shiopon01のブックマーク (6,013)

  • GitHub - akermu/emacs-libvterm: Emacs libvterm integration

    The short answer is: unparalleled performance and compatibility with standard command-line tools. For the long answer, let us discuss the differences between eshell, shell, term and vterm: eshell: it is a shell completely implemented in Emacs Lisp. It is well-integrated in Emacs and it runs on Windows. It does not support command line tools that require terminal manipulation capabilities (e.g., nc

    GitHub - akermu/emacs-libvterm: Emacs libvterm integration
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/23
    これすごい、まんまterminalで全く癖がない
  • Kinesis Advantage 360のキースイッチを換装した話

    shiopon01
    shiopon01 2023/03/21
  • 127.0.1.1ってなに? あるいは、Ubuntu含むDebian系でホスト名をちゃんと変更するスクリプトのはなし - Qiita

    127.0.1.1ってなに? あるいは、Ubuntu含むDebian系でホスト名をちゃんと変更するスクリプトのはなしBashDebianUbuntuRaspberryPihostname ホスト名を変更するbashスクリプト 「127.0.0.1は、localhostでしょ? んん?127.0.1.1ってなによ。」 この話、ラズパイからのスタートですが、Ubuntu含むDebian系でも通用する、かもしれません。 ラズパイの初期設定、今までにも何百台かやってきましたが、一台あたり2つのファイルを編集して、すべてユニークなホスト名に変えていました。自分でやったり、子供たちにやってもらったり。 今回、またラズパイをたくさん設定する機会があり、かんたんにホスト名を変更できるような工夫をしてみました。いろいろ調べて、自分でスクリプトを書いたのですが、この記事をまとめている時に、更に深い状況を知りま

    127.0.1.1ってなに? あるいは、Ubuntu含むDebian系でホスト名をちゃんと変更するスクリプトのはなし - Qiita
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/14
  • Twitterの新APIまさかの年間3億円超え

    イーロン・マスクCEO率いるTwitterは、APIの料金プランに大きな変更を加えており、無料プランの廃止や新有料プランの策定などを進めています。新たに、一部のAPI利用者向けに送付された通知から新料金プランの価格体系が明らかになりました。判明したプランのうち最も高額なプランは月額21万ドル(約2800万円)で、12カ月使い続けると年間252万ドル(約3億3000万円)です。 Elon Musk finally makes some Twitter API pricing official…with a $210,000 per month plan | Mashable https://mashable.com/article/twitter-elon-musk-paid-enterprise-api-access-pricing Here's the docs. "Large pack

    Twitterの新APIまさかの年間3億円超え
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/13
    たっっっっっっっ
  • 独身中年男性、狂ってきたので今のうちに書き残しておく

    独身中年は狂う説、少し前まで自分には関係無いと思っていた。 ところが自分にもその波が来てしまった。もう全てが手遅れだが、正気と体力が残っているうちに書き残す。 せめて同じ轍を踏む人が一人でも減ることを祈る。 スペック35歳、166㎝、63kg 年収500万(賞与無し、固定残業45、1000人ぐらいのJTCで役職付の事務職) 資産 現金と株と投資信託合わせて400万ぐらい。 加齢による衰えは狂う前兆加齢による衰えは、最初はほとんど気にならないレベルで、しかしある日突然重くのしかかってくる。 30代前半までは何ともなかった体が、中年になると自分を裏切り始める。 ・体力の低下 40時間、50時間とこなしていた残業が、急に辛くなってくる。 満員電車1時間に耐えられなくなってくる。 睡眠時間がどれだけあっても足りなくなる。 とにもかくにも疲れやすくなってしまい、そして回復しなくなる。体はずっと疲れた

    独身中年男性、狂ってきたので今のうちに書き残しておく
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/13
    残業のしすぎで実は体が壊れていたのが、35になって顕在化してきただけにも見える…。自分が35になってどうなるか…
  • ★ロードオブザリングで、最後にフロドがエルフと一緒に船に乗りますが(ガンダルフも)、なぜフロドまで船 - ★ロードオブザリングで、最後... - Yahoo!知恵袋

