タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (152)

  • 声優の高野麻里佳、高木友梨香の“交際報告”LGBTをエープリルフールネタにしSNS批判殺到 - アニメ・ゲーム : 日刊スポーツ

    声優高野麻里佳と声優高木友梨香が1日、ツイッターで“交際”を発表したが、午後に「エープリルフールのネタでした~」とネタばらしツイートをした。「だまされたー」というファンらの反響で大きな盛り上がりをみせたが、指輪の交換など同性婚を思わせるLGBTをエープリルフールのネタにしたことに「悪質」「理解がない」などの批判もSNSに殺到した。 この日午前、「御報告」としてそれぞれがツイート。「私たち高木友梨香と高野麻里佳は、このたび正式にお付き合いする運びとなりましたことをご報告させていただきます」「これからは二人で、大切なものを大切だと思える人生をともに歩んでいけたら」「互いに支え合い豊かな時間を積み重ねていけたら」などと投稿した。 ツイートにはユーチューブの動画が添付され、「正式にお付き合いをさせていただくことになりましたー」と満面の笑み。また「一緒に選んで買いに行った」というペアリングをカメラに

    声優の高野麻里佳、高木友梨香の“交際報告”LGBTをエープリルフールネタにしSNS批判殺到 - アニメ・ゲーム : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2023/04/02
    ”エープリルフール”表記がどうにも引っかかって、本題どころではない
  • 「男はつらいよ」の原点は仏マルセイユにあった - 映画 : 日刊スポーツ

    山田洋次監督(85)の代表作「男はつらいよ」は、フランスの国民的喜劇作品がモデルだった。先日、山田監督が演出し、今井翼が主演する音楽劇「マリウス」の会見が行われたが、そこでフランスの作家マルセル・パニョルの3部作「マリウス」「ファニー」「セザール」が、映画「男はつらいよ」のベースだったことを明かした。 3部作の舞台はフランスの港町マルセイユで、船乗りに憧れる青年マリウス、幼なじみのファニーの恋を軸に、マリウスの父で陽気な自由人セザールらが絡んでくる人情喜劇。山田監督は「青春時代に読んで、映画『男はつらいよ』のもとになった作品。これを舞台でできるなんて、夢のような気持ちです」と話した。 山田監督は「マリウスは博で、ファニーはさくら。セザールは渥美(清)さんが演じた寅さん」と明かし、ファニーと結婚する裕福な商人パニスについては「タコ社長かな」という。東京の下町、帝釈天のある葛飾・柴又を舞台にし

    「男はつらいよ」の原点は仏マルセイユにあった - 映画 : 日刊スポーツ
  • 松本人志がEXIT兼近に「頑張ってほしいなー」とツイート 「どれだけ本人が救われるか」の声 - お笑い : 日刊スポーツ

    ダウンタウン松人志(59)が2日、ツイッターを更新。フィリピンの入管施設に収容され、各地で相次ぐ広域強盗事件に関与したとされる渡辺優樹容疑者と過去に接点があったとしてネット上などで話題となっているEXIT兼近大樹(31)について触れた。 松は「兼近に頑張ってほしいなー」とつぶやいた。ツイートにはフォロワーから同調する声が多く届いており「その言葉にどれだけご人が救われるか」「私もそう思います!」「がんばってほしいけどもう笑えないわ」「松さん、ありがとうございます」などといった投稿が相次いでいた。 兼近は1日にYouTubeチャンネルでライブ配信を行った。渡辺容疑者らと12年に札幌で窃盗事件を起こしたことは以前から公にしており、同容疑者と「知り合いであったことは事実」とあらためて説明。現在の交流は否定し、過去のいじめや女性への性的暴行疑惑も否定した。 かつて売春あっせんを共にしていた女

    松本人志がEXIT兼近に「頑張ってほしいなー」とツイート 「どれだけ本人が救われるか」の声 - お笑い : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2023/02/04
    「松本、動きます。」ツイート然り、抜群のタイミングで徳を積む呟きするから、オリラジ中田が嫌っていた”松本人志天皇”な日本のお笑いは潰えないんだろうなあと
  • 松本人志、日本吃音協会の抗議に「お笑いを勉強してほしい。悪意を持っているわけではない」 - お笑い : 日刊スポーツ

