タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (33)

  • 無償版「G Suite」、7月1日に完全終了 有償「Google Workspace」への切り替え推奨

    Googleは、2012年に提供を終了したが既存ユーザーにはそのまま提供してきた従来の無償版「G Suite」を、7月1日に完全に停止する。米9TO5Googleが1月19日(現地時間)、Googleが同日管理者宛に送ったメールに基づいて報じた。 既に管理者向けのヘルプページが更新されている。 まだ従来の無償版G Suiteを使っているユーザーがサービスを継続したい場合、7月1日までに有料の「Google Workspace」にアップグレードする必要がある。最も安価な「Business Starter」プランは1ユーザー当たり月額680円だ。 アップグレードしない選択をしたユーザーのために、データエクスポートツールを提供している。 サービスとアカウントを使い続けたい場合は、5月1日までのアップグレードを推奨している。アップグレードしても、7月1日まではGoogle Workspaceを無

    無償版「G Suite」、7月1日に完全終了 有償「Google Workspace」への切り替え推奨
    soryumi
    soryumi 2022/01/20
    独自ドメインメールだけならiCloud+使うって手があるのか……Apple Oneファミリープラン契約してるしやってみるか
  • Twitter、「レガシーAPI終了は無視できない技術上・事業上制約の結果」

    API終了で「個人開発者など眼中にない」と批判されているTwitterが、終了の事情について「無視できない技術的および事業上の制約に直面しており、決断せざるを得なかった」説明した。 米Twitterは8月16日(現地時間)、予告通り「User Streams」を含む“レガシーな”一連のAPIを終了した。同社の製品担当ディレクター、ロブ・ジョンソン氏が公式ブログおよび従業員宛書簡(自身のTwitterアカウントで公開)でAPI終了について説明した。 同社は昨年12月、User StreamsやSite StreamsなどのAPIの廃止と、それに代わる新たなAPI、「Account Activity」の提供を発表した。ただ、Account ActivityはUser Streamsなどの機能を完全に再現するものではなく、これらのAPIによる機能を特徴としていた「Tweetbot」や「SobaC

    Twitter、「レガシーAPI終了は無視できない技術上・事業上制約の結果」
    soryumi
    soryumi 2018/08/17
    APIを従量課金するとか広告非表示クライアントから金取るとかそういうんじゃダメだったのかなあ……Tweetbot使い続けたいんだけどなあ……
  • ノキア、日本市場に9年ぶり再進出 1万円を切る「Wi-Fi対応体重計」など ヘルスケア注力

    Nokia Technologies Japan(ノキア日法人)は6月21日、日の一般消費者向けデジタルヘルスケア市場に進出し、新製品を投入すると発表した。スマートフォンと連携するWi-Fi対応体重計や、海外で発売済みのウェアラブル活動量計などを、家電量販店やAmazon.co.jp、Apple Storeなどで順次発売する。 フィンランドに社を置くNokia Technologiesは、2016年6月にデジタルヘルスケア製品を手掛ける仏Withings(ウィジングズ)を買収。旧Withings製品を全てNokiaブランドに変更して取り扱っている。 新たに日でも、海外で販売中の活動量計「Steel HR」(今秋発売)、「Steel」「Go」や、Wi-FiBluetoothに対応する体重・体組成計「Body+」「Body Cardio」を発売。さらに、体重計の新製品として、ベーシッ

    ノキア、日本市場に9年ぶり再進出 1万円を切る「Wi-Fi対応体重計」など ヘルスケア注力
    soryumi
    soryumi 2017/08/24
  • 米Amazon.com、容量無制限オンラインストレージを廃止

    海外Amazon DriveのUnlimitedストレージプランは、年額59.99ドル(約6600円)で、ファイルの種類、サイズを問わずオンラインストレージにアップロード・ダウンロードできるプランだった。同プラン終了後は、同じく年額59.99ドルで1TBまで保存できるプランを提供している。1TB分の容量を増やすごとに59.99ドルが加算され、上限の30TBでは年額1799.7ドル(約19万7000円)となる。 Unlimitedストレージプランを契約していたユーザーは、180日以内に新たにプランを選択しない場合、または選択したプランより使用容量が超過している場合、アップロード時期が古いファイルから順に超過分が削除される。 写真ファイルだけを無制限に保存できる「Prime Photo」はサービスを継続する。 アマゾンジャパンが国内のAmazonプライム会員向けに提供している「Unlimit

    米Amazon.com、容量無制限オンラインストレージを廃止
    soryumi
    soryumi 2017/06/09
  • 無料で4000万曲が聴ける「Spotify」が日本でサービス開始