    原作では、フロドは指輪の幽鬼から受けた剣の傷と、指輪をあまりに長く所有していたため受けた 指輪の毒とも呪いとも取れる力に苦しめられ続け、ホビット庄に戻った後も年々弱っていきます。 誰よりも村を愛し、平凡な暮らしを望んだフロドですが、もはやこの世界では傷は癒えないと悟り 遂にエルフたちと共に中つ国を去る決意をします。これは指輪を手にしたときから定められていた運命ともいえます。 指輪は決して人を幸せにすることはないのです。 不死の国は文字通り不老不死の理想郷で中つ国の外にあり、通常エルフか魔法使いのみが行ける場所ですが、 指輪所持者には特別にその地へ行く資格が与えられるのです。 ですから、フロドとビルボはエルロンド達と共に旅立つことが許されたのです。 ちなみにサムも短時間とはいえ一度は指輪を所有したので、の死後、フロドの後を追って不死の国へ行き、フロドと再会できました。

    ★ロードオブザリングで、最後にフロドがエルフと一緒に船に乗りますが(ガンダルフも)、なぜフロドまで船 - ★ロードオブザリングで、最後... - Yahoo!知恵袋
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/11
    なるほど…
  • Silicon Valley Bankの突然死

    ここベイエリアにはSilicon Valley Bank (SVB)という銀行がある。地方銀行ではあるが、全米16位で20兆円の顧客資産を預かっているというから相当の規模である。この銀行が、今朝突然死んだ。日の人にとっては遠くの世界の出来事だと思うが、シリコンバレーのテック・スタートアップには大激震であるので、その様子を一人のスタートアップ創業者としてお伝えしたい。 第一報が来たのは木曜日の午後2時である。うちの筆頭投資家の一人から、SVBがやばいらしいから六ヶ月分の運転資金はどこかに動かしたほうがいいかも、という短いメールが来た。ニュースを見てみると、株式市場が閉まった後でSVBが売られまくって大変な事になっていた。幸い、うちは半年くらい前に別な銀行に乗り換えたので、特に影響はない。そのようにメールを返した。それに、この時はそこまでは心配していなかった。仮に、SVBにキャッシュが全部あ

    Silicon Valley Bankの突然死
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/11
  • 本当は怖い、逆コンウェイ戦略 | フューチャー技術ブログ

    アーキテクチャの議論でよく出てくるのが、コンウェイの法則と、逆コンウェイ戦略です。これについては、うっかりIT用語をバズらせてしまう達人のマーチン・ファウラーのブログにも詳しい説明があります。角さん、いつも翻訳ありがとうございます。 「逆コンウェイの法則」が持ち出された議論が苦手なんどけど、なんでなのかな。コンウェイの法則はよく理解できるんだがー。 — Kazunori Otani (@katzchang) February 28, 2023 この@katzchangさんのツイートもそうですが、逆コンウェイ戦略に関しては僕も少しモヤモヤするところが個人的にあり、そのあたりを周りの人(@katzchangさんや@tokoroten、@__garsue__氏)と議論したらいろいろ自分が思っていなかった知見も得られたりしたので、まとめてみます。 コミュニケーションがかえって増える問題コンウェイの

    本当は怖い、逆コンウェイ戦略 | フューチャー技術ブログ
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/10
  • 『デススト』コジマプロダクションのアパレルアイテムがGUから3月下旬に発売決定。アートディレクター・新川洋司氏が監修し、小島秀夫監督の特別インタビューも公開中

    「コジマプロダクション」とのスペシャルコレクション第2弾となる今回は、「コジマプロダクション」のシンボルキャラクター「ルーデンス」をモチーフに、アートディレクター新川洋司氏監修のもと、ディテールにこだわったアイテムと、最新作のタイトルデザインを落とし込んだアイテムを展開。 セットアップとして着られるシャツとボトムス、切り替えデザインが特徴的なグラフィックTシャツなど全5型が登場する。

    『デススト』コジマプロダクションのアパレルアイテムがGUから3月下旬に発売決定。アートディレクター・新川洋司氏が監修し、小島秀夫監督の特別インタビューも公開中
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/10
    買いに行くか、第二弾も…
  • Twitterのイーロン・マスク氏、難病の社員に解雇告げ「障害を言い訳に働かない」「最悪」と罵倒。多額の支払義務を前に謝罪 | テクノエッジ TechnoEdge

    Twitterのイーロン・マスク氏、難病の社員に解雇告げ「障害を言い訳に働かない」「最悪」と罵倒。多額の支払義務を前に謝罪 | テクノエッジ TechnoEdge
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/10
  • 定番の時間管理術に失敗する人が知らない真実、ToDoリスト・カレンダー…

