snowcrystal_6のブックマーク (76)

  • このブログについて - スノーさんのブログ

    面白いことが大好きです。 あらゆるジャンルのお役立ち情報をメインにお届けします。 そして時にミステリー。

    このブログについて - スノーさんのブログ
  • 家に帰宅中にすれ違った対向車にサイドミラーをぶつけられた話 - 自由なライフスタイルブログ

    masa-ryu16.hatenablog.com 前回は「免許更新で警察署行ったら女性警官にダブルバインド法(心理テクニック)を使われた - 自由なライフスタイルブログ」の記事を書きました。 こんにちは~、久しぶりのブログ更新になります。気持ちの面では毎日更新希望です。今回ちょっと聞いてほしい話が…。 今これ書いてるのが5月17日の14時ごろなんだけど、16日の夜の話なんだわ。某飲店でアルバイトしてるんだけど、いつも夜21時に閉店するんだわ。 片付けとかも終わらせると帰る時間が大体21時20分とか21時30分とかになるんだけど、その日もいつも通り仕事が終わって家に帰ってたわけ。帰り道にセブンイレブンがあるから、そこでセブンカフェのコーヒーでも買って帰ろうかなと思って軽く寄り道。 ちなみに100円のレギュラー(普通)サイズのアイスコーヒーにしました。シロップなしのミルク1個。 何気に初の

    家に帰宅中にすれ違った対向車にサイドミラーをぶつけられた話 - 自由なライフスタイルブログ
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/17
    可哀想( ;´Д`)でも実際にこうやってぶつけられて逃げられた場合ってどうすればいいんですかね…>< 結局自分サイドでの負担になりますよね;
  • 【パイパン歴7年】男のためのオススメなパイパン方法教えます - はまろぐ

    どうも、パイパン歴7年のしゅうへです。 もうすぐ夏番!陰毛の扱いに悩む男性が増える時期がやってきましたね! 最近は多くのメンズブロガーが「パイパン最高ー!」っつって脱毛サロンに通ってるのをみて剃毛歴7年の僕が満を持して登場。試行錯誤の末にたどり着いたオススメのパイパン方法を紹介します。 パイパンの人も、これからパイパンにする人も是非参考にしてみて下さい。 パイパンにハマったキッカケ パイパンのメリット 剃毛方法3選 カミソリ 抜毛 【オススメ!】ボディーグルーマー 僕のおすすめ商品! その他 まとめ パイパンにハマったキッカケ ことの始まりは大学2年生のハタチの頃である。ゼミの夏合宿から帰った僕は下半身の蒸れが気になり「えーい!暑いから剃っちゃえ!」っと軽いノリで、家にあったカミソリでサクッと剃毛。 人生で初めてのスッキリっとした感覚を味わいました。この感覚は初パイパン時にしか味わえない

    【パイパン歴7年】男のためのオススメなパイパン方法教えます - はまろぐ
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/16
    永久脱毛ではないからまた気が変わった時に生やせるのがいいね!スキン装着時の毛の巻き込みを回避できるのも男女両方の視点からみても良い点だと思う!
  • 魂の喜びとして悩みを明確化すれば素晴らしい人生への財産となる - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉

    悩みの解決は整理して明確化を図る! santamind.hatenablog.jp あなたも思い当たる ふしがありませんか? 悩んでいる人の中には、 たくさんの悩みが、 糸が絡まるようになって、 収拾がつかなくなり、 そのことでさらに、 混乱している人が、 少なくないのです。 心のハンドルを握って素晴らしい人生を! santamind.hatenablog.jp あなたは、 ひとつの悩みを抱え、 その悩みから出発して、 頭の中で色々と、 妄想をふくらませては、 いないでしょうか? まだ起きていないことに、 絶え間なく 思いをめぐらせる。 過ぎ去ってしまったことに、 いつまでも 囚われて放せない。 そうやって人は、 心の中で悩み事を、 どんどん大きくして、 しまいがちなのです。 そして、 そのような心の持ち方だから、 ささいな出来事が、 さらなる悩みの種となり、 それが複雑に、 絡まり合って

    魂の喜びとして悩みを明確化すれば素晴らしい人生への財産となる - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/16
    何事も行動しなければ始まらないですよね。最近断捨離しようと動き出したのですが物があり過ぎて大変ですw
  • 09/05/2017『Delight 歓喜』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) - かもしのピアノ