    ダウンタウン松人志(58)が7日、フジテレビ系「ワイドナショー」(日曜午前10時)にコメンテーターとして出演した。 お笑い芸人インタレスティングたけし(42)が、先月6日のTBS「水曜日のダウンタウン」の「説教早帰らせ選手権」に出演した際に、先輩芸人のチャンス大城に説教されたシーンが放送されて問題になった件を取り上げた。しどろもどろになったしゃべり方が「何か何か僕何か悪い悪い事したみたい」などとテロップに出されるなどして、一部で「吃音(きつおん)ではないか」という指摘があった。 これを受けて、日吃音協会が今月1日にTBSに抗議文を送ったことを発表して「件の放送内容は、吃音者に対する差別と偏見を助長するものであり、再発防止と番組制作の基準・指針の見直しを要求しました」とツイート。インタレスティングたけし人はツイッターで「いろいろありますが、まだまだ頑張りますので、これからもよろしくお願

    松本人志、日本吃音協会の抗議に「お笑いを勉強してほしい。悪意を持っているわけではない」 - お笑い : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2022/08/09
    法的に罰せられる訳では無いから「切り取り禁止」は無視して良い、というガーシーみたいなスタンスの日刊スポーツ/何の為に犬飼弁護士がコメンテーターで常駐しているのかと
  • おぎやはぎ、とんねるずに“買わされた”高級品が軒並み高騰「みんなウハウハ」 - お笑い : 日刊スポーツ

    おぎやはぎの小木博明(50)と矢作兼(50)が29日、テレビプロデューサー佐久間宣行(46)のYouTubeチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」に出演。かつて放送された人気バラエティー番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)の名物コーナー「買う」シリーズで芸人らが購入した高級時計などの価格が、現在までに軒並み高騰していることを明かして「みんなウハウハですよ」と語った。 「買う」シリーズは、とんねるずがターゲットの芸人やタレントたちを強制的に連れ出し、高額商品を半ば無理やり買わせるというコーナー。人気を博したが、一方で“パワハラ”だと批判の声も少なからずあった。 おぎやはぎは同番組の準レギュラーを務め、同コーナーでターゲットになったこともあるが、佐久間Pから「(買わされた)みんな結局、値が上がって得してるってうわさを聞いたんですけど」と話を振られると、小木は「すご

    おぎやはぎ、とんねるずに“買わされた”高級品が軒並み高騰「みんなウハウハ」 - お笑い : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2022/07/01
    買わされた本人はローン返済の為に必死に働くし、とんねるず側も積極的に起用して責任取るから、当時の時点で既にプラマイゼロになる様な配慮はされているし、粗末な物を買わせなかった目利きも凄い
  • たかまつなな、暴言ツイート受け憤り「余命投票制度を提案したら一部批判が」番組内の発言に賛否 - 芸能 : 日刊スポーツ

    NHK職員で「お笑いジャーナリスト」として活動する芸人たかまつなな(28)が21日までにツイッターを更新。政治に関する発言に対し一部ネットユーザーから暴言ツイートを受け、「だから政治について若者が語りにくいんですよ」と憤った。 たかまつは11日に配信されたABEMAの番組「NewsBAR橋下」にゲスト出演。「若者こそ政治を!選挙&教育の改革案」というテーマで橋下徹氏と議論を交わし、“シルバー民主主義”を解消するために、1人1票の原則を変える「余命投票制度」という大胆な改革案を提案した。 この案は賛否を呼び、たかまつは「余命投票制度を提案したら、一部批判がきていますが、批判する前に、私が出た番組や記事を見たり、研究者の論文検索したりというのを少しはやっていただきたいな…と思います。批判はもちろん受け止めますが、言葉の条件反射や思考停止が多く…」とツイート。 行き過ぎた批判に、たかまつは「だ

    たかまつなな、暴言ツイート受け憤り「余命投票制度を提案したら一部批判が」番組内の発言に賛否 - 芸能 : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2022/06/21
    「(俺達のアドバンテージが失われるから)お年寄りは大切に」の国だもの、日本の高齢化社会は/老人多すぎて社会が破綻しているの、はてな民でも気付けるレベルなんだけれど
  • テレ東「なぜ話題になるか理解できない」眞子さん結婚会見中に映画放送 - 芸能 : 日刊スポーツ

