タグ

ブックマーク / www9.plala.or.jp (2)

  • 複雑な演算子

    第14章 複雑な演算子 基的な演算子については第4章で説明しましたが、この章では、もう少し複雑な演算子について説明します。 14-1.ビット演算子 ビット単位でデータ操作をするものです。対象は整数に限られます。 【ビット演算子】 演算子説明

  • データ型の内部表現

    ここではデータがメモリ上でどのように表現されているかを示すために int 型2バイトの標準的な処理系の例を示します。 ですが、内部表現は処理系に依存します。 バイト幅やデータ範囲については、Limits.h を参照するなどして各自ご確認ください。 S: 符号 E: 指数部 M: 仮数部 char 型 ※値 -128 ~ +127 unsigned char 型 ※値 0 ~ 255 short 型, int 型 ※値 -32768 ~ +32767 unsigned short 型, unsiged int 型 ※値 0 ~ 65535 long 型 ※値 -2147483648 ~ +2147483647 unsiged long 型 ※値 0 ~ 4294967295 float 型 ※値 3.4E-38 ~ 3.4E+38 double 型 ※値 1.7E-308 ~ 1.7E+30

  • 1