ブックマーク / shizuku0815.hatenablog.com (13)

  • 「ミシン部」今回はかわいいマスコット作り•*🐝*•.¸💕•*🐝*•.¸💕•*🐝 - shizuku0815’s blog

    みなさん、こんにちは(•́⌄•́๑)૭✧ チャチャっこが勤務する特養では、 各フロアーでそれぞれ趣向を凝らした季節の 掲示や飾りを壁に貼り、殺風景なフロアーに 彩りを添えています🌈✨🤍🌿🌸 壁面はあちこちにあるので、 チャチャっこもトイレ前の掲示板に飾る フェルトマスコットを頼まれました それは・・・🤔 •*🐝*•.¸💕•*🐝*•.¸💕•*🐝*•. はい、ミツバチですww ミツバチをフェルトで 作ってほしいと頼まれました 材料は全て百均です フェルトをカットして中に詰める綿も 一緒に用意してくれています 見が1匹いるのでそれを見ながら チャチャっこがミシンで縫っていきます (見は手縫いで作ってくれました🧵𓂃🪡) かわいいですね(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ) 以前、初めての「ミシン部」の紹介のブログで 職場のミシンコーナーを見ていただきました 季節も変わって

    「ミシン部」今回はかわいいマスコット作り•*🐝*•.¸💕•*🐝*•.¸💕•*🐝 - shizuku0815’s blog
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2024/05/23
    こんにちは!🙂いつもコメントいただきありがとうございます!😅今回は、お疲れ様でした。ミシンが使えないので、うらやましいです😳
  • 最近、びっくりしたこと😳☺️🤔😅 - shizuku0815’s blog

    みなさん、こんにちは (˶ᐢᴗᐢ˶) 家族そろって近くにある「うどん・そば処」へ 行ってきました࿉🥢 外でうどんをべるって、あまりないです が、この記事を見て「うどんがべたい」 と思い立ち家族を誘ってみんなで行って 来ました🚗³₃ shimotaya.com 勝手に言及しています🙇🏻‍♀️💦 このしもた屋さんの 「週末うどん部屋」シリーズ、 すごく欲をそそるブログなんです😋 しもた屋さんがうどんを打ち、それを 奥様が茹でいろいろなトッピングをのせる ご夫婦のコンビネーションが絶妙で 毎回感心して見ています🍀*゜ 特に高級な材料を使っているわけでもなく (めちゃくちゃ失礼ですよね🙇🏻‍♀️💦) それなのに、すごく美味しさが伝わってきます シリーズも⑩まできて、毎回違うおつゆ、 美味しそうなトッピングです 次回も楽しみにしていますね さて、お店の話に戻ります 店内は

    最近、びっくりしたこと😳☺️🤔😅 - shizuku0815’s blog
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2024/05/17
    こんにちは!🙂さぞや、すごい食べっぷりだったでしょうね!😨なんか、カレーうどんが食べたくなりました😋
  • 幸せな母の日🌈🌈🍀 - shizuku0815’s blog

    みなさん、こんにちは(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ 今日は母の日でしたね 基、土日出勤なので今日も 午前9時から午後6時まで仕事してました 6時になり、仕事が終わると必ずスマホを チェックします たいてい、なんにもないけれど 今日は違いました( ❁ᵕᴗᵕ ) 家族のグループラインでメンションされて たんです 「@チャチャっこ  18:30に◯◯集合でお願いします」 ◯◯は近くの洋のお店の名前です 母の日なので、そのお店で家族揃って 夕べようって急に決まった みたいで、夫、息子、娘、孫2人の 6名で美味しい夕をご馳走に なりました🍽 ただそれだけのことなんですが、 こういうことって“幸せ”って いうのかなって、ふと思いブログに 投稿しました✨ 母の日は口実で、なんでも理由をつけて 外したかったんだと思いますww はてなブログの中でも一番下ネタ好きでww 人間味あふれる真面目な

    幸せな母の日🌈🌈🍀 - shizuku0815’s blog
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2024/05/13
    こんにちは!🙂お仕事もお忙しいですね!😅でも家族でお食事😋良かったですね!🍱🍻
  • 特別企画「チャチャっこを探せ‼️」正解発表🥁🥁✨👏✨👏✨👏✨👏✨👏✨ - shizuku0815’s blog

