ブックマーク / www.g913-jiro.com (15)

  • 【ハンターハンター】「11人いる!(サイレントマジョリティー)」の能力考察! - 私の名前はジロギン。

    休載前最終話で、なかなか異形な能力が登場しましたね。 能力名は「11人いる!(サイレントマジョリティー)」 (引用:HUNTER×HUNTER 週刊少年ジャンプ40号/冨樫義博) なんだかどこかで聞いたことのあるような名前ですが、おどらく冨樫先生がはまっているのでしょう。 クラピカに念を教わりにきた者、およびクラピカを始末するために何者かが発動した能力です。しかし、まだ誰が発動した能力なのかはわかりません。 情報がまだ足りない部分はありますが、「11人いる!(サイレントマジョリティー)」の能力について考察してみたいと思います。 11人いる!(サイレントマジョリティー)の能力 ウッディーを襲ったのは呪唇白蛇(ツチボッコ)? 「11人いる!(サイレントマジョリティー)」の使い手は下級王子を狙っている? 誰が「11人いる!(サイレントマジョリティー)」の術者なのか? 「11人いる!(サイレントマ

    【ハンターハンター】「11人いる!(サイレントマジョリティー)」の能力考察! - 私の名前はジロギン。
    shinrinsen
    shinrinsen 2017/09/05
    単行本で一気に読もうかと。最近は、さらっと読んでもよくわからなくなるので、じっくり読んでます。
  • 【ハンター活動記】ヒアリ?外来種?ニュース見てなかったから知らなかったよ◆(震え声) - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 現在ハンターとしての活動を一時休止している私ではあるが、必要に応じて任務に就くこともある。出動要請があった時はもちろん、緊急事態を感じた時は自ら動くことも稀にある。それに私もハンターの端くれである以上、自分の目的のためだけでなく、多少の治安維持のために危険因子の排除のすべく活動しなければならないと日々感じてもいる・・・が、最近はこれといって緊急事態というもの発生していない。平穏なものだ。 ヒマなの? なんか久しぶりだな青べこ!何の用? ジロギンってさー、ニュース見ないでしょ?今、外来種のアリ、『ヒアリ』が世間を賑わせているんだよ ヒアリ?外来種?知らないなぁ◆ 君もハンターなら、ちょっとは外来種対策を考えておくべきじゃないのかい? (引用:HUNTER×HUNTER 30巻204P/冨樫義博) HUNTER X HUNTER30 (ジャンプコミックス) posted

    【ハンター活動記】ヒアリ?外来種?ニュース見てなかったから知らなかったよ◆(震え声) - 私の名前はジロギン。
    shinrinsen
    shinrinsen 2017/07/09
    ヒアリ、恐るべし。
  • 6月26日にハンターハンター34巻発売&連載再開決定!公式サイトにて発表あり! - 私の名前はジロギン。

    おはようございます。 いやはや、昨日から今日へと日付が変わる前後くらいにですかね、ついに、ついに、 2017年6月26日にハンターハンター34巻の発売と週間少年ジャンプ30号にて連載再開決定! と公式発表がありました! www.shonenjump.com 「少年ジャンプ公式サイト」にて発表になりました!もちろん集英社が公式に運営しているサイトでの発表ですので、これはもう間違い無いですね!ハンターハンター34巻の発売と連載再開が決定です! 34巻発売と連載再開については様々な噂が流れておりましたが、ついに公式発表がありましたねぇ。ええ。待ってましたよ!毎日のようにハンターハンターの記事を書いて待ってましたよぉぉぉ! 当にこの日を待ちわびてハンターハンターの記事を書いてきた感じもありましたし、当ブログをお読みいただいている方からも「ハンターハンターの34巻と連載再開が待ち遠しいですね」とい

    6月26日にハンターハンター34巻発売&連載再開決定!公式サイトにて発表あり! - 私の名前はジロギン。
  • 「本当に怖いのは人間」と思い知った怖い話【ちょっと閲覧注意】 - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 この書き出しで記事を書くのは久しぶりな気がする。今日はハンターハンター記事はお休みにして、ちょっと別の話を書こうと思う。 私は臆病者のくせに「怖い話」がそこそこ好きで、たま〜にネットなどで調べては夜眠れなくなってしまう時があるレベルで怖い話が好きだ。やめればいいのにやめられない。怖い話にはどこか魅力がある。 一概に「怖い話」と言っても私が怖いな感じるのは幽霊が登場する話ではなく、「結局当に怖いのは人間だよね、ね?」と思い知らされるような話だ。恐怖の原因が人間にある類の話。幽霊が出てくる話は、前にも記事にしたが、幽霊にいろんな設定を盛り盛りにされてしまうと嘘臭さがすごい。「怖いっていうか幽霊強すぎない!?ドラゴンボールの悟空も勝てないでしょ!?」と思ってしまう。 関連記事:怖い話にありがちな幽霊のズルすぎるチート能力7選 - 私の名前はジロギン。 ここらで私も一つ「