    スウェーデンから始まり、音楽ストリーミングサービスの中でも世界最大手のSpotify(スポティファイ)がついに日でもサービス開始を発表した。まずはエントリー制でサービスを開始し、招待コードを得るにはSpotify公式サイトでエントリーする必要がある。 Spotifyは、現在4000万曲以上の楽曲を提供する定額制の音楽ストリーミングサービスだ。無料プランの「Spotify free」と月額980円(税込)有料プランの「Spotify premium」の2種類が用意されており、無料プランでは広告付きながら、提供される楽曲を全て視聴できる。有料プランでは、広告がなくなるのはもちろん、楽曲の音質は320kbpsと高音質になり、楽曲をダウンロードしてオフラインでも視聴可能となる。有料プランは、30日間はフリーで試用できる。 アプリはスマートフォン(iOS、Android)とPCWindows、M

    無料で4000万曲が聴ける「Spotify」が日本でサービス開始
    soryumi
    soryumi 2016/09/30
  • 林信行の「iPhone 7」先行レビュー

    これだけ心を吸い寄せられる黒はなかなか作れないだろうと思っていたら、Appleはこのジェットブラックの背面をデザインするために、大量生産品とはおよそ思えない9つの工程、時間にして約1時間の製造プロセスを開発したという。 ジェットブラックのiPhone 7の見た目は、光沢感のある黒いエレガントな板。目立つ色と言えば、背面のフラッシュの白色とマナーボタンの奥のオレンジ色だけ。画面を消すとディスプレイは完全に体の色に溶け込んでどこにあるのかすら分からなくなるし、背面のAppleロゴマークも光を反射させないとどこにあるのか分からない暗い鏡面仕上げだ。製品名やホームボタンさえ、使う時以外は完全に溶け込んでしまう。 頑丈なアルミ素材でありながら、かつてiPhone 3Gシリーズのような軽さを目でも感じさせる。もちろん、指紋がつきやすいという問題はあるものの、趣味のいいクロスを出して、美しい所作で汚れ

    林信行の「iPhone 7」先行レビュー
    soryumi
    soryumi 2016/09/14
  • KDDI、月間1GBの「データ定額1」発表 スーパーカケホとセットで月4900円に

    KDDI(au)は2月1日、月間データ容量が1GBのデータ定額サービス「データ定額1」を発表した。月額料金は2900円(税別、以下同)で、3月から提供する。 月額1700円で5分以内の通話がかけ放題になる「スーパーカケホ(電話カケ放題プランS)」向けの専用料金。ISP料金(300円)と合わせてもスマートフォンが月4900円から利用できる。また固定回線とのセット契約で月934円引きになる「auスマートバリュー」も適用でき、その場合は月額3966円になる。 データ残量の繰り越しには対応しないほか、月額2700円で国内通話が定額になる「カケホ(電話カケ放題プラン)」とも組み合わせられない。カケホの場合は「データ定額2」(月額3500円)とのセットが最安で、その場合は月額6500円から。「データ定額1はいわゆるライトユーザー向けのため、5分以内の通話が定額のスーパーカケホ専用とした」(KDDI広報

    KDDI、月間1GBの「データ定額1」発表 スーパーカケホとセットで月4900円に
    soryumi
    soryumi 2016/02/02
    ついこの間mineoの1GB 1,500円を契約したオレには、カケホの+1,700円がすさまじく割高に感じる / KDDI、月間1GBの「データ定額1」発表 スーパーカケホとセットで月4900円に - ITmedia Mobile
  • 「新しいMacBook」を選ぶ本当の意味

    林信行が踏み込んで解説:「Apple Watch」であなたの生活はこう変わる 「新しいMacBook」は次の時代を切り開く“attitude” ほんの少し前まで、Macを使うということは“attitude”――つまり姿勢、態度の表明――でもあった。 Macを選ぶということ。それは「会社から支給されたから」とか、「皆が使うから」ではなく、吟味を重ねたうえで、自分のフィーリングに合うから、指の延長だと感じられたから、そして未来に一歩を踏み出せる気がしたから、ほかの人が何と言おうと気にせず、自分の目を信じるということだった。 今では世界中のスターバックスで、「MacBook Air」を開き、仕事をしている人たちを見かける。しかし、初期にそれを始めた人々は、そういう人たちだったはずだ。 ほかの人たちがやっていない新しいことに挑戦すると、周囲からは疑問の声があがる。 1998年には「iMac? フロ

    「新しいMacBook」を選ぶ本当の意味
    soryumi
    soryumi 2015/03/14
    オレはまだまだ信仰が足りねえな…
  • 「X68000の日」に“レトロPC”が勢ぞろい――あの黄金時代を振り返る

