skyayaのブックマーク (2,403)

  • 鶏むね肉のお料理を制するもの⑮・・・ ご飯もの2品 鶏肉の生姜ごはん & 鶏皮ピラフ - 葉月日記

    鶏むね肉サークル活動 ありがとうございます 今回は自信をもってご紹介! 可愛いうさぎさんの 「ふきちゃんを愛でる会」の会長が 作ってくれた和風なごはん 細かく切った鶏肉をほんのすこしのお醤油、 ごま油、大量の刻み生姜とともに1時間くらいつけておいてから お塩と刻み昆布を入れ炊飯。(塩昆布でも美味しい) なんて元気がでそうな朝ごはん! 小鉢も沢山! 素敵なわっぱ弁当にいれて ゴマをふって・・・お昼ごはん アーティストな会長が作れば べ物も作品のよう 是非覗いてみて下さいませ アートと美味しいものが沢山! うさぎさんの可愛いが沢山!デス flemy.hatenablog.jp 続いては・・・ とっても「」を大切にしているワーキングママ asaちゃんが作っていた洋ごはん 毎日の当たり前な生活なんだけど 静かな思いがつづられているブログ・・・と思う なんていうか雰囲気とか好きで 私もasaち

    鶏むね肉のお料理を制するもの⑮・・・ ご飯もの2品 鶏肉の生姜ごはん & 鶏皮ピラフ - 葉月日記
    skyaya
    skyaya 2018/09/17
    オッス、姉様お久しぶりです(^_-) 辞めても見てますよ❤ 会長さんのレシピいいですねえ。頑張ってますね^^
  • 新しくクラスを担当 <塾のお仕事日記> - 明日は明日の風が吹く

    M(エム)です。皆さんご心配をおかけしました。母は検査結果ではとりあえず問題ありませんでした。今回も簡単更新になります。 土曜から新しく数名のクラスを週1回2コマ、担当することになりました(これまでは個別のみ)。といっても授業をするわけではなく、テストの採点主体です。KUMONを連想していただければと思います。 何しろ当日までどの学年のどんな内容をするのかさっぱり決まっていないということで、当てずっぽうの下準備で対策しておりました。答え見ながらっていっても、その場で生徒が間違えたところを解説って私のCPUには負荷が高すぎるのです。 そしてタイマン(個別指導)だったらもう全く平気なんですが、複数の視線がこっちに向く状況はちょっと緊張するんです。ビーバップみたいな生徒が来たらどうしよう(←来るわけない)とか思っておりました。 結論から言うと、息つく間もなく終了。欠席があったりで最初のコマは4人

    新しくクラスを担当 <塾のお仕事日記> - 明日は明日の風が吹く
    skyaya
    skyaya 2018/09/09
    気になる言及で来てしまいました。足跡はつけないけど皆さんのブログは見てますよ^^ 私は疲れたけど、やっぱり辞めるの寂しいです。時間を取っただけです。ので、とりあえず頑張ってください←無責任(笑)
  • 廻る寿司とは思えないクオリティーの高さ・佐渡弁慶寿司【佐渡旅行記】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    新潟2日目旅行目的地→佐渡観光 佐渡の観光と地元のグルメを楽しみました。 廻転寿司 弁慶 東京進出 佐渡 廻転寿司 弁慶情報 店舗案内 最後に 佐渡に来たら、新鮮な海鮮のお寿司がべたいと思いいろいろ調べていました。 佐渡にはいろいろなお寿司屋さんが多くありましたが、人気店はお盆期間中は早めの予約をしないと予約がとれないようです。 今回、ホテルから近い場所にある口コミでも人気のお寿司屋さんに伺いました 廻転寿司 弁慶 廻るお寿司屋さんですが、とても新鮮でネタの美味しさで有名なお店であり、新潟にもいくつか店舗があり、東京にも出店されているお店です。 北沢浮遊選鉱場のライトアップを見た帰りにお寿司をべに行きました。 伺った時間は8時くらいでしたが、とても混んでいてファミリー連れが多かったです。 30分くらい待って席に座ることが出来ました。 佐渡は日海に囲まれているので、新鮮な海鮮をいただく