    09/05/2017『Delight 歓喜』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) 『Delight 歓喜』 歓喜の鐘 岡太郎作 生きてるときは変人扱い 死後急激に崇め奉られた芸術家パティーンの岡氏 ビジネス関係の人も好きな人多いみたいね まー詳しく知らないんだけど わりと近くに岡太郎美術館があるらしいんだけど 行ったことない 今度行くか せめてでも読もうかな 名言として色々切り貼りされては転載されてる元の記事をこれまた転載させてもらおう 歓喜について面白いとこ 有名人がこういうこと言ってるよ ってすると何にしろ角が立たなくていいよねw 「自分の中に毒を持て」より抜粋 ぼくは“幸福反対論者”だ。 幸福というのは、自分に辛いことや心配なことが何もなくて、ぬくぬくと、安全な状態をいうんだ。 だが、人類全体のことを考えてみてほしい。 たとえ、自分がうまくいって幸福だ

    09/05/2017『Delight 歓喜』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) - かもしのピアノ
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/16
    芸術は爆発だ!!!!!!!!!!
  • 08/05/2017『Pine tree 松』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) - かもしのピアノ

    08/05/2017『Pine tree 松』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) 『Pine tree 松』 5月8日は松の日 Twitterで今日は何々記念日! ってあげてる子がいてさ 毎日のようにあげてるもんだから調べてみたら ほんとに記念日って沢山あるんだよね しかも1日1つじゃなくて複数あるんだよ なんでもありあり 面白すぎ ただの商業的なものから歴史を感じるような記念日までなんでもござれだぜ なので記念日のテーマに沿ってやっていくのも面白いかなあとね 松っていう名前の由来は 神を待つ 神を祀る なんかから来てるとも言われていて ギリシャ神話なんかにもでてくる そういう神聖な感じがあるようです 文化歴史も違うのにこれまた不思議な話 身近なとこでいえば 地元の川の側に松があったり 最近あるいた蕪島と種差海岸の間にも 海岸沿いにピョコっとあったり やはり海や

    08/05/2017『Pine tree 松』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) - かもしのピアノ
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/16
    空海ではなく山下清!w 先生、久しぶりにおにぎりが食べたいです。
  • 11/05/2017『In The Realms of the Unreal 非現実の王国で』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) - かもしのピアノ

    11/05/2017『In The Realms of the Unreal 非現実の王国で』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) 『In The Realms of the Unreal 非現実の王国で』 ヘンリー・ダーガー 正式なタイトルは 非現実の王国として知られる地における、 ヴィヴィアン・ガールズの物語、 子供奴隷の反乱に起因するグランデコ─アンジェリニアン戦争の嵐の物語 長いよねえ このタイトルに負けじと編の方も長いのなんの この物語は1万5000ページ以上 挿し絵は300枚以上 なのでまだ誰も読み通したことがない そしてこれは現代アートとして評価されてるんだよね アウトサイダーアートって言ってね そういう現代アートの文脈にのったんだよね まー知ってる人は知ってる アウトサイダーの代表格みたいなもんだからさ この人物や作品については長くなるから 興味が

    11/05/2017『In The Realms of the Unreal 非現実の王国で』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) - かもしのピアノ
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/16
    すみません、サイン貰っていいですか?これはきっと高く売r…(ry え?ヤフオクで売るのかって?そんなことしないですよ、やだなあ、もう。やだなあ。ヒント→時代はメ○カ○
  • 国外逃亡します - かもしのピアノ

    探さないで下さい 海が綺麗なとこにいきたい 借金もあるし 女にはフラれるし ピアノにも疲れました 嘘です ただの旅行です 借金はないです 3~4日で帰ってきます 女にはモテません なのでちょっとブログに来づらくなりますって報告 Youtubeやらブログは予約投稿されますので コメントとかスルーされてるとか思わないでね!! 帰ってきたらスターやらブクマやら 1000000000個ぐらい付けてまわります! 当です! 嘘です!! という訳なので国外逃亡の方法をまとめてみました 1、パスポートとお金を用意します 2、搭乗の予約、もしくは密輸船と打ち合わせ 3、You can fly 地球はずいぶんと狭くなりましたね はじめて人の役に立つ記事を書きました 心が清々しいです いつも思うのですが やましさや犯罪から国外に逃げる人は別として 単純に海外にいけば何かが変わると思っている人が多々見受けられま