    みなさん、こんにちは (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜ 大変、お待たせしました🙇‍♀️🙏💦 ww shizuku0815.hatenablog.com 正解を発表する前に、こんなしょうもない 企画に乗ってくださった優しくてノリの いいブロガーの皆さま、当に ありがとうございました🙇🏻‍♀️⸒⸒🙏🏻 あれ💦 「前置きが長い( •́ε•̀ )」って声が 全国津々浦々から聞こえてきますねww それではまさかのww正解発表です🥁🥁 ピンクの〇がチャチャっこでした( ́•ૢ⌔•ૢ ̀) ♪♪ あちこちから 「え〰️‼️」「うっそー」 「ホントかあ⁉️」「大きくないじゃん」 て、声がすでに届いてます(笑) はい、みなさん、笑いのツボをよく わかってらっしゃいますね( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )スゴォ… 見事に正解者ゼロでしたあ🤣 記事を投稿した途端に次々に答えの コメントが送られて

    特別企画「チャチャっこを探せ‼️」正解発表🥁🥁✨👏✨👏✨👏✨👏✨👏✨ - shizuku0815’s blog
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2024/05/01
    こんにちは!🙂おぉー以外😨後ろの方ばかり探してました~😣
  • 「生い立ち」初めてのカラー写真📷 - shizuku0815’s blog

    みなさん、こんにちは(๑˃̵ᴗ˂̵) 今日は「生い立ち」ミニ版ですww そうです、簡単にシンプルにお届けします 写真も1枚だけ☝🏻‪‪ 子ども時代の写真を見ていたら1枚だけ カラー写真がありました これです📷✨ これは小学2年のときに遠足に行った ときの集合写真です🚌☀️ わたしの曖昧な記憶では愛知県内のどこか 海岸沿いの砂浜で撮った写真だと思います💦 たぶん引率の先生のカメラで撮影 したんでしょうね😅 かなりピントがズレててボケてます わかりづらいので拡大してみます🔎 よけいにボケてしまった…トホホ( ×ω× ;) 写真を見てもらうとわかりますが、 チャチャっこの子ども時代はどこかに お出かけってなると、スーツを着せて もらってました🤎 ブラウス➕プリーツスカート➕前開きの ジャケット?!これが定番でしたね 写真を見てすぐにわかりますが、 チャチャっこが着ているスーツは薄茶

    「生い立ち」初めてのカラー写真📷 - shizuku0815’s blog
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2024/04/24
    チャチャっこ♫様🍡こんにちは!🙂いつもご覧いただきありがとうございます。また、コメントいただきありがとうございます!😌鯉のぼり🎏イラスト、楽しんでいただけたみたいで嬉しいです!🤩ありがとうございました
  • おうちミシン部①🐿🧵久留米絣半纏のお直し💁🏼 - shizuku0815’s blog

    みなさん こんにちは(๑˃̵ᴗ˂̵) お花見に行く予定でしたが、休みと天候と 桜の開花のタイミングが合いません🌤️🌸 みなさんのブログで、きれいなあちこちの 満開の桜を見て満足しています🌸🌸 さて、かなり遅くなりましたが前回の予告 どおり、今回は名の名前のイニシャルが チャチャっこと同じww「T」の 茶トラっT (id:tkworld)さんの記事を 言及させていただきます🙇‍♀️ tkworld.hatenadiary.com 茶トラっTさんが福岡県久留米市の伝統工芸、 久留米絣(くるめがすり)の半纏(はんてん)を 紹介しています 茶トラっTさん、久留米絣の半纏、よくお似合いでしたね✨ 茶トラっTさんは半纏の「全国的な知名度が、 如何ほどでしょうか(。´・ω・)?」 とつぶやいてみえましたが、久留米の綿入り 半纏作りは、今や全国の製造シェアの95%にも 及び若者にも注目されてい

    おうちミシン部①🐿🧵久留米絣半纏のお直し💁🏼 - shizuku0815’s blog
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2024/04/11
    こんにちは!🙂お疲れ様でした。😌見違えるようになりましたね✨🎉🎊😍
  • 「生い立ち」わたしと弟の特別な思い出👧👦 - shizuku0815’s blog

