ブックマーク / www3.nhk.or.jp (137)

  • 水の抵抗85分の1まで減少 - NHK 関西 NEWS WEB

    2020年の東京オリンピックに向けて大阪の素材メーカーが水の抵抗を従来の85分の1まで減らせるとする水着用の新素材を開発し国際水泳連盟に公認されました。 新たな水着素材を開発したのは、大阪の素材メーカー「山化学工業」です。 従来の競泳用の水着は、水をはじく繊維を使って抵抗を減らしていますが、新たに開発された素材は繊維の両面に水の分子の膜ができるように特殊な加工を施し水の摩擦を減らすのが特徴です。 会社によりますと従来に比べて水の抵抗を85分の1まで減らせるということで、今月この素材を使った水着が国際水泳連盟に公認されました。 この会社はかつて、世界新記録をマークした多くの競泳選手が着ていたいわゆる「高速水着」の素材を水着メーカーに提供していましたが、2010年に高速水着が禁止されたことから新しい素材の開発を進めてきました。 開発した「山化学工業」の山富造社長は、「東京でオリンピックが

    水の抵抗85分の1まで減少 - NHK 関西 NEWS WEB
    simpe
    simpe 2015/04/14
  • フランス ニース近郊で旅客機墜落か NHKニュース

    フランスの航空当局によりますと、フランス南部ニース近郊でドイツの格安航空「ジャーマンウイングス」の旅客機が墜落したということです。AFP通信は当局の話として、墜落したのは、エアバスA320型機だと伝えています。

    simpe
    simpe 2015/03/24
    フランス南部でドイツのエアバスa320が墜落
  • 沖縄県知事 岩礁破壊許可取り消し辞さない方針 NHKニュース

    沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画を巡って、沖縄県の翁長知事は県による現地調査を行うため、沖縄防衛局に対し、名護市辺野古沖での作業を1週間以内に中止するよう指示したうえで、指示に従わない場合は前の知事が出した許可を来週にも取り消す方針を固めました。 沖縄県の翁長知事は現地調査への協力が得られないうえ、中断していた海底のボーリング調査が再開されるなど移設に向けた作業が進んでいることから、去年8月に前の知事が出した埋め立て工事で岩礁を破壊する許可の取り扱いを巡って、県幹部らと対応を協議してきました。 その結果、翁長知事は県による現地調査を行うため、沖縄防衛局に対し、ボーリング調査も含め、移設に向けた作業を1週間以内に中止するよう指示したうえで、指示に従わない場合は許可を出した際の条件に違反するとして、来週にも許可を取り消す方針を固めました。 沖縄県は許可を取り消せばボーリング調査や埋め立ては

    沖縄県知事 岩礁破壊許可取り消し辞さない方針 NHKニュース
    simpe
    simpe 2015/03/24
  • 「ガラケー」出荷台数 7年ぶりに上回る NHKニュース

    去年1年間に国内で出荷された従来型の携帯電話、いわゆる「ガラケー」の台数が7年ぶりに前の年を上回ったことが、民間の調査会社のまとめで分かりました。 民間の調査会社「MM総研」によりますと、去年1年間に国内で出荷された従来型の携帯電話、いわゆる「ガラケー」の台数はおよそ1058万台で、前の年と比べて5.7%増えました。 スマートフォンが普及するなか、従来型の携帯電話の出荷台数が前の年を上回るのは7年ぶりです。 調査会社では、スマートフォンの料金が高いと感じている人や通話やメールなど最低限の機能があれば十分だと考える人が多いためだと分析しています。 こうした動きを背景に、大手通信会社は従来型の携帯電話の利用者を対象にした取り組みを強化していて、このうち、KDDIはスマートフォンに近い機能を取り入れた折り畳み式の携帯電話を今月下旬に発売する予定です。 一方、ソフトバンクは他社から乗り換える従来型

    「ガラケー」出荷台数 7年ぶりに上回る NHKニュース
    simpe
    simpe 2015/02/08
    持ち歩ける電話として使っている人にとってはスマホよりガラケーの方が良いんだろうな
  • 「ブラック企業の新卒求人受け付けず」 NHKニュース

