タグ

ブックマーク / kishi.hatenadiary.org (1)

  • [WEB]AIRでニコニコ動画風RSSリーダー作った(プレゼン向け) - public static void main

    あるプレゼンの最中、発表者のPCに常駐しているTwitTwitterの投稿が見えていて面白かった、という話を聞きました。 この話を聞いて、去年少し話題になったニコニコプレゼンを思い出し、後輩の卒研発表で是非使ってもらおうと思い、AIRで作ることにしました。 作る前に同じようなものを作っている人がいないか探した所、id:nitoyonさんが「AIR でニコニコメソッド プレゼン - てっく煮ブログ 跡地」で作っていて目的にも合致していたので、これを使おうかと思ったのですが、最新バージョンのAIRの実行環境(Beta 3)では動きませんでした。 ということで、ソースコードも公開してもらっているので、最新バージョンの実行環境に対応するついでに、いくつか機能を追加したり改良したりしたので公開しておきます。 大きな変更点として、txtファイルではなくHTTPでRSSを読み込むようにしました。これに

    [WEB]AIRでニコニコ動画風RSSリーダー作った(プレゼン向け) - public static void main
    sotarok
    sotarok 2008/02/03
    ニコニコプレゼン
  • 1