タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

セルクマとポケモンGOに関するslinky_dog_s11のブックマーク (1)

  • 『ポケモンGO』が流行った理由は、体が頭が知っている - YU@Kの不定期村

    こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。 私は自分のことを素直な性格ではないと思っているので、この大流行中のゲームアプリ『ポケモンGO』についてブログで記事を書いたらどこか“負け”のようにも感じていたのだけど、それでもちょっと思うところをこぼしておきたいような、そんな気分に苛まれて今これを書いている。…というのも、いやはや、単に「すごいなあ」と。要はこれだけなのだ。これ以降に書いてあることは、おそらくこのアプリで遊んでいようがいまいが10人中10人が「なにをそんな当たり前のことを…」と思ってしまう内容だけども、つまりは「ポケットモンスター」というブランドがこの20年間何をやってきたかを思うと、“世代”としてはどうしても振り返りたくなってしまうのだ。 結論から書くと、「通信で対戦&交換ができる!」がウリだった赤緑のころから、ポケモンというゲームはずっと「外向性」をひとつの

    『ポケモンGO』が流行った理由は、体が頭が知っている - YU@Kの不定期村
    slinky_dog_s11
    slinky_dog_s11 2016/07/26
    どうしようもなく感慨深くなってしまう。
  • 1