    若者の雇用対策を検討していた厚生労働省の審議会は、いわゆる「ブラック企業」と疑われる企業の新卒の求人をハローワークで受け付けないなどの対策を、23日、報告書にまとめました。 厚生労働省は、報告書を基に法案を作成することにしています。 厚生労働省の審議会が取りまとめた報告書によりますと、若者の使い捨てが疑われる「ブラック企業」への対応が必要だとして、残業代を支払わないといった法令違反を繰り返す企業について一定の期間、ハローワークで新卒の求人を受け付けないとしています。 また、就職を希望する学生らの求めに応じ、従業員の離職率などの情報を開示することを、企業に義務づけることも盛り込まれています。 一方、離職率が平均よりも低いなど一定の条件を満たした中小企業を、若者の採用や育成に積極的な企業として、認定する制度を設けるとしています。 厚生労働省は、報告書を基に新たに法案を作成し、今月から始まる通常

    simpe
    simpe 2015/01/23
    ハローワークを経由して就職する新卒ってどれだけいるんだろうか
  • 「日本 中立とは見られていない」 NHKニュース

    「イスラム国」が2人の日人を拘束したとみられる事件について、イギリスで「イスラム国」を強く支持する発言を続けているイスラム教の指導者は、日は欧米に加担し、中立とは見られていないと述べました。 ロンドンを拠点に活動するイスラム教の指導者、アンジェム・チョードリー氏は、シリアやイラクへ渡って戦闘に加わるイギリスの若者に影響を与えているとされ、去年9月にはテロを扇動した疑いで一時、身柄を拘束されるなど、当局が監視を続けています。 チョードリー氏は20日、NHKのインタビューに対し、日人2人がイスラム国に拘束されたとみられることについて、「アメリカの政策によって多くのイスラム教徒が死んでおり、どんな形であれアメリカを支持するならば日の市民やジャーナリストが捕らえられても驚きはしない」と述べました。 また、日が難民支援など非軍事面で支援していることについては、「欧米を後方支援していることに

    simpe
    simpe 2015/01/21
    原理主義者からしたら異教徒は敵だろう。まして同じイスラム同士で殺しあうぐらいだし
  • インドネシア発エアアジア機 連絡絶つ NHKニュース

    インドネシアのメディアが運輸当局の話として伝えたところによりますと、インドネシアのスラバヤからシンガポールに向かっていたマレーシアのエアアジアの旅客機が消息を絶ったということです。 それによりますと、消息を絶ったのはスラバヤ発シンガポール行きのエアアジア8501便のエアバスA320型機で、乗客およそ150人を乗せて現地時間の28日朝早くスラバヤを出発したあと、午前6時17分(日時間の8時17分)に連絡が途絶えたということです。

    simpe
    simpe 2014/12/28
    マレーシアはこれで三機目か
  • 御嶽山 噴火の証言|NHKオンライン

    御嶽山 噴火の証言|NHKオンライン
    simpe
    simpe 2014/11/18
    一瞬、霊言に空目した
  • みずほ銀 人工知能をコールセンターに NHKニュース

    みずほ銀行は、コールセンターの機能を高めようと、問い合わせをしてきた利用者とオペレーターとの会話を聞き取って適切な回答を見つけ出すという、人工知能を備えたコンピューターシステムを導入することになりました。 みずほ銀行が導入するのは、IBMが開発した「ワトソン」という人工知能を備えたコンピューターシステムで、来年からコールセンターに取り入れます。 この人工知能は、利用者とオペレーターとの電話でのやり取りを聞き取って、みずから回答を見つけ出すということで、例えば、パスワードを忘れたといった利用者の話を理解し、パスワードの再設定の方法を自動的に調べてくれるということです。 これまでコールセンターへの問い合わせに対しては、オペレーターが膨大な回答例の中から調べていましたが、人工知能の導入で、回答を素早く見つけ出すことができるとしています。 銀行などによりますと、コールセンターの業務で人の会話を理解

    simpe
    simpe 2014/11/06
    将来は活用が進んで、融資の可否の判断の時に相手の音声から精神状況(嘘ついてないかとか)を分析するとかでてきそう。てかもう入ってそうな気もする消費者金融とか
  • ハワイ キラウエア火山の溶岩 ふもとの村に迫る NHKニュース