    「本当に怖いのは人間」と思い知った怖い話【ちょっと閲覧注意】 - 私の名前はジロギン。
  • 【ハンターハンター】イルミ=ゾルディックの強さや魅力を紹介する! - 私の名前はジロギン。

    「兄貴」というのは何かと大変です。親からは弟、妹の面倒を見るように言われ、弟妹はわがままを言いたい放題。 「生まれながらの中間管理職」とも言える、板挟みの人生を歩むことになる人も珍しくありません。 かくいう私も兄弟がおり、兄の立場です。兄という立場でハンターハンターを読むと、 イルミ=ゾルディック に共感してしまうというか、近しいものを感じてしまうのです。 イルミは作中では憎まれるべき悪役なのですが、個人的にはすごく好きなキャラでもあります。 そこで今回は、イルミの強さや魅力について紹介していきたいと思います。 イルミ=ゾルディックとは? イルミの念能力 ヒソカ的にイルミは「95点」 キルアがイルミにビビりまくり 幻影旅団のアジトに乗り込む自信 お兄ちゃんとして一生懸命お仕事をするイルミ 数少ないヒソカの友達 イルミは幻影旅団に加盟。ヒソカ暗殺を狙う まとめ イルミ=ゾルディックとは? (

    【ハンターハンター】イルミ=ゾルディックの強さや魅力を紹介する! - 私の名前はジロギン。
  • イルミネーションは恋人たちだけのものなのか?寂しき男たちのクリスマスイヴ! - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 さて今年最後の3連休が終了した。しかし今回はただの3連休ではなくクリスマスイヴ、クリスマスを含む特別な3連休。私にとっては特別でもなんでもないのだけれども、特別な日になった方もいらっしゃったことだろう。 「3連休中は街に繰り出すまい。悲しい思いをするだけなのだから。」と思っていた私ではあったが、クリスマスイヴの24日に重い腰を起こし、街に出てみた。 と言っても自発的に外に出たわけではなく、いつも一緒に相席居酒屋などに行く大学時代の後輩から、 「今日相席居酒屋行きましょうよ!ねぇ!ラストチャンスですよ!ねぇ!」 と誘われたので 「えー!?相席居酒屋?・・・行くぜ!」 と即答し、外出することになった。以前相席居酒屋でネットワークビジネスに引っかかりそうになったが、懲りない。バカな私たちなのである。 そんな流れで24日クリスマスイヴに私たち孤独な悲しき男たちは外出した。今回

    イルミネーションは恋人たちだけのものなのか?寂しき男たちのクリスマスイヴ! - 私の名前はジロギン。
  • 【ハンターハンター】キルアはなぜ念能力の存在を知らなかったのか?考察してみた! - 私の名前はジロギン。

    ネット上ではすでに様々な推測がされている、「ハンターハンター三大疑問点」に入りそうな疑問点を、今回私も考察してみようと思います。 それは何かと言うと、キルアはなぜ念能力の存在を知らなかったのかについてです。 ハンター試験編や、天空闘技場編開始時点までキルアはゴンと同様念の存在は知りませんでした。 しかし父のシルバや祖父のゼノ、兄のイルミは念能力を使っています。実際にキルアもイルミが針で自分や人の顔を変えたり、他人を操作していたりするところを見ています。 さらに弟のカルトやゾルディック家の執事たちも皆念能力を使えています。 キルアの身の回りの人物は全員念能力が使えているのに、なぜかキルアは念の存在すら知りませんでした。 これについては様々な議論がされていますが、今回私なりの考えを述べていこうと思います。 ゾルディック家はどうやってキルアに念を隠していたのか・・・? 1.執事たちはキルアの前で

    【ハンターハンター】キルアはなぜ念能力の存在を知らなかったのか?考察してみた! - 私の名前はジロギン。
  • 実体験から感じた平均年齢が若い会社で働くメリットとデメリット - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 私が勤める会社は、平均年齢がかなり若い会社だ。正確にはわからないが、恐らく25.3歳くらいだろう。 全社員の半分以上が新卒で入社した20代で構成されている。 設立から十数年経つ会社ではあるが、いわゆるベンチャーっぽさが強い面もある。 今は慣れてしまったが、普通の会社ではなかなかないくらい20代がオフィス内を占めていて、仕事をしていると「他の会社では、こうすんなり稟議が通ったり、自分の意見を言えたりはしないのだろうな」と時折感じることがある。 私は入社2年目で、新卒に近い立場であるが、正直平均年齢が若い会社に入社してかなり恩恵を受けられているなと感じる。 もちろん会社に対して全く不満がないわけではないが。 そこで今回は、私が感じた平均年齢が若い会社で働くメリットとデメリットを紹介したいと思う。 なるべく全年齢の方を対象に記事を書きたいが、予め申し上げておくと、 私自身2