    廻る寿司とは思えないクオリティーの高さ・佐渡弁慶寿司【佐渡旅行記】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    skyaya
    skyaya 2018/09/06
    旅行、いいですね~✨✨ 東京にも売ってるのですね。探してみます♪
  • 直そうとしてるつもりの悪い癖がいろんなところでひょっこりするよ - 明日は明日の風が吹く

    こんにちは、M(エム)です。お昼休みの簡単更新になります。いくつか記事を読まれた方は十分ご存じと思いますが、質的な部分で性格に問題がありまして、現在も矯正に力を注いでおります。 特に共感する能力に欠けているかと思っているので、皆さんのブログを拝見するときには「いったいどんな気持ちでこの記事を書いたのか?」ということをまず考えるようにしています。 自分でも記事を書くようになってから、「この記事すごく手がかかってる」「思い入れが深い」「今の気持ちを正直に書いている」などがある程度わかるようになってきまして、なかなかおろそかに読み流すことができないですね。 自分の家族や子供、大好きな趣味、ペット、旅行の思い出、苦しみの吐露、自分だけのオリジナル作品紹介など、どの記事も書く時に真剣に思いを込めたものだと思っています。 そうやって共感性をやしなうように努めているつもりなのですが、やっぱり元がアレな

    直そうとしてるつもりの悪い癖がいろんなところでひょっこりするよ - 明日は明日の風が吹く
    skyaya
    skyaya 2018/09/06
    私も、更新しない日は全く開かずが多いです。開くともうダメ←わかります(笑)。意識的に離れるようにしてます。
  • お菓子祭り!秋商品やあずき商品も出てきたよ。サロンドゥルック 、パピコあずき、紗々など

    おはようございます。 のムのム でございます。 今回はお菓子祭りです。 今回からタイトルにお菓子の商品名も入れてみました。 読んでる方が分かりやすく 検索ではアイキャッチ出ませんからね。 タイトルでどんな商品があるか分かるようにしました。 さて まず説明を。 お菓子祭り!とは 火曜日に新商品がコンビニなどでは販売されます。 その新商品を1ヶ月30回1日に1回はお菓子をべる私が 新商品をべ比べます。 皆さんは新商品でお菓子を買うとき迷いませんか? 新商品で不味いお菓子は買いたくないですよね? そういう時は私のこのブログをご覧ください。 このブログでその新商品をどんな商品か分かります。 コンセプトはべた事無いお菓子を私が代わりにべて 【あなたの背中を押す】です。 参考にしてみてください。 なお、ド定番商品は紹介しません。 美味いのは分かりきってますからね。 さて行きましょう。 お菓子祭

    お菓子祭り!秋商品やあずき商品も出てきたよ。サロンドゥルック 、パピコあずき、紗々など
    skyaya
    skyaya 2018/09/06
    お菓子祭りに間に合った!やっぱりワッフルかなぁと思いますね(^_-)
  • 手帳ジプシー卒業!100均レフィルで「自分流カスタマイズ」の手帳術 - HAIMAME TALK

    こんにちはハイマメです☺︎ スケジュール管理に手帳を使っていますか? わたしは今では手帳とスマホと両方で管理できていますが、昔から色々な手帳を使ってはやめを繰り返す手帳ジプシーでもありました。 意気込んで使いはじめても「使いやすいと人気の手帳のはずなのに、しっくりこない・・・。」 と思ったことはありませんか? 私も長年そう悩んでいましたが、しっくりいかない根的な原因に気づき使い方を工夫するようになったら、とても満足のいく手帳術になりました。 ※2019年からスマホのデジタル手帳へ変更しました。 手帳は買わない派!iPhoneXRの手帳管理は便利だった - HAIMAME TALK しっくりいかない根的な原因=手帳に求めるものの違い 使っている100均アイテム3点 無地メモ 週間予定表(日付なし) 罫線メモ わたしの手帳 わたしの手帳術 マンスリーカレンダー(無地メモ) 付箋 週間予定表

    手帳ジプシー卒業!100均レフィルで「自分流カスタマイズ」の手帳術 - HAIMAME TALK
    skyaya
    skyaya 2018/09/06
    私はスケジュール帳ちゃんと使えないんですよ~。なので、メモ帳ばっかり。という記事を書きましたが、やっぱりメモ帳は無地がよいですね^^
  • 18歳をナメるな って?? 81歳もナメるな!(◎_◎;) -  『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記