    みなさん、こんにちは(๑˃̵ᴗ˂̵) 前回の生い立ちからはや1ヶ月 早いですよねww さて、今回はわたしの2歳下の弟のことを 話しますね この写真は小学校低学年の夏だと思います 弟はかわいいですが、わたしの顔と頭(笑) ザ・昭和の子供ですね ここは実家の近くの氏神さまで、子供たちの 遊び場にもなっていました 毎日、ここに来て弟と一緒によく遊びました わたしには2歳上に姉もいるんですが、 子供のころは弟の方が仲がよかったんです 姉には同級生の女の子がたくさんいたので 妹と遊ばなくても友だちがたくさんいました わたしの学年は近所にいる同級生は全員 男の子で女子がいなかったので弟と遊ぶことが 多かったんだと思います さて、仲のよかった弟ですが1つだけ 今でも不思議な思い出があります 絵心もないのでみなさんの想像でお願いします (このあと、出血場面の描写が出てきます 血の苦手な方はここで終了してく

    「生い立ち」わたしと弟の特別な思い出👧👦 - shizuku0815’s blog
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2024/03/18
    こんにちは!🙂弟さんと仲良しなんですね🤗僕にも弟が一人いますね。僕が今年62歳、彼は57歳、会ったのは、二年前の父の葬儀の時で、以来会ってません😅元気でいてくれればいいです。🙂
  • 見つかった卒園アルバムより🥹 - shizuku0815’s blog

    とうとう2024年辰年がスタートしたこの時間 7回目の生い立ち記事です(笑) こっぺ (id:shiawasenoyokann) 今回、どの写真を載せようか悩んでいたら 幼稚園の卒園アルバムが出てきました(今頃、 どこから?🤔笑) 来なら生い立ちはもう小学生に突入してるの で、少し戻ってしまいますが、いいですよね 🎶 1962年と表紙に書いてありますね😌 昭和37年、わたしが6歳になる年です。 60年前なのでかなり中は黄ばんでます🙄 去年の6月に投稿した2回目の生い立ちに 幼稚園バスの写真を出したんですが、 卒アルにも「スクールバス」と題して バスの横にズラーッと園児が並んでいる 写真がありました🚌 ※卒園アルバムも“卒アル”って言っていいのか自信ないですが(笑) たぶん、わたしの住んでた町で初めて幼稚園バ スを導入したので、バスが主役の写真に なったんだと思われます🚌 値段

    見つかった卒園アルバムより🥹 - shizuku0815’s blog
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2024/01/01
    チャチャっこ♫様🎍明けましておめでとうございます。😌いつもご訪問いただきありがとうございます。僕は、昨年、両親が亡くなって、実家処分の際、全部破棄しました!🤣🤣🤣
  • 順番飛ばし、ごめんなさい🙏生い立ちは次回まで待って‼️ - shizuku0815’s blog

    みなさま、お久しぶりです。こんにちは(๑˃̵ᴗ˂̵) 当は今回は何回目かの生い立ちの予定でしたが、このブログを読んでどうしても自分の母親のこととタキオンさんのお母さんのことを書きたくなったので割り込みします(笑) takion0622.hateblo.jp タキオンさんがきのう、認知症のお母さんのことをブログにあげてくれました。 コメント欄に長々と感想を書き始めたんですが、ブログとして書きたくなりこちらに移動してきました。 まず、わたしの母親のことを話します。最初の生い立ちに登場したときは母も若かったですよね(笑)現在、92歳になりました。 父は今から30年前に天国に旅立ったので、母は実家でわたしの弟夫婦と3人で暮らしていました。 3年くらい前から足腰が弱り、デイサービスやショートステイも利用していましたが、認知機能も徐々に低下し、トイレにも1人では行けないので弟がベッドの横にポータブル

    sinto-zosen
    sinto-zosen 2023/12/07
    チャチャっこ♫様 こんにちは!🙂いつもご訪問いただきありがとうございます。😌
  • はてなブログ、この人がいたから始めることができました② - shizuku0815’s blog

    みなさま、お久しぶりです。こんにちは😌 前回のブログの最後に書いたとおり、今回は たきおん (id:takion0622)さんについてお話したいと思います。タキオンさんはわたしの息子くらいの年齢だったと思うので、勝手に息子と思ってわからないことがあるといろいろ聞いてます(笑) わたしが初めてブログを投稿したのが約3ヶ月前の6月13日でした。タキオンさんのブログデビューはわたしより1ヶ月くらい早かったと思います。タキオンさんのPV数は8月で10000を超え、その人柄とブログの面白さがみなさんに広がり“ファン”を確実に増やしていってます🎶 いつもの呼び方でついタキオンさんと呼んでますが、ブログのニックネームは「たきおん」さんです。そんな細かいことを気にする人ではないのはみなさんもよくご存知だと思いますが☺️ 後輩から教えてもらうまで、はてなブログもほかのブログも見たことがなく、はっきり言っ