    活発な火山活動で知られるハワイ州のキラウエア火山で、ことし6月から流れ出ている溶岩がふもとの村から数百メートルの所まで迫っているとして、地元当局は周辺の住民に対して避難の準備をするよう呼びかけています。 アメリカハワイ州のハワイ島にあるキラウエア火山は活発な火山活動で知られ、観光地にもなっていますが、ことし6月に山頂から流れ始めた溶岩がふもとの村に近づいて来ています。 ハワイの火山観測所などによりますと、26日午前9時(日時間の27日午前4時)の時点では、溶岩流の幅は140メートルほどで、近くの村の主要道路から直線距離で760メートルの所まで迫ってきているということです。 現地からの映像には、赤い溶岩が草や木を焦がし炎を上げながらアスファルトの道路の上をゆっくりと流れる様子が映っています。 ハワイ州の地元当局は、溶岩流は1時間におよそ9メートルの速さで進んでいて、このままの状態が続けば周

    ハワイ キラウエア火山の溶岩 ふもとの村に迫る NHKニュース
    simpe
    simpe 2014/10/27
    片っ端から消防車とかでじゃんじゃん水かければ壁作れないかな?
  • サイクリング大会でけが 新聞社ヘリが原因か NHKニュース

    愛媛県と広島県を結ぶ「しまなみ海道」で26日開かれた国際サイクリング大会で、コースに敷いてあった滑り止め用のマットがめくれ上がり、走行中の参加者2人にぶつかってけがをしました。 警察は、当時、上空で取材していた毎日新聞のヘリコプターが巻き上げた風が原因だった可能性があるとして関連を調べています。 警察などによりますと、26日午前9時15分ごろ、国内最大級のサイクリング大会「サイクリングしまなみ」で54歳の男性と45歳の女性の2人の参加者がコースだった愛媛県の来島海峡大橋を自転車で走行していたところ、道路に敷いてあった樹脂製のマットがめくれ上がりマットとぶつかって転倒しました。 この事故で男性が指を骨折するなどの大けがをしたほか女性が軽いけがをしました。 マットは、橋の連結部分に滑り止めとして敷いてあったもので、縦1メートル、横1メートル80センチで、重さはおよそ13キロあったということです

    simpe
    simpe 2014/10/27
    毎日「主催者側のコース上の安全管理と認識について、今後の調査が待たれる。」とかサラっと書いてそう。。。
  • 御嶽山 ことしの捜索を中止に NHKニュース

    56人が死亡し、7人の行方が分からなくなっている御嶽山の噴火で、長野県の対策部は、16日でことしの捜索を中止し、来年春以降、再開する方針を決めました。 対策部は、山頂付近で5センチの積雪が確認されるなど捜索が日を追って厳しくなっていることから、16日の捜索のあと会議を開き、中止を決めました。

    御嶽山 ことしの捜索を中止に NHKニュース
    simpe
    simpe 2014/10/16
    これは適切
  • 「イスラム国」が少数派教徒奴隷に 批判高まる NHKニュース

    イスラム過激派組織「イスラム国」は、イラク北部で、少数派のヤジディ教徒の女性や子どもを奴隷として売っていることを明らかにし、国際的な非難が高まっています。 「イスラム国」は、イラク北部の都市シンジャルやその周辺で、少数派のヤジディ教徒たちを虐殺したり、女性や子どもを誘拐したりしています。 これについて「イスラム国」は、インターネット上に掲載している機関紙の最新号に、「奴隷制の復活」と題した記事を掲載し、「ヤジディの女性や子どもは、イスラム法に基づいて『イスラム国』の戦闘員に分け与えられた。奴隷となったヤジディ教徒らは、戦闘員たちによって売られている」と伝え、誘拐したヤジディ教徒を奴隷として扱っていることを明らかにしました。 こうした「イスラム国」の行為には国際的な非難が高まっていて、人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」は声明を発表し、ヤジディ教徒の若い女性や少女たちが売買され、「イスラ

