タグ

ブックマーク / voluntas.hatenablog.com (7)

  • Python Developers Festa 2011.10 を開催します - Twisted Mind

    Python Developers Festa 2011.10 を開催予定です。 日程 2011-10-15 9:00 開場 10:00 開始 遅刻厳禁 開場時間は 9:00 - 10:00 と、12:45 ~ 13:30 の二回だけです。 ハッシュタグ #pyfes 参加費 無料 懇親会 ありません キャンセルについて ドタキャンして頂いて構いませんが、キャンセル処理だけはお願いします。 途中退場 いつ帰って頂いても問題ありません チケット 忘れずに印刷して持ってきて下さい Python と冠は付いておりますが別に Python がメインなわけではありません。発表はむしろ Python の方が少ないです。 コンセプト Python 系開発者が Python 以外の技術を知る場を作る Python 系開発者が Python スキルのレベル上げを出来る場を作る 非 Python 系開発者が

    Python Developers Festa 2011.10 を開催します - Twisted Mind
    sotarok
    sotarok 2011/09/02
    gitのことなんか話します
  • 継続開発のススメ - Twisted Mind

    概要 開発をすればリリースがあり、リリースが終われば開発があります。継続開発をする以上はリリースと開発の繰り返しです。 開発手法やリリース手段は沢山あるのですが、あまりしっくりくるものが無かったので自分でまとめてみました。 これで完璧というものは残念ながらこの世にないと思うので、これからも臨機応変に良い流れを作って行ければと思います。 この文章は以下のような構成になってます。書き殴りですみません。 バージョンの付け方 ソースコード管理とリリース タスク駆動 環境方針 定義 いくつか事前に定義しておかないと話しが訳わからなくなりそうなので。 バージョン管理には git を採用しています。 開発というのはコードを書く事だけを指してはいません。 ここでいうフレームワークは「自身で開発している」として扱います。そうしないとちょっと難しいので。 ライブラリは自身の開発とそれ以外があると思いますので、

    継続開発のススメ - Twisted Mind
    sotarok
    sotarok 2011/08/23
  • コードを書かない - Twisted Mind

    @ymotongpoo 主催の新卒準備カレンダー 2011春 に参加させて頂くことにしました。 おまえ誰よ? ベンダー企業でコンサル/プログラマ/マネージャをやっています。Python 温泉というゆるふわ系お泊まりイベントを主催しています。 一応専門はネットワークサーバですが、難しいことはよくわかりません。プログラミングは Erlang/Python あたりが得意かもしれません。 どんな話するの? ベンダー企業の一員として新製品開発をしたり、継続して製品をアップデートしたりする仕事に従事していますので、どんなことを考えて仕事をしているのかをお話ししたいと思います。 いかにしてコードを書かないか タイトルがいきなりプログラマ全否定で期待している話と違うかも知れませんが、こんな考え方もあるんだと思って頂けると嬉しいです。 趣味でプログラムを書いてきた人は「お金をもらって」コードを書くという作業

    コードを書かない - Twisted Mind
    sotarok
    sotarok 2011/03/22
  • 「実践 Erlang」講義用資料 まとめ - Twisted Mind

    たけまるさんにご推薦いただき、とあるところで Erlang の講師をやることになったので資料を作るメモ 講義について # 明日にでもまとめます 以下での補助事業の一部で「実践 Erlang」の講師を担当させていただくことになりました。 コミュニティから広島に Erlang を広めたいという話を伺い、 少しでもお役に立てればと言うことで快諾させていただきました。 平成21年度「地域経済情報化基盤整備補助事業」 ビジネスベースひろしま−3ESC−コンソーシアム(中国) http://www.meti.go.jp/information/data/c90810dj.html 地域製造業に求められる「エレクトロニクス 化」を促進するために、高機能や新しいサービス を実現するソフトウェア開発を担う地域の中小 IT ベンダおよび係わる人材を育成する。また、 高度化・高付加価値のソフトウェアを提供する体

    「実践 Erlang」講義用資料 まとめ - Twisted Mind
  • Erlang 本を買いました。 - Twisted Mind

    オライリーの Erlang PDF で買えると言うことを力武さんから教えていただいたので、購入。 Erlang Programming | O'Reilly Media Manning: Erlang and OTP in Action 両方とも PDF 版を購入しました。 オライリーの方は 40 % クーポン、Manning の方は 50 % クーポンがあったので、二冊合わせても 30 ドルくらいでした。 両方ともさらっと読みましたが、Erlang Programming の方は EUnit や wxErlang 、EDoc と最新情報が充実です。OTP はまさに OTP 向けで OTP の扱い方が淡々と書いてある感じです。まずは Erlang Programming がお勧めですね。

    Erlang 本を買いました。 - Twisted Mind
    sotarok
    sotarok 2009/06/18
    Erlang Programming Manning Erlang and OPT in Action がPDFで
  • 日付の操作がなかなか使えない - Twisted Mind

    sotarok
    sotarok 2009/06/14
    日付操作が面倒くさいらしい
  • 第一回 一人 ejabberd 勉強会 - Twisted Mind

    環境 Mac OS X Leopard erlang @R12B-0_0+smp+ssl ejabberd erlang で書かれた jabber サーバです。 twitter でも使われていたりとなかなか素敵。 バイナリ版はスルー ソース版を落としてきます。 ちなみにバイナリ版では動作確認済み。 http://www.process-one.net/downloads/ejabberd/2.0.0-beta1/ejabberd-2.0.0-beta1.tar.gz erang R12B-0 で ejabberd 2.0.0 beta はコンパイル出来ません。 ejabberd 2.0.0-beta1 released (updated) | ejabberd Community Site http://www.ejabberd.im/ejabberd-2.0.0-beta1#commen

  • 1