    国外逃亡します - かもしのピアノ
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/16
    よい旅を〜☆お土産待ってまぁ〜す☆~(ゝ。∂)キャピ(ぶん殴ってもらって大丈夫です)
  • No.1021 スマホゲーム中の娘にハートを送る - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 自分のiPhoneでスマホゲーム(ツムツム)で遊んでいた長女のリナ ツムツムはライフが無くなると、無課金の場合、一定時間遊べなくなります。 するとリナは… 僕にヘルプを求めて来ました! 全く…仕方がない… 僕のハートを… パパのリアルなハートを贈りましたよ〜ww ツムツムはアプリをダウンロードしていて、さらにLINEで繋がっている同士なら、ライフ(ハート)を1つあげられるので、それが欲しかったそうです。 リアルなハートのあとは、ちゃんとライフのハートを送りましたけどねww いつでもおバカな親父ですww ツムツムをさがせ! KADOKAWAAmazon 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.1021 スマホゲーム中の娘にハートを送る - 新・ぜんそく力な日常
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/16
    こんなキュートなお父さんだったらどんなに良かっただろうかw
  • 2017.5.14 認知症 - カメキチの目

    カメキチの目 録っておいたNHKの認知症キャンペーン番組をみた。 2025年。あと10年も経たないうちに日は、今のままいけば1900万人が認知症になるとのこと。 なんと国民の9人に1人の割合。 年寄りの9人に1人ではありません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「〇日午後△時ころ、××に78歳の高齢者の運転する車が突っ込こみました。…」 数年前まではあまり聞くことのなかった高齢者の交通事故が目立つようになった。今は社会問題にまで「昇格」した。 アクセルとブレーキを間違えないようにしたり、ほかにも安全対策せねば「より安全な車をつくっている他のメーカーに負ける」と気づき、やっと自動車各社もハード面からの取り組みに気を出してきたようだが、こんな事態が起きるだろうとは、ソフト面の行政とともに予測できただろうに。 メーカー側→「自動運転」の技術開発にウツツを抜かすより、「安全運

    2017.5.14 認知症 - カメキチの目
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/16
    日を追うごとに寿命が延びていくこの世の中で、それに比例して付随・発生する深刻な老いの問題。長生き=幸せ、とも簡単には言えなくなった。長生きした先に待ち受けるものが不幸なものにならないように期待したい。
  • No.1020 小学校の引き渡し訓練に参加した父が面白かったらしい - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、次女のリンの小学校では、災害時の為の引き渡し訓練というのがありました。 児童全員が校庭に集まり、保護者が我が子を探し、安全に帰宅するという訓練です。 今回は僕が引き渡し訓練に参加しました。 今回は、ちゃんと学校行事の一つなので、堂々とリンを迎えに行きました! 引き渡し訓練はスムーズに終わり、リンと2人、色々話しながら帰宅しました。 その日の夜、リンに今日の引き渡し訓練について聞いてみました。 面白い? 僕は、パパが迎えに来て、嬉しかったとか、恥ずかしかったとか、そういう答えを期待していました。 それが面白いって… 別に面白い事なんてしてなかったのに… って、思っていたら、リンが面白いと思った理由が… 父が小さいのが面白いのか‼︎ 確かにリンの担任の先生は、背の高い女性で、僕とかなり背の差がありましたけど… リンも学年で一番小さいし、僕らはちっちゃい

    No.1020 小学校の引き渡し訓練に参加した父が面白かったらしい - 新・ぜんそく力な日常
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/16
    リンちゃんの着眼点が面白いですね(^^)
  • No.1012 恐がりな娘が世にも奇妙な物語を観て… - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、娘達とフジテレビの世にも奇妙な物語を観ていました。 人一倍怖がりの次女のリンは、最初からめちゃくちゃ怖がり… 開始10分で僕の膝の上に… 全くもう…😓 なんて思い、リンをチラッと見ると… 開始10分で早くもリタイアしてましたww このドラマに出てくるあか男夢男が怖かったらしく、このドラマが終わった後は、ちゃんと目を開けて観ていました。 10歳になっても膝の上に座って来てくれるのは、嬉しいんですけどね^ ^ ちなみに、番組が終わった後のトイレは、僕がついて行ってあげました。 怖がりリンのエピソード 世にも奇妙な物語 マガジンコミックス編 (KCデラックス) 作者:志水 アキ,春名 功武,フジテレビジョン 共同テレビジョン講談社Amazon 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.1012 恐がりな娘が世にも奇妙な物語を観て… - 新・ぜんそく力な日常
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/08
    リンちゃん可愛すぎる!w
  • 意識上昇はリストラや倒産をチャンスと解いて豊かで幸せな未来を拓こう - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉

