ブックマーク / ntamiko.hatenablog.com (1)

  • いわないで!! - こどもの世界を覗いてみる

    3か月程前、私と夫が話をしていると、娘(当時2歳6か月)が、私のところに来て、 「いわないで!」と言いました。 私が、「もしかして、おかーちゃんとおとーちゃんが話してるの、よくわかんなくて、さみしかった?」と聞くと、 娘は「うん」と応えてくれました。 こんな風に言われたことは初めてでした。 娘は、大人の話している内容がどんどんわかるようになってきて、 同時に、わからないこともわかるようになって、 話の中に入りたいのに、入れない!という悔しさとか寂しさを持つようになっていたのだということ、 そして、それを表現できるまで大きくなったのだなぁと想像した一件となりました。 その1か月後、旅行先で、友人のお義母様の家にお邪魔して夕ご飯を頂いていた時のこと。 娘(当時2歳7か月)は、暫く一人で遊んでいましたが、 すすすーと私の膝の上に来て、小さい声で、「おかーちゃん、いれたいよー」と言ってきました。

    いわないで!! - こどもの世界を覗いてみる
    shinrinsen
    shinrinsen 2016/11/29
    娘が3歳のときに、似たようなことがありました。私と奥さんとで仲良く話している中に自分も入りたかったようで。
  • 1