    ★モーニングコール 8:00 携帯2分7秒  東京は台風一過の青空  野田は雨らしい  薬 トイレ 今日 Mr.H と Iちゃんが 時間を空けて来てくれる★ 生涯現役時代に向けた雇用改革! を 断行!! って 昨日の新聞 じっくり読んだけど うーーん 断行? 出来るのかね? 『生涯現役』って イイ感じに聞こえるけど 一生労働しろって事じゃ無いよね? 働きたいヒト、特に高齢者やハンディがある人にとって  雇用機会の拡大は望ましい そりゃ、最もだ  だけどなぁ  断行されて シワヨセって来ないかね? 次の2年で医療・年金など社会保障制度全般にわたる改革 日の制度では、医療保険、年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険の5種…ハイハイ 総税収に占める割合は41%… (°▽°) 毎月毎月支払ってる アレ アレが 国家を支えてる! 母セツ子81 、年金で生活しながら その年金から 国民健康保険と 介

    18歳をナメるな って?? 81歳もナメるな!(◎_◎;) -  『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記
    skyaya
    skyaya 2018/09/06
    ホッテントリに載ってた方ですよね?スターをありがとうございました(^^) ちょっとびっくりしました。若い世代が選挙に参加できても、価値観が違うから難しいですよね。必要なものは早いうちから、でしょうか。
  • さつま芋とプルーンのライブレッド - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    ライ麦を使った自家製酵母のパン生地で さつま芋とプルーンのパンを焼いた。 生地はもっちり、中身はしっとり。。 物繊維たっぷり ほんのり甘くて体に優しいパンが焼けた。 **ぴい子さんの面白顔** ふと気付くと、こんな顔を している事があるぴい子さん。 写真撮ろうと思うとやめちゃうけど(笑) まつ毛も健在、ぴい子さん(*^-^*) 今回の大型台風では 西日にお住いの皆様、 当に大変だったことと思います。 一日も早い復興をお祈りしています。。 ☆教室ホームページ☆ mkonohazuku.wixsite.com ☆ご予約サイト☆ cookingschool.jp ↑ ↑ ↑ クリックしていただけると嬉しいです♪

    さつま芋とプルーンのライブレッド - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    skyaya
    skyaya 2018/09/05
    パンは美味しそうだし、ぴい子さんは可愛くて凛凛しいし、うっとりします。換羽期、けっこう続きますよね。写真を撮ろうとするとやめちゃうの、わかります(笑)。
  • ハッピーチャージ - ママンの書斎から

    やることがいっぱいすぎて愚痴投稿をしていた週末、クサクサしてる私を励まそうと思ってくれたのか、 フレミー会長(可愛いうさちゃん、「ふきちゃん」を愛でる会の会長さんです)が、私をステキな絵にしてくれました! flemy.hatenablog.jp 見てください! この素敵な絵を!!! 向かって左側の、上機嫌でワイン飲んでいるのが私。素敵なお洋服〜(*゚▽゚*)! 頭がお花なのは、私のブログのアイコンからイメージしてくれてるんだと思います(笑)。 実物よりだいぶかわゆく描いていただきまして、ありがとうございま~す(≧▽≦)! 会長の絵に描いてもらったのは、今回が2度目です。記念すべき第1回目は、ブロ友さんたちが大集合した、最高にハッピーな「ふきちゃんを愛でる夕べ」の絵↓ 踊っているママンがいるの、わかりますか〜? 頭にお花が咲いているのが、私ですよ〜(笑)。 2回目の今回は、ピクニックの絵です

    ハッピーチャージ - ママンの書斎から
    skyaya
    skyaya 2018/09/05
    フレミーさんの絵は本当に素敵ですよね。私も絵画をたまに出品する身として、遠くからうっとり見させていただいている感じです(^^)
  • 秋の風が吹き始めたのでクローゼットの見直し始めました - くろやんの日記