    テレビ東京石川一郎社長が28日、都内の同局で定例会見を行った。 小室圭さん(30)と眞子さん(30)の会見が26日午後、都内ホテルで行われ、NHKや民放各局は生中継で伝えている中、テレビ東京は「午後ロード『ブレイド』その肉体は不死身!」を放送した。 各局が特番を放送している中、『特番を放送する』という議論はなされないのか? なされているのか? という質問について、石川社長は「あれがなぜ話題になるかよく理解できない」と笑みを浮かべつつ「特番が必要な時は議論してやってます。特番はとくに放送せずに、今まで通りやったということですね。やったとしても、ニュースでは報じております。眞子さんと小室さんがこれから末永く幸せに暮らしてほしいという願いです。『それ以上のものもそれ以下のこともない』ということです。意図してやらないとかそういうことではありません」と言及した。

    テレ東「なぜ話題になるか理解できない」眞子さん結婚会見中に映画放送 - 芸能 : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2021/10/29
    あの手の会見に出られる程の金的リソースや人的リソースが無いのが本音だろうに、相変わらず言い訳だけは上手いテレ東
  • 2年ぶり有観客のNHK紅白歌合戦の観覧申し込み件数、前回から約9割減 - 芸能 : 日刊スポーツ

    2年ぶりに有観客で開催される大みそか「第72回NHK紅白歌合戦」の観覧申し込み件数が27日、同局ホームページで発表された。総数は12万1425件で、観客を入れて行われた19年の123万944件から、約9割減となった。 これまで観覧募集は往復はがきに限っていたが、今回からインターネットでの応募に変更されていた。

    2年ぶり有観客のNHK紅白歌合戦の観覧申し込み件数、前回から約9割減 - 芸能 : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2021/10/28
    サブスクでK-POP勢とTikTok勢にランキングをハックされて、今年は邦楽がほぼ全滅だったから、年末の音楽番組も大変だろうな
  • ジャニーズ藤島メリー泰子名誉会長死去93歳 長年経営実権握った“女帝” - ジャニーズ : 日刊スポーツ

    ジャニーズ事務所の藤島メリー泰子名誉会長が肺炎のため今月14日に亡くなっていたことが17日、分かった。93歳だった。同事務所が公式サイトで発表した。19年に亡くなった弟のジャニー喜多川氏(享年87)とともに、1962年の立ち上げ時からジャニーズ事務所を支え続けた“女帝”だ。 サイトでは「弊社名誉会長藤島メリーは、2021年8月14日午前7時35分、肺炎のため都内病院におきまして、永眠いたしました(享年93歳)。ここに生前のご厚誼に深く感謝し、謹んでお知らせ申し上げます」と報告された。 さらに「創業以来、メリーはジャニーが生み出したタレントを支えてまいりました。ファンの皆様が集う場所をファンクラブではなく、ファミリークラブだと申しておりました通り、タレントもファンの皆様も同じ家族の一員であるというその絆を大切にし、ジャニーズのエンターテイメントそのものが共に成長し、お楽しみいただける場所であ

    ジャニーズ藤島メリー泰子名誉会長死去93歳 長年経営実権握った“女帝” - ジャニーズ : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2021/08/17
    ジュリーさんだけで喜多川一家の血は守り切れるのかなと
  • MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    歌手MISIA(43)が開会式で君が代を歌うことが22日、分かった。 コロナ禍の中で医療従事者を支援するライブなど慈善活動を重ね、昨年11月には知的障がいのある選手たちと乗馬で交流中に落馬。骨折の大けがを負ったものの乗り越え、昨年末のNHK紅白歌合戦では初の大トリを務めた。日を代表するシンガーとして暗い世相を晴らす歌声を響かせる。演出では市川海老蔵が登場し、日文化を世界に発信する役割を担う。

