タグ

ブックマーク / qiita.com/knt45 (1)

  • 結局、どのdatepickerが一番使い勝手がよいのか - Qiita

    webアプリを実装していて、datepickerが必要になった時、どのライブラリを使うべきなのか、いつも決定版と呼べるものが見つけられずに悩んでいる気がします。 選ぶポイント IEの古いバージョンもサポートしているかどうか 設定オプションはどの程度あるか デザイン・見た目(シンプルなのがよい) flatpickr IE9以上に対応 見た目がシンプルでおしゃれ Pickaday IE7以上に対応 見た目は割とシンプル bootstrap-datepicker サポート対象のIEのバージョンの記載は見当たらず(Bootstrapのサポートに依存?) 見た目はいかにもBootstrapっぽい(当たり前か) online demoの完成度が高い jQuery UI Datepicker IE8以上に対応 昔はこれが定番だった気がする 標準でthemeがたくさん用意されていて簡単に切り替えられるのが

    結局、どのdatepickerが一番使い勝手がよいのか - Qiita
  • 1