    リストラや倒産は人生最大のチャンスと解こう! santamind.hatenablog.jp あなたは、 人生とはワンチャンスだと、 考えるでしょうか? あなたはその出来事を、 悲しみや苦しみと捉えて、 過去にとどまっている、 つもりなのでしょうか? 起こる全ては、 必然で必要だと、 知ってください。 SPONSORED LINK 自分の心のハンドルを握って未来を拓こう! santamind.hatenablog.jp もしもあなたが、 会社からリストラにあったり、 会社を倒産させて しまったとしたら、 あなたにとってそれは、 人生最大のチャンスなのです。 あなた自身を、 そしてあなたの人生を、 大きく変えようとするなら、 一番手っ取り早いのは、 生まれ変わることです。 それは、 今までのものを、 全部ゼロにして、 それから新しく、 再生するという事です。 FX初心者から上級者、幅広く選ば

    意識上昇はリストラや倒産をチャンスと解いて豊かで幸せな未来を拓こう - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/08
    窮地に陥った時思い出したい言葉。このチャンスは確実に掴み取りたい。
  • 07/05/2017『Inuksuk イヌクシェク』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) - かもしのピアノ

    07/05/2017『Inuksuk イヌクシェク』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) 『Inuksuk イヌクシェク』 イヌクシェクをご存じだろうか なんかね カナダのネイティブ、イヌイットの人達がつくって利用してた石でつくられたケアン、ケルンなんだけど 人の形をしているものも多くて カナダ関係のとこの旗や紋章になんかも最近なってるのを見るよね んでケアン、ケルンってのは 4月7日でも書いたような川原で石を積むような感じのやつ 他には山登ってる時なんかにもたまに見るんだよね そういうやつ なんでそんなものを?ってのはwikiを参照 埋葬場所の特徴付け及び慰霊 山の頂上を特徴付けること 特定のルートを示す道標 とのことらしいね 納得 最近では趣味で石を積み上げる作品もあるみたいだけどね バランスロック・バランシングロックやらなんやら 石ってなんでこうも多用されるん

    07/05/2017『Inuksuk イヌクシェク』#かもし(Original Piano オリジナル ピアノ) - かもしのピアノ
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/07
    古代遺跡とか昔の建築は本当にワクワクする。周波数については少し前ある秘密を知ったけど、だったら記事書けや!って感じなんだけど、なかなか気分が乗らぬw
  • No.1007 自分が一番うるさいのにうるさいと怒る父 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 今日は我が家の寝室でのエピソードです。 我が家は家族4人、みんな同じ部屋で寝ています。 夜更かしさせないようと、なるべく僕らも一緒の時間にはベッドに入るようにしていますが、大きくなった娘達は… 毎日気がすむまでおしゃべりしています。 それがけっこう大きな声でしかも長い! さすがに僕も… こんな風に怒ります💢 でもね… 家族にとっては… ・ ・ ・ ・ ・ 僕が一番うるさいそうです… livedoor時代から僕のブログを読んでくれた方なら、知っていると思いますが、僕はとにかくいびきがうるさい! しかも呼吸が止まるタイプなので、当にヤバいんです… 持病の喘息の咳で目を覚ます事もあるし、早朝覚醒(4時ぐらいに目が覚めてしまう)もあるので、いつも睡眠不足になっています。 僕の大いびきの中でも熟睡できる娘達が、ある意味羨ましいですね…💧 いびき関連エピソード

    No.1007 自分が一番うるさいのにうるさいと怒る父 - 新・ぜんそく力な日常
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/02
    いびきって無意識にかいてしまうものだし体力は消耗するわで大変ですよね。
  • 意識上昇は人との出会いで幸運と強運を引き寄せる - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉

    出会いこそ意識上昇への近道 santamind.hatenablog.jp 幸運と強運の人生を送るには、 どうしても意識次元を、 上げる必要があるでしょう。 そして意識上昇のためには、 出会いが欠かせないのです。 いい人との出会い、 いい先生との出会い、 いいとの出会い、 いい仕事との出会い、 いい環境との出会い、 それによって、 私たちは意識上昇する ことができるのです。 迷ったら近づけ! santamind.hatenablog.jp 素晴らしい人と 出会うことによって、 私たちの意識は、 上昇することが、 可能なのです。 素晴らしい人と 出会うためには、 積極的に次元の高い人、 レベルの高い人と 言われている人に、 会いに行くことです。 類友の法則から学ぶ! santamind.hatenablog.jp 目的地まで行くのは、 やはり自分の意志なのです。 インスピレーションで、 「