    MISIAが開会式で君が代 演出では市川海老蔵が登場、日本の文化発信 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2021/07/23
    エセ科学に傾倒して嫁さん死なせちゃった人だっけ<市川海老蔵
  • 五輪開会式演出か? 会場に響く「ドラクエ」テーマ曲、闇夜のドローン大群 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    57年ぶりとなる東京五輪の開会式が明日23日、国立競技場(新宿区)で開催される。日刊スポーツは21日までに国立周辺を取材。闇夜に輝く無数のドローンが国立上空に姿を現した。 光り輝くドローンは国立近くの敷地内から立方体の形を保ちながら徐々に上昇。国立の東側、屋根の数十メートル上空にどんどん上がっていった。立方体のままその場で停止。色は緑や青、紫と変化していった。しばらくすると今度はドローンが不規則に動きだし、赤く輝く円形に形を変えた。 わずかな隙間から見える、場内の360度全周型LEDディスプレーには1国ずつ順番に国旗が表示されていた。各国の入場行進の場面だろうか。その際の音楽テレビゲーム「ドラゴンクエスト」のテーマ曲だった。他にもゲームの曲が漏れ聞こえたが、大会関係者は「カムフラージュのためにダミー曲を流すこともある」と話した。 開会式を巡っては「いじめ告白記事」により、オープニングの4

    五輪開会式演出か? 会場に響く「ドラクエ」テーマ曲、闇夜のドローン大群 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2021/07/22
    やっぱりすぎやまこういち≒右翼ライン
  • 山寺宏一3度目結婚は31歳差、ラジオで共演岡田ロビン翔子と - 結婚・熱愛 : 日刊スポーツ

    声優山寺宏一(59)とアイドルグループ、チャオベッラチンクエッティ元メンバーでタレントの岡田ロビン翔子(28)が結婚したことを14日、お互いのSNS上で発表した。2人は31歳の年の差婚で、山寺は3度目の結婚となる。 山寺はツイッターで「応援して下さっている皆様 気にかけて下さっている皆様いつもありがとうございます! 私事で大変恐縮ですが、この度、岡田ロビン翔子さんと入籍しました事を報告させて頂きます」と発表。 2人は15年からラジオ番組のbayfm「The BAY☆LINE」(月~金曜午後4時)で5年間に渡ってともにパーソナリティーを務めていた。「共演していたラジオ番組を卒業した事で、彼女の存在の大切さに気づきお付き合いが始まりました」と山寺が昨年3月いっぱいで番組を卒業したことをきっかけに交際がスタートしたことを明かした。 「世代も育って来た環境も全く違う二人ですが、互いに支え合い人生

    山寺宏一3度目結婚は31歳差、ラジオで共演岡田ロビン翔子と - 結婚・熱愛 : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2021/06/15
    「結婚って、そんなにおめでたい事ですか?」と純粋に疑問を投げかけた中居正広の言葉が、自分の中では響き渡った/素直に祝福出来る程、無邪気ではないので
  • 映画「名探偵コナン 緋色の弾丸」興収100億円突破が確実に シリーズ初 - シネマ : 日刊スポーツ

    アニメ映画「名探偵コナン 緋色の弾丸」(永岡智佳香監督)がシリーズ初の興行収入(興収)100億円を突破することが確実になった。17日、TOHOシネマズ木ヒルズで公開記念舞台あいさつが行われ、前日の公開初日の興収が、前作比144%だったことが報告された。 19年公開の前作「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」は最終的に興行収入93・7億円を記録したため、新作は100億を超えることが確実視される。 登壇したコナン役の高山みなみは、弾丸スタートの発表を聞き「彼(コナン)がガッツポーズしてます」と隣のコナン君を見てともに喜んだ。山崎和佳奈、小山力也、池田秀一、ゲスト声優で出演した女優浜辺美波も大喜びだった。 来なら昨年公開の予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1年延期された。浜辺は「1年待ったファンの皆さんの熱量と愛が深く染みます」と感無量の様子だった。

    映画「名探偵コナン 緋色の弾丸」興収100億円突破が確実に シリーズ初 - シネマ : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2021/04/18
    コナンにしろプペルにしろ、アニヲタの評価と興収は比例しないんですねー。相変わらず口は出すけれど金は出さない連中だ
  • フジ入社式 元プロ棋士の竹俣紅アナら女子アナ3人 - 芸能 : 日刊スポーツ