    同じときを過ごした同志たちの集い 筆者が会場の秋葉原ハンドレッドスクエア倶楽部に足を踏み入れたのは開場から30分ほど経ったころ。その時点ですでに会場は来場者でごった返しており、通行もままならないほどの大盛況だった。 あちらこちらで出展者と来場者が当時の話題に花を咲かせており、思わず頷きながら聞き入ったり、実機でゲームをプレイさせてもらったりと、まるで1980年代のパソコンショップのような雰囲気を楽しませてもらった。 レトロエクスプレスは機種を限定しておらず、出展基準はゆるやかだ。今回は各ブースを回って気になった展示物を中心に紹介しよう。 MGS フライス盤、FRP、ベークライトなどを駆使し、個人レベルとは思えないクオリティのワンオフ品を制作していた。 今回は自作のX68000風Windowsパソコンなどと合わせて超レアもの「FM TOWNS IIモデルSN試作品」を展示。1995年2月発売

    「X68000の日」に“レトロPC”が勢ぞろい――あの黄金時代を振り返る
    soryumi
    soryumi 2014/06/14
    ええ記事や / おっさんホイホイ:「X68000の日」に“レトロPC”が勢ぞろい――あの黄金時代を振り返る (1/3) - ITmedia PC USER
  • 話題の非破壊型スキャナ、ScanSnap SV600に触れた

    6月13日に発表されたPFUの非接触型・非破壊型スキャナ「ScanSnap SV600」。東大生協第一購買部にデモ展示されていた同製品に触れてみた。その出来を動画で紹介。 6月13日にPFUが発表した非接触型・非破壊型スキャナ「ScanSnap SV600」。発売は7月の予定だが、東大生協第一購買部で同製品がデモ展示されていたので、開店直後に足を運び、操作感などを確かめてみた。 到着すると、事務用品通販カタログがスキャン用として設置してあった。台座部分にある「Scan」ボタンを押すと、ヘッドが動き対象物に光が照射されあっという間に見開き2ページ分のスキャンが終わった。次のページのスキャンができる状態になるまで約10秒待ち、ページをめくるとその直後にまたヘッドが動きスキャンされた。

    話題の非破壊型スキャナ、ScanSnap SV600に触れた
    soryumi
    soryumi 2013/06/17
    PFUはアグレッシブだな… / 動画で紹介:話題の非破壊型スキャナ、ScanSnap SV600に触れた - ITmedia eBook USER
  • 日本酒専用の記録アプリ「SakeLover」

    酒の感想や瓶のラベル、一緒にべた料理の写真を「アルバム」として保存できるアプリ。飲んだ場所もiPhoneGPS機能を使って自動記録するため「あのお酒、どこの居酒屋で飲んだっけ?」という際に役立つという。数千の銘柄情報をあらかじめ収録し、目当ての酒をキーワード検索できる機能も搭載。Twitter/Facebookへの投稿機能も備えている。 6月21日追記:「海外のユーザにも馴染みやすい名称にするため」、同アプリは「Sakenote」に名称を変更した。 関連記事 “レシート撮るだけ”の家計簿アプリ「ReceReco」が15万DL スマホカメラでレシートの写真を撮影するだけで記録できる家計簿アプリ「ReceReco」が15万DL突破。 投稿できるのは1日24回だけ、ひとりごとに特化したブログ「にーよんろぐ」 スマートフォン向けブログアプリ「にーよんろぐ」は、1日24回までしか投稿できず、ほか

    日本酒専用の記録アプリ「SakeLover」
    soryumi
    soryumi 2013/04/09
    ほほー… / 日本酒専用の記録アプリ「SakeLover」 - ITmedia ニュース
  • 「グイン・サーガ」の自筆原稿をWeb公開

    葛飾区ゆかりの作家の自筆原稿などをデジタル化して公開する「かつしかデジタルライブラリー」がスタート。館内のPCから閲覧できるほか、一部の資料はWebで公開する。 葛飾区立図書館は、葛飾区ゆかりの作家の自筆原稿などをデジタル化して公開する「かつしかデジタルライブラリー」をスタートした。館内の専用PCから閲覧できるほか、一部の資料はWebで公開する。 同ライブラリーに収録したのは、同区出身の栗薫(中島梓)さんの自筆原稿を中心にした自筆原稿1万5000枚と、葛飾の地域資料など。Webギャラリーでは、栗さんの「グイン・サーガ」シリーズの自筆原稿10枚などを公開している。