    はてなブログ、この人がいたから始めることができました② - shizuku0815’s blog
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2023/09/24
    こんにちは!🙂いつも大変お世話になっております。😌タキオンさんもお伺いました🤗
  • はてなブログ、この人がいたから始めることができました① - shizuku0815’s blog

    わたしは特別養護老人ホームに20年ほど勤務している介護福祉士です。一旦定年を迎え、今はパート職員として皆さんの足を引っ張らないよう日々頑張っているつもり(笑) はてなブログは今年の6月から始めました。まだ数えるほどしか記事は公開してませんが…。 職場の後輩のはてなブログを読み始めたことがブログを始めたきっかけです。 47才の彼から「ブログ、やってみればいいのに。きっと書けると思います」と勧められました。 「わたしがブログ?66才だよ、無理‼️」と最初は相手にしなかったけれど、後輩のブログを読んでいくうちにほかのブログにも徐々に興味が出てきて今にいたっています😌 身近にあったのに全く知らなかったブログ。とても広いはてなブログという世界の入り口まで連れてきてくれた後輩には感謝しています。 後輩の名前はソンチョル(id:frontback0109) 名前からわかると思いますが、彼は在日コリアン

    はてなブログ、この人がいたから始めることができました① - shizuku0815’s blog
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2023/09/05
    こんにちは!🙂韓国語のお勉強ですね!僕は来年移住のためスペイン語の勉強中です😅YouTube学習がオススメですね!お互い頑張りましょう🤣🤣🤣🤣🤣
  • わたしの思い出(小学校低学年🐤) - shizuku0815’s blog

    今日も生い立ちはお休みして、思い出を書きます。 小学校1年か2年の頃の話です。 ひよこにまつわる思い出が2つ🐤 今でも思い出すと胸が切なくなります。 わたしが子ども時代を過ごした町には、観音様が町の真ん中にあります。 尾張四観音(おわりしかんのん)と呼ばれ、 名古屋城から見て北北西に位置しており 節分の時期、観音様の方角がその年の 恵方(えほう)にあたると、観光バスで大勢の参拝客が訪れます。恵方にあたる観音様に参拝するとご利益があるそうです。 境内には重要文化財の三重塔や仁王門も建立されており、観音様のすぐ西に自分の通っている小学校があったので身近な存在でした。 前に書いた小学1・2年の「自己紹介」で、朝礼の時にオシッコをちびって学校から脱走して隠れてたのは三重塔の木の植え込みの下です(笑)いつも帰りに遊んでいた馴染みのある場所だったから観音様に隠れたのかもしれません😅 前置きが長過ぎ

    わたしの思い出(小学校低学年🐤) - shizuku0815’s blog
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2023/08/18
    こんにちは!🙂僕も幼少期にひよこ飼ってました~😊大きくなってニワトリになっちゃいました!😁
  • 最近のわたしは…😌 - shizuku0815’s blog

    今日は生い立ちはお休みして、ブログについて思ってることを書きます。 最近のわたしはブログを書くのを少しお休みしてました📝と言っても、はてなブログを始めてまだ2ヶ月で、6つしか記事はあげてないんですが…😅 みなさんのブログを読んでスターを付けたりコメントを投稿したり、そのコメントにまた返事をいただき「なるほど」と感じ入ったりしてました。 自分で記事を書くのも楽しいけれど、こういうブログへの関わり方があってもいいのかなと思ったり…😌 読者のみなさんが次々に投稿してくる記事や写真やイラストを見たり、たくさんのブログの中から興味深い記事や自分の好きな文章の書き方の記事を読むのは当に楽しくてあっという間に時間が過ぎていきます。 みなさんがわたしの最新(と言っても1ヶ月前)の記事にいくつもスターを付けてくださって、昨日はスターの数が931になってました⭐️😳感謝しかないです。ありがとうござい

    最近のわたしは…😌 - shizuku0815’s blog
    sinto-zosen
    sinto-zosen 2023/08/09
    チャチャっこ♫様こんにちは!🙂いつも大変お世話になっております。ご紹介いただきありがとうございました。😌まだまだ先がながいですが、頑張ってくださいね!🙂
  • 1