タグ

Xboxに関するshirou002のブックマーク (2)

  • コントローラーの“右側4ボタンややこしい”問題について議論白熱。「東西南北にすればいい」説に注目集まる - AUTOMATON

    コントローラーの形状はメーカーやゲーム機によって異なり、中でも「右側にあるボタン」はゲーム機ごとにボタンの種類や配置が異なっている。そうした仕様についてややこしいとの指摘が投じられ、議論を巻き起こしている。そうした中で “東西南北”基準のボタン配置のアイデアが投じられ、分かりやすさからか大きな支持を受けているようだ。 今回、「コントローラーの右側にあるボタン」を巡る議論が白熱している。発端となったのは、PlayStationとXboxのどちらのボタンレイアウトの方が“正しい”のか、と疑問を投げかける投稿だ。それに反応する形で別のユーザーが、Nintendo SwitchとXboxとでコントローラー右側にあるABXYボタンの配置は“議論の余地がある”と指摘。Nintendo SwitchもXboxもABは右・下の2つ、XYは左・上の2つに配置されている。しかしAとB、XとYの配置がそれぞれ逆

    コントローラーの“右側4ボタンややこしい”問題について議論白熱。「東西南北にすればいい」説に注目集まる - AUTOMATON
    shirou002
    shirou002 2023/08/17
    Microsoftと任天堂の問題みたいに言われてるけど結局PS1が悪い。任天堂の配置に合わせて右側◯にしたのだから、Xに肯定の意味があるとか言われても◯決定で押し通すべきだった。
  • PC/Xbox用「HYPERKIN Xenon 有線コントローラー」国内発表、8月10日発売へ。Xbox 360コントローラーを現代向けにリメイク - AUTOMATON

    ゲーム周辺機器メーカーのHyperkinは6月5日、PC/Xbox Series X|S/Xbox One対応コントローラー「HYPERKIN Xenon 有線コントローラー」(以下、Xenon)を、8月10日に日で発売すると発表した。ブラック・ホワイト・レッド・ピンクの4色展開で、価格は6380円(税込)。 Xenonは、マイクロソフトが2005年に発売したXbox 360の専用コントローラーを、PCWindows 11/10)/Xbox Series X|S/Xbox One向けとしてリメイクした製品だ。Xboxライセンスを取得したマイクロソフト公認コントローラーであり、日では“しいたけボタン”とも呼ばれた特徴的なXboxガイドボタンを含め、基的なデザインはオリジナルのまま再現されている。Xbox 360コントローラーは、当時PCゲーム用としても販売されていたため、利用していた

    PC/Xbox用「HYPERKIN Xenon 有線コントローラー」国内発表、8月10日発売へ。Xbox 360コントローラーを現代向けにリメイク - AUTOMATON
    shirou002
    shirou002 2023/06/06
    公式ライセンスと言っても"Xbox用"に使える保証だけだろうから操作性については分からない。逆にXbox 360コントローラーそのままという誤認を狙ってない?
  • 1