    実体験から感じた平均年齢が若い会社で働くメリットとデメリット - 私の名前はジロギン。
  • あなたはクレームを入れられる?入れられない? - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 私は仕事柄、よくメールでも紙ベースでもDMを送ることが多々ある。営業として自社商品を宣伝するために送るのである。 他の企業ではどのように行っているかわからないが、うちの会社では営業が自分でDMも送る。 私はそんなに経験はないのだが、極希に私のようにDMを送った社員が、 クレームを受けることがある。 「もう送ってくるな!」 とか 「こんなものはいらない!」 等といったものだ。すごいものだと、 「御社の商品はここが良くないから変えた方がいい!」 とアドバイスを長々としてくださる方もいる。 お怒りのクレームに対してこちらも強気になっては衝突が起きてしまうため、出来ることといったら平謝りくらいだ。確かに迷惑をかけたのはこちらなのだから、謝るのは当然だ。 しかし、こういったクレームを受ける時に思うことは、 「いちいちチラシやメールのDMを送ってきた相手にクレーム入れるか? すさ

    あなたはクレームを入れられる?入れられない? - 私の名前はジロギン。
    shinrinsen
    shinrinsen 2016/10/13
    不満があるときに着地点を考えて一言いう、というのはやったりします。相手にもよりますが、ちょっと言うだけでも対応が良くなることもあるので。クレームとは違うかもしれませんが、、、。
  • ジョジョ4部が実写化だってェェェ⁉︎キャストは誰だァァァ⁉︎ - 私の名前はジロギン。

    何ィィィィ!!?ジョジョ4部が実写映画化だってェェェ!!? http://news.yahoo.co.jp/pickup/6215921 2017年夏、「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」が実写映画化されるとのニュースが入ってきました。 監督は三池崇史さん。キャストは <キャスト一覧> 東方仗助:山崎賢人 広瀬康一:神木隆之介 山岸由花子:小松菜奈 虹村形兆:岡田将生 虹村億泰:真剣佑 片桐安十郎:山田孝之 空条承太郎:伊勢谷友介 東方朋子:観月ありさ 東方良平:國村隼 となる予定です! うぉぉ…私の好きな4部が実写化か…あまりにも唐突すぎてちょっと心の準備が出来てませんでしたねぇ… 以前、山崎賢人さん主演で、3部スターダストクルセイダーズが実写化されるなんて話しは聞いていました。いろいろあって4部になったんですね。なるほどなるほど。 4部は今アニメも熱いですし、ジョジョファン

    ジョジョ4部が実写化だってェェェ⁉︎キャストは誰だァァァ⁉︎ - 私の名前はジロギン。
    shinrinsen
    shinrinsen 2016/09/29
    北村一輝がだが断るとか言う、、、。ちょっと見てみたいかも。
  • 会議中に大ピンチ!無駄な会議は本当に無くすべき! - 私の名前はジロギン。

    今日は当に危なかったってできごとがありました… うちの会社では水曜日の午前中に会議があり、大体この会議が2時間くらいかかります。 しかしその内容っていうのが特にやる必要もないもの。 各社員が今週何をしてどんな成果があったかを報告していくという会議。 会議っていうか、発表会ですね。小学生同然ですよ。 そして何故かこの会議は毎週あります。今週から来週にかけてなんてお盆があって多くの社員が休みを取るのに この会議はあります。休んでるんだから何も成果なんて生まれないだろうに。 当に無駄。乳首から生えてくる毛より無駄です。 会社ごっこみたいな、そんなのに付き合わされている気分なので、 私はこの会議の最中はずっと眉間にしわを寄せ、狛犬みたいな顔をしています。 まだ無駄なだけならいいんですよ。時間が多少削られるだけですから。 でも今日はこの会議に精神的にも肉体的にも苦しめられることになりました。 今

    会議中に大ピンチ!無駄な会議は本当に無くすべき! - 私の名前はジロギン。
    shinrinsen
    shinrinsen 2016/08/11
    無駄な会議がおおい作業場所。もしかしたら、無駄なのは会議だけではないのかも。
  • 【夢物語】引き下がれない偽物の事情 - 私の名前はジロギン。