    フジテレビは1日、新入社員30人の入社式を東京・台場の同社で行った。 男子12人、女子18人が入社。アナウンサーは男子が1人で山賢太アナ(22=慶大商学部卒)、女子が3人で小山内鈴奈アナ(24=弘前大理工学部卒)、小室瑛莉子アナ(22=青学大経営学部卒)、竹俣紅アナ(22=早大政経学部卒)。 竹俣アナは元プロ棋士。12年に女流2級に昇格してプロ入り。15年に女流1級、16年に女流初段に昇格した。19年3月31日に日将棋連盟を退会して引退している。 入社式にはHey!Say!JUMPの伊野尾慧(30)がゲストとして出席して、新入社員たちにエールを送った。

    フジ入社式 元プロ棋士の竹俣紅アナら女子アナ3人 - 芸能 : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2021/04/02
    今年も27時間テレビ(の提供読み)やらなそうだし、初鳴きはどこでやるのかねえ
  • 声優の茅野愛衣、一部動画公開やめ謝罪「認識不足」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    声優の茅野愛衣が、YouTubeチャンネルで公開していた一部動画を非公開とし、ファンに謝罪した。 茅野の公式サイトは17日、「2月11日に公開いたしました『茅野愛衣のむすんでひらいて』第152回につきまして、関係者で検討を重ねた結果、該当の動画を非公開とさせていただきました」と報告。「私どもの認識不足によりファンの皆様にご迷惑をお掛けしたことをお詫びいたします」とした。 「茅野愛衣のむすんでひらいて」は茅野がYouTubeチャンネルで配信しているラジオ番組。非公開となった回では、靖国神社を訪れた内容がネット上で物議をかもしていた。

    声優の茅野愛衣、一部動画公開やめ謝罪「認識不足」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2021/02/18
    まあ、ネットニュースとかスポーツ新聞に見つかったら手遅れよな/しかもネットで叩きやすい女性声優と来たもんだ
  • 「とくダネ」3月終了 小倉智昭勇退「席を譲る時」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    フリーアナウンサー小倉智昭(73)がキャスターを務めるフジテレビ系情報番組「情報プレゼンター とくダネ!」(月~金曜午前8時)が、3月26日の放送で終了することが12日、発表された。99年4月1日の放送開始から22年の歴史にピリオドを打つ。 放送開始からキャスターを務める小倉は、16年7月28日には「同一司会者による全国ネットのニュース情報番組」での放送回数最多記録を4452回と更新。12日現在、5593回まで更新し続けている。放送開始から11日放送までの平均視聴率は8・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。歴代最高は11年7月18日に16・4%を記録している。 小倉は89年10月開始の日テレビ系「キャッチ」から、92年4月開始のフジテレビ系「ジョーダンじゃない!?」、93年4月から99年3月までのフジテレビ系「どうーなってるの」と総合司会を務めてきた。16年5月に膀胱(ぼうこう)がん手

    「とくダネ」3月終了 小倉智昭勇退「席を譲る時」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2021/01/13
    とくダネが20年強って事は、どうーなってるの?が終わって20年強経っているって事か。。。/厳密にはオヅラ卒業した後も吉田照美が1、2年敗戦処理していたけれど
  • ナゴヤドーム新名称は「バンテリンドーム ナゴヤ」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    中日が拠地として使用するナゴヤドームを運営する株式会社ナゴヤドームと興和株式会社(社・名古屋市中区)は10日、名古屋市内のホテルで記者会見を開き、ネーミングライツ(命名権)契約が合意したと発表した。来年1月からナゴヤドームの名称は「バンテリンドーム ナゴヤ」となり、契約期間は5年間。 ナゴヤドームの白井伸明常務取締役管理・渉外担当は今年の夏ごろから交渉を開始していたとした上で「地元に深く根付いた企業さまと合意でき、地元とともに進んでいく決意を新たにした」と説明。興和株式会社の早川卓宏取締役常務執行役員は「バンテリンは痛みに悩んでおられる方をサポートするブランド。ブランドのさらなる浸透と地域の活性化につながると考えています」と説明した。 ナゴヤドームは97年3月に開業。中日の主催試合や各種イベントを開催してきた。 ◆興和株式会社 1894年創業。繊維・機械・建材などの輸出入を行う商社機能

    ナゴヤドーム新名称は「バンテリンドーム ナゴヤ」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2020/12/10
    深い深夜の時間や早朝は、興和か武田かハウスのCMだらけになる事でお馴染みの興和
  • 宮迫博之と中田敦彦YouTubeで新番組立ち上げ - お笑い : 日刊スポーツ