    「グイン・サーガ」の自筆原稿をWeb公開
    soryumi
    soryumi 2013/04/04
    見に行かねばなるまい… / 「グイン・サーガ」の自筆原稿をWeb公開 - ITmedia ニュース
  • 「Pogoplug cloud」vs.「Bitcasa」――容量無制限オンラインストレージ対決

    「Pogoplug cloud」vs.「Bitcasa」――容量無制限オンラインストレージ対決:どっちが使える?(1/4 ページ) 容量無制限のオンラインストレージといえば、“開始直後にサービス終了”という、5年前のほろ苦い記憶を思い出さずにはいられない。だが、ここにきて2社から同様のサービスがスタートした。これは気になる! きたか(ガタッ)――容量無制限、用途自由な定額オンラインストレージの再登場 月額10ドル(約930円)で容量無制限のオンラインストレージサービス「Bitcasa」が正式にリリースされた。 容量無制限のオンラインサービスは今までにもあったが、そのほとんどは「バックアップ」としての用途が主で、「手元に置いてあるデータを無制限にバックアップできる」というものだった。そのため実際の利用量上限はローカルのHDD容量となり、純粋な意味での「無制限」ではなかった。 2008年4月に

    「Pogoplug cloud」vs.「Bitcasa」――容量無制限オンラインストレージ対決
    soryumi
    soryumi 2013/02/19
    月500円なら使ってみようかしら…バックアップ大事 / 「Pogoplug cloud」vs.「Bitcasa」――容量無制限オンラインストレージ対決 (1/4) (via @Pocket)
  • 録画補償金訴訟、東芝勝訴が確定 最高裁がSARVHの上告棄却

    デジタル放送専用レコーダーの私的録画補償金支払いをめぐる訴訟は東芝の勝訴が確定。最高裁がSARVHの上告を棄却した。 デジタル放送専用レコーダーの私的録画補償金支払いを拒否した東芝に対し、私的録画補償金管理協会(SARVH)が賠償を求めた訴訟で、最高裁は11月9日、SARVHの上告を棄却した。東芝勝訴とした一審、二審判決が確定する。 東芝はデジタル放送専用レコーダーについて、デジタル放送に「ダビング10」が採用されたことから「課金対象になるかどうか明確になっておらず、消費者から補償金を徴収できない」として補償金額を上乗せせずに販売。これに対し、SARVHは東芝が販売したデジタル専用レコーダー分の私的録画補償金が未払いだとして2009年11月に提訴。1億4700万円の支払いを東芝に求めた。 一審の東京地裁は、デジタル専用レコーダーも補償金支払いの対象になるとした一方で、補償金の支払いはメーカ

    録画補償金訴訟、東芝勝訴が確定 最高裁がSARVHの上告棄却
  • 9980円の7型タブレット「ドスパラ タブレット」が登場

    ドスパラ20周年を祝う記念セレモニーで、7型Android端末「ドスパラタブレット」が披露された。価格は1万円を切る9980円。発売は12月予定で、同日より予約受付を開始している。 ドスパラは11月23日、1992年のDOS/Vパラダイス設立から20周年を祝して記念イベントを開催した。 式典には、同社取締役社長の畑谷氏をはじめ、インテル、NVIDIA、日AMD、日マイクロソフトから関係者が参列、これまで秋葉原でPC自作市場をけん引してきたドスパラに祝辞を述べるとともに、「これからも一緒に市場を盛り上げていきたい」と、今後の友好的なパートナーシップを強調した。 冒頭に登壇した畑谷社長は、自作ブームが隆盛した1992年に設立した同社が、Windnows 95の登場による市場の拡大や、その後のインターネット需要によって順調にビジネスを拡大してきたと振り返り、「これも20年に渡ってたゆまぬ技術

    9980円の7型タブレット「ドスパラ タブレット」が登場
    soryumi
    soryumi 2012/11/24
    この値段なら買ってもいいな… / やすッ:9980円の7型タブレット「ドスパラ タブレット」が登場 - ITmedia PC USER
  • 大規模障害のファーストサーバ、「データ復旧は不可能」

    ファーストサーバの大規模障害で、同社は共有サーバとクラウドサーバについて「データ復旧を行うことは不可能」と発表。顧客が持っているバックアップデータで再構築するよう求めている。 ヤフー子会社でレンタルサーバを手がけるファーストサーバの大規模障害で、同社は6月23日、共有サーバサービスとクラウドサーバサービスについて「データ復旧を行うことは不可能と判断した」と発表した。専用サーバサービスも短期間でのデータ復旧は不可能とし、仮に復旧できたとしても部分的にとどまるという。 データ復旧を断念したのは共有サーバ「ビズ」「ビズ2」と、EC向けクラウドサービスの「EC-CUBEクラウドサーバ マネージドクラウド」。「弊社ならびに外部専門業者を交え、データ復旧を試み続けて参りました。しかしながら、極めて遺憾ではございますが、データ復旧を行うことは不可能と判断いたしました」という。再構築は顧客が持っているバッ

