タグ

ブックマーク / oranblue.net (1)

  • oranblue - サーバをUbuntu 8.04 LTSにしました その2

    OSとapache,mysql類のインストール完了後はデータの移行です。 Apache 以下のバックアップを取って、新しいシステムにコピーしました。 /var/www配下にあるコンテンツ類 /etc/apache2/sites-availableの配下 /etc/apache2/apache2.confをバックアップし、同様に新しいシステムにコピーします。コピー後はa2ensiteコマンドでバーチャルホストを有効にします。あと、mod_rewriteを使ってるのでrewriteのモジュールも有効にします。 # a2enmod rewrite そしてapacheのreloadなり、再起動をします。 SSH セキュリティをそこそこ強化するために使ってますが、SSHは/etc/ssh配下にある修正した定義ファイルを新システムへコピーし、$HOME/にある.ss

    sotarok
    sotarok 2009/03/10
    /etc/mysql/debian.cnf にあるパスワードに変更
  • 1