    意識上昇は人との出会いで幸運と強運を引き寄せる - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/02
    自分一人で得られるものもあるけど、他者と関わらないと絶対に得られないものもありますよね、というか圧倒的にそっちの方が多いかも……。意識を高く持ってより良い影響を受けられるようにしたいですね。
  • Amazon定期おトク便おすすめ商品のまとめ - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ここ最近、通販サイトの利用者がますます増えている結果、運送業者が大変なことになっているというニュースを良く目にします。我が家でも、多くの日用品を通販サイトで購入していますので、耳の痛い話です。 特に急ぐわけでもないから、急いで届けて貰うよりも、まとめて届けて欲しい。 そんな風に考えているひとは多いと思います。そんなひとにお勧めなのが『Amazon定期おトク便』です。案外、知らない人も多いようなので、使い方や普段購入しているものについて整理してみました。ご参考になれば幸いです。 定期おトク便のおさらい まずは定期おトク便のポイントからまとめてみましょう。 料品や日用品などの特定の商品が対象 毎月一回、決まった配送日にまとめて送られてくる 配送頻度は最長6ヶ月間隔まで指定&キャンセルが可能 条件を満たせば15%オフになる 1.料品や日用品などの特定の商品が対

    Amazon定期おトク便おすすめ商品のまとめ - ゆとりずむ
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/01
    えっ、スプレータイプって何!?っと思わずググってしまった者がここにいますw
  • サンタ営業の仕事は顧客中心で喜びと満足を届けて自らも成長し成功する - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉

    サンタさん営業と泥棒営業マンの違いを知ろう! santamind.hatenablog.jp トップセールスになれば、 当然お金は入って来るでしょう。 ではこの営業という仕事で、 当の意味でお金に好かれるのは、 次のどちらのタイプでしょうか? 営業マンには「泥棒営業」と、 「サンタさん営業」の二つがいます。 あなたの会社や家庭にも様々な 営業マンが訪問して来るでしょう... 残念ながらほとんどが、 「泥棒営業マン」ではないでしょうか? SPONSORED LINK 人は愛でしかべてゆけない! santamind.hatenablog.jp 泥棒営業マンというのは、 どんな営業マンかと言うと、 自分の商品やサービスを、 売り込もう売り込もうと、 している人達のことです。 このタイプの人は顧客の所に行き、 何とかお客様の財布をこじ開けて、 お金を出させ自分の商品を 売りつけるというように、

    サンタ営業の仕事は顧客中心で喜びと満足を届けて自らも成長し成功する - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/01
    托鉢のその話知りませんでした。深い……!
  • http://satorukamoshida.hatenablog.com/entry/2017/04/30/30/04/2017%E3%80%8EAre_You_a_Doctor?_%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%8A%E5%8C%BB%E8%80%85%E6%A7%98?%E3%80%8F

    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/05/01
    途中で顔痒くなったんですか?w 2分に突入したあたりから好きです。
  • No.1005 昔、居眠りする生徒にチョークを投げる先生いたよね? - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 今日は僕が小学校6年生の頃のエピソードです。 僕の担任の先生は若い女の先生でした。 ある日の授業中… 居眠りする生徒がいました。(僕じゃないですよ!) この先生、小柄でちょっと可愛い感じの先生でしたが、怒るとちょっと怖くて… 容赦なくチョークが飛びます! しかしこの先生とにかく… ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ たいがい的を外してました! 間違って当ててしまった子には平謝り! これを何度か繰り返し、チョークを投げることはしなくなりました。 今の時代だと、チョーク投げただけで、体罰問題になっちゃうのかな? 僕が小学生の頃のエピソード 常盤薬品工業 激強打破 50mL×10 常盤薬品工業Amazon 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    No.1005 昔、居眠りする生徒にチョークを投げる先生いたよね? - 新・ぜんそく力な日常
    snowcrystal_6
    snowcrystal_6 2017/04/30
    確かにいました。しかしチョークは投げる物ではなく書く物。先生は生徒のお手本となってもらわねば困ります!w