    まだまだ日中は暑いですが、朝晩は涼しい風が吹くようになりましたね。台風が通過して、空気が一気に秋になった感じがします。 帰宅してからふと、忙しくてごちゃごちゃにしていたクローゼットを片付けたくなり、ゴミ袋を持って断捨離開始。 同時に、洋服をアップデートしたい欲も湧いてきました。 私服をほぼ制服化している私ですが、今着回している服たちは2、3年前に揃えたきり、あまり入れ替えをしていない服たち。 そろそろもう少し、大人っぽい服にアップデートしたいなあ、と久しぶりに屋さんでファッション雑誌のチェック。 インスタやネットも見るのですが、ターゲットを絞ってきちんと編集されている雑誌のクオリティはやっぱりすごいなあ、と思います。 インスタやネットだと情報過多だったり、これはちょっと違った……みたいなものもたくさん出て来るんですよね。それを自分で処理しなくてもいい、手間が省かれているのが雑誌だなあ、と

    秋の風が吹き始めたのでクローゼットの見直し始めました - くろやんの日記
    skyaya
    skyaya 2018/09/05
    後ろ姿、とても素敵です(^^)
  • <家づくり>キッチン収納テコ入れ。収納は8割で使いやすく - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    嫁氏こそこそ… 昨日はお住まいの地域では 台風大丈夫でしたか? MS家は被害なく家も 家具も大丈夫でした。 そういえば 冷蔵庫を綺麗にしてから一週間。 ああ綺麗にするってなんて 気持ちいいんだろう。 ナウガJr「冷蔵庫で使っていたタッパーが 一週間で山積みに…」 ああそうか!材使ったら 直さないとね… よし!ワクワクさんに 見つからないうちに… ワクワク「嫁氏!」 びくぅ!! ワクワク「そのタッパー どこにしまうんだい?」 え…どこってキッチンのここ… ワクワク「引き出してみてごらん」 やだあああああ!!! 見ないで! ワクワク「収納のブラックホール化 してるのかな♪ ワクワクさん原因わかるよ☆ じゃあ今日はキッチンの 収納を直してみよう♪」 見せなくても美しく MS家のキッチンは基は 見せる収納。 ズボラなくせに ディスプレイ好きという 嫁氏の性格を生かして できるだけ飾って収納。

    <家づくり>キッチン収納テコ入れ。収納は8割で使いやすく - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    skyaya
    skyaya 2018/09/05
    大変ご無沙汰しております。何事も8分目がいいですよね^^ 最近MS家さんのとこは広告にも出てますし、敷居が高くて、ブコメして大丈夫ですか? すごいですよねー(^^) 応援してます♪
  • 縁起がよいの? - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 父さんから 「コウモリ博士」 と呼ばれるようになりました。 最近 コウモリが… コウモリの… コウモリに… コウモリと… と私がコウモリコウモリ言っていたからです。 コウモリ博士なんてまるで仮面ライダーの悪い方の偉い人っぽくていいですよね。 天英世みたいでちょっといい感じですが、 のぞみューさまにコメントいただいた「世界で一番大きなコウモリ(検索は自由ですが閲覧要注意( ゚д゚))」を想像したら背中がぞぞっとします。 あのコウモリを見て以来、洗面所のドアを開ける時、風呂場のドアを開ける時、「あの世界で一番のコウモリがいたら…」とか思うと背筋がぞぞぞぞとします。 エアコン要らずの涼しさを体験できます。 あのコウモリに比べたら我が家のチビコウモリちゃんはかわいいです。 そのコウモリちゃん…。 日曜日、月曜日と二日連続で我が家の高い軒下に張り付いていたので

    縁起がよいの? - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    skyaya
    skyaya 2018/09/05
    やもりは縁起がいいですね!羨ましいです。お家を守ってくれるらしいですね(^^) コウモリ~可愛い~。
  • 鶏むね肉のお料理を制するもの⑬・・・刺身風 - 葉月日記

    台風が過ぎ去って 静かな朝 どーやったら葉っぱ 入るんよ 雨も結構降って 涼しくなると思いきや ムーンとした暑さ( ̄∇ ̄;) 求む!!!サッパリ なるべく薄くそぎ切りした鶏むね肉 片栗粉をまぶすから厚みが出てしまうけど イメージはフグのお造りをつくる気分で 薄く薄く、透けるくらいがいいです 最近お魚のお刺身がなんか苦手です 小松菜煮びたし レンコン明太マヨ和え お漬物 もう・・・つまみでしかない晩ごはん 大好きわさび 自家製梅干しをたたいたの 9月に入りましたが 暑さがぶり返したり 秋を感じたり 気候が 行ったり来たりの 変わり目ですね 体調を崩さないよう 気をつけましょ(^_-) 読んでいただきありがとうございます。<(_ _)> 下のバナーがクリックされると順位が上がります。 応援いただけると嬉しいです。 にほんブログ村