    「イスラム国」が少数派教徒奴隷に 批判高まる NHKニュース
    simpe
    simpe 2014/10/15
    清々しいな
  • 代々木公園で採取の蚊からデング熱ウイルス NHKニュース

    東京の代々木公園や周辺を訪れた人の間でデング熱への感染が広がっている問題で、東京都が3日公園内で採集した蚊を調べたところ、デング熱のウイルスが検出されたことが分かりました。 東京都は公園内に今もウイルスを持った蚊が生息しているとみて、さらに蚊の駆除を行うなどの対策を検討しています。 デング熱は蚊が媒介する感染症で、3日までに、東京都や大阪府、それに北海道など11の都道府県に住む48人の感染が確認され、全員が先月、東京・渋谷区の代々木公園やその周辺を訪れた際に蚊に刺されて感染した疑いのあることが分かっています。 このため東京都が3日、公園内の10か所で蚊を採集し、都の研究施設で調べたところ、デング熱のウイルスが検出されたことが分かりました。 東京都は公園内に今もウイルスを持った蚊が生息しているとみて、さらに蚊の駆除を行うなどの対策を検討しています。

    simpe
    simpe 2014/09/04
    代々木公園の大部分で広がってるなら明治神宮も閉鎖しないとダメなんじゃね?
  • 英旅客機 機長の義手外れ一時制御不能に NHKニュース

    イギリスで旅客機が着陸直前に、機長の義手が外れて一時制御できなくなりましたが、機長は片手で操縦して着陸させました。 ことし2月、イギリスの航空会社「フライビー」が運航したバーミンガム発ベルファスト行きの旅客機が着陸態勢に入ったところ、操縦かんを握っていた46歳の機長の義手が外れました。 機長は副操縦士に事態を説明する時間もないと判断して、みずから片手で操縦して旅客機を着陸させたということです。 機長は義手が外れたあと旅客機を一時制御できなくなり、着陸の際には衝撃を伴ったものの、乗客乗員51人にけがはありませんでした。 この機長は総飛行時間が8000時間を超えるベテランで、手動で操縦する着陸態勢に入る前に義手がきちんと装着されていることを確認していましたが、手動の操縦に切り替えたところ突然外れたということで「今後はより厳重に確認するようにしたい」と話しています。 イギリスの航空当局は、今回の

    simpe
    simpe 2014/08/15
    どんな義手なんだろう。。。サイボーグなのを想像してしまった。
  • 米メディア 記事もコンピューターが作成 NHKニュース

    アメリカの大手通信社、AP通信は、今月から企業の決算発表の記事を記者に代わってコンピュータープログラムが自動で作成する試みを始め、自動化の流れがメディアにも及んでいるとして話題になっています。 世界のテレビ局や新聞社に記事を配信しているアメリカのAP通信は今月、企業が発表する決算を記者の代わりにコンピュータープログラムが分析して自動で記事にする試みを始めました。 AP通信によりますと、これによってこれまで四半期当たりおよそ300だった記事の数がおよそ4400に増やせるということです。 このプログラムを使って作成された大手医療品メーカーのことし4月から6月までの四半期決算の記事は、売上高と最終利益が10%程度増え増収増益になったことや、市場の予想よりよかったことなどが、およそ150文字でまとめられています。 アメリカではほかにも、ロサンゼルスタイムズが地震の速報を自動で記事にするプログラ

    simpe
    simpe 2014/07/20
    読むのもコンピュータにお任せしたい
  • 東京メトロ東西線 車掌乗せずに走行 NHKニュース

    23日朝、東京メトロ東西線の列車が車掌を乗せずに走行するトラブルがあり、東西線は一時、全線で運転を見合わせ、およそ1万3000人に影響が出ました。 東京メトロによりますと、23日午前8時半すぎ、東西線の東陽町駅で中野行きの普通列車が車掌をホームに残したまま出発し、隣の木場駅まで、およそ1分間にわたって車掌が不在のまま運行しました。 東陽町駅に残った車掌からの連絡で、別の車掌が木場駅に向かいましたが、東西線はおよそ10分間にわたって全線で運転を見合わせ、およそ1万3000人に影響が出ました。 東京メトロによりますと、駅から列車が出発する際には、駅員からの安全確認を受けた車掌が、乗務員室にあるブザーを押して運転士に出発の合図を送ってから運行しますが、この列車の運転士は合図を確認せずに出発したということです。 東京メトロは「お客様に、ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。今後は運行に関する確認事項

    simpe
    simpe 2014/06/24
    次の駅まで一人でリアル駅伝した車掌さんを思い出した。
  • CIAが情報発信 利用者から皮肉も NHKニュース