    雨上がり決死隊の宮迫博之(50)とオリエンタルラジオの中田敦彦(38)が、YouTubeで新番組を立ち上げることが分かった。テレビ番組と変わらないクオリティーの、格的なトークバラエティーを目指すという。 タイトルは「WinWinWiiin(ウィンウィンウィーン)」。今月21日午後7時から、それぞれのYouTubeチャンネル「中田敦彦のYouTube大学」と「宮迫ですッ!【宮迫博之】」で、前後編に分けて配信がスタートする。現在、「中田敦彦の-」は登録者数314万人、「宮迫ですッ!ー」は115万人と、いずれもすさまじい数を誇る。ネット界にも大きな影響力を持つ実力派芸人がタッグを組み、YouTube版の格新トーク番組を仕掛ける。 番組では、今や屈指の「教育系ユーチューバー」となった中田が、ゲストの魅力やスゴイところなどをプレゼンし、芸人界きってのMC力を誇る宮迫が深掘りしていく。第1回目には

    宮迫博之と中田敦彦YouTubeで新番組立ち上げ - お笑い : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2020/11/16
    最近YouTube見ていると、テレビ番組の外注の制作会社とか、テレビ局のスタッフまでも"内職"感覚で動画作っていて、見る人・出る人の次は作る人がYouTubeへ流出した
  • 小林麻耶グッとラック!欠席 このまま降板の見込み - 女子アナ : 日刊スポーツ

    フリーアナウンサー小林麻耶(41)が12日、木曜コメンテーターを務める、TBS「グッとラック!」(月~金曜午前8時)を欠席した。今年2月からレギュラー出演していたが、このまま降板となる見込みだ。番組公式サイトの木曜レギュラー欄からも名前が消えている。 この日の番組冒頭に、小林の不在には触れないまま、国山ハセンアナウンサー(29)がレギュラーを紹介。元フジテレビのフリーアナウンサー中村仁美(41)がゲストコメンテーターとして出演した。 小林はこの日、午前6時すぎから、YouTubeチャンネル「コバヤシテレビ局」の生配信を開始したが1時間半ほどで画面が停止して中断となった。同チャンネルは、今月3日から開設。タレントで整体師の夫、アキラ。とともに、早朝の生配信を中心に配信していた。 小林は、先月29日放送の「グッとラック!」で、乳がん治療を中断して不妊治療を再開したタレントだいたひかるを特集した

    小林麻耶グッとラック!欠席 このまま降板の見込み - 女子アナ : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2020/11/12
    件のYouTubeに違和感を抱くなら、どういう姿勢で説明すれば納得行ったんだろう/坂本義幸のパワハラ・やらせ強要や東大王Dのセクハラから1年で何も変わってなかったTBS
  • 大坂なおみ「棄権」に専門家が見解「別の方法でも」 - テニス : 日刊スポーツ

    女子テニスで黒人男性銃撃事件への抗議のため、1度はウエスタン・アンド・サザン・オープン準決勝の棄権を公表した大坂なおみ(22=日清品)に関わる動きについて3日、スポーツ倫理学の専門家が見解を語った。 大体大(大阪府熊取町)体育学部の梅垣明美教授は同大学の公式サイトなどで「大坂選手の行動に賛意を示す報道が目につきますが、私は大会の運営側のWTA(女子テニス協会)などが翌日の試合を延期し、大坂選手と話し合って出場をお願いした対応に注目します」とコメントした。 大坂は米ウィスコンシン州で起きた警官の黒人男性銃撃事件に抗議し、いったんは棄権を公表。しかし、大会が棄権に賛同し、1日休止にしたため、8月28日(日時間29日)に行われた準決勝を戦った。梅垣教授は米国では白人も大多数が民主的な社会を望み、差別を乗り越え平等な社会を形成する努力をしていると前置きし「WTAなどの対応には、米社会のそんな姿

    大坂なおみ「棄権」に専門家が見解「別の方法でも」 - テニス : 日刊スポーツ
    sinyapos
    sinyapos 2020/09/04
    結局「なおみ様が棄権すれば世の中動くやろ」という驕ったやり方なのが鼻についたんだよな/抗議活動で彼氏逮捕した警察に中指立てた事は忘れないからな