    髪が伸びてきたので、僕は床屋に来ている。 高校生の頃から5年くらい通っている床屋。 ヨボヨボの白髪のおじいさんが1人で経営している床屋で、あと何年店がやっているかもわからない。 おじいさんもボケているわけではないが、5年も通っている僕の事はいつまで経っても覚えてくれない。こんな小さいお店に、5年も通い続けているなんて優良顧客だろうに。 僕はおじいさんが今髪を切っているお客さんおじさんが終わるまで、長椅子に座りスマホをいじっていた。 「はい出来ましたよぉー。はいじゃあ帰ってくださいねぇ、お金を置いてさぁー。」 おじいさんは髪を切り終わるとお客さんにこのように言う。せっかく来てくれたお客さんに対して「金置いて帰れ」ってのはひどい言い草だ。サービス業に向いてないのではないかと思う。 おじさんはお金を払って店を後にした。 次は私の番だ。長椅子から立ち上がった時、おじいさんが私に声をかけてきた。 「

    【夢物語】引き下がれない偽物の事情 - 私の名前はジロギン。
  • 服の表裏が逆でも心配なし!それは幸運のジンクス! - 私の名前はジロギン。

    先日とある駅の階段を下りていた時のことです。 私の前を夫婦が降っておりました。 正面から見たわけではありませんので正確にはわかりませんでしたが、恐らく40〜50代くらい。どこかで買い物をした帰りだと思われます。 私の両親もこのご夫婦と同じくらいの世代ですが、まず2人で買い物に行くなんてことはないでしょう。結婚して40代50代まで仲良くするっていうのは、ある意味「好き」という感情とは別に「仲が良い」とか「親友」みたいな、2つ目3つ目の相手に対する感情がないといけないのかもしれませんね。 なんてハートウォーミングな気分に浸っておりましたが、よーくご夫婦を見てみると、 あれぇぇ?奥様の着ている服、表裏逆ですよねぇ…? ということに気がついてしまいました。 完全に襟首のタグが外に出ているし、縫い目が表面に来ています。 もしかしたらそういうファッションの服なのかなとも思いました。 私はファッション

    服の表裏が逆でも心配なし!それは幸運のジンクス! - 私の名前はジロギン。
  • 人生が80年もある理由 - 私の名前はジロギン。

    先日書いたこの記事 私は度重なる社長とのいざこざの後、会社に行きながらも実質仕事がない状態が続いていましたが、先日何とか新しい配属先が決まりました。 私は新卒として入社してからの約1年3ヶ月間で3つの事業を渡り歩くことになりました。 今回の異動で4つ目です。新卒からということを考えると比較的多いのではないかと思います。 私はよく人から「着眼点が面白い」でしたり「アイデアが面白い」でしたりと言われることがあります。 社長もそれを分かっていたようで、私のこういった部分を活かして何とか新しい事業を成功させようとしていたようです。 それほど大きくない会社ですので、ラッキーパンチでもいいから一発ヒットが欲しかったみたいです。 しかし、私は正直「熱意持って仕事をする」というタイプではないので、仕事中に長所を活かそうという気はほとんどありません。 私の長所が活かされるタイミングは何気ない飲み会の時やプラ

    人生が80年もある理由 - 私の名前はジロギン。
    shinrinsen
    shinrinsen 2016/06/30
    何をもって自分の適所とするか。自分が成果が出せて貢献できてお金が稼げるところで、自分がやりたいと思えることができたら最高です。ベストを目指すときりがないですがよりベターなものを目指すことは大切かも。
  • 会社への不満爆発!転職するならヘッドハンティングじゃなきゃダメ? - 私の名前はジロギン。

    ちくしょう! ほんとにちくしょう! もう訳が分からなくなっています。 これまで私が行っていた事業は、スタートすることすら厳しいということで廃止となりました。 以来、仕事がなく干されていた状態の私でしたが、ついに異動が決まりました。 またもや現在スタート前の事業を走らせているチームへの配属。 実は私は昨年新卒として入社して以来、新規に動き出したチームや企画段階のチームを1年間で3チーム点々としており、 来行うべき一連の業務を行ったことがないのです。 私は営業職ですが、弊社は営業職は営業だけやっていればいいというわけでなく、 契約書類の作成や管理、入出金の管理や請求書発行、新卒採用の面接まで行います。 何なら私はスマホ用ゲームアプリの企画制作まで行いました(結局アプリは売れずに頓挫しました。特定されるのが怖いのでアプリ名は言いません。やってもつまらないです)。 入社当初半年ほどは営業をしてい

    会社への不満爆発!転職するならヘッドハンティングじゃなきゃダメ? - 私の名前はジロギン。
  • 1