タグ

災害と歴史に関するsskjzのブックマーク (2)

  • 【全編公開】1923年 関東大震災 直後の映像 逃げない群衆 猛烈な火災 救護活動…

    【全編公開】1923年 関東大震災 直後の映像 逃げない群衆 猛烈な火災 救護活動…[2022/09/01 11:58] 大正12年、1923年9月1日午前11時58分に発生した関東大震災。 この映像は、未曽有の大災害が発生した直後の首都、東京を撮影したものです。 テレビ朝日が1980年代にフィルムを入手し、復元しました。 この動画では、何が映し出されているのか分かっていることを、説明していきます。 オリジナル・フィルムの映像から、同じ映像が繰り返し出てくる部分はカットして再編集しました。一部順番を入れ替えている以外、フィルムに残っていたシーンをすべて公開します。 映像には「字幕」が挿入され、場所や状況を説明しています。 編集されていて、音声はありません。 02:00 東京駅丸の内口から西の方向に煙が見えています。 現在の日石町(ほんごくちょう)、からも 大きな煙が見えています。 0

    【全編公開】1923年 関東大震災 直後の映像 逃げない群衆 猛烈な火災 救護活動…
  • 桜島噴火より怖い!? 九州の旧石器人や縄文人を死滅させた巨大カルデラ噴火

    [ 古川愛哲<ふるかわ・あいてつ>(フリーライター)] 口永良部島や桜島で活発な火山活動が続いている。気になるのが、豊富な温泉に恵まれる九州地方の水面下に横たわる複数の巨大なカルデラの存在だ。四国以西の旧石器人や縄文人を滅ぼした巨大カルデラ噴火とは…。 桜島だけじゃない!鹿児島湾自体がじつは巨大な噴火口 桜島の噴火というと、大正3年(1914)規模の噴火にばかり目が奪われがちだ。たしかに、この時の大噴火で流出した溶岩は、島を大隅半島と陸続きにしたほどで、鹿児島市民を恐慌に陥れた。 鹿児島から脱出する避難民や、鹿児島が全滅するとの流言が流れたほどである。 それ以来、桜島は噴煙を上げ続け、昭和30年(1955)からでも 5,000 回以上の噴火を繰り返している。そのため桜島の火山噴火予知は、かなり確実なものとなっている。 ところで桜島は、巨大な噴火口の中の突出した部分に過ぎない。桜島を南端とす

    桜島噴火より怖い!? 九州の旧石器人や縄文人を死滅させた巨大カルデラ噴火
  • 1