タグ

ブックマーク / june29.jp (1)

  • AutoPagerizeのFORCE_TARGET_WINDOW

    ボクの見える範囲で立て続けに2件,AutoPagerizeのFORCE_TARGET_WINDOWにまつわる問題が起きていたので,エントリを立てることにした.FORCE_TARGET_WINDOW – Google 検索を眺めてみた感じ,既出と言われればその通りの話題のようだけど,誰かひとりの役にでも立てばいいと,そんなスタンスで書こう. AutoPagerizeでページの継ぎ足しが起こると,閲覧ページ内のすべてのリンクに「target=”_blank”」が加えられる.つまり,別ウィンドウや別タブで開くようになるってことだ.AutoPagerize0.0.7でこの仕様が取り入れられたようで,現行のバージョン0.0.14でもスクリプト冒頭で宣言される「FORCE_TARGET_WINDOW」の値が「true」になっていると,このような挙動になる. 例えばAutoPagerizeが動いている状

    AutoPagerizeのFORCE_TARGET_WINDOW
    smbd
    smbd 2008/01/07
    AutoPagerizeをGoogleで使ったときに、2枚目以降だとリンクを新規ウインドウで開いてくれちゃうのを抑制する方法
  • 1