    アメリカのCIA=中央情報局は、短文投稿サイト「ツイッター」と交流サイト「フェイスブック」を使った情報発信に乗り出しましたが、去年、政府がインターネットを使って個人情報を収集している実態が明らかになったことへの不信感からか、利用者からは皮肉を込めたコメントが相次いでいます。 CIAは6日、ツイッターとフェイスブックの公式アカウントを作り、情報発信を始めたと発表しました。 ツイッターでの初めてのつぶやきは「これがわれわれの最初のつぶやきかどうかは、肯定も否定もしない」と、情報機関のイメージとはかけ離れたユーモアを交えた内容でした。 CIAのブレナン長官は、声明で「これによりCIAの任務や歴史などについてのより多くの情報を国民に提供できる」と述べ、ツイッターなどを通じた情報発信に力を入れる姿勢を示しました。 ただ、アメリカの情報機関を巡っては去年、インターネットを使って大量の個人情報を収集して

    simpe
    simpe 2014/06/08
    「自分の電子メールのパスワードを忘れてしまったので、教えてほしい」などといった皮肉たっぷりのコメントが相次いでいます
  • 無許可でたこ焼き販売疑い 暴力団員逮捕 NHKニュース

    東京・池袋の路上に止めた車で保健所の許可を受けずにたこ焼きを調理、販売したとして暴力団員の男が品衛生法違反の疑いで逮捕され、警視庁は売り上げが暴力団に流れていなかったかどうか調べることにしています。 逮捕されたのは東京・板橋区の極東会系の暴力団員、寺山隆容疑者(69)です。 警視庁の調べによりますと寺山容疑者は27日、豊島区池袋の歩道に止めた車の中で、保健所の許可を受けずにたこ焼きを調理、販売したとして品衛生法違反の疑いが持たれています。 車で品を調理して販売するには給水タンクや冷蔵庫など都が定めた設備を車内に設けたうえで保健所の許可を受ける必要がありますが、寺山容疑者の車にはこうした設備はなく許可も受けていませんでした。 調べに対し容疑を認め、2台の車で年間500万円ほどを売り上げていたということで、警視庁は売上金の一部が暴力団に流れていなかったかどうか調べることにしています。 警

    無許可でたこ焼き販売疑い 暴力団員逮捕 NHKニュース
    simpe
    simpe 2014/05/29
    これ逮捕なら、オフィスビルの前の路上の弁当販売屋も逮捕じゃね?
  • 寝台特急「トワイライトエクスプレス」廃止へ NHKニュース

    大阪と札幌の間をほぼ丸一日かけて結び、日一長い距離を走る寝台特急「トワイライトエクスプレス」が車両の老朽化などのため、来年春で姿を消すことになりました。 JR西日など3社が運行する「トワイライトエクスプレス」は、大阪と札幌の間のおよそ1500キロを日海側を通って22時間から23時間ほどかけて結び、寝台特急としては日一長い距離を走ります。 平成元年から運行が始まった「トワイライトエクスプレス」は、最上級の個室「スイート」に代表される優雅な雰囲気の客室や、大きな窓から展望を楽しめるサロンカー、それにフランス料理のフルコースが提供される堂車などが人気を集め、部屋のタイプによっては、最も予約の取りにくい列車の一つとされてきました。 しかし、運行開始から20年以上が経過し、車両の老朽化が進んでいることなどから、JR西日などは来年の春に廃止する方針を固めました。 これによって大阪を始発・終

    simpe
    simpe 2014/05/28
    まじか。。。