タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (2)

  • 世界で発生「サル痘」45歳以下がハイリスクな理由

    やれやれ今度は「サル痘」か ――そう思った人も多いだろう。人々の関心が脱マスクへと向かい、withコロナをじわじわと受け入れ始めた矢先、また新たな感染症のニュースが飛び込んできた。 国内での報告はまだなく、どこか他人事で聞き流している人も多いだろう(新型コロナ発生当時のように!)。 だが、サル痘は水際でストップすることが難しく、日への流入も時間の問題に見える。一方で、新型コロナに比べれば安心できる材料もある。 いざというときに大あわてする前に、正しい知識を共有しておきたい。 「サル痘」が世界で発生する異常事態 サル痘はアフリカでは継続的に患者が発生してきた、ウイルス感染症だ。発熱や頭痛、筋肉痛が続いた後、全身に水ほうや膿ほうができる。 アメリカ疾病対策センター(CDC)によれば、1958年に研究用の飼育サルの群れで発見されたために、この呼び名が付いたという。自然界では、もともとネズミの仲

    世界で発生「サル痘」45歳以下がハイリスクな理由
  • 話題の「楽天モバイル」をiPhoneで使う裏技

    4月8日に、「第4のキャリア」である楽天モバイルが、正式サービスを開始した。もともと楽天モバイルは、ドコモやauから回線を借りるMVNOとして事業を展開してきたが、周波数の割当を受け、自前で基地局を整備していく形にビジネスモデルを転換。低価格を武器に、ドコモ、au、ソフトバンクの大手3キャリアに挑む。その楽天モバイルが打ち出したのは、2980円でデータ通信が無制限に使えるという料金プランだった。 一方で、基地局の整備は始まったばかりで、3月末に4400局を超えた段階。20万以上の基地局を持つ大手3キャリアとは、桁数が異なる。端末のラインナップが足りないのも、同社の課題だ。 最も大きい問題は、iPhoneシリーズを取り扱っていないことだろう。SIMフリーのiPhoneはアップル自身が単体で販売しているが、現状、楽天モバイルの回線では動作保証の対象外になる。ただし、iPhone楽天モバイル回

    話題の「楽天モバイル」をiPhoneで使う裏技
  • 1