ブックマーク / anond.hatelabo.jp (6)

  • こうすればプログラミング覚えられるよ【随時追記】

    プログラマじゃないけどプログラミング完全に理解した()おばさんが理解してる基礎知識書くよ。 (追記 この文章はプログラミングの勉強をしたいけどその周辺にある基礎知識になかなか触れる機会がない人向けに書きました。これらの基礎知識があると、困ったときに調べ方すら分からないという状況は回避しやすくなるはず) まずLinuxやUnix系OSの使い方。 ターミナル、いわゆる黒い窓からCUI(コマンドユーザーインターフェース)でコンピュータを使う方法を覚えよう。これは大学のコンピュータリテラシーで習った。MacOSXで復習すると捗った。(追記 すごく間が抜けてたけどMacOSXはUnix系OSです) まずはファイル操作。Macでターミナルを使って、cd Desktopって打ってからecho ohayou > aisatsu.txtって打ってみて、cat aisatsu.txtってやる。そうすると何が表

    こうすればプログラミング覚えられるよ【随時追記】
    smanda
    smanda 2019/04/05
  • ざる蕎麦、ざるうどんのいい食べ方ある?

    雪平鍋で200g茹でて、100均でかったプラスチックのザルとボールで流水で冷やして濃縮めんつゆに氷と水、薬味にチューブのわさびかしょうがでべてる。 包丁はないんだけど、普通のスーパーで売ってるやつで、これを入れるといいよとかある? 今はたまに惣菜でテンプラ買って着て一緒にべるくらい 追記 色々アイデアありがとう。よさげなのを試して見るよ! そういえば、ファミレスでバイトしてた時十割そばに、大根おろし、山菜、ひきわり納豆とか入れてたの思い出したよ! 冷やし皿うどんもあったけど、うーん、ミニトマトと錦糸卵とベビーホタテと味付け椎茸と、あと何入れてたかな? 包丁あればみじん切りも千切りも出来るし、鯵も三枚におろせたりするけど、そこまで料理料理する気はないんだよね。

    ざる蕎麦、ざるうどんのいい食べ方ある?
  • 大学にもう1度だけ行くことにした

    中央線沿いの私立大学に4月から通うことになった。 自分の希望とは程遠い大学。 同級生の中には郷の大学に通うものもいる。 とてつもない挫折感と焦燥感。 自分の人生は終わったと思ってた。 ここの学生は阿呆しかいない。 ここで何かを学ぶこともなければ、 あたらしい知見を得られることもなさそう。 むしろ学生達は、新薬の治験バイトに勤しんで、 春の新歓コンパでは、酔った勢いで事件を起こす。 髪の毛を迷彩色に染めた危険そうな学生。 犯罪者学生を隠し、記者会見をしない理事長。 名前さえ書いたら通る試験ですら、落ちる連中。 そんな大学。 僕も好きでいじけてるわけじゃないんだ。 もういやだと人生で初めて思ったんだ。 大学行かないことに、罪悪感を覚え、 地獄のような罵声も親から浴びせられ、 異国の地みたいに、誰も救ってくれなかった。 それが4月。 すぐに行くのがアホらしくなって、1ヵ月で行くのを辞めた。 そ

    大学にもう1度だけ行くことにした
  • 明日から新社会人とか吐きそう

    ホテルの部屋で夕方からずっとえずいてる 社会で生きていくアドバイスあったら教えてくれ

    明日から新社会人とか吐きそう
  • アニメの世界でも苦しんでいる人間がいるのかもしれない

    最近、ウェブ上での全話放送で『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』を見た。 素晴らしいアニメだった。 主人公たちは決して大きなものに媚びないし、静かで優しいのが好きだ。 名作『西部戦線異状なし』のような雰囲気すら感じる。 新宿で美男美女が体制に乗っかりながら恋愛をする模様をギラギラ絵で見せられる某アニメ映画とは大違いである。 自分の医者がどうにもならないかもしれないと言うほど深く醜いニキビ跡が大量についた皮膚やら汚い容姿をどうにかできると信じて貯めているカネの一部をブルーレイ購入費用に充てたいとまで考えている。 モデルになったスペインのクエンカにも行きたくなるほどである。 ただ、『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』の世界の中にも描かれていないが酷い目にあっている人間がいるのかもしれないと考えると苦しくなるものだ。 主人公は可愛い女の子だから世界が美しく楽しく儚く見えるのかもしれないのだ。 自分にとってこの世界は苦しい場

  • ネットでの議論が不毛な理由

    ネットでは日々様々な議論が行われているが、アウフヘーベンまで昇華しているものは稀で ほとんどが、それぞれの主張をして、自分だけが正しいという信念を持ったまま何も変わらずに終わり、 相手の理解力をけなして自己肯定感を強化するだけにとどまる。 なぜネットではそのような不毛な議論が行われるのだろうか。今回はそれについて書きたい。 言葉には「揺らぎ」が存在する。 「ヤバイ」という言葉はシチュエーションや言い方によって幅広い意味を持ち、人によって解釈の幅がある。 これは他の言葉も同様である。 にもかかわらず、ネットでの議論はこうした言葉の定義に厳密さを求める姿勢が少なく、 それぞれが自分なりの解釈、時には都合のいい解釈やレッテル貼りをすることで議論がかみ合わなくなる。 そうした結果、相手をバカと認定することになり、各々がバカと過ごすのは時間の無駄と結論づけられる。 こうした定義に関しては地理で例える

    ネットでの議論が不毛な理由
  • 1