    大規模障害のファーストサーバ、「データ復旧は不可能」
    soryumi
    soryumi 2012/06/24
    (((( ;゚Д゚)))アワワワワ・・・ / 大規模障害のファーストサーバ、「データ復旧は不可能」 - ITmedia ニュース
  • あらゆる機器を“クラウド対応”に――フリービット、SDカード型の超小型コンピューター「Cloud@SD」を発表

    フリービットは5月15日、無線LAN機能内蔵SDカード「Cloud@SD」を発表した。容量は8Gバイトで、転送速度はClass 6をサポートする。CPUや組み込み型OSを内蔵しており、無線LANはIEEE802.11b/g/n準拠となる。 SDカード対応機器を、オンラインストレージや他のデジタルデバイスと接続する“クラウド対応機器”にできるのが特徴で、USBカードリーダーを利用すれば、ほかのUSB機器にも接続できてしまう。 SDカードに記録されたデータは、製品自体がアクセスポイントとなる「アクセスポイントモード」で、対応アプリ(Cloud@Phone)をインストールしたスマートフォンやタブレットへ直接転送できるほか、無線LANを利用して、PCや同社のオンラインストレージサービス「ServersMan@Disk」とデータのやりとりが行える(インフラモード)。また、SDカード同士がクラウド経

    あらゆる機器を“クラウド対応”に――フリービット、SDカード型の超小型コンピューター「Cloud@SD」を発表
    soryumi
    soryumi 2012/05/16
    すげー RT @nori6001: こ…これは面白い QT @yasuho68k: プログラミングできたら楽しいな…OS、CPU搭載……だと!?:フリービット、SDカード型の超小型コンピューター「Cloud@SD」を発表 - ITmedi
  • Expired

    soryumi
    soryumi 2012/05/04
    こんな下らない話でもアナリストが言うと信じちゃうんですか…?だから株価が上がらないんですか…? / 「任天堂はスマホやタブレットに負けている」 ユーザー時間の奪い合い、ライバルはApple (2/2) - ITmedia ニュース
  • アップル、Mac用の次期OS「OS X Mountain Lion」を2012年夏に発売

    関連記事 林信行が語る“攻め”の新OS:「OS X Mountain Lion」は絶好調なMacをさらに加速させる Macの次期OS「OS X Mountain Lion」が、2012年夏ごろに登場する。アップルがOS X Lionで示した新しい方向性に向かって思いっきりアクセルを踏み、一気に他を畳み掛けるようなアップデートだ。 光のスピードで、Mac OS Xも進化――“Mountain Lion”は、未来へと駆け上がる Appleは2月16日、Mac OS Xの次期バージョン「Mac OS X Mountain Lion」を発表した。今夏には一般ユーザー向けにリリースする計画だ。新しいMac OS X Mountain Lionでは、iOSやiCloudとの連携がさらに深まる。いち早く最新OSの新機能を紹介する。 林信行のアップルまとめ:2011年、アップルは見かけを変えずに、すべてを

    アップル、Mac用の次期OS「OS X Mountain Lion」を2012年夏に発売
    soryumi
    soryumi 2012/02/17
    MacのAirPlayミラーリングが魅力的すぎる!ニコ動とかUST見るためにMac miniをテレビに繋いでたけどそれが不要になるじゃん!で、Mac miniの置き場所はどうしましょ…
  • Apple、「OS X Lion」を7月20日に発売と正式に発表

    Appleは第3四半期の業績発表で、次期Mac OSを7月20日にMac App Storeで発売すると発表した。 米Appleは7月19日(現地時間)、第3四半期の業績発表後の記者会見において、次期Mac OS「OS X Lion」を20日に同社のオンラインストア「Mac App Store」で発売することを明らかにした。 Appleは2010年10月にLionを発表した。デスクトップアプリストア「Mac App Store」、iPadのホーム画面のようにアプリケーションを並べて表示できる「LaunchPad」、起動中のすべてのプログラムを一覧できる「Mission Control」などの新機能を加え、システム全体でフルスクリーンアプリケーションをサポートしている。 LionはMac App Storeでのみ販売され、価格は2600円。

    Apple、「OS X Lion」を7月20日に発売と正式に発表
    soryumi
    soryumi 2011/07/20
    帰宅したら即購入だな。