    すずき・ゆう/科学ジャーナリスト。1976年生まれ。慶應義塾大学SFC卒業後、出版社勤務を経て独立。10万の科学論文の読破と600人を超える海外の学者や専門医へのインタビューを重ね、多数の執筆を手がける。自身のブログ「パレオな男」で心理、健康、科学に関する最新の知見を紹介し続け、月間250万PVを達成。近年はヘルスケア企業などを中心に、科学的なエビデンスの見分け方を伝える講演なども行っている。著書に『最高の体調』『科学的な適職』『ヤバい集中力』『進化論マーケティング』他ベストセラー多数。 ニュースな ビジネス・経済から、エンタメに教育政治まで…。世の中には山のように書籍が存在する。その中から「読んでためになる」「成長できる」「思わずうなる」ような書籍を厳選し、その一部をお届けする連載。話題の新刊から埋もれた名著まで、きっと素敵な発見があるはずだ。気になる書籍があれば、ぜひ元の書籍を読

    定番の時間管理術に失敗する人が知らない真実、ToDoリスト・カレンダー…
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/09
  • 研究をして体調をぶっ壊した時の予兆はなんだった?という質問に数々のホラー回答が集まる

    やまおや @thingsgohaywire @gl_odean ある時、8階にある研究室にいくエレベーターのボタンが押せなくなった。押すまでとにかく震えて時間がかかる。 1階で逡巡する時間が1時間超えた時、もうダメだなと思った。 2023-03-07 09:01:11 やまおや @thingsgohaywire @gl_odean 最初は不眠だけど気づかず2時間睡眠でも1週間回せるとおもいこみ(回せてない)、アイスクリームしかべられなくなる、目がよく見えない、涙が出てくる、文章が読めないあたりも。 治る(思い出してもあの時は仕方なかったと思い直せるまで)10年かかった。若い人はまず自分の心身を大事にしてほしいよ… 2023-03-07 09:12:05

    研究をして体調をぶっ壊した時の予兆はなんだった?という質問に数々のホラー回答が集まる
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/09
  • GitHub - sakai135/wsl-vpnkit: Provides network connectivity to WSL 2 when blocked by VPN

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - sakai135/wsl-vpnkit: Provides network connectivity to WSL 2 when blocked by VPN
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/08
    THIS IS GOD REPOSITORY.
  • WSL2でresolv.confが消える問題の解決方法 - Qiita

    やりたいこと /etc/resolv.confでnameserverを8.8.8.8にしたい 発生する問題 WSL2/Ubuntu-20.04で/etc/wsl.confにgenerateResolvConf = falseを指定した場合に、/etc/resolv.confが削除されてしまう。 /etc/wsl.confを削除すれば/etc/resolv.confは消えないが、resolv.confの中身がデフォルトになってしまう。 解決方法 chattrコマンドで/etc/resolv.confファイルが削除されないように属性を変更する。 手順 /etc/wsl.confにresolv.confを再生成しないように下記を記述

    WSL2でresolv.confが消える問題の解決方法 - Qiita
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/08
  • ここ数年の話と、このブログの終わり - ポジションが定まらないヤツ

    ここ数年色々なことがあったので、整理する意味で書き留めておこうと思った次第です。 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 総評 2017年 会社で作ったプロダクトが当たって、何度か表彰される。 これまで売れるプロダクトに関わっているかどうかという意味だと、なかなかプロダクトを軌道に乗せることができなかったが、10年近く会社に所属してようやく年間数億レベルのプロダクトを作ることができたのは素直に嬉しかった。 この年の末に、ベトナムにある開発子会社でのCTO職を打診された。 2018年 海外勤務×CTOということで、これからのキャリアにプラスになりそうだと考え、ベトナム行きを了承した。 年始から諸々の準備を整え、7月から格的にベトナム・ハノイの開発子会社でCTO職としての業務を開始した。月の半分以上をベトナムで過ごすようになり、産まれて初めてのマンション暮らし

    ここ数年の話と、このブログの終わり - ポジションが定まらないヤツ
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/08
  • やはりお前らの「公開鍵暗号」はまちがっている。

