ジャニーズに関するsmackerのブックマーク (9)

  • 私が好きになった岡田准一はもういない - ココロノパズル

    先日、岡田さんが「図書館戦争」の番宣で出演していた「VS嵐」と「櫻井有吉アブナイ夜会」を見た。 リアルタイムにTwitterで「岡田」と検索をかけると「もっと寡黙でクールな人だと思ってた」「見る度にキャラが違う」「どこを目指してるの?」「いつから筋肉キャラになったの?」「イメージと違う」「関西人なのに関西弁がおかしい」「当にジャニーズ?」「こんなに面白い人だとは思わなかった」「自衛隊?」「岡田くんどうしたの!」「いよいよやばい」と言うツイートしか出てこなくて、最近の岡田さんの言動を見ていると世間の岡田さんに対するイメージが変わってきていることに薄々気付いてはいたが、想像以上のツイートばかりだったのでさすがに笑ってしまった。最近の岡田さんはファンの私ですら10年前と当に同一人物なのか疑うレベルだ。 私がV6のファンになったのは2005年。岡田さんの存在を知ったのは真っ赤な背景をバックに「

    私が好きになった岡田准一はもういない - ココロノパズル
    smacker
    smacker 2015/10/10
    読んでて自然と泣けた。ここ数年のV6さんが愛に溢れすぎてて堪らない、堪らなく好き。学校へ行こう!SPがより楽しみです。
  • 【V6ライブネタバレ注意】初ジャニコンに行ってきました - トノムラおじさんのメモ

    初ジャニコンに行ってきました。すごかったですね。(すごかったですね。)トノムラおじさん自身は普段zepp以下サイズのハコでoioi言ってる民なのでなかなか新鮮でした。 印象に残った部分をセトリ参考になんとな~く時系列順に並べてみました。他会場と比べたり北海道公演の雰囲気を思い出すのに使って頂けたら嬉しいのですが、如何せん描いているのがトノムラおじさん(得意料理はミネストローネ)なので内容の精度はかなり低いです。MCなどはメモを取っていたにも関わらず他の人のレポとい違っていたりするのであまり参考にしないでください。下手したらおじさんの妄想も入っているかもしれない。怖いですね。よろしくお願いします。 【以下セトリ・衣装ネタバレ注意】 ライブ未見の人にはオススメできない内容です!気を付けて! でも衣装は適当なので参考にはなりません!気を付けて! ----- V6 LIVE TOUR 2015

    【V6ライブネタバレ注意】初ジャニコンに行ってきました - トノムラおじさんのメモ
  • 岡田准一さんの三大可愛い後輩にHey!Say!JUMPは入れるか?!進捗状況まとめ - それは恋とか愛とかの類ではなくて

    24時間テレビ放送までいよいよ1ヶ月を切った。今月初旬に制作発表も終え、いよいよ番宣祭りが開幕した。V6担とHey!Say!JUMP担はHDD残量との戦いが始まる。今回はメインパーソナリティに2組のグループが選ばれた為、番宣にもグループの枠を超えて出演するパターンが多い。また雑誌のインタビューも同様である。最近忙しくしている為、私もその全てにきちんと目を通せている訳ではないが、この夏一番気になっているのは、「例のアレ」である。 moarh.hatenablog.jp そう、「岡田准一さんの三大可愛い後輩にHey!Say!JUMPが入れるかどうか」である。今年の24時間テレビのテーマは「つなぐ~時を超えて笑顔を~」だそうだが、私のメインテーマは「愛でよ~グループを超えて後輩を~」である。今思いついた。そんな訳で5月末に早々に私は岡田准一さんの三大可愛い後輩にどうしてもHey!Say!JUMP

