タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (2)

  • 三澤紗千香インタビュー 作詞作曲した「I'm here」で「世の中の陰キャみんなを仲間にしていきたい」

    2020年4月29日にシングル「この手は」でユニバーサル ミュージックからCDデビューし、アーティスト活動を始めた声優・三澤紗千香。声優として10年以上活躍し、以前も個人名義での音楽活動を行っていた三澤さんが常日頃抱えている思いとは。9月30日に発売される2ndシングル「I'm here」では作詞・作曲も行い、より深く「自分を表現すること」に向き合う三澤に話を聞いた。 「褒めてくれる言葉を認めざるを得ない」と思えた ――まず、作詞・作曲をしようと思ったきっかけから教えてもらえますか? 作詞・作曲をしようと思い始めたのは中学生くらいのときでした。初めて曲を出すなら、A-B-C-A-B-C-D-Cっていうよくある構成の曲を作りたいなと思っていたんですけど、メロディだけとか歌詞だけ、1番だけみたいな感じでしか作れなくて。ボイスメモとかに思いついたものは残していたりしたんですけど、ずっと曲にはなら

    三澤紗千香インタビュー 作詞作曲した「I'm here」で「世の中の陰キャみんなを仲間にしていきたい」
  • 「この声、どの声優さん?」聞かせて判定しちゃうアプリ 精度に関心集まる | ニコニコニュース

    2020年12月23日、アプリに声を聞かせるだけで声優の名前と作品がすぐに分かるとうたう「ANIVO|アニボ」の事前登録がスタートした。 ライトファンのニーズに応える 「ANIVO」は、求人情報の「バイトル」などで知られるディップ(東京都港区)が提供するスマートフォン向けアプリ。音声認識によるAIの音声分析で、声から声優の名前や出演作品などの情報を調べることができるという。動画配信サービスとの連携もあり、動画の選択から視聴まで一切文字を打たずに使うことができるとしている。 コロナ禍により自宅で余暇を過ごす人が増え、「鬼滅の刃」などアニメのヒット作が生まれた2020年、アニメに馴染みの薄かったライトなファン層が抱える「声優の名前や過去の出演作品などが分からず、『この声優の声が好きだけど、名前が分からないので、他の動画を検索することが出来ない』」という悩みを解消するサービスだという。 発表とと

    「この声、どの声優さん?」聞かせて判定しちゃうアプリ 精度に関心集まる | ニコニコニュース
    soitan
    soitan 2020/12/24
    問題は誰が対応しているのか。
  • 1