    鶏むね肉のお料理を制するもの⑬・・・刺身風 - 葉月日記
    skyaya
    skyaya 2018/09/05
    姉様1日ぶり~♪ 台風すごかったね。ちょうど鶏むね肉レシピだ(^^) これはラッキー。私はお子ちゃまなので、わさびはダメだけど他のタレレシピいただきます(^_-)
  • 【あきたこまち】も黄金色に、台風21号には参った。 - 光と空

    もう2週間ちょいで稲刈り時か こんにちはtakaです、ブログも放置癖がついてきたか(笑) 記事更新はしていなかったけど、陰ながら農作業はしていました。 あっという間に9月、春から育ててきた稲も黄金色になってきました、今は好きな時期です、日に日に色が黄色くなってきて首も垂れてきて、田んぼに行くたびに稲刈りが待ちどおしい、そんな気持ちにもなります。 先月の終わりごろ、29~31日までは田んぼの草刈をしました、これで田んぼの草刈は最後となります。 あと田んぼに水を入れる必要もないですし、用水路にも水は流れてきていません、ただ田んぼを乾かすのみです。 けどこの時期はどうしても雨が降ります、なので田んぼの排水をスコップなどで大きく切って、雨水が田んぼに溜まらないように、雨が降っても常に排水から水が流れるようにしておかないといけません。 田んぼが柔らかい状態だとコンバインはとても走行できません、以前記

    【あきたこまち】も黄金色に、台風21号には参った。 - 光と空
    skyaya
    skyaya 2018/09/05
    takaさん、お久しぶりです^^台風、すごかったですよね。天災は、どうしても止めることができないから一番恐ろしいと思います。そろそろお米できるんですね、楽しみにしています^^
  • https://www.tayorako.com/entry/2018/09/05/182611

    https://www.tayorako.com/entry/2018/09/05/182611
    skyaya
    skyaya 2018/09/05
    スターが消えちゃった?なぜですかねぇ。ちょっと寂しいですよね;;。その謎のキノコの正体を、ぜひ解明してもらいたいです^^。私も風水好きですよ~♪
  • 全部無料!わたしのブログ作成に欠かせない6つのアイテム - HAIMAME TALK

    こんにちはハイマメです☺︎ ブロガーの皆さんはブログ作成の時、どんなアイテムを使っていますか? ブログをよりよくしていくためにも、便利でナイスなアイテムを使いたいですよね。 ブログ開設1年めになり、ようやくわたしも使うアイテムが定まってきました。 とても便利で使いやすいものばかりなので、ぜひご紹介しますね。 「これも良いよ」というものがあったらぜひ教えてください♪ 1.  無料!おしゃれな写真サイト 2.  無料!種類が豊富なイラストサイト 3.  無料!シンプルな写真加工アプリ 4.  無料!いろいろな作成・編集ができる画像編集サイト 5.  無料!画像の圧縮サイト 6.  Googleマップ 使い方 あとがき 1.  無料!おしゃれな写真サイト エディターズ・チョイス - 写真 2 これは使っている方も多いであろう無料の人気画像サイトPixabayです。 種類も豊富でバラエティに富んで

    全部無料!わたしのブログ作成に欠かせない6つのアイテム - HAIMAME TALK
  • リアルはらぺこあおむしの行方~蝶々の姿を想像してみる - kao-kao日記

    春に 高知県産の ブンタンを頂いたんです。 皮が分厚くて 剥くのが少しだけ 面倒なのだけれど 見た目もグレープフルーツに よく似ている爽やかな味。 そして 1つの果実に ビックリするほど たくさんの種が入っています。 この種 植えたら育つかも? なんて実験のつもりで 気軽に植えたのだけれど 1ヶ月以上変化がなく やっぱり発芽しないかなぁ? そう思っていた5月下旬のある日 にょきっと芽が出てきました。 あの小さな種から 可愛い葉っぱが出てきた~!と 喜んでいたのですが 予想以上に芽が出て… ときにはキノコもはえ… あれれ? こんなに植えたっけ? (実は20個以上植えていたらしい) (そろそろウサギさんも迷惑かな?) 葉っぱがモリモリしてきたので 間引きして育てていたんです。 それが なんと… なんと…?! こんな姿に…!Σ(゜Д゜) (苦手な方がいたらごめんなさい) あら なんて風通しがいい