    岡田准一さんの三大可愛い後輩にHey!Say!JUMPは入れるか?!進捗状況まとめ - それは恋とか愛とかの類ではなくて
    smacker
    smacker 2015/07/30
    相変わらず面白いブログ。そしてこんなに夏が終わってほしくないと思うのも久しぶり。V6とJUMPの絡みをずっと見てたい。
  • <11>10年以上ジャニヲタの私が洗脳努力を続けても一切揺らぐことのなかった幼馴染みが、20代半ばにしてKis-My-Ft2を通して突然ジャニヲタになってしまった問題 - それは恋とか愛とかの類ではなくて

    えっ、このシリーズって、もう終わったんじゃなかったんですか?!と当ブログを以前から読んで頂いている熱心な読者の方は驚かれたかと思いますが、朗報です。このシリーズ、7ヶ月ぶりに戻って参りました!(拍手)そもそもこのシリーズが何かを知らない方は、膨大な文字量ですが過去10回(<1>、<2>、<3>、<4>、<5>、<6>、<7>、<8>、<9>、<10>)の連載をお読み頂ければと思います。こんなの全部読んでられるかよという方もいらっしゃるかと思うので、簡単にこれまでのあらすじを説明しておきます。 <ここまでのあらすじ> 2013年秋、これまでジャニーズに一切興味のなかった私の幼なじみが、Kis-My-Ft2玉森裕太さんを入り口にしてジャニヲタの世界へ飛び込む。キスマイへ転げ落ちた彼女の勢いは、既にジャニヲタだった私を震え上がらせる程のものであったが、直後に申し込んだコンサートは悔しくも落選。落

    <11>10年以上ジャニヲタの私が洗脳努力を続けても一切揺らぐことのなかった幼馴染みが、20代半ばにしてKis-My-Ft2を通して突然ジャニヲタになってしまった問題 - それは恋とか愛とかの類ではなくて
    smacker
    smacker 2015/07/21
    おめでとうございます。JUMPやっぱアツいなぁ!グループ全体にってあたりがリアル
  • KinKiファンがV6にハマって驚いたこと - いましかみえない

    ブログの最終更新が去年でびっくり。2記事しか書いてないし。案の定飽きてる。 見たらMコンレポ途中までで下書きに入ってた。私も続き読みたいわ。 というわけでいまぶいさんにはまっています。 先日SMAPファンがV6にはまって驚いたことの記事を読んだので、私も書いてみようと思います。 きんきさん好きになってからまだ年が浅いので歴史とかよくわかりませんが私なりに感じた違いや面白いと思ったこと。 しかも発言元などの下調べは全くしていません。記憶の中のイメージで語っておりますので細かいところは気にしないでください。 1. 6人もいること 当たり前だけどこれが大きな違いです。ひたすらに「目が足りない」。 きんきの場合、一人を見ていてももう一人は必ず視界に入っているし、コンサートなどの大きな会場ではない限りずっと近くにいるので、ソロショットがなかろうがそこそこの近さで見れます。あとフォーメーションがない。

    KinKiファンがV6にハマって驚いたこと - いましかみえない
    smacker
    smacker 2015/06/18
    V兄さん好きです。歌もダンス も上手くて、面白い人たち、みんな仲が良い。TOKIOとの絡みも絶品。
  • 24時間テレビに向けて岡田准一さんにお勧めしたい、可愛い後輩Hey!Say!JUMP - それは恋とか愛とかの類ではなくて

    私は、この夏に懸けている。 甲子園にでも出場するかの様な意気込みでの登場失礼。このブログで初めて使うフォント大(300%)。私は、この夏に懸けている(2回目)。今年の24時間テレビのメインパーソナリティにV6とHey!Say!JUMPの2組が選ばれた。ジャニーズ事務所から2組のグループがメインパーソナリティを務めるのは初の試み。グループの形式は似ているものの、年代が違う為に元々接点の無かった2組の組み合わせであり、そこからどんな化学反応が生まれるのかはファンにとっても未知数である。ファン同士もお互いのグループをよく知らない可能性があり、メインパーソナリティが発表された日は、Twitter上でお互いのファンが相手のファンに向けたメンバー紹介を綴るツイートで盛り上がっていた。V6のファンがHey!Say!JUMPのファンに向けてV6の事を紹介し、Hey!Say!JUMPのファンがV6のファンに