    ※タイトルの元ネタは以下の作品です。 はじめに この記事は、公開鍵暗号の全体感を正しく理解するためのものです。数学的な部分や具体的なアルゴリズムは説明しません。気になる方は最後に紹介するオススメ書籍をご覧ください。 少し長いですが、図が多いだけで文字数はそこまで多くありません。また、専門的な言葉はなるべく使わないようにしています。 ただしSSHやTLSといった通信プロトコルの名称が登場します。知らない方は、通信内容の暗号化や通信相手の認証(人確認)をするためのプロトコルだと理解して読み進めてください。 公開鍵暗号の前に:暗号技術とは 公開鍵暗号は暗号技術の一部です。暗号と聞くと、以下のようなものを想像するかもしれません。 これは情報の機密性を守るための「暗号化」という技術ですが、実は「暗号技術」と言った場合にはもっと広い意味を持ちます。まずはこれを受けて入れてください。 念のため補足して

    やはりお前らの「公開鍵暗号」はまちがっている。
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/07
  • “10年に一度レベル”花粉の大量飛散…量は去年の12倍「非常に多いどころではない」

    “10年に一度レベル”と言われる花粉の飛散が、ピークを迎えています。飛散量を測定する現場からは、「非常に多いどころではない」と悲鳴が上がっています。 ■来週から“脱マスク”? 街の人の対応は… 花見客:「とってもきれいです、来て良かったです」 東京・上野の“早咲きサクラ”に集まった多くの人々。来週、マスクの着用が「個人の判断」となりますが、マスクを取るか取らないか、皆さんの対応を聞いてみました。 親子:「人混みの多い所は、気になるところがあるので。着けていると思います」 親子:「たまに忘れて、コンビニとかは入っちゃう時に、結局取りに戻らなくちゃならない。そういうのが面倒くさいというか、取りたい」「お父さんなのに、面倒くさいなんて」 一方、マスクをどうしても外せないという人もいました。 70代:「1時間、最低1回は鼻をかんだり、目がかゆいんで」 ■一日の花粉の飛散量 “手作業”で計測 今年は

    “10年に一度レベル”花粉の大量飛散…量は去年の12倍「非常に多いどころではない」
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/07
    “量は去年の12倍「非常に多いどころではない」” 黄砂も来るらしいし、私はもうだめです
  • Web Design Museum - Discover old websites, apps and software

    Unlock your Digital Memories Web Design Museum exhibits thousands of screens and videos of old websites, mobile apps and software from 1990s to mid-00s Websites Apps Software

    Web Design Museum - Discover old websites, apps and software
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/07
  • GitHub Actionsで連続pushした時に止めるアレ

    大分時間が経ってしまいましたが、2022/8/31 に開催された stand.fm 主催の TECH STAND #9 GitHub イベントに参加しました。 その際に呟いたやつが今回の記事の内容です 有り難いことに直ぐにフォロー頂きました。 あまり纏まった記事が見当たらなかったので、自分用のメモとしてまとめます。 他のCIにはあったアレ GitHub Actionsを利用する前は、TravisCIやCircleCIを利用していました。 移行してから随分使ってないので、記憶が定かではないのですが という機能が標準であった気がします。 この機能の名前は何と呼ぶのでしょうか?地味だけれども、ないと困るアレですw GitHub Actionsのリリース直後にこちらの機能と [ci skip] が使えずに後発なサービスなのにーと不満を覚えていました。 その後にアレの機能を実装したカスタムアクション

    GitHub Actionsで連続pushした時に止めるアレ
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/06
    いつのまに…
  • なぜ肉眼で見た感動的な光景は写真になるとショボくなるの? - ナゾロジー

    実際の見え方をゲームに反映することで没入度がアップ?コンピューターグラフィックスでは、平面上に3次元空間を表現する際、主に「線遠近法(透視図法)」という手法に頼ります。 線遠近法は、あらゆる遠近法の中で最も科学的に体系化された空間表現法の一つです。 例えば、下の画像のように、遠方の水平線(HL)に向けて真っすぐ延びる一道の両側の輪郭線(AとA’)を、水平線上の一点(消失点VP)に向けて収束させるように描く手法が線遠近法です。 これはイタリアのルネサンス期に技法が確立されました。 透視図法(線遠近法) / Credit: MAU 造形ファイル「しかし、人間の視覚は実際にはそのように機能していない」と研究主任のロバート・ペペレル(Robert Pepperell)氏は指摘します。 ペペレル氏によると、私たちの両目は湾曲した網膜に光を投射しており、その視野はカメラやコンピューターの画面よりはる

    なぜ肉眼で見た感動的な光景は写真になるとショボくなるの? - ナゾロジー
    shiopon01
    shiopon01 2023/03/05