ブックマーク / cumax-hack.hatenadiary.jp (2)

  • 猫のお風呂はノミ・ダニに効果抜群だった!シャンプーの仕方と嫌がらない方法は? - C-HACK

    は子供のころからお風呂に慣れておくと風呂好きなになるのだけれど、野良出身のとなると、なかなかお風呂は嫌いなはず。 我が家のもノラ出身なので、たまに入れるが、やっぱり未だ、嫌いな様子。 入れようにもなかなか嫌がるので、頻度は2か月に一回くらいホコリまみれになって帰ってきた時などにお風呂に入れるくらい・・。 今まではそれで問題がなかったが、今回はノミ取りシャンプーで徹底的にノミを除去&嫌がりにくいお風呂の入れ方を実践したので、を飼っている方は是非ご参考にして頂きたい。 部屋のダニ・ノミは、まずは徹底除去 のお風呂の準備 をお風呂に誘う まずはシャワーで首から下を濡らす。 シャンプーを首に付けてから全身に付ける シャワーで流してお湯に入れる 2回目のシャンプーは必要? お風呂上りはタオルドライとドライヤー ご褒美 ノミ取り首輪 終焉 部屋のダニ・ノミは、まずは徹底除去 今年の夏は、

    猫のお風呂はノミ・ダニに効果抜群だった!シャンプーの仕方と嫌がらない方法は? - C-HACK
    stellacafe7
    stellacafe7 2017/08/17
    ノミ取り首輪があるんですね!以前、犬を飼っていた時はよくシャンプーしていました。
  • 誰でも簡単に出来るブログの読者とリピーターの増やし方 - C-HACK

    はてなブログを始めて、2週間経ったので、ここで一旦運用報告。 今回はこのタイトル通り、ブログのリピーターと読者の増やし方について色々と分かった事があるので、シェアしたい。 先週、私にとって興味深いブロガーの方々を紹介させて頂いた所、ブックマークや読者登録を沢山の方々にリアクションを頂いた。 また、逆に私のブログについても紹介して頂いた。 まずはお礼を、有難うございます! はてなブログを始めた初日はアクセス0でブクマ、読者も0だったので大進歩だ。 私も全くの新参だったので、今回の様な方法でコミュニケーションをとって行けば、誰でも同じ様に、ブックマークや、読者登録などのリアクションを頂く事が出来た。 はてなブログ初心者の方は、確実に効果があるので是非やってみて頂きたい。 それではブログの読者の増やし方とリピーターの増やし方それぞれ分けて紹介する。 ブログの読者の増やし方 ブログを選ぶポイント

    誰でも簡単に出来るブログの読者とリピーターの増やし方 - C-HACK
    stellacafe7
    stellacafe7 2017/08/17
    返報性の原理ってやつですね(((o(*゚▽゚*)o)))とても大事なことだと思います!
  • 1