    24時間テレビに向けて岡田准一さんにお勧めしたい、可愛い後輩Hey!Say!JUMP - それは恋とか愛とかの類ではなくて
    smacker
    smacker 2015/06/05
    芸歴と年齢の差はある、けどどちらもとても素敵なグループだと思うから、今回は例年以上に楽しみ
  • KAT-TUNの歌から「俺」が消えた日【KAT-TUN楽曲一人称調査】 - ソーダ色の靄

    とうとうはてなブログを立ててしまったじゃないか! はじめましての方も改めましての方も、こんにちは、るつと申します。 さて今回なぜ私が、今日ジャニオタの間で静かにブームとなっている(体感)はてなブログに手を出したのかと言いますと、Twitterで相互フォローさせて頂いておりますちゃっぴさんのKAT-TUN楽曲頻出単語調査にひどく刺激されたからであります。 ちなみに私は先月、カウコンで一目惚れならぬ一聴き惚れした『Polaris』について、そして<KAT-TUNっぽさ>とは一体何であるかを考える記事をレポート口調で気持ち悪いほどPrivatterに書き殴った前科があります。 特に最近はKAT-TUN楽曲の作詞家さんで今イワツボコーダイ氏とFOREST YOUNG氏がアツいんだよ!! と事あるごとに呟いております。そろそろフォロワーの皆さんにドン引きされてるんじゃないか私。心配。 光の速さでちゃ

    KAT-TUNの歌から「俺」が消えた日【KAT-TUN楽曲一人称調査】 - ソーダ色の靄
    smacker
    smacker 2015/05/25
    面白かったです。カツンも大人になるんですね。
  • Endless SHOCK 2015 3月19日昼公演 - 明後日までは、とても待てない

    ステージは生き物だ。 それに対応するなんて当たり前のことだろ。 Endless SHOCKでのコウイチの台詞。 セットが舞台袖に引っ掛かり、見せ場で出演し損ねて怒った仲間に言う台詞だ。 Show must go on.(=何があってもショーを続けろ)というフレーズを掲げ、今年も幕を開けたEndless SHOCK。 わたしは今年も何度か観劇し、今日、2015年3月19日も昼公演に行っていた。帝国劇場で2か月に渡る公演を予定し、千穐楽まで2週間を切ったこの日の2幕終盤で事故は起こった。 3/19昼の部SHOCK、セットが倒れるハプニングで怪我人が出たため、公演中止。 光一さんが出てきて、説明と挨拶がありました。 夜の部が出来ること、また、怪我をした方が大事に至りませんよう。— 梅 (@plu79mmm) 2015, 3月 19 *最終的には夜公演は中止になりました 事故については記事にするか

    Endless SHOCK 2015 3月19日昼公演 - 明後日までは、とても待てない
  • 【実録ルポ】本当にあったマッチカウントダウン - over and over

    これは、当にあった12月31日の話である。 その日我々は期待を胸に東京ドームへ向かっていた。今年はTV中継のないJohnny’s Countdown Concert…放映がないことは残念であったが、逆に中断されることなくコンサートを楽しめるのではないかと予想していたのだ。23時、会場の電気が落ち、ドームは歓声に満ちた。 (週刊誌のルポ風にしようとしたものの、慣れていないため怖い話と芸風が混ざってしまったことは否めない。また不快に思われる方がいないように配慮したつもりであるが、茶化している部分が多々存在することを予めご注意願いたい) 23:00〜 ええじゃないか(ジャニーズWEST) LET'S GO WEST~K A N S A !!!(ジャニーズWEST) ジパング・おおきに大作戦(ジャニーズWEST) Crazy Accel(A.B.C-Z) Za ABC~5stars~(A.B.C

    【実録ルポ】本当にあったマッチカウントダウン - over and over
    smacker
    smacker 2015/01/07
    ジャニヲタの心はざんばらとなったwww
  • 1