から観たら違うので、夢を壊したら申し訳ないが、市中の話で言えばことアメリカでは同性愛者はもっぱら政治の道具であり、一般市民の敵であることが前提の危うい存在だ この感覚は日からだと分かりづらいと思うが、良い悪いではなく

    吾輩はゲイである
  • 【講演録】戦争・立身・ジェンダー──明治日本の基礎過程|その他|三田評論ONLINE

    日は講演をする機会をいただきまして、誠に有り難うございます。私は日近代史の研究、とりわけ江戸から明治の時代にかけての社会の移行について研究しています。そういう者にとって、三田演説館の壇上で話をするのは特別な機会です。言うまでもなく三田演説館という場所は、近代日において、言葉によるコミュニケーションによって世の中を形成していく試みが組織的に行われた、最初期の現場です。そのようなわけで今日は演説家になった気分でしゃべらせていただこうと思います。 近代日の原型はいったいどのようにつくられたのか、自分の研究を顧みながら、また多くの先学の研究に学びながら、今日は自分なりの見通しを提示してみたいと思います。「戦争・立身・ジェンダー」と掲げました通り、柱は3つあります。抽象的に言うと、戦争とはつまり暴力の契機です。立身とは競争の契機。ジェンダーとは性別役割分離あるいは性別役割分業の観点です。近代

    【講演録】戦争・立身・ジェンダー──明治日本の基礎過程|その他|三田評論ONLINE
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2023/07/27
    “松沢 裕作”