タグ

セルクマと増田に関するslinky_dog_s11のブックマーク (1)

  • 「互助会批判」と「もっとブログを読まれたい」の狭間で - ジゴワットレポート

    この記事は、はてな界隈向けの内容です。 先日起きた、何十回目かの「互助会」批判の流れ。一時期に比べればかなりその温度は低くなったと感じるが、それでも、いわゆる「互助会」への風当たりは強い。 ただ、「互助会」の定義ってすごくフワフワだと感じていて。①複数人が新着掲載のために示し合わせて互いにブクマし合う、②ブロガー同士が交流していく中で結果的に互いにブクマを付け合うような空気が(その集団の中でのみ)醸成される ・・・以上ふたつのパターンだと、その意味は全く異なってくる。 ①は明確にはてブにおけるスパム行為として示されているので、ガイドライン違反なのでやめましょう、という他にない。問題は②なのだ。 ブログを一定期間やっていると、(私も含めて)、「仲の良いブロガー」「互いのブログを読み合う仲」は自然と創られていく。その結果、濃淡の差はあれど、②に寄っていく可能性は誰にも否定できないだろう。私も、

    「互助会批判」と「もっとブログを読まれたい」の狭間で - ジゴワットレポート
  • 1