    リアルはらぺこあおむしの行方~蝶々の姿を想像してみる - kao-kao日記
    skyaya
    skyaya 2018/09/03
    ほんとに腹ペコあおむしちゃんですね(^^)
  • ストッキングはもういらない(といいつつ、迷っている1足があります) - ナマケモノろーぐ

    30年近く会社勤めをしているので、ストッキングは散々履いてきました。 ですがここ数年は、ほぼストッキングを履かない生活になりました。 世間も段々とカジュアルな服装に寛容になっていき、それと共に会社のドレスコードもどんどんカジュアルダウンしていきました。 自分のドレスコードは、世間様や会社様の上を行く だらしなさ カジュアルさになってしまっている気はしますが… 今回の記事は、未だ僅かに残っている「ストッキング」の処分についてです。 僅かに残っていた買い置きストッキングは下との物々交換で処分 もちろん会社には、ストッキングを履き続けている方もいます。 ということで先日、僅かに残っていた買い置き用の「パンティストッキング」は、ストッキング派の方が持っていた要らない下と物々交換して処分しました。 お互いに結構な年代物の「新古品」でしたが、頂いた下は、雨の日用の替え下として活用しました。 ま

    ストッキングはもういらない(といいつつ、迷っている1足があります) - ナマケモノろーぐ
    skyaya
    skyaya 2018/09/03
    私にとって、ストッキングは、なかなかうまく履けない敵です(^^) 薄手のものですが、ここ数年、仕事で出るにも素足にパンツです。女子力足りないのです…。
  • 長男、次男の誕生日。 - わたしと家族の暮らし

    今年最強だとかいう台風がきているようですね。 今日から長男の学校が2学期が始まったんですが。明日どうなることか。 次男は、すでに明日は、警報が出る出ないに関わらず休園と連絡がありました。 被害が出ないことを願うばかりです。 さて子どもたちの誕生日が過ぎてしまいました。 記録に残しておきたいので書いていきます。 長男、7歳 次男、4歳 誕生日を迎えました。 2人とも夏生まれ。 先ずは、長男。 誕生日が平日だったため前の週の土曜に外ラーメン店に登録してまして 誕生月になるとおめでとう葉書が届きます。 葉書を持参するとラーメンと炒飯とソフトクリームのセットが無料でいただけます。 量がなかなか多いので長男は、べきれませんでした。 ケーキは、誕生日にべようとしていましたが親戚の告別式だったので延期。 野球だ、野球だ、また野球だとしているうちに次男の誕生日。 実家に帰っていた時なので両親が買

    長男、次男の誕生日。 - わたしと家族の暮らし
    skyaya
    skyaya 2018/09/03
    長男さん、次男さん、お誕生日おめでとうございます(^^)✨✨✨✨
  • 男は何歳まで2次元の影響を引きずるのだろう<インポート完了> - 明日は明日の風が吹く

    <サブブログの記事、全部こっちにインポートが出来たのであちらは閉鎖しようと思います。こっちがカオスになりましたがもう某クリック報酬型広告審査を意識することがなくなり形式はそのときによってバラバラになると思います> ※向こうの記事にブックマークコメントを頂いたオオイヌノフグリ(id:ooinunohuguri)さん、胃もたれ沢吐瀉夫(id:tosakax)さん、すみませんタイミング失敗して失礼な形になりました。 M(エム)です。明日は台風で全面休講と今日の時点で通知が来ました。後でまたしわ寄せが来ることになりますがやむをえません。 スマートニュースというのを初めてタブレットでうろうろしていたらこんな記事を見つけました。 googirl.jp 見出しだけ取り出すと 才色兼備な「女子アナ系」 奇跡のスリーサイズ 古風で控えめな女性 男性にとても寛容な女性 だそうです。少年マンガあるいはアニメ、ゲ

    男は何歳まで2次元の影響を引きずるのだろう<インポート完了> - 明日は明日の風が吹く
    skyaya
    skyaya 2018/09/03
    まぼろしの生物(笑)!ほんとに表現が面白いですよね、その通りです。男性の好みで分からないのは、男性ウケする女の子は女性ウケしないという分かりやすいところかもしれません(笑)。